キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県胎内市で販売 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

営業職(中条支店)

ヤンマーアグリジャパン株式会社関東甲信越支社

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県胎内市並槻820-1 「中条支店」
    (JR羽越本線 中条駅 から 車6分)

  • TEL:029-844-9007 / FAX:029-844-9008
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~275,000円

  • (1)9時00分~17時45分

    (2)9時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜休日、夏期休暇、冬季休暇等の詳細は、会社カレンダーによる

  • *先に応募書類を茨城県阿見町の関東甲信越支社(管理部)まで郵送ください。書類選考後、ご連絡致します。  *昇給については参考額であり、賃金額や評価等により下回る場合・上回る場合があります。  *業界未経験者などの場合は、機械構造等の知識取得に向け、採用 時には「整備職」として就業いただく可能性がございます。その場合は、後に「営業職」へ職務を転換致します。

  • 関東甲信越1都9県の農家への小売と特販店・JAへの卸売を行っている。創業以来定評の技術力と100年続く顧客との信頼関係を武器に、農業全般に広く携わる企業である。
  • ・農家の得意先への農業機械の販売・修理 ・当社の得意先を重点的に訪問し、お客様の要望に従って、  農業機械のメンテナンスや、ご購入のアドバイスをして  いただきます。  ≪当事業所について詳しくはホームページをご覧ください。≫  変更範囲:整備職(求人に関する特記事項参照)

ハローワーク土浦公共職業安定所

自動車軽作業・店内スタッフ(中条店/胎内市中条)

株式会社越後イエローハット

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県胎内市中条2477-5 イエローハット中条店

  • TEL:0254-44-7880 / FAX:0254-44-7888
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 177,500円~273,400円

  • (1)9時30分~19時00分

    (2)9時00分~18時30分

    (3)9時10分~18時40分

  • その他

    ・その他

    シフトによる交替制・土日休み取得可(繁忙期を除く) *有給休暇は、入社3ヶ月後より10日付与

  • ■給与について ☆表記賃金:上限額は25歳以上経験有のモデル賃金です。  【その他手当支給例】 配偶者、子ども2人の場合22,000円 ※詳しくはお問い合わせください。 ■通勤手当について ※通勤手当:当社規定によるkm数に応じて支給。 〇マイカー通勤用駐車場:有(無料)任意保険条件あり  ■会社説明会・面接について *面接は就業場所又は新潟本社で行います。 *面接・会社説明はwebでも可能です。(ZOOMを使用) web会社説明を希望される方は、以下記載のメールアドレス宛に ご連絡をお願いします。 【採用担当メールアドレス】 yhg123103@g.Yellowhat.Co.Jp  〇制服(店内服、作業服)貸与あり 

  • 全国チェーンのカー用品専門店イエローハットを新潟県内に18店舗展開。民間車検工場として長岡店、小新インター店、河渡店、女池インター店があり販売から取付、お車の整備を行っています。
  • ・自動車のタイヤ、オイル交換、ナビゲーション取付作業、  それらの販売業務。 ・各種受付、案内業務、車検等の受付。 ☆全ての作業は先般スタッフまた整備士が丁寧に教えます ◎車の事で来店されたお客様からご家族、友人まで身近な人に  安全・安心なカーライフをお届けできます。 ★職場見学は随時受付中!まずはお店を見に来て下さい。 ※社員割引制度あり ☆2・3整備士・検査員取得支援制度あり。(補助金あり) 働きながら国家資格取得にチャレンジすることができます。 (整備士手当あり) 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

事務および撮影データ処理、花の世話と出荷作業

有限会社イングコーポレーション

採用人数:2人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県胎内市並槻831
    (JR中条駅 から 車3分)

  • TEL:080-3246-3055 / FAX:0254-28-7436
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制で曜日不定休

  • *加入保険・有給休暇は条件により法定どおり  *駐車場は無料(対人賠償無制限に加入が条件となります)  応募の際は下記の時間内にご連絡ください。 平日9:30~17:30(土日祝日は連絡不可)  <書類選考>事前連絡の上、履歴書・紹介状をメールで送付してください。追って連絡します。

  • 多種多様なお花や植物を取り扱っています。年間を通じて幅広い 品揃えで顧客ニーズに応えています。特に母の日には、 全国各地から数万件以上のご注文を頂いている人気ショップです。
  • 花や植物を販売するインターネットサイトです。  主に商品の出荷作業をお願いします。  経験とスキルによっては、 その他のサイト運営にかかわる事務作業も お願いする場合があります。 (受注管理、在庫管理、問い合わせ対応、 撮影データ処理、ページ作成)  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク品川公共職業安定所

