キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

秋田県能代市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 193件

介護職員【彩べえ】(正社員)介護福祉士、夜勤あり

有限会社ケアサービスおちあい有料老人ホーム彩べえ

採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県能代市落合字上釜谷地185

  • TEL:0185-88-8212 / FAX:0185-52-8213
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 143,300円~160,300円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)11時00分~20時00分

    (3)6時00分~15時00分

  • その他

    ・その他

    *休日はローテーションにより、基本月に7~9日間とするが、状 況により変動あります。希望の休日は相談可能です。

  • *彩べえの理念は「生きてきて良かった」「最高の人生だった」「老春を謳歌できた」を感じて頂く介護を提供することです。 あなたの目の前の方の人生が幸福であるために一人一人に向かい合ってくださる方を求めています。 人生の旅立ちを手助けするためにあなたの力を必要としています。  *賞与は6月と12月に支給します。 *給与面等の待遇は、面接時に経験と技量により相談に応じます。 *合理的配慮の為、障害のある方は就労時間など、ご希望があれば  ご相談下さい。  ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 ※定年年齢(65歳)以上の方は1年毎の更新になります。   【紹介時連絡先、補足情報あります】

  • H15年にグループホーム、H23年に有料老人ホーム、H24年に秋田市へグループホーム、H30年1月に秋田市へ有料老人ホームを開設し、要介護高齢者に対する介護サービスを提供しています
  • ◇有料老人ホーム(定員23名)での介護業務全般を行います。 *「有料老人ホーム彩べえ」内に訪問介護が併設されており、基本  的に「有料老人ホーム彩べえ」入居者様へのサービス提供となり  ます。 *介護員として、入居者様(23名)に対して介護サービス(食事  や入浴、排泄、衣服の着脱や移動等)の提供や病院の付き添いに  従事します。 *夜勤は月5回~7回です。  変更の範囲:変更なし

ハローワーク能代公共職業安定所

介護職員【彩べえ】(正社員)夜勤あり

有限会社ケアサービスおちあい有料老人ホーム彩べえ

採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県能代市落合字上釜谷地185

  • TEL:0185-88-8212 / FAX:0185-52-8213
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 142,800円~160,300円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)11時00分~20時00分

    (3)6時00分~15時00分

  • その他

    ・その他

    *休日はローテーションにより、基本月に7~9日間とするが、状 況により変動あります。希望の休日は相談可能です。

  • *彩べえの理念は「生きてきて良かった」「最高の人生だった」「老春を謳歌できた」を感じて頂く介護を提供することです。 あなたの目の前の方の人生が幸福であるために一人一人に向かい合ってくださる方を求めています。 人生の旅立ちを手助けするためにあなたの力を必要としています。  *賞与は6月と12月に支給します。 *給与面等の待遇は、面接時に経験と技量により相談に応じます。  *合理的配慮の為、障害のある方は就労時間など、ご希望があれば  ご相談下さい。  ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 ※定年年齢(65歳)以上の方は1年毎の更新になります。   【紹介時連絡先、補足情報あります】

  • H15年にグループホーム、H23年に有料老人ホーム、H24年に秋田市へグループホーム、H30年1月に秋田市へ有料老人ホームを開設し、要介護高齢者に対する介護サービスを提供しています
  • ◇有料老人ホーム(定員23名)での介護業務全般を行います。 *「有料老人ホーム彩べえ」内に訪問介護が併設されており、基本  的に「有料老人ホーム彩べえ」入居者様へのサービス提供となり  ます。 *介護員として、入居者様(23名)に対して介護サービス(食事  や入浴、排泄、衣服の着脱や移動等)のサービス提供や病院の付  き添い等に従事します。 *夜勤は月5回~7回です。  変更の範囲:変更なし

ハローワーク能代公共職業安定所

大型運転手(原木運搬)

有限会社石乃運輸

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県能代市浅内字船沢74-6

  • TEL:0185-52-2340 / FAX:0185-54-7142
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 100,000円~100,000円

