キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都小平市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 47件

サービス管理責任者(正社員登用予定)/小平市

株式会社ケアサポート・ウィン

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都小平市小川町2ー1133 当社 施設
    (武蔵野線 新小平駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-6302-1080 / FAX:03-3200-4126
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 254,500円~344,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)17時00分~9時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 9日休/月

  • ※入社6か月間は契約社員となりますが、その後は正社員への登用 予定です。  GW休暇あり! 夏季休暇あり! 年末年始休暇あり! バースデー休暇あり!(試用期間中はありません)  ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費支給(規定あり) ・資格取得支援制度 ・健康診断・インフルエンザ予防接種補助 ・パル新宿加入(宿泊施設・レジャー・飲食店等の優待利用可)  ※知的障がい、精神障がいの方が対象の施設です。  ※事前連絡の上、応募書類を本社へご送付ください。  ※月所定労働時間:164時間

  • 私たちは「利他主義」を日々の合言葉とし、 障がいをお持ちの方の一人暮らしを柔軟にサポートする会社です。
  • <仕事内容>  ※営業活動や事務仕事はサポート部門を配置! グループホームでのサービス管理責任者業務 ・個別支援計画の作成 ・利用者様との面談、アセスメント、モニタリング ・ご家族、支援関係機関との連携、連絡調整 ・各種会議への出席 ・スタッフの育成 ・グループホームの全体のマネージメント ・新規利用希望の方の見学対応 ・食事提供が必要な場合は簡単な調理 ・入居者の金銭管理 (変更の範囲)変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 更新日:

相談業務(成年後見制度及び地域福祉権利擁護事業等)

社会福祉法人小平市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都小平市学園東町1-19-13
    (西武多摩湖線 一橋学園駅 から 徒歩6分)

  • TEL:042-344-1217 / FAX:042-341-6220
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 202,700円~207,300円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12/29~1/3)  夏期休暇

  • ・有給休暇は、入職月に付与(日数は入職月により異なる) ・制服貸与:有 ・マイカー通勤:可(駐車場は自己手配・自己負担) ・契約更新について:年度ごとの契約。更新は4回を限度とする。  ※無期労働契約転換制度あり  選考について  1.【一次選考】書類選考(申込み書類及び課題作文)  2.【二次選考】面接試験   ※詳細は当会HP「嘱託職員募集要項」をご確認ください。  募集要項・申込書は、本会のHPからダウンロードが可能です。  *採用が決まり次第、受け付け終了 *持参はご遠慮ください。 *複数の職種への応募可能です。申込書は1通ですが、課題作文は職種ごとにご提出ください。  *お問い合わせ時間 9:00~17:00(月ー金)  ご質問がなければ事前連絡不要です。

  • 社会福祉法に規定された、地域福祉を中核的に推進している民間団体。
  • 認知症・知的障がい者・精神障がい者等の成年後見制度利用相談支援、地域福祉権利擁護事業等の相談支援業務及び一般事務  業務変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 更新日:

障がい者・児の介護業務、相談業務及び一般事務

社会福祉法人小平市社会福祉協議会

採用人数:3人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年05月15日

  • 東京都小平市1.学園東町1丁目19-13(協議会) 2.小川西町5-25-15(たいよう福祉センター 3.鈴木町1-472(あおぞら福祉センター)

  • TEL:042-344-1217 / FAX:042-341-6220
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 192,300円~325,800円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12/29~1/3)  夏期休暇

  • ・制服貸与:有 ・有給休暇は入職月に付与(日数は入職月により異なる) ・必要な免許・資格:社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、          介護支援専門員、心理士 あれば尚可 選考について:選考方法日程・結果通知方法等はHP参照  1.【一次選考】書類選考(5/21合否発表予定、郵送通知。     5/28までに届かない場合は、ご連絡をください)   2.【二次選考】筆記試験(教養/作文)・面接試験:令和7年     6月14日  ※当会ホームページ「職員募集要項」を必ずご確認ください。  募集要項・申込書は、本会のHPよりダウンロードが可能です  申込期間:令和7年5月16日(金)必着  職員採用試験申込書(写真貼付)・返信用封筒1枚(切手貼付)・ハローワーク紹介状を所在地宛に郵送してください。  *お問い合わせ時間 9:00~17:00(月ー金)  ご質問がなければ事前連絡不要です。 *駐車場は自己契約