【正社員】放課後等デイサービス 保育士・児童指導員

トラインスミス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県胎内市下館1147
    (平木田駅 から 車5分)

  • TEL:0254-28-9362 / FAX:0254-28-9363
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 174,450円~174,450円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    *年2、3回程度土・日のいずれか出勤有り(基本土日休み) ・年末年始(12/29から1/3)・GW・夏季休暇

  • ◇作業服・制服の支給:無 ◇トライアル雇用利用:無  ◇有給付与:入社3ヶ月で10日付与。  ◇子の看護等休暇について、令和7年4月から「高等学校修了まで のお子様を対象」「子の人数に関係なく10日付与」「入学式や 卒業式以外にも、学校主催のイベントや面談でも取得可能」と、 弊社独自の範囲拡大を行います。  ※HPもぜひご覧ください 【https://ksp.work/】  ※変更範囲:有(当社業務全般)  【応募前に職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワ ークに申し出下さい。】

  • 既成概念にとらわれない個々人の自由な発想を事業に盛り込んで いきます。業務効率化のため、PC・スマホの活用、リモート会議 などを積極的に導入しています。
  • ◎障がいのある子どもたちの自立支援を行う仕事です。  ・子どもたちが学校から帰ってきた後の学習サポートや創作活  動、作業活動の提供。送迎業務。関係機関との連携。 ・保護者、利用児童の相談業務。 ・専門的支援実施計画の作成、支援の実施、支援記録の作成。  ・長期休み期間など学校がお休みの日は、積極的に外へ出て地域  とのコミュニケーションをとり、「障がい」への理解を深めて  いけるような様々な取り組みを行っています。  (地元企業とのコラボレーション商品などを販売するカレイド   販売会や、アート展示会など)

ハローワーク新発田公共職業安定所

【正社員】理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(いずれか)

トラインスミス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県胎内市下館1147
    (平木田駅 から 車5分)

  • TEL:0254-28-9362 / FAX:0254-28-9363
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 174,450円~194,450円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    *勤務シフトによる *年2、3回程度土・日のいずれか出勤有り ・年末年始(12/29から1/3)・GW・夏季休暇

  • ◇有給付与:1月から3月入社の場合、4月に10日付与。        ◇作業服・制服の支給:無  ◇トライアル雇用利用:無  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を受 けてください。  応募書類到着後、7日以内に面接日時をご連絡いたします。  【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出ください。】  「変更範囲:当社業務全般」

  • 既成概念にとらわれない個々人の自由な発想を事業に盛り込んで いきます。業務効率化のため、PC・スマホの活用、リモート会議 などを積極的に導入しています。
  • ◎放課後等デイサービスにて、障がいのある子どもたちの自立支援  を行う仕事です。 ・子どもたちが学校から帰ってきた後の学習サポートや創作活  動、作業活動の提供。送迎業務。関係機関との連携。 ・専門的支援実施計画の作成、支援の実施、支援記録の作成。 ・長期休み期間など学校がお休みの日は、積極的に外へ出て地域  とのコミュニケーションをとり、「障がい」への理解を深めて  いけるような様々な取り組みを行っています。(地元企業との  コラボレーション商品などを販売するカレイド販売会や、アー  ト展示会など)  HPもぜひご覧ください【https://ksp.work/】

ハローワーク新発田公共職業安定所

レジ・店内スタッフ(イエローハット中条店/胎内市中条)

株式会社越後イエローハット

採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県胎内市中条2477-5 イエローハット中条店
    (中条駅 から 徒歩26分)

  • TEL:0254-44-7880 / FAX:0254-44-7888
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 176,500円~254,900円

  • (1)9時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    シフトによる交替制・土日休み取得可(繁忙期を除く) *有給休暇は、入社3ヶ月後より10日付与

  • ■給与について ☆表記賃金:上限額は25歳以上経験有のモデル賃金です。  【その他手当支給例】 配偶者、子ども2人の場合22,000円 ※詳しくはお問い合わせください。  ■通勤手当について ※通勤手当:当社規定によるkm数に応じて支給。 〇マイカー通勤用駐車場:有(無料)任意保険条件あり  ■会社説明会・面接について *面接は就業場所又は新潟本社で行います。 *面接・会社説明はwebでも可能です。(ZOOMを使用) web会社説明を希望される方は、以下記載のメールアドレス宛に ご連絡をお願いします。 【採用担当メールアドレス】 yhg123103@g.Yellowhat.Co.Jp  〇制服(店内服、作業服)貸与あり

