キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県で夜勤 広島県で夜勤 の求人 検索結果 1-10件 / 472件 市区町村 呉市(39) 竹原市(1) 三原市(15) 尾道市(28) 福山市(87) 府中市(1) 三次市(12) 庄原市(1) 大竹市(4) 東広島市(40) 廿日市市(16) 安芸高田市(8) 江田島市(9) 海田町(2) 北広島町(4) 世羅町(4) 広島市中区(25) 広島市東区(9) 広島市南区(20) 広島市西区(55) 広島市安佐南区(35) 広島市安佐北区(30) 広島市安芸区(6) 広島市佐伯区(20) 准看護師(松尾内科病院) 医療法人杏仁会 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市城町三丁目7番1号(三原駅 から 徒歩8分) TEL:0848-63-5088 / FAX:0848-63-2986 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~200,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)16時30分~1時00分 (3)0時30分~9時00分 その他 ・その他 勤務表による4週8休 当院は昭和52年7月に始まって以来、内科専門病院として「まごころを込めた医療」「より質の高い医療」に取り組んでまいりました。さらに老人医療、介護、福祉へと発展させています。 *入院患者の看護業務全般を担当して頂きます。 *夜勤あります。 <就業場所>松尾内科病院 病棟 ※変更範囲:変更なし(採用後に業務内容の変更予定なし) ※応募される場合は、ハローワークの窓口でご相談の上、 紹介状の交付を受けて頂くようお願いします。 ハローワーク三原公共職業安定所 生活支援員(夜勤なし)SELP江能 社会福祉法人江能福祉会特別養護老人ホーム江能 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県江田島市能美町鹿川4312番地1(SELP江能) TEL:0823-45-5588 / FAX:0823-45-5581 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,150円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始12月30日から1月3日 *賃金は経験年数により加算される。 *自己啓発援助制度有り *職員親睦会有り *施設見学可(要連絡) *牡蠣の種付け用貝通しの補助など力仕事もありますので、 まずは 見学をお勧めします。 *作文のテーマは日常の事柄についての予定です。 *年次有給休暇は週4日勤務の場合を記載、出勤日数に応じて 法定通り付与 国の認可を受けた団体で、経営が安定している。 知的障害がある方々へ、個別支援計画に沿って、生活習慣、身体機能の維持・向上、生産活動等の支援を行います。 ・利用者の送迎(公用車) ・利用者の健康管理・各種介助(食事,排泄,着替え等) ・行事付添(外出,買い物等)・パソコンによる利用者支援記録 の入力 また、生産活動では牡蠣の種付け用貝通し(3kg程度) の補助など、力のいる仕事もありますので、事前見学を お勧めします。 変更範囲:変更なし ハローワーク呉公共職業安定所 介護士/特別養護老人ホーム可部南静養園アシステ 社会福祉法人広島県同胞援護財団 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市安佐北区可部南2丁目19-33 特別養護老人ホーム 可部南静養園アシステ(JR中島駅 から 徒歩10分) TEL:082-246-3200 / FAX:082-248-6903 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 171,800円~191,000円 (1)17時00分~10時00分 (2)17時30分~10時30分 その他 ・その他 基本月9日休み ●採用時から有給休暇10日付与(年度後半採用は5日) ●その他有給の特別休暇あり(永年勤続による休暇、慶弔に関する休暇等) ●扶養手当あり 満22歳以下で健康保険の扶養に該当する子の場合 10,000円/1人 ●福祉医療機構退職共済加入 ●広島県社会福祉従事者互助会加入 ●福利厚生倶楽部加入 ●ノーリフトケア実現に向けたの取り組み ご利用者個々の身体能力などに合わせ移乗ボード・シートを使い分け、ご利用者・職員共に負担の少ない移乗に取り組んでいます。 ●魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま 認証法人 ●転勤については、原則配属先で経験を積んでいただき 法人の体制強化や本人のキャリアアップを目的として行います 真心・信頼・安心・一人ひとりを大切にします・地域と共に歩みます・活力ある同援(どうえん)を創ります、を理念とする、歴史のある社会福祉法人です。従業員数約740名 ●特別養護老人ホームにおける介護業務 ・食事、排泄、入浴介助、日中の見守り、季節行事の企画、運営、 実施 ・介護記録の入力(「ほのぼの」システム利用) ・その他介護業務に付随する業務 ●70名のご利用者様を日中15名程度の職員や パートタイマーで対応しています(時間帯によって変動) ●夜勤は月4~5回です。建物内に4名程度の職員が 勤務しているため、緊急時も助け合いながら対応します。 ●要介護1~5のご利用者様がサービスの対象です ●記録ソフトやインカムなどICTを活用して 働きやすい環境の整備を進めています *変更範囲:変更なし ハローワーク広島公共職業安定所 運転手(4t夜勤)(福山営業所) 株式会社星川産業 採用人数:3人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県福山市箕沖町128-25 福山営業所 TEL:084-959-5501 / FAX:084-959-6608 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,000円~175,000円 (1)20時00分~5時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 月3回程度土曜休み 配車により休日が変動する場合あり *マイカー通勤:無料駐車場あり *免許取得制度あり *入社祝い金制度を新設しました!(会社支給規定による) 正規乗務員登用後 4ヵ月目5万円、8ヶ月後10万円 *2024年4月より社宅入居が可能になりました (月負担額30,000円)ファミリー可 *法令遵守の為、時間外労働年間960時間以内に抑えた配車を進めています *未経験者歓迎 ふるってご応募下さい。 従業員の年齢が若く、業務成績も安定している。 配送センターから四国方面に運搬する仕事です。 変更範囲:会社の定める業務 *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 介護員(夜勤専従パート/サ高住とおり町きなこ) 有限会社タムズ 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県福山市今町2-9-2 とおり町きなこ(福山駅 から 徒歩5分) TEL:084-926-1705 / FAX:084-926-1708 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,085円~1,085円 (1)16時00分~9時00分 その他 ・毎 週 シフトによる 月8回程度の勤務 時間額換算:19,000円÷17.5H(A+C) *16時~22時+5時~9時=10H・・・A 22時~5時(休憩60分)= 6H・・・B B×1.25(深夜割増)=7.5H・・・C 時間額換算のため17.5Hとしているが実働は16H *マイカー通勤可 *有給休暇:法定通り付与 *賞与:社会保険加入者以上 *通勤手当:会社規定による *社会保険加入は就業時間・日数による あなたの可能な時間で働いてみませんか。初めての方も歓迎です。 サービス付高齢者向け住宅付デイサービスの夜間専従介護員 ご利用者の生活全般の介護~移動・食事・入浴・排泄などの介助 安否確認を行ないます 《急募》 変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 生活支援員/グループホーム串戸【女性限定】 社会福祉法人くさのみ福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県廿日市市串戸二丁目16番17号 グループホーム串戸(広島電鉄宮島線 宮内駅 から 徒歩2分) TEL:0829-30-8073 / FAX:0829-30-8083 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 (1)7時00分~9時30分 (2)16時00分~19時00分 (3)16時30分~9時30分 その他 ・毎 週 ・勤務シフトによる休日 ・休日の希望は調整可 ◆雇用期間は、1年毎の更新の可能性あり。 ◆昇給、賞与、退職金は、当法人の規定による。 ◆年次有給休暇は勤務日数等に応じて法定付与 ◆マイカー通勤の方は、駐車場無料 ★「ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所」 健康経営の普及促進に向けた事業所として「ひろしま企業健康 宣言」にエントリーをし、認定基準(最高5つ星)を取得。優 良事業所として認定されました。 障がいのある方が、地域で安心して生活できるようにニーズに基づいて事業展開をすすめています。 ◆知的・身体の障がいのある方のグループホームにて、 ・食事介助 ・入浴介助(主に洗髪・洗身の介助です) ・声かけ支援など、生活全般にわたって様々な支援を行う仕事 です。 ◆グループホームでの夜勤は月6回~8回程度 ◆担当者からのサポートを心掛けていますので、未経験の方も安心 してご応募ください。 【男女雇用機会均等法適用除外:女性限定求人】 ※女性利用者の入浴介助、身体介助があるため ◆「変更範囲:変更なし」 ハローワーク廿日市公共職業安定所 生活支援員/ハートインハウス、モナミ 社会福祉法人くさのみ福祉会 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県廿日市市宮園七丁目1651番地23 モナミ(広島電鉄宮島線 阿品東駅 から 徒歩6分) TEL:0829-30-8073 / FAX:0829-30-8083 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 (1)7時00分~10時00分 (2)16時00分~21時30分 (3)16時30分~9時30分 その他 ・その他 ・勤務シフトによる休日 ・休日の希望は調整可 ◆雇用期間は、1年毎の更新の可能性あり。 ◆昇給、賞与、退職金は、当法人の規定による。 ◆年次有給休暇は勤務日数等に応じて法定付与 ◆マイカー通勤の方は、駐車場無料 ◆就業場所の所在地 ・ハートインハウス 廿日市市阿品一丁目13番5号 ・モナミ 廿日市市宮園七丁目1651番地23 ★「ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所」 健康経営の普及促進に向けた事業として「ひろしま企業健康宣言」 にエントリーをし、認定基準(最高5つ星)を取得。優良事業所 として認定されました。 障がいのある方が、地域で安心して生活できるようにニーズに基づいて事業展開をすすめています。 ◆知的・身体の障がいのある方のグループホームにて、食事介助 入浴介助(身体の移乗等はありません、洗髪・洗身の介助です) 声かけ支援など、生活全般にわたって様々な支援を行う仕 事です。 ◆就業場所は廿日市市内のグループホームのうち「ハートインハウ ス」と「モナミ」です。(男性利用者のグループホームです) ※所在地は「求人に関する特記事項」をご参照ください。 ◆グループホームでの夜勤は月6回~8回程度 ◆担当者からのサポートを心掛けていますので、未経験の方も安心 してご応募ください。 ◆「変更範囲:変更なし」 ハローワーク廿日市公共職業安定所 警備員 株式会社東部警備保障 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県福山市千田町2丁目35-17 TEL:084-955-7766 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 181,440円~226,800円 (1)8時00分~17時00分 (2)22時00分~6時00分 その他 ・その他 年間カレンダー 休日出勤あり *定年年齢以上の方も同条件で雇用となります *幹部候補生も募集中 *アルバイトも可 *住込み可 *事務所から現場まで乗り合わせます(現場にもよる) 一般道路の工事現場付近及び駐車場の交通誘導(夜勤もあり) *福山・笠岡市内中心に三原・尾道・府中市内 *日払いも可 変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 生活支援員/夢トピア 社会福祉法人もみじ福祉会 採用人数:5人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市西区観音新町3-9-9 夢トピア TEL:082-503-5753 / FAX:082-243-0497 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 194,500円~262,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)13時00分~22時00分 (3)15時30分~10時30分 その他 ・毎 週 シフト制による 年次有給休暇は採用月から発生(翌年1/1より20日付与) 応募前に担当者に電話を頂ければ、内容を詳しく説明します。 お気軽に連絡下さい。 マイカー通勤:駐車場代3000円/月 ひろしま保育・介護人材サポート事業:買物補助券(月1000円) *就職氷河期世代歓迎 1980年、重度障害者の労働を保障しようと、無認可作業所として発足。1993年、法人認可施設として再出発した。障害者のねがいを大切に「夢を形に」していきたいと願っています。 身体障害者福祉ホームと知的障害者グループ・ホーム利用者の生活支援。一緒にご飯を作ったり、お風呂の見守りや介助等をします。 *就業時間:(1)~(3)の交代勤務 (3)は夜勤業務 *夜勤業務は月4回程度 定員は1F(身体障害者福祉ホーム) 10名 2F(知的障害者グループホーム)7名 ショート利用 3名 *ハローワークの紹介状を同封してください。 *変更範囲:変更なし ハローワーク広島公共職業安定所 食品製造者(出し昆布製品製造) ヒロコンフーズ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市安佐南区伴中央4丁目18-1 本社工場(アストラムライン 伴中央駅 から 徒歩10分) TEL:082-848-1191 / FAX:082-848-1192 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 176,868円~176,868円 (1)8時15分~17時45分 日祝日その他 ・その他 お盆・年末年始休みあり。1月から8月は土日祝日がお休み、9月から12月は一部土曜日出勤あり。会社カレンダーにて確認可。 *夜間稼働はしておらず、平日日中の業務が中心です。繁忙期は土曜日が出社日ですが、基本的には有給取得を推奨しております。 *工場での就業経験がない方のご入社が多いことが特徴です。 *当日の急なお休みでも、後日申請書を提出すれば有給休暇使用可能。お子さまが急な体調不良になった際も、当日就業開始時間までに連絡を入れていただければお休みいただけます。 *年間休日は120日ですが、指定有給の2日を足した計122日となります。 *現場で着用する制服は、会社から貸与という形で支給します。 *通勤される際は、私服で構いません。各自のロッカーにて制服に着替えます。 *無料の駐車場と駐輪場あり。交通費は上限で1ヶ月30,000円。 *会社内にウォーターサーバーあり。水とお湯の利用が可能。 *休憩室内に無料WiーFiあり。 *現場内は冷暖房を完備しております。 *オンライン自主応募可:自主応募の場合、紹介状は不要 *選考は1回。面接後、筆記試験があります。 *応募前見学大歓迎です。お気軽にお電話ください。 *画像情報にて弊社HPのQRコードを掲載しております。 北は北海道、南は沖縄まで全国一円の販売活動をしており、昆布の取り扱いは中国地方最大手です。本社工場はISO22000認証工場です。静止画情報を相談窓口でご覧になれます。 *和食には欠かせない出し昆布製品を製造していただきます。 主な仕事内容は下記の通りです(夜勤はありません)。 ・乾燥した昆布を折ったり切ったりする ・決められた容量に量る ・袋に詰める ・袋詰めしたものをシール機で袋綴じする ・決められた数を箱に詰める *基本的に手作業となります。また就業中は立ち仕事となります。 同じ場所に立ち続けて同じ業務をしてもらうこともございます。 (業務に関しては先輩が直接指導を行います)。 *パートとしての採用も行っております。 就業時間については相談に応じます。「変更範囲:変更なし」 ハローワーク広島公共職業安定所 次のページへ 472件