キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県小海町 ハローワークの求人

検索結果 1-9件 / 9件

【長野】小海町でのホテル立ち上げメンバー(サービススタッ

HОTELМIYAММATSUBARAKО

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県小海町南佐久郡大字豊里4779
    (JR小海線 松原湖駅 から 車6分)

  • TEL:080-4725-2978
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,098円~238,500円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)13時00分~22時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    ホテルは週2日の定休日制を予定しています。

  • *転勤について  株式会社さとゆめ子会社への転籍・将来的な転勤等、  選択肢があります。(ご希望でない方は応相談可)  *従業員数  現在の内定状況=就業場所7名、うち女性4名、うちパート2名  ☆☆PR情報をご覧ください☆☆ ☆☆ホームページ開設しました☆☆  【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状をEメール送信してください。 *オンライン自主応募:可(自主応募の場合は紹介状不要)  面接は2回、オンラインで実施予定です。 最終面接後現地へお越しいただき面談をした上で内定を承諾いただけるか、ご判断いただければと考えております。  移住される方に家賃補助あり(上限あり)

  • 「すべての人がふるさとに誇りを持ちふるさとの力になれる社会」 を目指し地域活性化に関わるコンサルティングや事業プロデュース を行う株式会社さとゆめの100%子会社です。
  • 2025年春、長野県小海町の松原湖入り口にあるロッジを 改修したホテルがオープンします。 泊まってもらうだけはなく、ホテルや自然の中での体験を通して、 心身の変化、環境への配慮、働き方などに気づき、持続可能な社会 に向けてアクションを促すというコンセプトです。 立ち上げメンバーとなるサービススタッフを募集します。 新しい宿泊業の形を一緒に築いていただける方のご応募を お待ちしています! <業務内容>   <業務変更の範囲:事業所の定める範囲> お客様からのリクエスト対応 予約の管理業務・食事や飲料の選定やサービス業務 ホテル運営に関わるすべての業務・アクティビティの企画、実施

ハローワーク佐久公共職業安定所

福祉理容師 福祉美容師

株式会社シルバーサポートジャパン

採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県小海町南佐久郡、南佐久郡川上村、南佐久郡南牧村、南佐久郡南相木村

  • TEL:0942-27-8778 / FAX:092-791-6323
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~2,500円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    希望の休日が取れます

  • ・長野県全域でのお仕事になります。基本的に現地に赴きサービスをご提供するお仕事になります。お仕事場所が遠い場合などや、 都合が悪い場合などは、ご自身の働きやすい状況でお仕事をする事が出来ます。 お問合せなどがありましたらご連絡をいただけたら幸いです。 就労条件により加入保険変動あり。有給休暇は労基法上の日数 「生涯現役支援求人」   「労働条件の詳細は面接時に説明します」 

  • お体のご都合や色々なご事情で理美容院などに行く事が出来ない方のご自宅や福祉施設全般に伺い、出張理美容サービスを行うお仕事です。幅広い年齢層の方が活躍されています。
  • 個人宅・病院・デイサービスセンター・老人保健施設・福祉施設などに訪問し、理美容サービスを提供する社会貢献度の高いお仕事です。   変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

調理:パート(ガトーキングダム小海・セントラルキッチン)

株式会社シャトレーゼリゾート八ケ岳

採用人数:2人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県小海町南佐久郡大字豊里5907   小海事業所
    (JR小海線 小海駅 から 車20分)

  • TEL:0267-93-2101 / FAX:0267-93-2639
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円

  • その他

    ・その他

    所定の労働日・休日・始終業時刻は、当社カレンダー・勤務シフト表により各人ごとに決定します。

  • *ユニフォームの貸与あり。 *昇給は会社規定、賞与は業績によります。  *年次有給休暇は、週の所定労働日数に応じて付与されます(労基法第39条)  *労働契約の内容により要件を満たす場合、社会保険に加入  【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状をシャトレーゼリゾート八ヶ岳 管理部まで郵送してください。 

  • 食(お菓子)とリゾートの融合 他のゴルフ場、スキー場には見られない、お菓子のシヤトレーゼならではのリゾートライフのご提案をいたします。
  • ○ガトーキングダム小海 セントラルキッチンにおいて、ホテルメイドレトルトカレー製造の業務を担当していただきます。  ・仕込み、下ごしらえ、調理 ・翌日の調理の準備  ・厨房の清掃、後片付け ・その他付随する業務を行っていただきます。  *雇用期間:更新後は年度毎に更新します。  ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク佐久公共職業安定所

フロントスタッフ:(ガトーキングダム小海)急募

株式会社シャトレーゼリゾート八ケ岳

採用人数:2人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県小海町南佐久郡大字豊里5907   小海事業所
    (JR小海線 小海駅 から 車20分)

  • TEL:0267-93-2101 / FAX:0267-93-2639
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円

  • その他

    ・その他

    所定の労働日・休日・始終業時刻は、勤務シフト表により各人ごとに決定します。

  • *ユニフォームの貸与あり。 年次有給休暇は、週の所定労働日数に応じて付与されます。 (労基法第39条) *労働契約の内容により要件を満す場合、社会保険に加入します。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状をシャトレーゼリゾート八ヶ岳 小海事業所 管理部宛てに郵送してください。   

  • 食(お菓子)とリゾートの融合 他のゴルフ場、スキー場には見られない、お菓子のシヤトレーゼならではのリゾートライフのご提案をいたします。
  • ○ホテルのフロント業務と、レストランサービス業務です。 ・ホテルフロントでの接客、電話予約等の一般的なフロント業務 ・ホテルレストランでのフロアサービス業務 (お客さまへの配膳、下膳、後片付け、会計、レジ業務、  レストラン内の部分清掃等)、その他付随する業務   ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク佐久公共職業安定所

