キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府泉佐野市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 215件

正・准看護師(透析・泉南藤井病院)

医療法人良秀会

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府泉佐野市上瓦屋14番地7 「泉南藤井病院」
    (JR阪和線 熊取駅 から 徒歩5分)

  • TEL:000-0000-0000 / FAX:072-262-5339
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 172,800円~217,900円

  • (1)8時00分~18時30分

    (2)8時00分~15時00分

    (3)8時00分~16時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制による週休2日制

  • 【給与について】 ・月給:約26.7万円~約32.0万円 (資格手当、調整手当、時間外固定手当、準夜手当3回含む) ・賞与合計:約82万円~約109万円(年2回) ・モデル年収:約403万円~約493万円 ・年収を12カ月で割った場合:約33.6万円~約41.1万円 ※その他「住宅手当:1.5万円」「家族手当:一人5千円」 「透析手当」など条件に応じて手当支給あり  【昇給・昇格について】 ・「経験」「勤務年数」「スキル」に応じてステップアップが可能 ・「マネジメント」「スペシャリスト」を選択しスキルアップ  【年間休日について】 最大113日(法人規定休日109日、初年度4月までに入職の方は夏期休暇2日含む111日、2年目の方は夏期休暇3日含む112日、3年目以降の方は夏期休暇4日含む113日) 別途有休休暇の付与があります *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *応募連絡先について 求人管理情報確認下さい。

  • 高石・堺・岸和田の泉州地域に各医療機関を有し、救急医療や高度専門医療及び在宅診療・在宅看護・在宅介護など幅広い医療・介護活動を実践しています。
  • 正・准看護師 泉南藤井病院の透析室での勤務をお願いします。  ※日曜日は完全休み  ※准看護師も受け持ち看護を発揮できる職場   准看護師が多数活躍中 ※未経験者歓迎いたします。  (業務に慣れるまではフォローします。)   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク岸和田公共職業安定所

病棟看護師(正・准)(泉南藤井病院)

医療法人良秀会

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府泉佐野市上瓦屋14番地7 「泉南藤井病院」
    (JR阪和線 熊取駅 から 徒歩5分)

  • TEL:000-0000-0000 / FAX:072-262-5339
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 172,800円~217,900円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)16時30分~9時30分

  • その他

    ・その他

    交替制による週休2日制

  • 【給与について】 ・月給:約23.0万円~約28.8万円 (資格手当、調整手当、固定残業手当含む) ・賞与合計:約86万円~約109万円(年2回) ・モデル年収:約362万円~約455万円 ・年収を12カ月で割った場合:約30.1万円~約37.9万円 ※その他「住宅手当:1.5万円」「家族手当:一人5千円」 「夜勤手当(14,500円)/回」など条件に応じて手当支給あり 【昇給・昇格について】 ・「経験」「勤務年数」「スキル」に応じてステップアップが可能 ・「マネジメント」「スペシャリスト」を選択しスキルアップ 【年間休日について】 最大113日(法人規定休日109日、 初年度4月までに入職の方は夏期休暇2日含む111日、 2年目の方は夏期休暇3日含む112日、 3年目以降の方は夏期休暇4日含む113日) 有給休暇 入職後3カ月で3日、入職後6カ月で7日の支給 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。  * * 応募連絡時、求人管理情報を確認下さい * *

  • 高石・堺・岸和田の泉州地域に各医療機関を有し、救急医療や高度専門医療及び在宅診療・在宅看護・在宅介護など幅広い医療・介護活動を実践しています。
  • 病棟での看護業務  ※療養病棟で患者さんとしっかりと向き合った看護が出来ます ※子育て世代、シルバー世代も活躍中 ※夜勤のみ勤務可能  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク岸和田公共職業安定所

生産業務/正社員【急募】

株式会社大新

採用人数:5人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府泉佐野市住吉町1
    (南海本線 泉佐野駅 から 徒歩30分)

  • TEL:072-463-1524 / FAX:072-463-8331
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 163,500円~181,600円