  • 全国チェーンのカー用品専門店イエローハットを新潟県内に18店舗展開。民間車検工場として長岡店、小新インター店、河渡店、女池インター店があり販売から取付、お車の整備を行っています。
  • ・レジ操作、販売業務。 ・タイヤ・オイル・オーディオ等や自動車関連商品の販売。 ・各種受付、案内業務、車検等の受付。 ・商品の品出し、陳列や店内の清掃、整理整頓。 ☆レジ操作、接客に関する知識、販売技術は優しいスタッフが  丁寧に教えます。  ◎車の事で来店されたお客様からご家族、友人まで身近な人に  安全・安心なカーライフをお届けできます。 ★職場見学は随時受付中!まずはお店を見に来て下さい。 ※社員割引制度あり 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

店内スタッフ(イエローハット中条店/胎内市中条)

株式会社越後イエローハット

採用人数:1人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県胎内市中条2477-5 イエローハット中条店
    (中条駅 から 徒歩26分)

  • TEL:0254-44-7880 / FAX:0254-44-7888
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 176,500円~254,900円

  • (1)9時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    ・シフトによる交替制・土日休み取得可(繁忙期を除く) *有給休暇は、入社3ヶ月後より付与します。

  • ■給与について ☆表記賃金:上限額は25歳以上経験有のモデル賃金です。  【その他手当支給例】 配偶者、子ども2人の場合22,000円 ※詳しくはお問い合わせください。  ■通勤手当について ※通勤手当:当社規定によるkm数に応じて支給。 〇マイカー通勤用駐車場:有(無料)任意保険条件あり  ■会社説明会・面接について *面接は就業場所又は新潟本社で行います。 *面接・会社説明はwebでも可能です。(ZOOMを使用) web会社説明を希望される方は、以下記載のメールアドレス宛に ご連絡をお願いします。 【採用担当メールアドレス】 yhg123103@g.Yellowhat.Co.Jp  〇制服(店内服、作業服)貸与あり

  • 全国チェーンのカー用品専門店イエローハットを新潟県内に18店舗展開。民間車検工場として長岡店、小新インター店、河渡店、女池インター店があり販売から取付、お車の整備を行っています。
  • ・接客販売業務。 ・タイヤ・オイル・オーディオ等や自動車関連商品の販売。 ・商品の品出し、陳列や店内の清掃、整理整頓。  ☆商品の知識、販売技術は先輩スタッフが丁寧に教えます。  基本的な知識から学んでいただき、徐々にスキルアップ。  ◎車の事で来店されたお客様からご家族、友人まで身近な人に  安全・安心なカーライフをお届けできます。 ★職場見学は随時受付中!まずはお店を見に来て下さい。 ※社員割引制度あり 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

【正社員】放課後等デイサービス 保育士・児童指導員

トラインスミス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県胎内市下館1147
    (平木田駅 から 車5分)

  • TEL:0254-28-9362 / FAX:0254-28-9363
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 174,450円~174,450円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    *年2、3回程度土・日のいずれか出勤有り(基本土日休み) ・年末年始(12/29から1/3)・GW・夏季休暇

  • ◇有給付与:3月までの入社の場合、4月に10日付与。        ◇作業服・制服の支給:無  ◇トライアル雇用利用:無  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。  【応募前に職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワークに申し出下さい。】

  • 既成概念にとらわれない個々人の自由な発想を事業に盛り込んで いきます。業務効率化のため、PC・スマホの活用、リモート会議 などを積極的に導入しています。
  • ◎障がいのある子どもたちの自立支援を行う仕事です。 ・子どもたちが学校から帰ってきた後の学習サポートや創作活  動、作業活動の提供。送迎業務。関係機関との連携。 ・保護者、利用児童の相談業務。 ・専門的支援実施計画の作成、支援の実施、支援記録の作成。 ・長期休み期間など学校がお休みの日は、積極的に外へ出て地域  とのコミュニケーションをとり、「障がい」への理解を深めて  いけるような様々な取り組みを行っています。(地元企業との  コラボレーション商品などを販売するカレイド販売会や、アー  ト展示会など) HPもぜひご覧ください【https://ksp.work/】 「変更範囲:当社業務全般」

ハローワーク新発田公共職業安定所