キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県 > 秋田県秋田市 秋田県秋田市で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 903件 雇用形態 正社員(903)× 取消 市区町村 秋田市(903) 能代市(170) 横手市(187) 大館市(250) 男鹿市(41) 湯沢市(119) 鹿角市(118) 由利本荘市(212) 潟上市(42) 大仙市(178) にかほ市(80) 仙北市(59) 小坂町(43) 藤里町(2) 三種町(41) 八峰町(12) 五城目町(9) 八郎潟町(9) 井川町(2) 大潟村(2) 美郷町(30) 羽後町(35) 東成瀬村(7) 介護員(三楽園) 医療法人久盛会(介護老人保健施設三楽園) 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市飯島字堀川84番地20(奥羽本線 上飯島駅 から 徒歩21分) TEL:018-857-3101 / FAX:018-857-3131 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 136,000円~192,600円 (1)8時30分~17時00分 (2)16時30分~9時30分 その他 ・その他 月間勤務予定による(月8~9日休) *子の看護休暇・介護休暇(年休とは別) (1人40時間/年、2人以上80時間/年) *通勤手当:自家用車の上限31,600円、公共交通機関利用の場合は実費 *採用6か月未満も年休5日間あります。 *確定給付年金は全額法人負担で積み立てしています。 *保育所利用支援制度、家族手当などがあります。 *夜勤なしの契約も可能ですが処遇改善手当が夜勤の有無で変動します。 (賃金欄詳細記載) 【ホームページ参照】 【オンライン自主応募可能求人】 秋田市北部地域に根ざした施設づくりを目指し、「安全・安心・信頼の介護」をモットーにしております。令和4年度の年休取得率71%です。県内初取得の「プラチナくるみん」を取得しています。 ○施設入所者(150床)への介護業務全般を担当していただきます。 ・食事、入浴、排泄等の介助 ・その他、介護業務に付随する業務 *就業は日勤・夜勤の交替制 *夜勤は看護・介護職員の10名体制です ※働き方改革関連認定企業【くるみん】 【秋田県認証介護サービス事業所】 変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 技術職(電気設備、通信設備) 秋田市 河北通信工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市山王中園町1-1 アバンテ中園A-102 秋田営業所 TEL:022-224-0603 / FAX:022-224-5452 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 188,000円~332,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休暇(盆) 年末年始休暇 会社カレンダーによる 【マイカー通勤について】 マイカー通勤可だが、駐車場は本人で用意 ただし5,000円までの賃料補助が有る 【賞与について】 賞与支給:年3回 前年実績:平均8.02ヶ月 ただし、満額支給は勤続3年以上からです。 【過去例1】 入社時21才・現在28才で令和4年度年収約430万円。 【過去例2】 入社時28才・現在32才で令和4年度年収約470万円。 【過去例3】 入社時30才・現在37才で令和4年度年収約530万円。 *業務の変更範囲:変更なし 昭和57年創業以来、官公庁関係等の無線通信工事(通信システム事業、情報通信ネットワーク事業等)を主体に、先進の技術と豊かな経験で業績を積み重ねてきております。 通信・電気・情報設備保守、運用管理、調査設計、施工施工管理 保守点検 設備が常に良好な状況を保つように点検、故障時に は原因解明と修理を行います 運用・監理 点検・障害データの整理、過去データとの比較で、 設備の状況を診断します 調査・設計 設備の改善、調査、設計の技術相談に対する助言や 提案等サポートを行います 施工・施工管理 通信設備・電気設備・情報設備の分野で品質の 良い施工を提供します 【通信設備】多重無線、光ファイバ、テレメータ、放流警報【電気設備】受変電、非常時用電源 【情報システム】河川情報、ダム・堰管理用制御処理、水門・陸閘自動開閉、CCTV ハローワーク仙台公共職業安定所 歯科助手 おのば歯科クリニック 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市仁井田字中新田75 TEL:018-892-6300 / FAX:018-892-6305 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.2日) 165,000円~200,000円 (1)9時30分~19時00分 (2)9時30分~17時00分 (3)9時30分~12時30分 日祝日その他 ・その他 水曜日午後休診 *健康保険は歯科医師国民健康保険へ加入 *就業時間:(1)月・火・木・金、休憩120分 (2)第1土・第3土、第5土 休憩90分 (3)水、第2土・第4土 休憩なし 最新の設備を導入し、高度の治療が出来る診療所となっている。 地域に密着し、安心して治療が出来る優しい雰囲気の診療所。 ○歯科助手業務全般に従事していただきます。 ・歯科アシスタント業務 ・患者さんへの治療説明、誘導 ・準備、後片付け、清掃 ・電話応対、予約管理など ・レセプト業務もあります。 *未経験の方でも丁寧にご指導致します。 