キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山形県庄内町 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 63件

調理員 ◆山形県庄内町(656-6)

株式会社魚国総本社東北支社

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 山形県庄内町東田川郡南野字北野100番2 社会福祉法人みのり会 特別養護老人ホーム ソラーナ 内厨房
    (陸羽西線 南野駅 から 徒歩7分)

  • TEL:022-236-6231 / FAX:022-232-6232
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 955円~1,000円

  • (1)5時30分~8時30分

  • その他

    ・毎 週

    ・シフト制

  • ■勤務時間、日数についてはお気軽にご相談ください。  可能な限り対応いたします!   ■面接の連絡は携帯電話からおかけする場合もあります。  ※制服貸与 ※食事支給あり(1回180円控除) ※那須・有馬に保養所あり ※永年勤続表彰制度あり ※慶弔金制度あり ※従業員への誕生日プレゼント進呈 ※年次有給休暇は法定通り ※雇い止め規定あり  ■60歳以上の方の応募も大歓迎です。  ■子育て世代の方の応募も可能です。  お子様の学校行事、病気等でのお休みも調整可能です。 

  • 創業100周年を迎えた老舗。大阪を拠点に給食事業のパイオニアとして全国2,700箇所で食堂を運営。受託給食事業としては国内大手の企業。
  • ※※調理スタッフ募集※※ ■福祉施設内厨房での調理のお仕事です。 ・調理全般(仕込作業、調理、食事の盛付) ・提供および接客 ・洗浄作業   など  ※未経験者からのスタッフ多数 ※Wワーク・副業大歓迎!  変更範囲:変更なし

ハローワーク仙台公共職業安定所

建設業現場スタッフ【正社員】

板垣建設管工株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 山形県庄内町東田川郡余目字下梵天塚42-8
    (JR余目駅)

  • TEL:0234-42-3362 / FAX:0234-43-2941
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 220,000円~270,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年間会社カレンダーによる

  • *弊社ポリエチレン管の布設を得意としており、  その為のHDD工法マシンを七台所有しています。  一台においては国内で弊社のみの所有としております。  その事により国内全ての地区より施工の依頼を頂いています。  *特殊ポリエチレン管布設としても通常使用する管路布設と異なる  マシンを使用しており、国内全ての地区より施工依頼をいただい  ています。  *庄内地区においては、通常の設備工事とそれに伴う土工事を施工  しています。  *県外施工の場合通常は三日~十五日程度と成っていますが、  年間に一回位一ヶ月程度に及ぶ事も有ります。  ・宿泊先は基本ビジネスホテル(シングル)としています  ・長期になる場合レオパレス等(一室一名)としています    

  • 常に自社工事になるべく努め、お客様に満足していただける仕事を目指しています。又、従業員同志も仲がよく、厳しい中にも楽しく仕事ができる職場です。
  • ○ポリエチレン管の布設に伴うHDD工法(アーバンノーディッ  グ)の施工を日本国内で施工しています。 ○特殊ポリエチレン管の布設を日本国内で施工しています。 ○建築に伴う設備工事を施工しています。 ○上記に付随する土工事を施工しています。 ○庄内地区においては、通常の設備工事とそれに伴う土工事を施工  しています。 ※就業範囲は日本全国です。 ※県外施工の場合通常は三日~十五日程度です。  ※見習いの方も歓迎します。 変更範囲:変更なし

ハローワーク酒田公共職業安定所

訪問介護員【ニチイケアセンターあまるめ】/庄内町

株式会社ニチイ学館山形支店ヘルスケア事業支店

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 山形県庄内町東田川郡余目字上梵天塚90-2 シューハイム103号室  ニチイケアセンターあまるめ
    (余目駅 から 車5分)

  • TEL:023-641-3363 / FAX:023-642-1835
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,154円~1,354円

  • その他

    ・その他

    ・シフト制:勤務表による(4週6休以上) ・年次有給休暇:法定通り付与

  • *キャリアアップ手当:業務スキルに応じたステップテストを受験し、合格し  たステップに応じて支給(30円/時間から150円/時間アップ)  *子供手当:10歳から18歳までの子供を持つ従業員を対象に子供1人につ  き15円/時間支給(社内規定あり)  *お気軽にお問い合わせください。  ご都合が合わない場合は、個別相談会も実施しています。     ◆応募の際は、事前に連絡いただき、追って面接日時をお知らせします。 面接当日履歴書、紹介状を持参して下さい。    ※『オンライン自主応募可』 *応募の際はハローワークから『紹介状の交付』を受けて下さい。 ただし、オンライン自主応募の場合は「紹介状は不要」です。

