キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道中標津町で配達 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

【週3日の勤務】新聞配達スタッフ業務【急募】【兼業可】

有限会社しもや新聞店

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道中標津町標津郡西1条南1丁目

  • TEL:0153-72-4080 / FAX:0153-72-4525
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円

  • (1)3時00分~6時00分

    (2)4時00分~6時00分

  • 月火土日

    ・その他

  • ◎傷害保険完備 ◎退職金制度~勤続3ヶ月以上。 ◎北海道新聞の社員割引あり ◎顧客紹介などでの特別支給制度あり 【労働日数について相談可】  「オンライン自主応募可」 *オンライン自主応募の方は紹介状不要  現在働いている方からのQ&A。 Q1:小さい子供がいるんだけれども・・・ A1:お子さんが寝ている間の2~3時間程度のお仕事です。昼間はゆっくりとお子さんと過ごせますし、保育園や学校からの急な連絡等にも対応できますよ。  Q3:人に合わせるのが苦手、人に会いたくないなぁ・・・ A3:仕事を覚えてしまえば大丈夫。ほぼ一人で行う業務のため自分のペースで仕事が出来ますよ。  ※上記の他、もし不安な事等がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

  • 中標津町内での新聞の販売、管理他
  • ●朝刊新聞配達業務務(緑町・南中付近) ●コンビニ等への新聞卸業務 等  *シフトにより上記の業務を行います。  【週3日(水・木・金曜日)、短時間の勤務です】 【子育て中の方歓迎求人】 【Wワーク希望の方歓迎求人】           ◆◆ 急募 ◆◆  変更範囲:変更なし

ハローワーク根室公共職業安定所 中標津分室

新聞配達業務【急募】

有限会社しもや新聞店

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道中標津町標津郡西1条南1丁目

  • TEL:0153-72-4080 / FAX:0153-72-4525
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,150円

  • (1)4時00分~5時30分

  • その他

    ・その他

    *5勤1休のローテーション/月6日程度休み *新聞休刊日(年12回)

  • ◎傷害保険完備 ◎退職金制度~勤続3ヶ月以上。 ◎北海道新聞の社員割引あり ◎顧客紹介などでの特別支給制度あり ◎採用時に健康診断書提出。  「オンライン自主応募可」 *オンライン自主応募の方は紹介状不要  現在働いている方からのQ&A。 Q1:小さい子供がいるんだけれども・・・ A1:お子さんが寝ている間の2時間程度のお仕事です。朝刊のみ の配達ですと昼間はゆっくりとお子さんと過ごせますし、保育園や学校からの急な連絡等にも対応できますよ。 Q3:人に合わせるのが苦手、人に会いたくないなぁ・・・ A3:仕事を覚えてしまえば大丈夫。自分のペースで仕事が出来ま すよ。また朝刊は早朝の仕事のためほとんど人に出会わないので、もし心配なら朝刊配達から始めるのはいかがですか? ※上記の他、もし不安な事等がありましたら、お気軽にお問合せ下さい

  • 中標津町内での新聞の販売、管理他
  • ○北海道新聞社発行の新聞配達業務(自家用車での勤務) (当社指定地域にて新聞の配達を行う業務です。) ○毎月、新聞未購読世帯へのチラシの配達(月1回)  *4勤2休(月10日程度の休み)のパターンもございます。希望の方はご相談ください。 【子育て中の方歓迎求人】 【労働日数について相談可】           ◆◆ 急募 ◆◆  変更範囲:変更なし

ハローワーク根室公共職業安定所 中標津分室

大型運転手/各種免許取得支援制度あります!

エア・ウォーター物流株式会社道東営業部中標津営業所

採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道中標津町標津郡東当幌17番地8

  • TEL:0153-72-5788 / FAX:0153-72-1310
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 140,000円~233,500円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 土日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。 土曜日は月2回程度休日出勤あり(休日出勤手当支給)

  • *大型自動車免許、小型移動式クレーン、牽引、玉掛、フォークリ フトを入社後必要に応じて取得していただきます。 *各種免許取得支援制度あります。 *通勤手当は距離に対応した金額を支給とします。 (2km以上が対象。) *社内試験を受験して管理職へ進む道もあります。 *保養施設も所持している会社です。ぜひ応募検討ください。 ※履歴書に「大型運転手応募」と明記して下さい。

  • 昭和22年親会社より独立、当時の車両台数100台強でスタート。現在は1200台と順調に延び、従業員数も2000余名と業績をあげている。
  • ・大型トラック10t、平ボデー車(クレーン付)で飼料や肥料  の配達業務が中心になります。 ・配送地区は原則、根室、中標津、別海等となります。 ・配送先は農家がメインです。 ・給与は俸給表に基づき毎年昇給が行われます。 ・企業全体で約2500名の従業員がいる安定した基盤がある会社 です。 ・働きやすい職場となるよう日々取組みを行っています。 ・時間外手当については適正に管理のうえ支給しています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク根室公共職業安定所 中標津分室

トラック運転手(中標津町/中標津営業所)

札樽自動車運輸株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道中標津町標津郡東31条南1丁目2番2号  中標津営業所

  • TEL:011-231-5511 / FAX:011-231-9830
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 98,000円~120,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *シフトにより、土曜の休日あり

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり          (通勤手当 月10,800円)  *昇給・賞与は会社規定により支給  *仕事に慣れるまでしっかり研修します。  最初のうちは先輩ドライバーの助手として経験を積んで  いってもらい、独り立ちとなります。  経験者の方は、状況を見て、短期間で独り立ちとなります。  *10年、20年と腰を据えて働けます。  元気で長く働けるように健康診断以外に、  予防接種の補助や生活習慣病の検診が受けられます。  *働きやすい職場認証制度 2つ星認定事業所  法令遵守はもちろんのこと、1つ星より、  高い自主性・先進性を有することを評価され認定されました。  *副業禁止

  • 創業以来70年以上に亘って、お客様に支持される安定した 運送会社です。 コロナ禍でも増益を果たしています。
  • 4tトラック等を使った一般貨物の集荷・配達。 当社事業場から、お客様への配達・集荷・荷卸し、仕分けをして 頂きます。 出発前や配達後には、事務所でパソコンの入力作業をしたり、 手の空いた際に、洗車をすることもあります。  「働き方改革関連認定企業」 (働きやすい職場認証事業者)   *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

ルート宅配(契約職員)【土日休み】【未経験者歓迎】

生活協同組合コープさっぽろ宅配システムトドック中標津センター

採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道中標津町標津郡東30条南1丁目1-3

  • TEL:0153-72-0662 / FAX:0153-72-0752
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 240,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時15分~18時15分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始は変則(カレンダーによっては土日出勤もあります)

  • ※採用内定後、運転記録証明書(3年間)の提出が        必要になります。  *雇い止め規定あり  「オンライン自主応募可」 ※オンライン自主応募の方は紹介状不要。

  • 北海道の生活協同組合であり、道内150万人の組合員が出資し、運営に参加して成り立つ事業体です。                       *マイページあり
  • ■未経験者の方も丁寧に作業内容をお教えします。研修あり。 ■男女ともに歓迎します。■土日休み ■普通自動車免許でOK(AT限定も可)  ○商品配達(食料品・日用品)、翌週の注文用紙の回収、商品説明 新規組合員さんの募集業務など  ○教育担当者と一緒に約2か月間、配達を行いながら業務のOJT 教育を行います。その中で、組合員応対、トラックの運転の仕方 配達のコース、商品の取扱等、一通りの業務を教えていきます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク根室公共職業安定所 中標津分室