キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県で工場 宮崎県で工場 の求人 検索結果 1-10件 / 379件 市区町村 宮崎市(112) 都城市(76) 延岡市(36) 日南市(15) 小林市(21) 日向市(28) 串間市(2) 西都市(7) えびの市(6) 三股町(10) 高原町(8) 国富町(15) 綾町(4) 高鍋町(13) 新富町(4) 木城町(4) 川南町(10) 都農町(2) 門川町(6) フォークリフトの整備士/宮崎工場リフトセンター コマツ宮崎株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市佐土原町下那珂2957-12 「本社」(JR佐土原駅 から 車8分) TEL:0985-30-1112 / FAX:0985-30-1002 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる、土曜交代勤務 夏季休暇、年末年始 *下記の免許、資格保有者優遇(採用面) ・自動車整備士 ・建設機械整備士 ・フォークリフト ・移動式クレーン ・玉掛け ・ガス溶接技能資格 ・有機溶剤取扱主任者 【転勤について】 ・基本的には転勤はないですが、会社都合により異動の場合は家庭状況 などを個人事情を最大斟酌します。 コマツの代理店として建設業をはじめ宮崎の基幹産業である農業・林業に幅広く営業展開を行っている。 コマツ製フォークリフト等の点検及び修理が中心の業務です。 ・入社後、メーカー主催の技術教育や必要資格の取得教育を定期的 に受講して頂きます。 *時間外などの手当を含めた月の平均賃金総額は200,000円 程度になります。 *社有車あり 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 フォークリフトの整備士/延岡工場リフトセンター コマツ宮崎株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県門川町東臼杵郡加草96-2 「延岡工場リフトセンター」(JR土々呂駅 から 車5分) TEL:0985-30-1112 / FAX:0985-30-1002 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる、土曜交代勤務 夏季休暇、年末年始 簡単な適性検査を実施します(学力検査ではありません) *下記の免許、資格保有者優遇(採用面) ・自動車整備士 ・建設機械整備士 ・フォークリフト ・移動式クレーン ・玉掛け ・ガス溶接技能資格 ・有機溶剤取扱主任者 【転勤について】 ・基本的には転勤はないが、会社都合により異動の場合は家庭状況 などを個人事情を最大斟酌します。 コマツの代理店として建設業をはじめ宮崎の基幹産業である農業・林業に幅広く営業展開を行っている。 コマツ製フォークリフト等の点検及び修理が中心の業務です。 ・入社後、メーカー主催の技術教育や必要資格の取得教育を定期的 に受講して頂きます。 *時間外などの手当を含めた月の平均賃金総額は200,000円 程度になります。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 機械保全、製缶(旭化成工場) 井本(廣)組井本廣光 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県延岡市中川原町5丁目4960 旭化成工場内(延岡駅 から 車5分) TEL:0000-00-0000 / FAX:0982-46-2621 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~200,000円 (1)7時45分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 土曜日の出勤がまれにあります。 お盆、年末年始(4日程度) *書類到着後3日程度で面接日時を連絡します。 ○トライアル雇用併用求人 トライアル期間:3ヶ月(同条件) 製缶工から仕上工まで広く仕事をしています。 旭化成工場内で保全作業になります *製造機械の整備や溶接、配管等 *未経験の方には経験者がついて指導いたします *高所作業、重量物の運搬あり *旭化成工場へは直行直帰となります 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 重機オペレーター/応募前職場見学可能 中国木材株式会社日向工場 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県日向市竹島町1番地101(日向市駅 から 車10分) TEL:0982-50-2882 / FAX:0982-50-2883 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 198,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)7時00分~19時00分 (3)19時00分~7時00分 その他 ・その他 月15日・165時間勤務 休日シフト制 ★給与イメージ 例35歳子ども2人 総支給約24万~26万 【各種手当等について】 通勤手当は片道2km未満不支給。 賞与(年2回6月・12月) 昇給(年1回:7月)、永年勤続表彰、社員食堂(食事補 助有り)社員旅行あり、従業員持株会、持家利子補 *入社祝い金制度(期間限定:入社6ヶ月後2万円、入社1年後3万円の支給有り) *履歴書・紹介状・職務経歴書を日向工場迄、持参又は郵送。 書類選考後、本人宛に連絡あり。 (履歴書に希望職種名をご記入下さい) (持参する方は平日8時~17時迄にお願いします) 試験内容:適性試験 (CUBIC)、面接 【年齢制限の上限について】59歳以下 定年年齢を上限とし、その年齢未満の労働者を募集 米国より原木を直輸入し、顧客のニーズに対応し大量生産、大量販売、即応体制を実施。