キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山形県庄内町 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 52件

大型運転手(トレーラー)【正社員】★シニア歓迎求人★

有限会社安藤運輸

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 山形県庄内町東田川郡提興屋字中島55
    (JR余目駅)

  • TEL:0234-42-2060 / FAX:0234-43-2419
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,000円~200,600円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    *事業所カレンダー(基本第2・4土曜日:出勤の場合あり) *休暇:夏季5日・年末年始7日

  • ◆1カ月の賃金は、時間外等を入れて25万円~37万円程に  なります。  ◆免許取得の為の助成金等、及び貸付金制度有り。  ☆会社見学可能求人☆(応募前に会社見学が可能です)  ☆シニア世代歓迎求人☆  ◆60歳以上も応募可能です。この場合、雇用条件が変更になる  事があります。 

  • 当社は、長く勤めている人が多く、19才から74才までの年齢層の人が、働いています。仕事は主に建設資材を運搬していますが、最近ではそれ以外の物資の運搬にも力を入れています。
  • ○庄内一円を中心に、山形県内、県外等の工場へ資材  (砕石、砂利、骨材)やスクラップ等の運搬業務。  *経験がなくても指導しますので大丈夫です。  車が好きで運転が好きな人を求めています。  ☆会社見学可能求人☆(応募前に会社見学が可能です)  ☆シニア世代歓迎求人☆  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク酒田公共職業安定所

運転手(ミキサー車・大型ダンプ)【正社員】【シニア歓迎】

有限会社安藤運輸

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 山形県庄内町東田川郡提興屋字中島55
    (JR余目駅)

  • TEL:0234-42-2060 / FAX:0234-43-2419
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,000円~200,600円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    *事業所カレンダー(基本第2・4土曜日:出勤の場合あり) *休暇:夏季5日・年末年始7日

  • ◆1か月の賃金は、19万円~25万円程になります。  ◆免許取得の為の助成金等、及び貸付金制度有り。  ☆会社見学可能求人☆(応募前に会社見学が可能です)  ☆シニア世代歓迎求人☆  ◆60歳以上も応募可能です。この場合、雇用条件が変更になる  事があります。  

  • 当社は、長く勤めている人が多く、19才から74才までの年齢層の人が、働いています。仕事は主に建設資材を運搬していますが、最近ではそれ以外の物資の運搬にも力を入れています。
  • ○庄内一円を中心に、山形県内、県外等の現場や工場へ資材(砕石 砂利、骨材、生コン等)の運搬業務。 *経験がなくても指導しますので大丈夫です。 *女性運転手も数名活躍しています。 *車が好きで運転が好きな人(男女)を求めています。  *未経験の方も応募歓迎します。  ☆会社見学可能求人☆(応募前に会社見学が可能です)  ☆シニア世代歓迎求人☆ 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク酒田公共職業安定所

【正社員】年間休日113日/本社営業サポート事務社員

株式会社大商金山牧場

採用人数:2人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 山形県庄内町東田川郡家根合字中荒田21-2
    (JR余目駅)

  • TEL:0234-43-8629 / FAX:0234-45-1018
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 160,000円~185,000円

  • (1)8時00分~17時15分

  • 日その他

    ・毎 週

    週休2日を基本としますが、当社カレンダーにより変更する場合があります。

  • ★やまがたダイヤモンドスマイル認定企業です。  「ワークライフバランス」や「女性活躍」の推進に積極的に取り組んでいます。 ★男性社員の育休取得率、100%です。   ★試用期間中の基本給は、職歴・資格等を勘案し決定します。   ★家族手当は試用期間終了後から対象となります。  ★残業は、繁忙期で30時間時間程度です。  ★自社販売商品の社員割引制度あります。  ★駐車場は、専用無料駐車場となります。  ★お子様・ご家族の病気けが等突発的なお休み、早退等にも柔軟な対応を心掛けています。

