キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県廿日市市で夜勤 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

生活支援員/グループホーム串戸【女性限定】

社会福祉法人くさのみ福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市串戸二丁目16番17号 グループホーム串戸
    (広島電鉄宮島線 宮内駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0829-30-8073 / FAX:0829-30-8083
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円

  • (1)7時00分~9時30分

    (2)16時00分~19時00分

    (3)16時30分~9時30分

  • その他

    ・毎 週

    ・勤務シフトによる休日 ・休日の希望は調整可

  • ◆雇用期間は、1年毎の更新の可能性あり。 ◆昇給、賞与、退職金は、当法人の規定による。 ◆年次有給休暇は勤務日数等に応じて法定付与 ◆マイカー通勤の方は、駐車場無料  ★「ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所」 健康経営の普及促進に向けた事業所として「ひろしま企業健康 宣言」にエントリーをし、認定基準(最高5つ星)を取得。優 良事業所として認定されました。  

  • 障がいのある方が、地域で安心して生活できるようにニーズに基づいて事業展開をすすめています。 
  • ◆知的・身体の障がいのある方のグループホームにて、  ・食事介助  ・入浴介助(主に洗髪・洗身の介助です)  ・声かけ支援など、生活全般にわたって様々な支援を行う仕事   です。 ◆グループホームでの夜勤は月6回~8回程度 ◆担当者からのサポートを心掛けていますので、未経験の方も安心  してご応募ください。  【男女雇用機会均等法適用除外:女性限定求人】 ※女性利用者の入浴介助、身体介助があるため ◆「変更範囲:変更なし」

ハローワーク廿日市公共職業安定所

生活支援員/ハートインハウス、モナミ

社会福祉法人くさのみ福祉会

採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市宮園七丁目1651番地23 モナミ
    (広島電鉄宮島線 阿品東駅 から 徒歩6分)

  • TEL:0829-30-8073 / FAX:0829-30-8083
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円

  • (1)7時00分~10時00分

    (2)16時00分~21時30分

    (3)16時30分~9時30分

  • その他

    ・その他

    ・勤務シフトによる休日 ・休日の希望は調整可

  • ◆雇用期間は、1年毎の更新の可能性あり。 ◆昇給、賞与、退職金は、当法人の規定による。 ◆年次有給休暇は勤務日数等に応じて法定付与 ◆マイカー通勤の方は、駐車場無料 ◆就業場所の所在地  ・ハートインハウス 廿日市市阿品一丁目13番5号  ・モナミ      廿日市市宮園七丁目1651番地23  ★「ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所」 健康経営の普及促進に向けた事業として「ひろしま企業健康宣言」 にエントリーをし、認定基準(最高5つ星)を取得。優良事業所 として認定されました。  

  • 障がいのある方が、地域で安心して生活できるようにニーズに基づいて事業展開をすすめています。 
  • ◆知的・身体の障がいのある方のグループホームにて、食事介助  入浴介助(身体の移乗等はありません、洗髪・洗身の介助です)  声かけ支援など、生活全般にわたって様々な支援を行う仕  事です。 ◆就業場所は廿日市市内のグループホームのうち「ハートインハウ  ス」と「モナミ」です。(男性利用者のグループホームです)  ※所在地は「求人に関する特記事項」をご参照ください。 ◆グループホームでの夜勤は月6回~8回程度 ◆担当者からのサポートを心掛けていますので、未経験の方も安心  してご応募ください。  ◆「変更範囲:変更なし」

ハローワーク廿日市公共職業安定所

タクシー乗務員(昼勤夜勤)

株式会社廿日市カープタクシー

採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市下平良2丁目1番60号
    (廿日市市役所前電停駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0829-32-7211 / FAX:0829-32-7233
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 174,420円~174,420円

  • (1)7時00分~17時00分

    (2)19時00分~5時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表によります。 *4週8公休(月平均171時間の勤務)

  • 〈試用期間~入社6ヶ月間の賃金について〉 *社内研修中は日給8,160円を支給。 【二種免許養成者】  月給20万円(月21勤務)+3万円(公出2勤務)  実績に応じて歩合給がつきます。 【二種免許保有者】  月給22万円(月21勤務)+3万円(公出2勤務)  実績に応じて歩合給がつきます。  *タクシー営業には二種免許が必要ですが、入社後に取得可。  教習所の費用は会社が支払います(条件あり)  *歩合制の給与賞与  (歩率は月間売上の43%~60%、うち43%が給与)

