キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県燕市 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 567件

配達員

有限会社銀座美容商会

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県燕市吉田栄町2-8
    (越後吉田駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0256-93-3904 / FAX:0256-93-3998
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,100円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 月日その他

    ・毎 週

    日曜日はお休み、それ以外のお休みは社内カレンダーによる

  • ・制服なし、スーツ着用  ※通勤手当は非課税の範囲内  ・当社の雰囲気をご確認いただけるようホームページの採用情報に動画をアップしております。 ・面接にお越しいただく前に一度社内見学にお越しください! ・試用期間を設けております ・ご不明な点はお気軽にお越しください ・社用車ではなく自家用車で回っていただく場合がございます。その際は別途ガソリン手当を支給いたします  ※応募前職場見学希望の方はハローワークへご相談ください。

  • 創業以来、下越、中越地区で順調に業績を伸し、安定した業界で、美容室の期待を担っている。
  • 弊社は、理美容室向けの業務用商材(ヘアカラー剤、パーマ剤、シャンプー、トリートメント、スタイリング剤、タオル、クロス、コームなど)や機器(ドライヤー、ヘアアイロン、美顔器など)を卸販売しています。 業務内容は、得意先美容室へ受注商品の配達、集金、パンフレットを用いた簡単な営業を行っていただきます。(エリアは主に新潟市内、県央地区) ※その他に配送のピッキングを手伝っていただくこともあります ※はじめは弊社従業員と一緒に回っていただきますので、未経験者でも大丈夫です *応募前職場見学希望の方はハローワークへご相談下さい 変更範囲:変更なし

ハローワーク巻公共職業安定所

営業事務・デザイン製作

切り文字屋オッケイ株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県燕市新堀2294-3
    (JR 越後線 分水駅 から 車5分)

  • TEL:0256-97-5072 / FAX:0256-97-7522
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,100円~209,100円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    燕市産業カレンダーに近い社内カレンダーを作っています。

  • *2021年、「つばめ輝く女性応援賞」を受賞し、女性が働きやすい会社を目指しています。  *お客様を喜ばせるためには自分達が楽しく仕事をする必要があると思い、会社にすべり台を作りました。  このすべり台はナニコレ珍百景で全国放送されました。  *有給休暇は遊びにいく際も使えます。思いっきりリフレッシュしてください。  *出産、育児休業、その後の復帰について環境を整えています。  *学校等の行事や家庭の事情等のお休みは取りやすい環境です。  ・制服、作業服なし ・本求人の月給制は欠勤控除を伴います ・「一般トライアルコース」併用求人(期間中同条件)  *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)

  • 人生の多くの時間を社員さんと関わっていくので、出来るだけ楽しく過ごしたいと考えています。一人一人の個性を生かして、やり甲斐を感じ楽しく作業出来るように工夫しています。
  • ☆ホームページから問い合わせがあったお客様へデザイン作成、 見積書作成する業務。メールや電話でお客様対応を進めます。 毎日、違った問い合わせがあるので変化に富んでます。  いろんなデザインに出会える楽しいお仕事です。  ☆レベルに応じてウェブデザインやイラスト作成、 グラフィックデザインなどのお仕事もあります。 あなたの個性を生かせる職場です。 全国発送出来る看板、展示会装飾クロス、ステッカー、立体文字 チラシ作成、ウェブページ作成など、 オリジナル商品を製造して発送しています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク巻公共職業安定所

フィットネス施設 トレーナー【カーブス新潟県央】

株式会社アルプスビジネスクリエーション

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県燕市井土巻3-65(イオン県央店内) カーブス央

  • TEL:0258-24-2650 / FAX:0258-25-0887
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 170,000円~187,200円

  • (1)9時15分~19時00分

    (2)9時30分~13時30分

    (3)9時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    原則週休2日。GW、夏季、年末年始、長期休暇あり。

  • ・通勤手当は片道1km以上が対象となります。 ・制服貸与します。  ★弊社は「えるぼし」認証取得企業です。  「えるぼし」とは、女性の活躍を推進している企業を認定する  厚生労働省が実施している制度です。  ★オンライン自主応募可能です。  自主応募の場合はハローワーク発行の紹介状は不要です。

  • アルプスアルパイン(株)グループの総合サービス企業として設立。建築工事・福祉事業分野拡大を通じて、お客様に真心のこもったサービスを提供し、お客様と地域社会に貢献します。
  • ・受付業務(お客様の情報等の簡単な入力作業) ・お客様への簡単な体操サポート(安全に効果的な体操ができるよ うサポート) ・お客様への声掛け(健康管理やアドバイスなど) ・新規入会の手続き ・当社の取扱商品(運動用衣類等)の案内、販売 〇カーブスは女性専用のフィットネスクラブです。高齢の方でも簡 単にできる体操を行っています。 〇研修制度も充実しているので、未経験の方や運動経験のない方も ご安心ください。  *変更範囲:会社の定める業務 〇お客様との対話(コミュニケーション)が中心のお仕事です。 ※応募前の職場見学可能です(ハローワークでご相談ください)。