  • 食肉の生産から加工販売まで、お客様のあらゆるご要望に沿った製品を提供している山形県の総合食肉会社です。自社ブランド豚「米の娘ぶた」を中心に、元氣のみなもとをつくっています。
  • ○専用ソフトによる受注入力・伝票発行・請求・入金管理等の事務。お客様からの商品やギフトの注文などを、電話・FAX・ウェブでの対応。配送業者様への対応やその他業務に従事頂きます。 ※専用ソフトによる受注入力・伝票発行業務 ※入金管理・請求業務等の一般業務 ※パソコン(ワード・エクセル等)業務 ※電話応対、顧客対応。  ★業務は、経験者が丁寧に指導します。  ★変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク酒田公共職業安定所

農業 ベビーリーフ・野菜栽培

株式会社いで葉工望

採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 山形県庄内町東田川郡家根合字沼田172  (株)いで葉工望 圃場

  • TEL:0234-31-7701 / FAX:0234-31-7702
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 955円~985円

  • (1)9時00分~15時00分

    (2)5時30分~11時30分

  • 土その他

    ・毎 週

    *土曜日以外は、本人の希望及びシフトで調整いたします。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します

  • *社会保険等は、雇用条件により加入要件を満たす場合に加入   します。  ☆オンライン自主応募可(自主応募の際は紹介状不要)  定年以上の方の応募も可能ですが、雇用形態が異なる可能性があります。

  • ビニールハウスを使用し周年栽培をしておりますので、安定して働いていただけます。 農業未経験者でも丁寧に指導し安心して働いていただいています。
  • ビニールハウス36棟を利用したベビーリーフ栽培で、播種の準備作業から収穫までの一連の作業を行います。 周年栽培で安定して働けます。 ※その他作物の作業も手伝ってもらう場合もあります。 ※ビニールハウスの保守管理もしていただく場合もあります。  変更範囲:変更なし

ハローワーク酒田公共職業安定所

ミキサー車運転【アルバイト】

株式会社三幸

採用人数:2人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日

  • 山形県庄内町東田川郡前田野目字前割203-1
    (南野駅 から 車5分)

  • TEL:0234-44-2331 / FAX:0234-44-2333
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *夏期、年末年始は会社カレンダーによります。 *6ヶ月後の有給休暇は法定通り付与します。

  • お仕事が適性と判断された場合は、正社員登用もあります。 ご自分のライフスタイルに合わせた働き方を、ご相談ください。  ◆雇用保険・社会保険については、雇用条件により要件を満たす場合に加入します。  *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)

  • 有給休暇の取得は、従業員同士調整しながら2日~3日/月。プラベートな時間を確保しながら、仕事も集中して取り組むことが出来ます。
  • ○生コンクリートを輸送するミキサー車の運転手さんを大募集です。  生コンクリートは、私たちの暮らしを守る身近な建設資材です。  配送範囲は、庄内一円です。 *協調性のある方、私たちと一緒に生コンクリートの仕事をしてみませんか。 *コンクリート技士、コンクリート主任技士等の資格取得を目指す場合は、会社が全力で応援します。   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク酒田公共職業安定所

すしの調理、宅配(すし海道 余目店)(パート)

ブレイヴ株式会社[すし海道]

採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日

  • 山形県庄内町東田川郡余目字土堤下40-2

  • TEL:023-665-1117 / FAX:023-674-0019
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 955円~1,000円

  • その他

    ・その他

    社内シフトによる

  • *雇用保険・社会保険は、就業日数・就業時間に応じて加入 *有給休暇は、就業日数に応じて法定通り付与

  • すし海道グループ全36店舗(内FC19店舗) 当社は「すし海道」を運営しており、グローアップ(株)は業務指導等・管理を行うグループ企業です。
  • ☆顧客管理システム導入で、誰でも簡単に仕事が出来ます。  1受付:電話が鳴るとパソコン画面に名前等の情報、注文履歴が     表示。オーダーを入力します。 2調理:部門ごとに指示伝票が印刷され、その指示通りに作成し     盛り付け。3台の寿司ロボットにより、ボタン一つで効率    よく作業が出来ます。 3配達:パソコンと連動したiPadを使用。ナビに従いお客様宅    へ。配達、回収を行います。   ※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けて    ください。

ハローワーク山形公共職業安定所