キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県鹿児島市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 1981件

配管・機械工(経験者)[南栄]

株式会社稲盛機工店

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県鹿児島市南栄3丁目30-9  「稲盛機工店 第2工場」

  • TEL:099-258-3341 / FAX:099-252-6839
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 140,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *勤務表に準じる会社指定日 *月3回の指定土曜日休み *年末年始休暇等あり

  • 【マイカー通勤】駐車場あり:隣接地 本人負担なし  *社会インフラを支える安定した老舗企業です。  *仕事をとおして公的な資格を身につけられ、退職後も資格を  活かした人生設計が可能です。会社とともに自己成長できます。  *働き方改革を率先して実施しており、計画的な休暇取得や作業時 間の効率により自分の時間も大切に出来るワークライフバランスの取れた会社です。  *明るい職場環境であり、今までにも職場結婚もあります。  *鹿児島労働局HPで企業PR動画 掲載中

  • 昭和25年から創業72年の県内屈指の老舗企業です。県内の水道施設などインフラ設備に深く関わり、機械器具設置業においては県内トップクラスとなります。本業界では知名度上位になります。
  • ○配管工・機械工として、下記の業務に従事していただきます。 ・産業用機械の保守、メンテナンス(食品工場等) ・配管溶接、製缶等 ・各種溶接作業 ・工場内作業のほか現場作業あり                                     *社用車使用(MT車)                   *作業服貸与  *業務の変更範囲:事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

植物販売管理スタッフ

株式会社横瀬造園土木

採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県鹿児島市川田町325-1            JR九州バス川田中バス停 徒歩1分

  • TEL:099-298-7711 / FAX:099-298-7020
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.8日) 206,400円~324,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月1日土曜休み

  • 【マイカー通勤】敷地内無料駐車場  「所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する」  【資格取得補助制度あり】会社の指定する資格取得は全額会社負担します。  【地域活性家賃補助手当】独身45歳まで住む地域により本人負担が下記金額になるよう手当がつきます。  小山田・花尾・皆与志地域30,000円  郡山地域25,000円  川田地域8,000円  *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です

  • ものづくりが好きな職人達が機能的でオシャレな庭園をつくります。【働き方改革】ワークライフバランス充実に積極的に取組んでいます。心身共にリフレッシュし、ものづくりに集中できます。
  • ○植物維持管理 ○植物販売管理 〇販売に関わる事務作業等  *植物が好きな方希望(未経験でも構いません)  *MT社用車使用(一部AT車有り)   (※運転免許を持ちの方のみ) *作業服空調服工具類貸与   ※業務の変更範囲:事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

倉庫作業員(正社員・係長職)/鹿児島市南栄

吉田海運ロジソリューションズ株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県鹿児島市南栄4-9ー1 (株)南栄運輸内「鹿児島営業所」
    (JR谷山駅 から 徒歩20分)

  • TEL:099-202-0246 / FAX:099-202-0248
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 192,500円~192,500円

  • (1)18時00分~3時00分

  • その他

    ・その他

    勤務シフトによる

  • *日商簿記手当あり(資格所持の方)3級:3,000円 2級:7,500円 *マイカー通勤:無料駐車場あり  通勤交通費:通勤距離(片道)×会社規定の金額×月平均労働日数をお支払いします。  月額上限18,700円 片道通勤距離2キロ以上で支給対象  【賞与・昇給について】   賞与(年2回)昇給(年1回)となる予定です。会社業績および本人実績による。  【資格取得について】リフト免許は入社後、会社費用負担で取得可能。  【応募資格】業種を問わず3年以上の管理業務の経験があること。   「労働条件の詳細は面接時に説明します」

  • 平成25年9月須惠町に自社最大級の物流センターを開設し、現在稼働中です。今後も九州一円での業務拡大に向けて鋭意努力していきます。
  • 食品倉庫での一連の作業の管理業務をお任せします。 パートさんへ作業指示やシフト作成、在庫管理もお願いします。 取扱商品は大手スーパー向けの食料品です。  ・商品の入荷、検品(入荷商品の数量を確認し、所定の位置に移動します) ・ピッキング、仕分け(入荷した商品を店舗ごとに仕分けます) ・出荷業務(仕分けた商品の行き先が間違いないか確認します) ・事務作業:エクセルを使用したデータ入力等です。  応募にあたり業種を問わず3年以上の管理業務経験が必要です。 *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