ハローワーク長岡公共職業安定所

ルートセールス【県央支店】正社員

株式会社シマキュウ

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県燕市佐渡5342

  • TEL:0258-24-2703 / FAX:0258-24-2589
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 220,000円~400,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ○会社カレンダーによる  *盆・年末年始・GW休み有り *第5土曜日のみ、計画年休の消化に充てています。

  • ●家族手当が手厚い会社!安定して長く腰を据えて働きたい方、 お子さんのいらっしゃらる方(手厚い家族手当)にお勧めです。  ●社会保険完備、退職金制度、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰 制度保養所(那須・軽井沢)、3年に1回の全社社員旅行(ハ ワイ、台湾、韓国、香港、沖縄、九州、北海道)に行けます(会社負担)  ●【健保組合による充実した福利厚生】(奥日光と赤倉、箱根に 直営保養所、契約保養所として、全国のかんぽの宿、プリンスホ テル、グリーンピア、スパリゾートハワイアンズ等があります。  

  • 東北・北関東地域に15ヶ所の営業拠点をもつ県内業界トップの溶材専門商社です。年商138億円、年齢、勤続年数にとらわれない実力主義の社風です。
  • ○ポリ袋・梱包資材等の、ルート営業の募集です。 *エリアは、県央地域と近隣地域市町村の病院やクリニックなど  医療機関が中心 *社有車(タウンエースや普通乗用車)を使用 *簡易的なPC入力  *その他、資格は、入社後会社負担で取得可能 *衛生管理用品の取扱経験者は優遇します。 *応募前の職場見学可能です。(ハローワークで相談後)  変更の範囲:会社が定める範囲

ハローワーク長岡公共職業安定所

交通誘導員

株式会社カトー

採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県燕市吉田寿町4番1号

  • TEL:0256-93-6165 / FAX:0256-93-6169
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,133円~1,333円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

  • ・制服あり ・直行直帰 ・日払い・週払い 可 ・資格手当(交通誘導警備業検定2級・雑踏警備) ・休日・深夜手当  ※各種保険や年次有給休暇日数は勤務日数等により法定通りとなります。  あなたのチャレンジを応援したいので資格取得に係る費用を会社が負担しています。 ぜひ当社で資格を取得して現場で活躍してみませんか?  誇りを持ってこの仕事に取り組んでいる隊員が多く、お蔭様で県央地区でお客様から大きな信頼をいただいています。 今回は、あなたにもその一員に加わって欲しいと願い募集しています。 あなたの経験は貴重な財産。その経験を少しでも良いので地域の為に活用してください。あなたとの出会いを楽しみにしています。

  • 市民の生活を支えるライフラインの施工を通じて街づくりをサポートしています
  • 工事現場での交通誘導 県央地区(燕市・弥彦村)を中心とした工事現場での仕事になります。  50歳以上の方、女性の方も活躍しています。 高齢者の方は体力的に無理のない現場に配置するよう考慮します。 勤務日数は2日以上で相談に応じます。(勤務日の相談も可) 半年などの短期も可能です。   変更範囲:変更なし

ハローワーク巻公共職業安定所

特別支援学校スクールバスの介助員

社会福祉法人燕市社会福祉協議会

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県燕市道金1160番地 障がい者地域支援センター
    (燕三条駅 から 車9分)

  • TEL:0256-78-8701 / FAX:0256-78-8871
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 985円~1,000円

  • (1)8時15分~9時30分

    (2)13時50分~16時05分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏休み等の長期休校日は休日となります。

  • ●福祉経験・介護経験を活かせるお仕事です。午前・午後に分けての勤務なので、プライベートの予定が組みやすく、余裕をもって働くことができます。 ●求人票記載の就業場所は、スクールバスの発着所です。県立月ヶ岡特別支援学校までの往復を午前1便、午後2便運行します。 ●雇用開始日は面接時に双方が合意した日とします。 ●応募を希望される方は、担当者宛てにお電話ください。面接の日時を相談します。 ●応募書類は、ハローワークからの紹介状、履歴書(所定の様式。 当会HPからダウンロード可)、資格を証する書類の写しです。面接当日にご提出ください。 ●選考結果は1週間以内に郵送にて通知します。 

  • 燕市における社会福祉事業その他、地域福祉の推進を図ることを目的とする ☆新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。
  • 特別支援学校へ通学する生徒が乗るスクールバスの介助員です。 乗降の介助や学校カバンの受け渡し、シートベルト着用の確認、バス走行中の見守りなどを行っていただきます。 業務時間が短く(午前の運行と午後の運行の間は自由時間)、土日や夏休みなどの休校日は休日となるため、余裕を持って働くことができます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク巻公共職業安定所