全国8ヶ所の配送センターを通じ、木材問屋、大手ハウスメーカー、工務店等に製材製品を販売する。 ・重機(ホイールローダー)を使用して、 発電ボイラー設備に燃料を投入する作業 ・倉庫内維持管理(清掃・設備メンテナンス)など 当面は(1)8時~17時の勤務 将来的に(2)7時~19時(3)19時~翌7時のシフト勤務になります。(2)(3)も休憩60分 シフト勤務になってからは1か月単位の変形労働時間制。 シフト勤務制のため、GW・お盆・年末年始に出勤できる方募集 ※電力事業グループ会社(リージョナルパワー株式会社)に出向となります。就業場所は中国木材敷地内、労働条件は同条件) □応募前職場見学可能 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 【見習い/宮崎工場】自動車整備士・メカニック マルキュー整備株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市大字赤江字飛江田850(JR宮崎空港線 田吉駅 から 車6分) TEL:070-7656-8991 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 150,000円~173,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 隔週土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 その他会社カレンダーによる休日 賃金は、経験・能力・資格等を考慮のうえ決定します (参考)未経験で入社した社員の月給例です。 216,000円 20歳(無資格:1年目) 249,000円 23歳(無資格:2年目) 263,000円 27歳(3級整備士:3年目) 各種整備士資格のほか、大型運転免許やその他会社が必要と認めた 資格について、受講料や自動車学校入校料は会社が負担し、個々人 のレベルアップの支援を行います 整備基本工具の貸与 作業服、安全靴、防寒具、軍手などの定期支給 勤務延長について、70歳まで勤務延長し パート・アルバイト雇用も可能です 連絡時間帯:平日17時まで 工場見学も可能です。事前にご連絡ください。 ※マイページより自主応募をされる方は、ハローワーク紹介状不要 九州12工場および滋賀県に工場を構え、20代から60代と幅広い年代が活躍しています。1976年創業、多くのお客さまに長く支えられています。 大型トラック~乗用車などの様々な車種の車検・点検・一般整備 をお任せします。 先輩整備士と一緒に最初はオイル交換や定期点検を行い、慣れて くれば車検作業もお任せします。 \\未経験者にうれしい手厚いサポートあり// 上限なしの手当が特徴! 給与最低保障あり!(最長6ヶ月) 普通免許があればOK! AT限定でもOK! ●変更範囲:変更なし ハローワーク久留米公共職業安定所 【経験者限定/都城工場】自動車整備士・メカニック マルキュー整備株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県都城市都北町4881(JR日豊本線 餅原駅 から 車9分) TEL:070-7656-8991 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 160,000円~193,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 隔週土曜日、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 その他会社カレンダーによる休日 賃金は、経験・能力・資格等を考慮のうえ決定します (参考)3年以上の大型車の整備経験者の月給例です。 285,000円 20代 2級整備士 社歴3年 341,000円 30代 2級整備士 社歴8年 413,000円 40代 自動車検査員 社歴7年 各種整備士資格のほか、大型運転免許やその他会社が必要と認めた 資格について、受講料や自動車学校入校料は会社が負担し、個々人 のレベルアップの支援を行います 整備基本工具の貸与 作業服、安全靴、防寒具、軍手などの定期支給 勤務延長について、70歳まで勤務延長し、パート・アルバイト雇用も可能です 連絡時間帯:平日17時まで 工場見学も可能です。事前にご連絡ください ※マイページより自主応募をされる方は、ハローワーク紹介状不要 九州12工場および滋賀県に工場を構え、20代から60代と幅広い年代が活躍しています。1976年創業、多くのお客さまに長く支えられています。 大型トラック~乗用車などの様々な車種の車検・点検・一般整備 をお任せします。 入庫量も多く、毎月安定した仕事量があります。 \\上限なしの手当が特徴// 作業量に比例して増える手当があります。 手当に上限はありません。 効率よく作業すると15~16万円の手当支給も可能です。 ●変更範囲:変更なし *定年年齢以上の方は窓口へご相談下さい ハローワーク久留米公共職業安定所 菓子製造に付随する業務および補助 有限会社すえやま 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県高原町西諸県郡大字広原5993番地22(JR高原駅 から 車5分) TEL:0984-42-4791 / FAX:0984-42-4795 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)10時00分~16時00分 (2)9時00分~14時50分 日その他 ・毎 週 (休日)当社カレンダーによる(年末年始・夏季休暇など) (週休二日制)月~土曜日の間に5日出社 ・作業服(帽子・ポロシャツ・靴)貸与あり 宮崎県の数少ない観光土産品(麺・かりんとう・菓子)の製造業者として、宮崎県内だけではなく、県外の特産品を取り込んだ商品を開発・製造しています。 *工場内での観光土産品製造(菓子・麺・スナック菓子・かりんと う他) 変更範囲:包装・検品・箱詰め ハローワーク小林公共職業安定所 配送及び整備補助(洗車・片付け等)/シニアの方が多数活躍 太陽建機レンタル株式会社日向支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県日向市大字日知屋字前畑3389-11(日豊本線 日向市駅 から 車10分) TEL:0982-55-2600 / FAX:0982-55-2601 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,992円~218,160円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 日、祝日固定休日。土日連休可能。夏季・年末年始休暇別途あり 6ヶ月毎の契約更新となります。雇止め規定あり。 昇給は年に1回勤務態度や職務内容によって判断致します。※3年連続賃上げ実施済 職務経歴書ご準備頂ける場合は、これまでの仕事内容がわかる簡単なもので結構です。 *時給に関しては、能力・経験により最終決定しております。 *春・夏・冬に金一封支給あり(業績による) *電話連絡の上、面接日の調整を支店長と行ってください。 年末年始7連休(昨年度実績) 夏季休暇7連休(昨年度実績) 50代・60代のシニア層の方が多数活躍中です。 お任せする仕事内容は、難しい内容ありません。業界未経験の方でも簡単なことから徐々にお任せしていきます。 三井物産、住友商事グループ。私たちは建設機械のレンタルを通じて国造りに貢献しています。災害復旧、市街地の再開発、社会インフラの整備など、あらゆる場面で私たちの商品が活躍しています。 当社取扱商品(各種産業用車両、建設機械、電動工具等)の配送及び整備補助業務を行って頂きます。 【具体的には】 ・取扱い商品(小型機械、レンタカー)の配送 ・小型商品(電動工具)の泥汚れ落とし・動作確認 ・返却された車両や建設機械の洗車並びに清掃業務。 (洗車したトラック等を移動の為運転有りMT車) (移動のトラックは4t(車両総重量7.5t) ・小型商品の陳列や工場内片づけ。 ※商品重量約5kg~15kg程度。 ☆点検・整備は専門スタッフが行いますので商品知識は不要です。 「業務の変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク日向公共職業安定所 設備保全業務(メンテナンス)/応募前職場見学可能 中国木材株式会社日向工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県日向市竹島町1番地101(日向市駅 から 車10分) TEL:0982-50-2882 / FAX:0982-50-2883 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 198,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 弊社年間カレンダーによる。工事/業務により土日祝の 出勤有り。盆、年末年始休暇有り。 【各種手当等について】 通勤手当は片道2km未満不支給。 賞与(年2回6月・12月) 昇給(年1回:7月) 永年勤続表彰、社員食堂(食事補助あり)、社員旅行あり 従業員持株会、持家利子補助 【入社祝い金制度】 期間限定:入社6ヶ月後2万円、入社1年後3万円の支給あり。 *履歴書・紹介状・職務経歴書を中国木材(株)日向工場迄、持参 又は郵送。書類選考後、本人宛に連絡あり。 (履歴書に希望職種名をご記入下さい) 1次試験:適性試験 (CUBIC) 2次試験:面接試験 同日に実施します。 【職業訓練修了者歓迎求人】 米国より原木を直輸入し、顧客のニーズに対応し大量生産、大量販売、即応体制を実施。全国8ヶ所の配送センターを通じ、木材問屋、大手ハウスメーカー、工務店等に製材製品を販売する。 工場設備保全業務。 主に燃料を搬送するコンベアの保守・管理業務。 業者メンテナンスサポート業務あり。 【休日について】 基本的に土日祝日の休みですが、工事/業務によって 土日祝日の出勤があります。 □応募前職場見学可能 「変更範囲:変更無し」 ハローワーク日向公共職業安定所 ペットフード製造 ビッグウッド株式会社宮崎工場 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県高鍋町児湯郡大字上江6651-92 TEL:0983-22-3796 / FAX:0983-22-3746 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 176,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 GW・夏季・年末年始・SW 祝日他当社カレンダーによる 時間外勤務は、製造の状況により変動があります。 *祝日は原則休みですが、製造に遅れがでた場合は出勤あり。 ◆先ずは作業体験を行って頂いてから、その後面談を行います。 【大鍋での煮込み作業や使用機器洗浄などありますので、長靴を持参されることをおすすめします。】 *体験期間中は952円/h *無料駐車場あり *通勤手当:距離に応じて支給 *紹介時要連絡 ◆書類提出について 作業体験応募時に下記書類を持参してください。 1,ハローワーク紹介状 2,履歴書(写真貼付) 3,職務経歴書でアピールしたい方のみ なお、不採用の場合でも応募書類はご返却は致しません。事業所の責任において破棄いたします。 愛犬の健康を考える人々のために、安全で安心できるフードを提供し、愛犬との健やかな生活づくりをサポートする会社です。 〔本社:東京都目黒区自由ヶ丘〕 ○愛犬のお食事やおやつの製造 お肉やお野菜のカット作業、ハーブ粉末の粉砕・調合、 計量・袋詰め作業など行っていただきます。 ○出荷梱包作業 商品へのラベル貼り、ピッキング作業、箱詰作業など 行っていただきます。 ○宮崎市内へ週1~2回程度、原料荷受けの為運転業務が あります。 ・その他付随業務 *詳細は面接時説明します。 *変更範囲:変更なし ハローワーク高鍋公共職業安定所 次のページへ 379件