社会福祉士

医療法人陽善会坂之上病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県鹿児島市光山2丁目2-31-76
    (JR指宿枕崎線:坂之上駅 から 徒歩15分)

  • TEL:099-261-6602 / FAX:099-210-8358
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *勤務表による 週休2日:月9日制 (2月のみ8日)

  • ●駐車場:敷地内(無料)   ≪子育て支援≫   「子育て応援求人」 ●子育て中の方には、学校行事等で使える特別有給が年5日間申請  できます。 ●お子様に合わせた勤務時間の調整、土日祝休み等配慮いたします  ので、お気軽にご相談下さい。 ●企業主導型保育園あり。入職時に保育園を法人で探すことが可能  職員なら出産前に探すことも可能。 ≪キャリアアップ≫ ●奨学資金貸付制度・・・研修費用を法人が無利息で貸し付けます  一定期間の就労で返還を免除します。 ●ステップアップ制度・・・特定の資格やスキルによって待遇がア  ップします。例)看護助手→介護福祉士 順次整備していく予定 ≪組織環境≫ ●業務をスムーズに行うために、組織環境の整備に力を入れていま  す。上司と部下の関係を明確にすることで、同僚同士で仕事の押 し付け合いはなくなり(誠実な人にばかり仕事のしわ寄せがいか なくなる)、仕事の責任が明確になります。 ●上司の指示に従うだけでなく、自分の考えを、起案書を通して正  式に上層部に進言することも出来ます。

  • 内科・精神科の病院、病床数140(内科18床精神科122床)訪問看護、作業療法、デイケア等実施、他に障害福祉サービス事業所(就労継続支援事業所、支援センター、グループホーム等)あり
  • ○病院・施設での相談支援業務  インテーク面接、入退院援助  地域連携   *業務の変更範囲:事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

保育士[坂之上]

医療法人陽善会坂之上病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県鹿児島市坂之上8丁目1-38 「ALOHA」
    (JR指宿枕崎線:坂之上駅 から 徒歩15分)

  • TEL:099-261-6602 / FAX:099-210-8358
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 187,000円~190,000円

  • (1)10時00分~19時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *勤務表による(月9日休み)

  • ●駐車場:敷地内(無料) ≪子育て支援≫  「子育て応援求人」 ●子育て中の方には、学校行事等で使える特別有給が5日間申請できます。 ●お子様に合わせた勤務時間の調整、土日祝休み等配慮いたしますので、お気軽にご相談下さい。 ●企業主導型保育園あり。入職時に保育園を法人で探すことが可能職員なら出産前に探すことも可能。 ≪キャリアアップ≫ ●奨学資金貸付制度・・・研修費用を法人が無利息で貸し付けます。一定期間の就労で返還を免除します ●ステップアップ制度・・・特定の資格やスキルによって待遇がアップします。順次、整備していく予定 ≪組織環境≫ ●業務をスムーズに行うために、組織環境の整備に力を入れています。上司と部下の関係を明確にすることで、同僚同士で仕事の押し付け合いはなくなり(誠実な人にばかり仕事のしわ寄せがいかなくなる)、仕事の責任が明確になります。 ●上司の指示に従うだけでなく、自分の考えを、起案書を通して正式に上層部に進言することも出来ます。

  • 内科・精神科の病院、病床数140(内科18床精神科122床)訪問看護、作業療法、デイケア等実施、他に障害福祉サービス事業所(就労継続支援事業所、支援センター、グループホーム等)あり
  • ・児童発達支援・放課後等デイサービスに従事 ・発達に障害のある未就学児や小学校~高校生(18歳まで)の  方を対象に個々の成長に沿った集団プログラム・個別活動を通し て生活支援・学習支援などを行う ・家族への支援(相談・連絡調整) ・保育園、幼稚園、学校との連絡・連携 ・業務日誌等の記録 ・必要に応じて送迎   【業務の変更範囲:事業所の定める業務】