変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 営業総合職(秋田支社) 富国生命保険相互会社秋田支社 採用人数:5人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市中通2丁目2-21 秋田富国生命ビル5F(JR秋田駅 から 徒歩5分) TEL:018-832-2076 / FAX:018-833-3976 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 270,000円~330,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 夏季特別休暇 有給休暇(初年度最大16日) *家族手当は扶養家族を対象に支給 (配偶者27,000円、その他10,000円~11,000円 上限3名まで) *住宅手当は世帯主かつ自己名義の借家または持ち家に居住している方を対象に 支給(独身も含む) *昇給は営業所長登用後 *退職金(一時金)・退職年金制度あり *有給休暇は当社規定に基づき入社時に付与 *営業所長登用後は転勤あり(日本国内全ての事業所)。 *営業部長・営業次長へのキャリアアップも可能 ※本部(東京都千代田区内幸町2-2-2)での面接の際は旅費支給あり。 ES0676000-202603 「ご契約者の利益擁護」と「社会への貢献」という創業以来の経営理念に基づく「お客さま基点」をスローガンに掲げ、顧客の目線に立った価値観を追求し「安心」を提供できる会社を目指します。 ○育成プログラムにもとづいた研修を通じて、生命保険の営業や人 材のマネジメントなど営業所長に必要な知識、スキルを学び、営 業所長登用を目指していただきます。 また、営業部長・営業次長へのキャリアアップも可能です。 *現時点では特別なスキルや経験は必要ありませんので、未経験者 の方を歓迎します。 ☆秋田県認定健康経営優良法人 (認定期間R7.3.1~R8.2.28)★★★★★5期連続 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク秋田公共職業安定所 歯科衛生士(正社員) 平塚歯科医院 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市御所野元町2丁目12-1(四ツ小屋駅 から 徒歩10分) TEL:018-826-1888 / FAX:018-826-0036 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~230,000円 (1)9時00分~19時00分 (2)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 2週4休(まれに6日出勤する週がありますが、その場合は別の週に3日休日があります。) 医院指定日 年末年始・お盆 *制服は貸与します *駐車場代は当院が負担します *職場は8名体制で20代から50代まで幅広い年齢層が活躍しています 【応募前職場見学可能求人B94】 (ご希望の方はハローワークへお申し出ください。) 地域医療に貢献して安定している。 ○歯科衛生士のメインの業務は大きく分けて以下の3つです ・歯周疾患の予防処置 ・歯科保健指導 ・歯科診療の補助 歯石の除去や虫歯歯周疾患の予防のためのブラッシング指導、食生活上のアドバイス、歯科医師や他の専門家と連携し、より良い口内環境を維持するお手伝いをお願いします。 *「資格は取得したが実務経験がない」という方も歓迎します。 丁寧に指導しますので、安心してご応募下さい。 *応募前の職場見学も歓迎します(要事前連絡) *変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 WEB・ECサイト管理、広報PR、業務補助 HOPDOGBREWING 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市南通みその町6番27号 TEL:018-853-9168 / FAX:050-3094-8767 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~220,000円 (1)8時45分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 原則土曜・日曜・祝日休み。イベント等の場合は同じ週で休日を変更する場合があります。 秋田市最後の銭湯「星の湯」をリノベーションして誕生した製造所。2023年より醸造開始。秋田県内の原料を使った製品を多く造っています。 秋田県産原料を使用したクラフトビール/ハードサイダーの 製造をしている会社です。 *営業業務 (WEB・ECサイト管理、顧客管理、 受注・配達、展示会での対応、イベントでの販売等) *広報PR業務 *ビール製造に関する業務補助 (製造、樽詰め、缶詰め、在庫管理等) *製品開発 *新規事業の食品製造業務に携わっていただく場合もあります。 *社用車(AT車)での外出業務あります。 ※変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク秋田公共職業安定所 営業総合職(秋田中央営業所) 富国生命保険相互会社秋田支社 採用人数:5人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市中通2丁目2-21 秋田富国生命ビル4F 富国生命保険相互会社 秋田支社 秋田中央営業所(秋田駅 から 徒歩5分) TEL:018-832-2076 / FAX:018-833-3976 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 270,000円~330,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 夏季特別休暇 有給休暇(初年度最大16日) *家族手当は扶養家族を対象に支給 (配偶者27,000円、その他10,000円~11,000円 上限3名まで) *住宅手当は世帯主かつ自己名義の借家または持ち家に居住している方を対象に支給(独身も含む) *昇給は営業所長登用後 *退職金(一時金)・退職年金制度あり *有給休暇は当社規定に基づき入社時に付与 営業所長登用後は転勤あり(日本国内全ての事業所) *営業部長・営業次長へのキャリアアップも可能 ※本部(東京都千代田区内幸町2-2-2)での面接の際は旅費支 給あり。 ☆秋田県認定健康経営優良法人 (認定期間R7.3.1~R8.2.28)★★★★★5期連続 ES0676000-202603 「ご契約者の利益擁護」と「社会への貢献」という創業以来の経営理念に基づく「お客さま基点」をスローガンに掲げ、顧客の目線に立った価値観を追求し「安心」を提供できる会社を目指します。 ○育成プログラムにもとづいた研修を通じて、生命保険の営業や人 材のマネジメントなど営業所長に必要な知識、スキルを学び、営 業所長登用を目指していただきます。 また、営業部長・営業次長へのキャリアアップも可能です。 *現時点では特別なスキルや経験は必要ありませんので、未経験者 の方を歓迎します。 *営業範囲は個人を対象に秋田市内中心(千秋営業所と管轄区分 あり)で、ペア活動が多くなります。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク秋田公共職業安定所 配車係兼タクシー乗務員(管理者待遇) 勝平タクシー株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市新屋寿町7-59(新屋駅 から 車8分) TEL:018-823-8141 / FAX:018-823-8142 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.7日) 190,000円~190,000円 (1)7時00分~19時00分 (2)7時00分~8時00分 (3)7時00分~2時00分 その他 ・その他 交番表による 総支給額は深夜手当・残業手当を含めて238,000程度となります。 最高の能率で最高の待遇。遠距離通勤の方も多数おります。 未経験者の方も指導いたします。 ○配車係兼タクシー乗務員 ・配車業務 ・現金計算 ・乗務員業務 ・タイヤ交換やオイル交換等の車両整備 ほか *詳しくは面接でご説明いたします。 変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 営業職(秋田支店) 株式会社アオバサイエンス 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市広面字近藤堰越10番6号 秋田支店 TEL:022-243-1988 / FAX:022-243-1445 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日) 180,000円~235,000円 (1)8時50分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始休暇 年間休日は当社カレンダーにより毎年決定します。 *退職金制度は中退共と企業型確定拠出年金を完備、会社が掛金を拠出し、定年後の資産形成を担っています。 *表彰・褒賞制度は永年勤続表彰のほか、営業成績により、社長賞MVP賞などがあります。 *成果主義を導入し、年1回の給与改定と年2回の賞与あり。 *お客様にご満足いただける営業を心がけております。共にお客様に喜んでいただくお仕事をしていただける方、是非一緒に働きましょう。 *c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。 2025年には設立60周年を迎えます。これからもメーカーやお客様とのリレーション強化に努め、付加価値の高い営業を追及してまいります。 営業(官公庁、大学、試験研究所、民間企業への電子・科学・計測機器等の販売) *業務上、社有車を使用します。 *資格、専門知識、経験がなくても大丈夫です。 *具体的な仕事の進め方から機器に関する知識、ノウハウなど、経験豊富なスタッフが基礎から丁寧に指導していきますのでご安心ください。 *採用1年間は、原則として先輩社員との同行PRによるルートセールスです。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 児童指導員 【トライアル雇用併用求人】 TOYOキッズデイサービス 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市大住2丁目3-9(JR羽越本線 羽後牛島駅 から 徒歩9分) TEL:018-831-1452 / FAX:018-831-1452 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,000円~180,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)10時30分~19時30分 日その他 ・毎 週 日曜以外の休日はシフトによります(週休二日制)。 月3日まで希望休の取得が可能です。ほか年末年始、お盆休みあり 【トライアル雇用併用求人】 トライアル期間:3ヶ月 トライアル期間中の労働条件:同条件 トライアル雇用希望者は必ず面接を行います(書類選考なし) ので、応募書類(履歴書、ハローワーク紹介状)をご郵送 ください。書類確認後、面接日程をご連絡します。 【オンライン自主応募可能求人】 整骨院の先生が代表の会社です。 代表自らがスキルアップ研修を定期的に実施します。 放課後等デイサービスにて、児童指導員として下記の業務に従事していただきます。 ・記録作成 ・各種事務処理(PC使用) ・保護者面談 ・現場での療育支援 ・レクリエーションの企画・運営 ・学校、家庭との連絡調整 ・送迎業務(基本的に社用車を使用。自家用車使用時は燃料代を 精算) ・児童に関する会議等(就業時間中に実施) 変更範囲:児童発達支援管理責任者 ハローワーク秋田公共職業安定所 次のページへ 903件