  • 廿日市市で最大の車両数と待機場所を持ち、通勤に便利なゆめタウン廿日市前に所在しています。30~70代の幅広い年齢層の中、30~40代の若い社員も多く、明るく雰囲気の良い職場です。
  • *廿日市の待機場所からお客様をお送りする仕事、電話予約の  お客様の送迎を中心に、流し営業もします。 *給与支給実績 月当たり15~38万円 *賞与支給実績 夏冬計0~147万円 *日中は廿日市の地域の皆様のお役に立つ仕事が多く、会社か  ら指示を受ける「配車」や待機場所からのご利用を中心に多  くの需要があります。また広島市内の営業もできますので、  夜は広島市内で流し営業にて稼ぐことが可能です。 *カーナビがあり、道が分からなくても心配ありません。  < 未経験者も丁寧に指導いたします > 変更範囲:変更なし

ハローワーク廿日市公共職業安定所

介護職員(夜勤専門)

日本基準寝具株式会社エコール事業部

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市城内2-7-2 メゾン・ド・エンタ廿日市
    (JR山陽本線 廿日市駅 から 徒歩5分)

  • TEL:082-830-5155 / FAX:082-830-5157
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 168,096円~184,416円

  • その他

    ・その他

    シフトにより決定(休みは相談可能)

  • ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与 ※面接前の職場見学可能です! ※オンラインにより、業務内容のご説明も可能です  お気軽にお申込みください ☆魅力ある福祉介護の職場宣言ひろしま【プラチナ認証法人】 ☆NETFLIX見放題や他にも全国各地で食事や旅行、  施設などが割引になる福利厚生制度あり ・社内研修あり(エコールならではの福祉用具研修も充実!) ・育休取得率100%!復帰率も100%です! ・資格取得支援制度あり  ・制服支給 ・マイカー通勤:駐車場代2000円   *オンライン自主応募可:自主応募の場合、紹介状不要

  • ホテル・飲食から冠婚葬祭・アミューズメントまで、人生の様々なシーンに関わるサービスを提供する東洋観光グループの一員として、『医療⇒介護⇒生活』を手掛けるのが私たち日本基準寝具です。
  • サービス付高齢者向け住宅の夜勤介護業務に携わって頂きます。 1フロア17名のご入居者の生活全般に関わる生活支援を行います。  <主な業務> ・食事の配下膳と服薬管理 ※1フロア1~2名で対応 ・身体介護(排泄介助、入浴介助、清拭)※1名で対応 ・掃除(居室内の掃除機掛け、シーツ交換)※2~3名で対応 ・ご入居者との談笑(コミュニケーション) ※変更の範囲:当社の定める業務 <勤務について> ◎ご入居者の訪問介護サービスの時間は時給UPとなります。

ハローワーク広島公共職業安定所

ガソリンスタンド夜勤スタッフ   (広島県廿日市市)

株式会社西日本宇佐美山陽支店

採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県廿日市市大野原1-9110-23 2号大野SS
    (山陽本線大野浦駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0791-23-3810 / FAX:0791-23-5174
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 218,400円~218,400円

  • (1)23時00分~8時00分

  • その他

    ・その他

    ローテーション表による

  • ■土日祝手当有り。 ■駐車場有り。駐車料金無料。 ■制服貸与。              【オンライン自主応募可】  (オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。)

  • 全国に480ヶ所の給油所網を展開する宇佐美グループ。当社はその内・近畿・中国・四国地方に57ケ所の給油所を営業し現在も増設を計画中。
  • ガソリンスタンド業務全般。 *誘導、受注、給油、軽作業、販売等。 *その他 附帯業務 清掃等。 *危険物乙四種及び、整備士2級又は3級免許お持ちの方。  大歓迎!                                 ◆1年毎の更新になります。                 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク龍野公共職業安定所 相生出張所

介護職員(ショートステイ)/夜勤専門スタッフ

株式会社SOYOKAZE廿日市ケアセンターそよ風

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県廿日市市上平良1355番19
    (JR廿日市駅駅 から 徒歩15分)

  • TEL:050-5497-7444 / FAX:0829-38-7111
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円

  • (1)16時00分~9時00分

    (2)22時00分~7時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • 【待遇】 社会保険:労働条件により法定通り加入 有給休暇:法定通り付与 *正社員登用制度あり *昇給あり(人事考課による) *車、バイク、自転車通勤可(任意保険通勤対応必須) *交通費実費支給 *制服貸与  *寸志あり(6月・12月)  事前のご見学やご相談も大歓迎!お気軽にご連絡ください!!