  • 2024年6月よりニチイ学館は日本生命グループに仲間入りしました。日本生命グループのもと、より多くのお客様にさらなる安心を提供します
  • 〇訪問介護計画書をもとに、決められた内容と時間でサービス提供するお仕事です。 ※業務内容は、住宅での生活を支える為に必要な生活支援 (調理・洗濯・買い物・掃除)や身体介護(食事介助・入浴介助・  排泄介助)等になります。 *直行直帰で1日30分から1時間でも働けますので、Wワークも  可能です(副業可)。 *特に、朝7時30分から勤務出来る方、夕方19時頃まで勤務で  きる方、大歓迎です。 変更範囲:変更なし

ハローワーク山形公共職業安定所

工場技術者【正社員】

オイルケミカルサ-ビス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 山形県庄内町東田川郡家根合字中荒田33-2
    (JR余目駅)

  • TEL:0234-45-0331 / FAX:0234-42-1877
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 185,000円~240,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *休日:日曜、祝日及び第3土曜以外の土曜(第3土曜は出勤) *休暇:夏季休暇・年末年始休暇

  • ★制服、作業着、保護用具貸与  ★基本給については、年齢を考慮し決定します。 ◆1ヶ月の賃金概算(時間外手当及びその他諸手当含む) *25歳位の方…235,000円位 *35歳位の方…290,000円位  ★資格取得支援ついてに  フォークリフト及び危険物取扱者(乙4類)については、  入社後の資格取得支援あり。   ☆真摯に仕事に取り組める方を歓迎します。

  • 主として液状廃棄物(廃油、廃溶剤、廃液)の焼却処理を行っているが、県内に1~2社程度しかなく、常時安定的に操業している。今後リサイクル事業を強化し、業務を拡大する。
  • ・焼却炉投入物前処理業務 ・廃プラスチック類破砕機操業 ・自社プラント設備の保全メンテナンス業務 ・有機溶剤取扱い業務等の技術職    変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク酒田公共職業安定所

機械整備技術者(溶接作業・ポンプ整備等)【正社員】

オイルケミカルサ-ビス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 山形県庄内町東田川郡家根合字中荒田33-2
    (JR余目駅)

  • TEL:0234-45-0331 / FAX:0234-42-1877
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 185,000円~240,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *休日:日曜、祝日及び第3土曜以外の土曜(第3土曜は出勤) *休暇:夏季休暇・年末年始休暇

  • ★制服、作業着、保護用具貸与  ★基本給については、年齢等を考慮し決定します。 ◆1ヶ月の賃金概算(時間外手当及びその他諸手当含む) *25歳位の方…235,000円位 *35歳位の方…290,000円位 ★資格取得支援について  フォークリフト及び危険物取扱者(乙4類)等についても、  業務に必要な資格は入社後の資格取得支援あり。    ☆真摯に仕事に取り組める方を歓迎します。

  • 主として液状廃棄物(廃油、廃溶剤、廃液)の焼却処理を行っているが、県内に1~2社程度しかなく、常時安定的に操業している。今後リサイクル事業を強化し、業務を拡大する。
  • ・自社プラント設備機器の保全メンテナンス業務 ・自社事業場内の配管、タンク等の補修・製作など ・廃プラスチック破砕機のメンテナンス業務 ・焼却炉投入物前処理業務     変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク酒田公共職業安定所

焼却炉運転管理業務(交替勤務制)【正社員】

オイルケミカルサ-ビス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 山形県庄内町東田川郡家根合字中荒田33-2
    (JR余目駅)

  • TEL:0234-45-0331 / FAX:0234-42-1877
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 175,000円~195,000円

  • (1)8時00分~20時00分

    (2)20時00分~8時00分

    (3)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *朝勤:火~金(休:月、土、日)*夜勤:月~金(休:土、日) *休暇:夏季休暇・年末年始休暇

  • ★制服、作業着、保護用具貸与  ★基本給については、年齢等を考慮し決定します。  ★その他手当に関する特記事項 *精勤手当:年1回 *家族手当:15,000円 *住宅手当:10,000円 *扶養手当:5,000円 *役職手当:5,000円~30,000円  ★資格取得支援ついてに  フォークリフト及び危険物取扱者(乙4類)については、  入社後の資格取得支援あり。 

  • 主として液状廃棄物(廃油、廃溶剤、廃液)の焼却処理を行っているが、県内に1~2社程度しかなく、常時安定的に操業している。今後リサイクル事業を強化し、業務を拡大する。
  • ・焼却炉の運転管理 ・各機器装置の監視、調整 ・各機器装置のメンテナンス ・焼却炉への廃棄処理物の投入  ※入社後、日勤職等にて仕事に慣れてから  交替勤務に従事して頂きます。  ※交替勤務は3名1組での勤務となります。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク酒田公共職業安定所