キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県さいたま市中央区で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 53件

ALSOK常駐警備スタッフ/中央区

ALSOK埼玉株式会社

採用人数:5人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市中央区新都心8 他 さいたま市内の施設 (転居を伴う転勤はなし)

  • TEL:048-614-8801 / FAX:048-614-8821
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 171,900円~189,900円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)18時00分~9時00分

    (3)9時00分~8時59分

  • その他

    ・その他

    4週8休を基本 休日曜日は勤務場所、勤務シフトにより異なります。

  • ※履歴書とハローワーク紹介状は選考日に持参して下さい。  【年齢制限の理由】警備業法による制限(18歳以上) ※入社1年未満の賞与はありません。別途通知。 ※賃金は職歴および勤務地によります。 給与例(29才男性、妻・子一人) 埼玉県勤務、高卒、正社員歴3年、当務シフト勤務 固定給:209,973円(家族手当20,000円含む) ※入社祝い金あり(社内規定有り) ※選考方法:適性検査、面接1回  ※事業所連絡(土曜日・日曜日・昼休み不可)  入社時に5日間の研修あり  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • テレビコマーシャルでおなじみ、ALSOK「綜合警備保障」のグループ企業として、埼玉県(一部東京都内有)を中心に各種施設の常駐警備業務を展開しています。【既卒者応援宣言企業】
  • さいたま市内にあるイベントホール、事務所などに常駐警備スタッフとして勤務し受付、案内、出入管理、モニター監視、防犯防災監視ならびに施設内外を巡回して盗難や火災から施設を安全に守っていただきます。  *就業場所変更の場合あり  変更範囲:変更なし 

ハローワーク浦和公共職業安定所

【ミドルシニア世代限定求人】常駐警備スタッフ/中央区

ALSOK埼玉株式会社

採用人数:5人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目3-4 アルーサA館1階

  • TEL:048-614-8801 / FAX:048-614-8821
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 171,900円~189,900円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)18時00分~9時00分

    (3)9時00分~8時59分

  • その他

    ・その他

    4週8休を基本 休日曜日は勤務場所、勤務シフトにより異なります。

  • 『中高年層(ミドルシニア世代限定求人』 概ね35歳以上60歳未満の中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方限定 ※入社祝い金あり(社内規定有り) ※選考方法:適性検査、面接1回 ※履歴書とハローワーク紹介状は選考日に持参して下さい。 ※賃金は職歴、勤務地による 【年齢制限の理由】警備業法による制限(18歳以上) ※入社1年未満の賞与はありません。別途通知。 ※事業所連絡(土・日曜日・昼休み:不可)  入社時に5日間の研修あり 給与例(29才男性、妻・子一人) シフト勤務:9時~翌朝9時、残業30H深夜手当を含み支給額22~23万円 年収320~335万円(賞与含む)  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • テレビコマーシャルでおなじみ、ALSOK「綜合警備保障」のグループ企業として、埼玉県(一部東京都内有)を中心に各種施設の常駐警備業務を展開しています。【既卒者応援宣言企業】
  • さいたま市内にあるイベントホール、事務所などに常駐警備スタッフとして勤務し受付、案内、出入管理、モニター監視、防犯防災監視ならびに施設内外を巡回して盗難や火災から施設を安全に守っていただきます。  *就業場所変更の場合あり  変更範囲:変更なし

ハローワーク浦和公共職業安定所

総務部事務職/中央区

ALSOK埼玉株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市中央区大字上落合2-3-4アルーサA館1階 
    (北与野駅 から 徒歩1分)

  • TEL:048-614-8801 / FAX:048-614-8821
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 171,900円~189,900円

  • (1)8時30分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※履歴書とハローワーク紹介状は選考日に持参して下さい。  ※入社1年未満の賞与はありません。別途通知。 ※賃金は職歴および勤務地によります。 ※入社祝い金あり(社内規定有り) ※選考方法:適性検査、面接1回 ※事業所連絡(土曜日・日曜日・昼休み不可)  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • テレビコマーシャルでおなじみ、ALSOK「綜合警備保障」のグループ企業として、埼玉県(一部東京都内有)を中心に各種施設の常駐警備業務を展開しています。【既卒者応援宣言企業】
  • 総務部において、受付(電話対応・来客対応・出入者管理・代表アドレス)、各種データ作成(社会保険手続・雇用保険手続・人事管理簿・各種保険手続・辞令・名刺)、入退社手続(雇用契約更新手続を含む)、保養所利用者管理、採用のお手伝いといった庶務を含む    変更範囲:変更なし 

ハローワーク浦和公共職業安定所

レンタカー総合職/さいたま市中央区他

株式会社イハシエネルギー

採用人数:3人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市中央区上落合9-12-1 オリックスレンタカー 大宮駅西口店 その他5店舗 <求人に関する特記事項参照ください。>
    (JR大宮駅 から 徒歩9分)