レストランサービス(ガトーキングダム小海)【急募】

株式会社シャトレーゼリゾート八ケ岳

採用人数:2人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県小海町南佐久郡大字豊里5907   小海事業所
    (JR小海線 小海駅 から 車20分)

  • TEL:0267-93-2101 / FAX:0267-93-2639
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円

  • (1)7時00分~13時00分

    (2)7時00分~14時00分

    (3)12時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    所定の労働日・休日・始終業時刻は、当社カレンダー・勤務シフト表により各人ごとに決定します。

  • *ユニフォームの貸与あり。 *年次有給休暇は、週の所定労働日数に応じて付与されます。 (労基法第39条) *労働契約の内容により要件を満す場合、各保険に加入します。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状をシャトレーゼリゾート八ヶ岳 小海事業所 管理部宛てに郵送してください。   

  • 食(お菓子)とリゾートの融合 他のゴルフ場、スキー場には見られない、お菓子のシヤトレーゼならではのリゾートライフのご提案をいたします。
  • ○ガトーキングダム小海において、  レストランサービスを担当していただきます。  ・食事のオーダーをいただき厨房へ連絡 ・お客様のお席へ配膳、下膳、あと片付け ・洗い場(食器等)業務 ・会計、レジ業務 ・その他付随する業務 ・ホテルフロントの簡単なお手伝い業務もお願いします。  ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク佐久公共職業安定所

CRM部 事務・データ入力・電話対応

株式会社みつわ

採用人数:1人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県小海町南佐久郡大字千代里3222 「メモリアルホール みつわ」2店舗(小海店、立科店)および 「家族葬邸宅 みつわ」8店舗

  • TEL:0267-92-1123 / FAX:0267-92-1125
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~220,000円

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制によります。

  • *通勤手当は、片道2km以上から対象となります。 *慶弔休暇あります。 *試用期間終了後、制服貸与します。 *業務等の詳細は面接時にご説明いたします。  ホームページに求人ムービーがありますので、確認ください。 ☆就業場所(10店舗) ・メモリアルホールみつわ 小海店 ・メモリアルホールみつわ 立科店 ・家族葬邸宅みつわ 岩村田店 ・家族葬邸宅みつわ 臼田店 ・家族葬邸宅みつわ 野沢店 ・家族葬邸宅みつわ 浅科中佐都店 ・家族葬邸宅みつわ 小諸西原店 ・家族葬邸宅みつわ 小諸東店 ・家族葬邸宅みつわ 御影長土呂店 ・家族葬邸宅みつわ 西軽井沢店 *【応募希望の方】ハローワーク窓口より電話連絡の上、紹介状の         交付を受けてください。

  • 地域で一番「ありがとう」と言われる会社を目指し、葬儀業界の不思議にメスを入れ、率先して情報開示をおこない、サービスの明瞭化を進めています。社員平均年齢33歳の比較的若い会社です。
  • ○「株式会社 みつわ」において、葬祭の内容を学んでいただいきます。(コールセンター データ入力 営業事務等)  将来的にはマネージャーなどをお任せ致します。  ・葬儀に関わる全ての業務となります。 ・3ヶ月間の研修期間があり、一から覚えていただきます。  *勤務シフトにより、雇入時は、小海町店が就業場所となります。  ※変更範囲:会社の定める業務の範囲

ハローワーク佐久公共職業安定所

建材住器配送【ケンショウ小海本社】

株式会社ケンショウ

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県小海町南佐久郡大字千代里3630-4
    (JR小海線 八千穂駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0267-92-4350
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 230,000円~320,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社年間カレンダーによる(土曜隔週休み) *夏季休暇(お盆休)、年末年始休暇

  • *ユニフォームは支給・貸与します。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。  

  • 1983年設立以来、順調に業績を伸ばし、1997年にショールームも完成し、さらに営業規模を広げ、会社と共に社員の生活が豊かになる事を目指しています。
  • ○建設現場への建築資材・設備等の配送業務です。  ・南佐久郡、北佐久郡、佐久市、小諸市等の広域に渡る建設現場等 への配送業務  ・トラック(2t~3t)使用  現場での手積み、手おろしで20kg程度の石膏ボード、べニア ボード等の資材を建物外足場階段を往復しての持ち運びあり、  体力が必要となります。  *建築資材配送経験のある方、歓迎します。  ※変更範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

営業【ケンショウ小海本社】

株式会社ケンショウ

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県小海町南佐久郡大字千代里3630-4
    (JR小海線 八千穂駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0267-92-4350
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 220,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社年間カレンダーによる(土曜隔週休み) *夏季休暇(お盆休)、年末年始休暇

  • *ユニフォームは支給・貸与します。  *【応募希望の方】ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・ 職務経歴書・紹介状を郵送してください。    

  • 1983年設立以来、順調に業績を伸ばし、1997年にショールームも完成し、さらに営業規模を広げ、会社と共に社員の生活が豊かになる事を目指しています。
  • ○住宅建設に伴なうすべての住宅建物内外の資材の卸売り販売などの業務です。営業業務につきましては、マンツーマン指導します。  ・窓枠等アルミサッシ、玄関ドア、台所やトイレ等住宅機器、  太陽光発電機材の営業販売 ・建築会社や工務店へ向けて営業業務 ・エンドユーザーからのメンテナンスリフォーム等の受注も担当し ます。  ※変更範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所