  • (1)7時30分~16時30分

  • 日その他

    ・その他

    *休日は交替制となります。*会社カレンダーによります。 *取引先との調整により土曜日が休日になることもあります。

  • *賞与は会社の業績と本人の頑張りと評価によります。  今年度は支給を予定しています。 *小型移動式クレーン・玉掛け免許のない方は、入社後に資格取得  助成金(条件あり)制度あります。詳細については、面接時に説  明します。 *現在、未経験の人ががんばっています。  (経験のない人には、指導します) *駐車場の自己負担はありません。   ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を持参して下さい。

  • 創業以来順調に業積を伸ばし、活気のある職場です。
  • ◎大型運転手(10トン以上)として原木の運搬に従事していただ  きます。  *運搬先は能代市内の取引先等県内が中心です。  (岩手・青森へ日帰りでの運搬もあります。) *資格のある方は、荷下ろしや積込作業も行います。 *小型移動式クレーン・玉掛け免許のない方は、入社後、資格取得  助成金(条件付き)制度あります。  (詳細は面接時に説明します。) *未経験の方には指導します。                  変更範囲:変更なし

ハローワーク能代公共職業安定所

介護員(正社員)

株式会社創栄

採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県能代市下瀬26-1
    (JR東日本 五能線 能代駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0185-89-1515 / FAX:0185-89-1511
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 153,000円~160,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表によるシフト制

  • *就業時間 夜勤・明勤務で2勤務の計算になります。 *基本給・各手当等は実務経験を考慮し決定します。 *駐車場あり、自己負担はありません。 *60歳以上の方の応募も相談に応じます。   ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、「ハローワークの紹介状」 と「履歴書(写真貼付)」を郵送又は持参して下さい。後日、書 類選考のうえ、面接日時を本人へ連絡いたします。

  • 様々な理由で介護が必要となった高齢者の方々を感謝の気持ちでお世話させていただき、この地域社会を支えて行きたい。優しい地域貢献を目指していく会社です。
  • ◇サービス付き高齢者向け住宅「心愛の郷」(定員27名)にて入 居者の方々の介護、生活のサポートを行います。   変更範囲:変更なし

ハローワーク能代公共職業安定所

調理員(正社員)

株式会社創栄

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県能代市下瀬26-1
    (JR東日本 五能線 能代駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0185-89-1515 / FAX:0185-89-1511
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 153,000円~160,000円

  • (1)5時30分~14時30分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)9時30分~18時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表によるシフト制

  • *基本給・各手当等は実務経験を考慮し決定します。 *駐車場あり、自己負担はありません。 *60歳以上の方の応募も相談に応じます。  ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、「ハローワークの紹介状」 と「履歴書(写真貼付)」を郵送又は持参して下さい。書類選考 の上、後日、面接日時等をご本人へ連絡いたします。

  • 様々な理由で介護が必要となった高齢者の方々を感謝の気持ちでお世話させていただき、この地域社会を支えて行きたい。優しい地域貢献を目指していく会社です。
  • ◇サービス付き高齢者向け住宅「心愛の郷」(定員27名)にて入 居者の方々に対しての食事の調理業務や厨房の清掃作業等に従事 していただきます。 *5名体制で行います。  変更範囲:変更なし

ハローワーク能代公共職業安定所

介護員

株式会社芳栄グループホーム和み

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県能代市二ツ井町飛根字高清水265
    (JR奥羽本線 富根駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0185-75-2006 / FAX:0185-71-3373
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 141,000円~150,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    *変形労働時間制  勤務表に基づき月8日のお休み(2月は7日のお休み)

  • 【必要な免許・資格】ホームヘルパー2級・介護職員初任者研修修  了者・介護福祉士 いずれかの資格所持で可。  *退職予定あり補充求人 *採用時は上記条件となりますが、試用期間後、待遇面の向上を検 討しております。 *就業時間(4)は夜勤で、2勤務(夜勤・明勤務)となり休憩180分です。 *シフトはご本人の希望を尊重して決定します。 *1ヵ月の平均労働時間数は168hになります。  *駐車場あり、自己負担なし。 *60歳以上の方の応募も歓迎いたします。  ※正職員として今後長くつとめていただける方を募集しています。  子育て中の職員や、産休、育休をとりながらも頑張っている職員 がいる職場で一緒に楽しく働きませんか?  勤務時間帯などのご希望がある方はご相談に応じます。