  • TEL:048-985-9112 / FAX:048-988-0052
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 190,900円~223,000円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ●その他就業店舗● (本人希望を考慮いたします。) *越谷店    越谷市瓦曽根1-20-35-2F *浦和駒場店  さいたま市浦和区本太5-29-1 *上尾駅前店  上尾市上町1-5-4 *川口店    川口市並木元町5-7 *東松戸駅前店 松戸市東松戸4-7-6  ・ユニホーム貸与  *事前連絡の上、面接日を確認してください。 *面接当日は、履歴書とハローワーク紹介状を持参願います。  ※通勤費支給は会社規定による。   【事業主・求職者の皆様へ】  労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の  労働条件を必ず確認しましょう。

  • 創業100余年、イハシグループの安定した経営基盤で出光興産の直営ガソリンスタンドを埼玉・千葉県内に32店舗展開。安全安心なエネルギー供給と自動車関連サービスを提供しています。
  • 電話対応/WEB予約対応・受付等の接客窓口 車の貸渡しや事務作業など、基本的なレンタカー業務を習得して いただいた後、店長候補として店舗運営に関するマネジメント業務 (全体の効率性や収益性に関わる仕事)に携わっていただきます。  キャリアアップとして複数店舗を統括するエリア統括者や 本社管理職も目指せます。   <増員のため募集>                     「変更範囲:変更なし」

ハローワーク越谷公共職業安定所

液化石油ガス取引適正化調査員

経済産業省関東経済産業局

採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 埼玉県さいたま市中央区新都心1-1  さいたま新都心合同庁舎1号館
    (JRさいたま新都心駅 から 徒歩5分)

  • TEL:048-600-0372
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 289,200円~289,200円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • 【必要な経験等】 次の各号のいずれかに該当する者を採用するものとする (1.~3.は必須。4.~6.はいずれかに該当すること) 1.多様な利害関係者と調整できるコミュニケーション能力 2.国家公務員の欠格条項に該当していないこと 3.パソコン(Word、Excel等)の操作ができる方 4.行政機関等において監査・検査に関する専門知識及び実務経験 5.一般消費者からの電話による相談対応について、実務経験 6.LPガス事業について、専門知識、実務経験を有する者 加えて、一般的な接遇(電話応対等)のできる方。行政事務の経験 がある方が望ましい 事業所連絡(昼休み不可・土曜日日曜日不可) 履歴書(写真貼付・A4様式推奨)及び、上記必要な経験等の内容 を記載した職務経歴書を連絡先へ郵送あるいは電子メールに添付し て送付してください。メールでのご提出の場合は、顔写真のデータ も必ず履歴書に添付のうえ、PDF/Word/Excelいずれ かの形式で、お送りください。 ※4月30日(水)応募締切予定。早めに締め切る場合があります ※封筒に「液化石油ガス取引適正化調査員 希望」と朱書きで記載 してください。

  • 行政関連事務(補助金、検査、産業調査等) 管轄エリア(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・山梨・長野・静岡)
  • 職員の指導監督の下、不適切案件に関する実態の把握・調査を行う など、液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律に 基づく処分等を行うために必要な情報の整理を行う 具体的には、以下の業務 ・不適切案件の通報等の収集・受付 ・受け付けた内容の精査 ・対処方針(案)の策定及びLPガス事業者との調整 ・現地調査(立入検査含む)などへの随行及び調整 ・事務補助業務(電話対応、来客対応、資料のコピー・配付、各種 会議等の準備、Excel等を利用した資料作成・データ入力、出 張手続きなど) ・その他所属課長が必要と認める業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク浦和公共職業安定所

事務員

株式会社埼玉協同管工

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市中央区下落合4丁目14-14
    (JR北与野駅 から 徒歩6分)

  • TEL:048-853-0136 / FAX:048-853-0137
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    有給休暇は法定通り

  • 事務員の高齢化に伴い、当社の未来を支える新しい事務スタッフを増員募集します。 これまで築き上げたノウハウを次の世代へしっかりと受け継ぎ、会社とともに成長していただける方を探しています。 建築業の経理事務の経験ある方を歓迎します。 未経験の方でもイチからお教えしますのでご安心ください。  ※就業時間に応じて、雇用保険・社会保険適用  ※書類選考/事前に電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送ください。面接日等後日連絡  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 創業50年以上の実績がある会社です。80%以上がさいたま市水道局からの仕事になり安定しています。
  • 今回募集する事務職員の方には、以下のような業務をお任せします ・書類作成、管理   工事関連書類の作成、管理、および提出   (契約書、見積書、請求書、工事報告書など) ・電話、来客対応   取引先や協力会社との電話応対および来客時の対応 ・経理補助業務   経費精算、小口現金管理、簡単な会計入力(専用ソフト使用) ・その他庶務業務   オフィス内の備品管理、郵便物対応などの一般事務業務 業務の変更の可能性:なし

ハローワーク浦和公共職業安定所