  • お客様のことを第一に考え行動してきた私たちは、『世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、仲間を想い、大切にすることを意識して日々行動しています。
  • 定員40名のショートステイです。 夜勤専門として、お客様が安心して眠りにつけるよう環境づくりをお手伝いするお仕事です。 空き時間にはフロア清掃や記録とり、洗濯、雑務などを お願いします。 夜勤シフト帯の生活全般の介助・食事介助、 各書類作成等を行っていただきます。 ・身体介助 食事・排せつなど ・介護記録の書類記入 ご利用報告など、簡単なPC操作 ・フロア、居室の清掃など  変更範囲:変更なし

ハローワーク廿日市公共職業安定所

生活相談員 ショートステイ【廿日市市上平良】

株式会社SOYOKAZE廿日市ケアセンターそよ風

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県廿日市市上平良1355番19
    (JR廿日市駅駅 から 徒歩15分)

  • TEL:050-5497-7444 / FAX:0829-38-7111
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 220,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    月9公休(2月のみ8公休) リフレッシュ休暇(年間17日)

  • ★特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZEの社員として、 円滑な施設運営への協力や 売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 (特別報酬額例) 生活相談員:平均38万(123名平均・最高額166万円) ※2024年6月支給実績 【待遇】 *正社員登用制度あり *昇給あり(人事考課による) *車、バイク、自転車通勤可 ※マイカー通勤の方、駐車場無料  *交通費実費支給 *制服貸与  *寸志あり(6月・12月) ★未経験、ブランクある方、  生活相談員にチャレンジしたい方大歓迎!  先輩職員がマンツーマンで丁寧に指導いたします。  事前のご見学やご相談も大歓迎!お気軽にご連絡ください!!

  • お客様のことを第一に考え行動してきた私たちは、『世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、仲間を想い、大切にすることを意識して日々行動しています。
  • 廿日市ケアセンターそよ風(ショートステイ)生活相談員業務 ショートステイ40名 ★特別報酬あり※詳細は特記事項へ ・お客様、ご家族様、ケアマネジャーとご利用調整及び相談業務、  契約などの各種手続き ・書類作成、記録 ・お客様のご利用状況把握(介護業務全般) ・送迎業務 ※夜勤なし、日勤のみの業務です。 ※生活相談員未経験、チャレンジしたい方  丁寧に指導いたします。  業務内容の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク廿日市公共職業安定所

生活支援員:通所事業所・グループホーム兼務 未経験者可

社会福祉法人くさのみ福祉会

採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県廿日市市串戸5丁目3-22 くさのみ作業所
    (JR山陽本線 宮内串戸駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0829-30-9303 / FAX:0829-30-9304
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 171,300円~235,900円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時00分~10時00分

    (3)16時30分~21時30分

  • その他

    ・その他

    ・1か月単位の変形労働時間制による年間休日105日 ・夏季・冬季休暇あり

  • ◆事前連絡の上、応募書類を下記の住所に送付ください。  書類到着後7日以内に連絡いたします。  〒738-0033   広島県廿日市市串戸2-16―17 くさのみ串戸ビル4F   社会福祉法人くさのみ福祉会(法人本部)宛 ◆応募書類の採用試験申込書は  「社会福祉法人くさのみ福祉会ホームページ職員採用情報」を  確認ください。 ◆給与について《各給与の幅について、下限は新卒者の賃金、         上限は年齢等を考慮した賃金となります》  大卒       204100~256900円  短大・専門学校卒 192300~234600円 ◆通勤手当は交通機関、交通用具使用者で通勤距離片道2Km以上  の方に支給 ◆奨学金返済支援手当制度を導入(採用後3年以内)  上限5,000円(奨学金返済月額の50%、最長3年間) ◆6か月経過後の年次有給休暇日数15日は、  雇用後、5日を付与し6ヶ月経過後に10日を付与します。 ◆職員傷害保険別途加入(費用はすべて法人負担) 