  • 社会福祉法に規定された、地域福祉を中核的に推進している民間団体。
  • ・障害者施設に関する業務 ・地域福祉や相談支援に関する業務 ・関連業務に関する一般事務 *採用予定日は令和7年8月1日です。  <就業場所> 1.小平市社会福祉協議会事務局:西武多摩湖線一橋学園駅歩5分 2.たいよう福祉センター:西武国分寺線小川駅歩7分 3.あおぞら福祉センター:西武新宿線花小金井駅からバス共済住              宅バス停下車歩5分 *本会HPを必ずご確認ください。  業務変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 更新日:

ECサイト構築・運営・販売管理

関東ハウス販売株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都小平市小川町1丁目991番地
    (西武線 小川駅 から 徒歩10分)

  • TEL:042-342-3512 / FAX:042-345-3072
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 205,000円~240,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制:月9日休み(基本的に土日休み)

  • *自転車・バイク通勤可 *マイカー通勤について:駐車場自己契約 *基本的に土曜日・日曜日は休日となります。 (祝日がある週は土曜日出勤となる場合があります。)  *新卒応募可能!プログラミング・動画編集・  デザインスキルがある方、SNS等を駆使して情報収集、  情報発信を積極的に行っている方歓迎! *業務経験者でブランクのある方でも応募可 *EC課は主に30代~40代スタッフが中心です。  *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合は紹介状不要です)  *質問がなければ事前の電話連絡は不要です。応募書類をお送り  ください。 *土曜日の紹介制度・面接:不可

  • 青梅街道沿いにある創業52年の会社です。エクステリア展示場内にセレクト雑貨ショップがあり、2階がオフィスです。 30代から40代のスタッフが主力となり勤務しています。
  • 弊社で運営している複数のECサイトの Webサイト構築、売上分析、サイト運営、販売管理業務 (エクステリア商品・インテリア商品等) 【 仕事内容 】 (1)弊社インターネットサイトのサイト構築・分析 (2)受注・発注管理 (3)カスタマー業務全般 (4)商品の梱包・発送業務 (5)商品データ入力及び販売管理に伴う事務雑務 (6)清掃業務  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 更新日:

官公庁の書類作成及び一般事務

有限会社稲垣建設

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都小平市大沼町3丁目12-5(営業所)
    (西武新宿線 小平駅 から 徒歩16分)

  • TEL:042-344-0925 / FAX:042-346-9861
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 210,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇・夏季休暇

  • *給与は能力、スキルを考慮の上決定いたします。 ●建築士や建築施工管理技士の資格取得応援制度あり。 (建築士、建築施工管理技士の授業料、合格お祝い金) ●公共工事なので仕事は安定しています。 ●社長は「働きやすい環境作り」を常に考えています。意見を言い やすく、お互いに助け合う雰囲気の職場です。 ●自主性を尊重し、あなたの「こうしたい」を応援します。 ●社員同士仲が良く、誕生日にはケーキを用意しています。 ●共に成長し、会社を盛り立ててくださる方、ぜひ一緒に仕事しま しょう。 *マイカー通勤可 *お問い合せ時間:9:00-17:00(平日のみ)  土曜日の面接:応相談  *事前電話連絡の上、応募書類を送付してください。

  • 少数精鋭で一人一人が責任を持って仕事に取り組んでいます。協力会社と信頼関係も強く横の繋がりがありチームワークが良い会社です。社長、役員、社員の距離が近く家族のような雰囲気の職場です
  • ・電話応対 ・パソコンにて書類作成 ・材料在庫確認 ・現場写真整理等 ・官公庁役所への書類等届(車使用あり) ・ほか事務業務 *公共の集合住宅の改修工事中心に、公共事業中心なので仕事は  安定しており、地域密着で現場は会社周辺、車で30~40分  程度の距離です。 *少数精鋭で一人一人が責任を持って仕事に取り組んでいます。  協力会社と信頼関係も強く横の繋がりがありチームワークが良い 会社です。 【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク立川公共職業安定所

 更新日: