キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府大阪市平野区で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 280件

平野区地域包括支援センター嘱託職員

社会福祉法人大阪市平野区社会福祉協議会

採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市平野区平野東2-1-30
    (大阪メトロ谷町線 平野駅 から 徒歩12分)

  • TEL:06-6795-1666 / FAX:06-6795-1660
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 254,600円~284,600円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)10時30分~19時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    土曜日は交代勤務とし、出勤翌日の月曜日を指定休日 年末年始12/29~1/3

  • *年次有給休暇については、雇入れ後、2か月経過後に付与。  *自転車での外勤あり。  *雇い止め規定あり。

  • 社会福祉法に定められた地域福祉を推進する団体で、「誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくり」を目的に行政や関係機関・団体と連携・協働しながらさまざまな事業を展開しています。
  •  地域で暮らす高齢者及びその家族の「身近な相談窓口」として、総合相談、権利擁護、介護予防ケアプラン作成をはじめ地域ネットワークづくりなどの地域福祉のための業務を行っています。  現在、主任介護支援専門員2名、社会福祉士3名、保健師1名が現在働いています。住み慣れたまちで、いつまでも自分らしい生活を送ってもえるようチームワークと思いやりの気持ちを大切にしています。  社会福祉士、主任介護支援専門員の資格が活かせる職場です。 連絡お待ちしています。     変更範囲:変更なし 

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

介護職員(平野区)

株式会社カミレ

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市平野区加美東7丁目1-32 「菊のや」(サービス付高齢者住宅) 
    (JR大和路線 加美駅/JRおおさか東線 新加美駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6793-0567 / FAX:06-6777-5870
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 171,610円~173,110円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    希望休日を考慮して翌月のシフトを作成します。

  • ※出社日時の相談はお受けします。  ※勤務日数、勤務時間が相談可能なパート求人もあります。  ※残業保障手当や付加給手当を支給しています。  ※希望の勤務時間帯は応相談のうえ検討しましょう。   ◇応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからオンライン自主応募の場合は不要)

  • 全ての人に真心をもって接し、笑顔を広げ、楽しく生きがいがある生活が送れるよう支援しています。
  • サービス付き高齢者向け住宅「菊のや」でのヘルパーのお仕事です。  ☆お掃除・入浴・排泄・食事介助等 日常生活支援  ●未経験の方歓迎!  一から指導します。 ◎ご利用者さまに優しい心で接し明るく元気で楽しい職場を  一緒に作りましょう◎  *変更範囲:変更なし

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

就業支援ワーカー(平野区)

社会福祉法人大阪市障害者福祉・スポーツ協会

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市平野区喜連西6-2-55  大阪市職業リハビリテーションセンター
    (大阪メトロ谷町線 喜連瓜破駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6704-7201 / FAX:06-6704-7274
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 195,800円~238,600円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 必ず事前に電話連絡の上、応募書類(履歴書(写真添付)、職務経歴書、資格証明書(写)、紹介状)を、下記就業場所へ、書留にてご送付ください。  〒547ー0026 大阪市平野区喜連西6-2-55 「大阪市職業リハビリテーションセンター」宛  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 障がいのある人達の福祉の向上、自立と社会参加を促進するため、また職業や生活の自立を支援するなど、住み慣れた地域で自立した生活を営むことができるよう様々な福祉事業を展開しています。
  • 障がい者就業・生活支援センター(南部)の支援ワーカー業務  ・障がいのある方の就労支援に関する支援を行ってもらいます。  ・一人ひとりの適性にあわせた仕事探しの支援、就労後の定着支援 、就労に関わる生活面での支援等を関係機関と連携しながら進め 、障害のある方が安定した就業生活を送れるよう幅広い、相談・ 支援を行っていただきます。                   【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク大阪東公共職業安定所

管理栄養士 51床回復期病院 ワンオペ勤務(平野区)

社会医療法人三宝会南港病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市平野区平野東1ー8ー9
    (JR関西本線(大和路線)(奈良JR難波)加美駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6685-1075 / FAX:06-6685-8651
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 192,500円~220,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • その他

    ・その他

    月10公休(5月と12月のシフトは12日)

  • 51床の回復期病棟で、多職種と連携しながら栄養管理や退院支援を行い、 患者様の「食べる喜び」を支える管理栄養士を募集します。  栄養科では、多職種連携チームで患者様・地域の皆様の栄養ケアを 幅広くサポートしています。 回復期病棟として、在宅部門、地域へ帰していくことを目標に 患者様の栄養管理・退院支援を行っていただきます。  ・年間休日124日に加え、リフレッシュ休暇3日、入職時特別休暇3日  ・南港病院グループが運営するウェルネスラボ(アロマ・ジム・健康診断・栄養相談)や銭湯(寿楽温泉)・めばえキッチン(カフェ)を職員価格で利用可能  ・令和8年に住之江公園駅エリアへ新病院移転予定 

  • ベット数109床の一般病院です。地域医療及び訪問診療・救急体制の確立と発展を目指し地域の方々の厚い信頼を得、堅実経営をモットーとしております。
  • 管理栄養士業務全般 ・入院栄養管理 ・栄養指導 ・食数管理 ・帳票管理等 ・通所リハビリでの栄養アセスメント ※完全院外調理のため調理業務はありません ※勤務に関しては一人職場または小規模職場の予定です。  業務内容に変更はなし

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

相談員/年120日休み/常勤嘱託/平野区社会福祉協議会

社会福祉法人大阪市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市平野区平野東2-1-30 社会福祉法人 社会福祉協議会
    (JR大和路線「平野」駅 から 徒歩15分)

  • TEL:06-4392-8236 / FAX:06-4392-8900
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 221,000円~221,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ■交代で土曜日出勤があります ■年末年始(12/29~1/3)

  •   【家庭やプライベートとの両立が可能】 ■年間休日は120日以上と多く、ワークライフバランスを重視 ■残業はほとんどなく、育児や介護との両立もしやすい環境です ■土日祝は休みですが、月1~2回は交代で土曜日出勤があります ■相談員5名、生活支援員7名、事務員1名の職員体制  【手厚い有給休暇制度】 ■2ヶ月経過後に15日付与(採用月により日数は異なります) ■半日や1/4日単位での申請が行え、取得率も高いです  【応募に関して】 ■先に応募書類を送付していただき、到着後、順次面接の連絡を差 し上げます(他区でも募集しています)   ■ブランクのある方や子育て中の方、定年退職後に自分のキャリア を活かしてみたい方をはじめ、相談業務の経験はないけど相談員の 仕事にチャレンジしてみたい社会福祉士または精神保健福祉士の方 も応募可能です ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 住民主体の理念に基づき、地域の福祉課題の解決に取り組み、誰もが安心して暮らすことができるやさしさとぬくもりのある福祉のまちづくりに努めている。
  • ■日常生活の判断に不安がある高齢者や障がい者の方の自宅や施設 を訪問し、契約に基づいて生活費の持参や銀行での入出金等の 金銭管理を支援する、日常生活自立支援事業の相談員のお仕事です  【日常生活自立支援事業(あんしんさぽーと事業)の業務内容】 ■利用希望者との面談、支援計画の作成、契約の締結や終結 ■利用者からの相談援助、記録の作成入力、関係機関との連携調整 ■自転車での訪問、電話相談・来所対応、生活支援員のサポート ■成年後見制度への移行支援、手続き書類の作成、その他の事務等  業務マニュアルに加え、事業に関する研修や外部研修の機会もあり 先輩相談員が丁寧に指導します     [変更範囲:変更なし]

ハローワーク大阪東公共職業安定所

パンの包装作業

鳴門屋製パン株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市平野区加美北2-2-30
    (大阪メトロ千日前線 南巽駅 から 徒歩8分)

  • TEL:06-6758-1551 / FAX:06-6754-0166
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~240,000円

  • (1)7時00分~16時00分

  • 月金

    ・毎 週

  • ※給与は経験、年齢を考慮して決定。 ※昇給は評価制度の結果による。 ※休日の曜日については応相談。 ※パンの社員割引有!パン工場ならではの従業員特価でパンの購入  ができます。パン好きの方必見! ※エクシブ、グランデ等のリゾート施設を安価に利用可。 ※工場内いずれの部署も20代から60代まで幅広い年齢層の方が  働いています。  応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • パンの鳴門屋・洋菓子のルック・Cafeのジミーの3部門の企業構成。大手スーパーへの量販の卸生産も行っている。
  • パンの包装作業になります。 包装機のベルトコンベアにパンを乗せる作業や、包装フィルムの装着、包装されたパンの箱詰めなどをお願いします。作業員一名の欠員補充になります。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

就労支援スタッフ

株式会社かがやくあおぞら

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市平野区長吉出戸4丁目5-50 2F 就労継続支援A型事業所 かがやくあおぞら
    (大阪メトロ 谷町線 出戸駅 から 徒歩2分)

  • TEL:070-4230-1065 / FAX:06-7494-3426
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 210,000円~220,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    事業所が指定する日(年末年始、夏季休日、GWその他特に認める日)偶数月の第2・第4土曜日は出勤。*応相談

  • *奨学金返還支援制度を導入しています。   *応募にはハローワークの紹介状が必要です。(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)

  • 株式会社shoichiと請負契約をしており、タグカット作業、カウント梱包、値付け作業、袋詰め、袋の粘着除去作業、ダンボール移動、委託ピック作業を行っています。
  • 就労継続支援A型事業所として、社会で働くことが難しい障がいをお持ちの方等多くの就業が困難な方の作業を支援します。  また、利用者が自立した生活を送りながら働けるように、職場での適応や業務スキルの向上を支援します。  資格・経験は問いません。他業種からの転職も大歓迎です!  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク阿倍野公共職業安定所