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

作業療法士

医療法人陽善会坂之上病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県鹿児島市光山2丁目2-31-76
    (JR指宿枕崎線:坂之上駅 から 徒歩15分)

  • TEL:099-261-6602 / FAX:099-210-8358
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 195,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *勤務表による 週休2日:月9日制 (2月のみ8日) *休日出勤は絶対にありません

  • ●駐車場:敷地内(無料)子育て支援 「子育て応援求人」  ●子育て中の方には、学校行事等で使える特別有給が年5日間申請できます ●お子様に合わせた勤務時間の調整、土日祝休み等配慮いたしますので、お気軽にご相談下さい ●企業主導型保育園あり。入職時に保育園を法人で探すことが可能。職員なら出産前に探すことも可能。 キャリアアップ ●奨学資金貸付制度・・・研修費用を法人が無利息で貸し付けます。一定期間の就労で返還を免除します ●ステップアップ制度・・・特定の資格やスキルによって待遇がアップします。例)看護助手→介護福祉士 順次、整備していく予定 組織環境 ●業務をスムーズに行うために、組織環境の整備に力を入れています。上司と部下の関係を明確にすることで、同僚同士で仕事の押し付け合いはなくなり(誠実な人にばかり仕事のしわ寄せがいかなくなる)、仕事の責任が明確になります。 ●上司の指示に従うだけでなく、自分の考えを、起案書を通して正式に上層部に進言することも出来ます。 ※ホームページからもエントリーできます

  • 内科・精神科の病院、病床数140(内科18床精神科122床)訪問看護、作業療法、デイケア等実施、他に障害福祉サービス事業所(就労継続支援事業所、支援センター、グループホーム等)あり
  • ○病棟での作業療法活動  *仕事をしながら超高齢化社会や5人に1人は精神疾患を発症するなど、現代社会において無視できない問題に対処できるスキルと 人脈が身につきます。将来、家族や友人の悩みに対処できるようになります。 *起案書を使って、業務の改善案を提案することも出来ます。 *組織学に基づいて働くことで、個人の感覚で働くのではなく、 組織全体を見渡して働き方を考えられるようになります   【業務の変更範囲:事業所の定める業務】

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

生活相談員<社会福祉主事任用資格:必須>

医療法人陽善会坂之上病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県鹿児島市光山2丁目2-31-76
    (JR指宿枕崎線:坂之上駅 から 徒歩15分)

  • TEL:099-261-6602 / FAX:099-210-8358
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *勤務表による 週休2日:月9日制 (2月のみ8日)

  • ●駐車場:敷地内(無料)   ≪子育て支援≫  「子育て応援求人」 ●子育て中の方には、学校行事等で使える特別有給が年5日間申請  できます。 ●お子様に合わせた勤務時間の調整、土日祝休み等配慮いたします  ので、お気軽にご相談下さい。 ●企業主導型保育園あり。入職時に保育園を法人で探すことが可能  職員なら出産前に探すことも可能。 ≪キャリアアップ≫ ●奨学資金貸付制度・・・研修費用を法人が無利息で貸し付けます  一定期間の就労で返還を免除します。 ●ステップアップ制度・・・特定の資格やスキルによって待遇がア  ップします。例)看護助手→介護福祉士 順次整備していく予定 ≪組織環境≫ ●業務をスムーズに行うために、組織環境の整備に力を入れていま  す。上司と部下の関係を明確にすることで、同僚同士で仕事の押 し付け合いはなくなり(誠実な人にばかり仕事のしわ寄せがいか なくなる)、仕事の責任が明確になります。 ●上司の指示に従うだけでなく、自分の考えを、起案書を通して正  式に上層部に進言することも出来ます。

  • 内科・精神科の病院、病床数140(内科18床精神科122床)訪問看護、作業療法、デイケア等実施、他に障害福祉サービス事業所(就労継続支援事業所、支援センター、グループホーム等)あり
  • ○病院・施設での相談支援業務 インテーク面接、入退院援助 地域連携  「業務の変更範囲:事業所の定める業務」

ハローワーク鹿児島公共職業安定所