  • (1)8時00分~16時30分

  • その他

    ・その他

    交替制 年末年始・夏季・GW休暇

  • *年収例:3100000円~3300000円           (住宅手当、残業10時間、食事手当含む) *月収例 : 203350円            (住宅手当、残業10時間、食事手当含む) ◆残業手当について 所定労働時間の7時間を超えた労働時間に対して時間割賃金の25%を支給  ◇昇給は毎年4月に勤続給や年齢給の定期昇給の他、能力給を決定  ☆福利厚生について 食事支給・制服制帽貸与・慶弔金支給・永年勤続表彰の記念品贈呈・夏季2ヶ月間は毎日飲料支給・2時間超の残業時に軽食支給の他、会社が指定する通信教育修了者に費用半額補助  ★マイカー・バイク通勤は距離によりガソリン代を支給、自転車通勤は月額2500円支給  ※仕事内容・作業環境(低温・常温)・勤務時間の交替制有無・休日等は配属先の職場により変わります。配属先の異動があります。

  • 弊社は、不二製油株式会社 阪南事業所をメインにした構内物流荷役を担当する企業です。多岐にわたる構内業務を担当し「安全・確実・効率」を通じて信用信頼を深め事業運営を行っております。
  • マーガリン、油脂、チョコレート、クリーム、 大豆たんぱく、冷凍豆腐の製造 ・原料(5kg~20kg)の解体作業 ・充填機のオペレーター補助作業 ・包装作業及び製品積み付け作業 ・充填機の洗浄作業及び清掃 ・フォークリフト作業 *入社1年後に業務上、必要である方はフォークリフト資格を  取得していただきます(費用会社負担) *未経験者歓迎!丁寧にお教えしますので安心して働けます *仕事の内容は配属職場先で変わります。  変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク泉佐野公共職業安定所

生産業務/契約社員【急募】

株式会社大新

採用人数:5人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府泉佐野市住吉町1
    (南海本線 泉佐野駅 から 徒歩30分)

  • TEL:072-463-1524 / FAX:072-463-8331
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 231,000円~231,000円

  • (1)8時00分~16時30分

  • 日その他

    ・その他

    交替制 年末年始・夏季・GW休暇

  • ◆残業手当について 所定労働時間の7時間を超えた労働時間に対して時間割賃金の25%を支給  ☆福利厚生について 食事支給・制服制帽貸与・夏季2ヶ月間は毎日飲料支給・2時間超の残業時に軽食支給・会社が指定する通信教育修了者に費用半額補助の他、入社6ヶ月後から慶弔金支給  ★マイカー・バイク通勤は距離によりガソリン代を支給、自転車通勤は月額2500円支給  ※仕事内容・作業環境(低温・常温)・勤務時間の交替制有無は配属先の職場により変わります。

  • 弊社は、不二製油株式会社 阪南事業所をメインにした構内物流荷役を担当する企業です。多岐にわたる構内業務を担当し「安全・確実・効率」を通じて信用信頼を深め事業運営を行っております。
  • マーガリン、油脂、チョコレート、クリーム、 大豆たんぱく、冷凍豆腐の製造  ・原料(5kg~20kg)の解体作業 ・充填機のオペレーター補助作業 ・包装作業及び製品積み付け作業 ・充填機の洗浄作業及び清掃 ・フォークリフト作業 *入社1年後に業務上、必要である方はフォークリフト資格を  取得して頂きます。(費用は会社負担) *未経験者歓迎!丁寧にお教えしますので安心して働けます  変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク泉佐野公共職業安定所

測量

株式会社メジャーテクノ

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府泉佐野市市場南2丁目504番地の9
    (阪和線 日根野駅 もしくは 南海本線 泉佐野駅 から 徒歩15分)

  • TEL:072-464-0072 / FAX:072-464-0073
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 185,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・盆休

  • *トライアル雇用併用求人(3か月・同条件)  ※通勤手当は会社規定あり  ※マイカー通勤 : 駐車場は自己確保でお願い致します。  ※普通自動車運転免許所持の方でもペーパードライバーは不可  ※先に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワーク紹介状を 送付下さい。  書類選考後、追って面接可否の連絡を致します。 トライアル雇用で応募の方は面接から選考します。