  • 障がいのある方が、地域で安心して生活できるようにニーズに基づいて事業展開をすすめています。 
  • ◆障がい福祉サービス事業所での日中活動・生活支援業務  (作業や食事介助などのサポート)  ・担当者のサポートがありますので、未経験の方も安心してご応   募ください。 ◆就業場所(通所事業所・グループホーム兼務)  通所事業所  :くさのみ作業所、ピクトハウス  グループホーム:ムックハウスグループ、SAIさん家グループ ◆グループホームでの夜勤は月4回~8回程度 ※賃金についての詳細は、求人に関する特記事項参照願います。 ☆「魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま」プラチナ認証法人 ☆「ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所」5つ星認定 変更範囲:変更なし

ハローワーク廿日市公共職業安定所

清掃員【副業可】

デリカウイング株式会社デザート工場

採用人数:1人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日

  • 広島県廿日市市宮内工業団地1-2
    (JR 阿品駅 から 車9分)

  • TEL:0829-37-3300 / FAX:0829-37-3310
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,130円~1,230円

  • (1)19時00分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

    最低週2日の勤務をお願いします。お休みの曜日については希望による

  • *一人での作業です  日勤と夜勤の間の、ライン作業が無い時間帯に  天井にある空調のフィルター交換や、カビ防止に上部壁面清掃  です *マイカー通勤の場合無料駐車場あり  *昇給制度はありませんが、前年度支給実績があります。    1時間あたり0~50円    *制服貸与  *マッサージ室完備  *7年勤続毎ハワイ旅行特典あり                           ***

  • セブンーイレブンの店に納入しているデザートの製造と商品開発
  • ・空調ファン清掃(脚立作業あり)、壁面清掃(脚立作業あり)  機器清掃  【一人での作業です。日勤と夜勤の間の、ライン作業が無い  時間帯に天井にある空調のフィルター交換や、カビ防止に  上部壁面清掃です】 *就業時間(1)19:00~21:00 (ラインン状況に応じて若干の時間変動あり) ※勤務日については、月~日曜日の間で最低週2日の勤務。  曜日は、ご本人の希望による *雇用期間満了は、直近の3月末・9月末までの契約、  それ以降は、6か月毎の契約更新になります。 *送迎バスあり、ダブルワーク可     変更範囲:変更なし

ハローワーク廿日市公共職業安定所

仕分け(夜勤)【副業可】

デリカウイング株式会社デザート工場

採用人数:2人 受理日:2025年02月18日 有効期限:2025年04月30日

  • 広島県廿日市市宮内工業団地1-2
    (JR 阿品駅 から 車9分)

  • TEL:0829-37-3300 / FAX:0829-37-3310
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,130円~1,230円

  • (1)22時00分~6時00分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーションによる *相談に応じます。

  • <時給>          ( )内は、日・祝日の賃金   20:00~ 22:00 1130円(1230円)   05:00~ 08:00 1130円(1230円)   22:00~  1:00 1300円(1415円)   *マイカー通勤の方は、駐車場無料です。  *昇給制度はありませんが、前年度支給実績があります。   昇給:1時間あたり0~50円  *白衣貸与(靴等一部自己負担あり)  *食事付き *週所定労働時間20時間以上で雇用保険・社会保険加入  (社会保険特定適用事業所です) *託児所紹介できますが応募はご自分でお願いします。  規定により自己負担あり *マッサージ室完備(在勤は曜日による) *送迎バス(宮内串戸方面、阿品台・青葉台方面、       四季ヶ丘・宮園方面、大野浦駅)

  • セブンーイレブンの店に納入しているデザートの製造と商品開発
  • デザート工場での盛付および仕分け作業 ・できあがったデザートを各店舗ごとに仕分ける作業  番重というカゴにデザートを入れ、台車を使用し、  運びます。カゴを重ねたり、積みおろしたりする作業も  あります。   *雇用期間満了後、直近の3月末・9月末までの契約、  それ以降は6ヶ月毎の契約更新になります *就業日の指定等、柔軟に応じます。応募の際に確認下さい。  変更範囲:変更なし

ハローワーク廿日市公共職業安定所