  • 精神的な安らぎと安定が得られるように、ひとりひとリの個別支援計画に基づいた、介護サービスの提供を行います。
  • ◇認知症対応型共同生活住居において入居者(定員18人の内の1 ユニット9人)に対する介護サービス全般。 ◎食事・入浴・排泄・衣服の着脱や移動などの介助。 ◎見守り及び日常生活動作訓練目的のレクリエーションの補佐など。 ◎入居者の通院介助。(社用車:AT普通車、AT軽自動車) ◎夜勤は月に5~6回あります。(2人体制)                         ※面接時には、ハローワークの紹介状と履歴書を持参してくださ  い。  変更範囲:変更なし

ハローワーク能代公共職業安定所

訪問介護員(正社員)

株式会社虹の街能代営業所

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県能代市河戸川字下大須賀40番地
    (JR能代駅 から 車9分)

  • TEL:0185-89-1212 / FAX:0185-89-1010
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 163,600円~173,600円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • 【HPで訪問介護動画を公開中!】 「応募前見学可能求人」【ハローワークからの事前連絡要】B92  応募前に見学や面談もできますので、お気軽に度相談ください!  *ブランクがある方でも所長や管理者からのレクチャーがあります  ので、ご安心ください。  *通勤に3Km以上かかる場合は、通勤手当を支給致します。  *勤務中の移動は、自家用車を使用する場合もあります。 (1Kmにつき25円支給)  *賞与支給額=(基本給+固定残業代)×支給率  仕事内容などの詳細については、弊社HPをご確認ください。  *応募希望の方は、事前に連絡の上、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」及び「資格証(写し)」 を持参してください。

  • 能代では居宅介護支援・訪問介護・訪問入浴・訪問看護・福祉用具貸与販売・デイサービスを行っています。秋田県介護サービス事業所認定評価制度の認定企業。
  • 〇介護必要とするお客様にも、末永くご自宅で過ごして頂くため、  能代市・山本郡のお客様宅を訪問し、身体介助、  生活援助を行います。   ・排泄や食事などの介助  ・掃除、洗濯、調理などの援助  「変更範囲:会社の定める業務」  【働き方改革関連認定企業】  【秋田県】介護サービス事業所認定評価制度

ハローワーク能代公共職業安定所

児童発達支援管理責任者【トライアル雇用併用】

合同会社トゥルース

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県能代市昭南町8-12 「キッズステーションここはれ~心晴~」
    (能代駅 から 車5分)

  • TEL:080-8205-6853
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~250,000円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *休日の希望は相談可能です。 *年末年始 *お盆休み

  • 「リフレッシュ求人」 【必要な免許・資格】 サービス管理責任者(更新研修受講済み) 児童発達管理責任者  *昇給・賞与は、業績等に応じた対応となります。 *通勤手当は、片道2km以上から対象となり、事業所の規程によ  り支給します。駐車場の自己負担はありません。 *各種保険は、入社後に加入します。  【トライアル雇用併用求人】 ・トライアル雇用に係る選考は、面接を実施します。 ・トライアル雇用対象者については試用期間なし。 ・トライアル期間3ヶ月の労働条件の変更はなし。 「常用雇用への移行要件」 仕事の内容を理解し、支障なく円滑に業務を遂行できること。  ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、先に「ハローワークの紹介 状」と「履歴書(写真添付)」を郵送又は持参して下さい。書類 選考のうえ、後日、面接日時等をご本人へ連絡いたします。 

  • 「心があたたかく晴れている」をモットーに、一緒にいて心も表情も穏やかでいることができるような会社を目指しております。
  • 児童発達支援管理責任者、施設管理者 ◇放課後等デイサービス事業所として、障がいをお持ちの児童(小学校~高校卒業まで)へ、様々な活動や社会参加の場を提供し、コミュニケーション能力や社会能力の向上などを目的とした支援提供に伴い、個別支援計画書の作成、関係機関との連絡調整等を行っていただきます。(定員10名) *社用車(ATワゴン車)を使用し、能代市・山本郡内の送迎業務 を行います。 *パソコン(ワード・エクセル等)を使用し、お便り等の作成を行  います。操作が不得手な方にも丁寧に指導いたします。 変更範囲:変更なし

ハローワーク能代公共職業安定所