  • 社員の意見を積極的に採用し、働く人の立場を考えた働きやすい職場です。新しい分野ヘの展開にもチャレンジしています。貴方のアイデアとキャリアを活かせる企業です。
  • 測量とは、簡単に言えば地図を作る仕事です。  作業は基本二人一班で行います。道路などの脇で三脚に機械をのせ て何かを覗いてる風景を見た事が有ると思います。 それが測量の作業風景です。測量で得たデータは、都市計画や工事などに用いられ、社会には不可欠な仕事です。 弊社は全国各地で測量業務を実施しており、測量の他にも測量機器の販売、レンタル及び測量技術を活かしたシステム構築も実施しております。 また国家資格である測量士や測量士補の資格取得に対する補助もしております。 変更範囲:変更なし

ハローワーク泉佐野公共職業安定所

惣菜製造工場内の製品出荷、原材料の荷受けと開梱業務

株式会社崔さんのお店

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府泉佐野市住吉町27-13
    (南海 井原里駅 から 徒歩20分)

  • TEL:072-462-2010 / FAX:072-462-2070
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~250,000円

  • (1)7時00分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

  • 新しい食の時代のトレンドを先駆けて開発し、グローバルな時代の味覚と健康の調和を創造提供し続けることで、社会的使命を果すことを企業目的としている。2016年4月~新工場稼働。
  • 当社主力商品の生春巻、トルティーヤ等をスーパー、コンビニ向けにトラックの出発時間に合わせて出荷準備していただきます。見た目、数量、出荷先チェックのうえ、ピッキングして段ボールに箱詰めしてください。 また、野菜やライスペーパーなど原材料を受け取って開梱し、工場内に配分する作業も受け持っていただきます。 出荷量、出荷先、取り扱う原材料の種類が多いですが、どうしたら効率よく出荷できるか考えながら取組んでください。皆と協力して全て予定通りに出荷できると達成感がありますよ。 慣れてくれば、業務改善提案、資材発注、人員管理などもお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク泉佐野公共職業安定所

飲食店店長候補【りんくうタウン店】

株式会社ジョイフル関西

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府泉佐野市りんくう往来北1-10  ジョイフルりんくうタウン店
    (南海空港線 りんくうタウン駅 から 徒歩1分)

  • TEL:097-504-2027 / FAX:097-551-7369
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 186,000円~223,000円

  • (1)12時00分~21時00分

    (2)15時00分~0時00分

  • 月火その他

    ・毎 週

  • 店内販売に限らず、コロナ禍に併せた、外部販売、ネット事業、テイクアウト、デリバリーも含め業務範囲の拡大を行っており、一定の経験の後に、様々な分野へチャレンジして頂けるキャリアアップ制度を設けております。 例)1働き方は、全国転勤可・規定範囲内・同一県内などから選択、2早期キャリアアップ制度にて、入社半年で副店長や1年で店長に昇格した社員多数、3残業代や深夜勤務手当はもとより、子供手当や子育手当、盆正月手当と共に、入社と同時に有給10日付与なども有り。 収入例) 店長402~640万(残業20時間/月)、  複数店舗マネジャー550~710万(年俸制) ジョイフル関西は、富山、石川、滋賀、三重、京都、大阪、奈良、和歌山、兵庫の地域に展開している店舗の運営を行っております。 希望する勤務地に関してはご相談頂いた上での対応となりますが、入社当初は原則地元からの勤務開始にて進めさせて頂きますので、該当店舗以外でも御相談下さい。 ※転勤の範囲:タイプA全国、タイプB近畿以東又は中四国・九州、タイプC希望の都道府県内 

  • 明確なキャリアアップ制度を設け、店舗での勤務後、スキル・経験に応じた本社部門への配転など、様々な分野での活躍が可能です。
  • 店長候補として入社し、スタッフと力を合せ「どうすればお客様 に喜んでもらえるか」を考え、地域に愛される店舗を共に 作っていきましょう。  最初のお仕事内容)調理・接客・発注・スタッフ教育など 店長経験後は複数店舗指導のマネジャーや、商品開発や営業企画、 マーケティングなど、様々なキャリアコースを準備しております。  ※全社員の4分の1が店舗以外の様々な分野で活躍中 (社員フランチャイズオーナー制度有り) 店長経験後、仕事に慣れてきたら地元で腰を据えて働き続ける フランチャイズ制度もあります。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク茨木公共職業安定所