キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県五島市で経理 長崎県五島市で経理 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 長崎市(58) 佐世保市(37) 島原市(5) 諫早市(7) 大村市(4) 平戸市(1) 対馬市(2) 壱岐市(3) 五島市(4) 西海市(3) 雲仙市(2) 時津町(1) 波佐見町(3) 空港カウンター(グランドスタッフ):正社員 福江空港ターミナルビル株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 長崎県五島市上大津町2183番地 TEL:0959-72-7311 / FAX:0959-72-7855 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 166,000円~205,700円 (1)8時20分~18時10分 (2)8時20分~13時05分 その他 ・その他 *3勤1休/勤務表による *通勤手当は距離によって支給(2,000円~12,000円) *制服貸与 ●事前に履歴書・紹介状を提出(郵送又は持参) 書類選考後、本人に連絡します 応募書類提出先:〒853-0013 長崎県五島市上大津町2183 福江空港ターミナルビル(株)総務課 ★オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要) ☆あなたも五島の空の玄関口《福江空港》で働いてみませんか! 人と接する仕事が好きな方大歓迎! 五島の空の玄関口で「安全・安心」なサービスでお客様をお出迎 え、お見送りを行うのが私たちの仕事です。 接客が好きな方、旅行が好きな方、ぜひ一緒に働きましょう。 ◆重要◆採用時の条件は書面等により明示が必要です。なお、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 五島福江島 空の玄関 【空港カウンター業務全般】 ・お客様の搭乗手続き ・お荷物の受け渡し ・誘導 ・その他、付随する業務 ■仕事内容の変更範囲 ・グランドハンドリング業務(お客様の手荷物、貨物の搭載 航空機の誘導、貨物の受付) ・ステーション業務(航空機の重量管理、運行支援業務) ・総合職(総務・経理) ※本人の適性や希望で変更となる場合があります ハローワーク五島公共職業安定所 事務員:パート 特定非営利活動法人ふくえ訪問看護ステーション鐙瀬 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 長崎県五島市三尾野町364-3 TEL:0959-72-7272 / FAX:0959-72-7282 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 土日祝日その他 ・毎 週 *勤務表による *有給休暇日数は法定通り付与 *各種保険は法定通り加入 *通勤手当は距離に応じて支給 *賞与は本人のやる気等で決定 *仕事内容の変更範囲:なし *事業所見学可能(安定所より連絡) 【研修期間あり】期間:3ヶ月程度(本人の能力により変動) 研修期間の条件:時給1,000円 ■従業員間も良好で、利用者に良質なサービスを提供する為に勉強 会を行ったり、研修参加(費用事業所負担)など能力・技術を高 めあっています ■従業員の子どもを預かるスペースと保育士の確保も行います 病後児などで保育園や幼稚園に通えない子を職場に連れて来るこ とができます ◆重要◆採用時の条件は書面等により明示が必要です。なお、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 専門職として誇りを持つ職員が速やかな対応で良質なサービスを提供し、地域貢献を目指しています。また、人材を育てる・育む組織です。 ・電話対応、来客対応 ・経理 ・ホームページの管理 ・外出用務(社用車:AT車使用) ・訪問看護補助 ・その他、付随する業務 ■状況によっては看護補助をお願いする場合もあります ★パート希望やプチ勤務(午前中・午後のみなど短時間勤務や 扶養内で働きたい)等、勤務形態・勤務時間帯について お気軽にご相談ください!! ★『坂の上ハウス』には社員食堂もあります ハローワーク五島公共職業安定所 事務員/五島福寿園 社会福祉法人五島会 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 長崎県五島市吉久木町908-1 TEL:0959-74-2131 / FAX:0959-75-0808 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,000円~185,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 *勤務表による *賞与は年2回計3.5~4ヵ月分 (入社後1年以内は勤続年数により算出) *通勤手当は距離に応じて支給(5km以上) *健康診断(年1回)/女性の場合、乳がん検診等充実した内容 ●長期勤務していただける方を希望します ●子育て中の方、歓迎します ○求人・事業所PRシートもご覧ください ◎ハローワークの紹介状が必要です ◆重要◆採用時の条件は書面等により明示が必要です。なお、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 職種間の垣根をなくし、風通しの良い職場へと変革。充実した研修制度で確かな介護技術を習得し、職員の健康管理を常に考え、子育てや介護に理解のある法人です。 【事務全般】 書類作成等の事務、請求事務、経理関係事務 窓口来客受付、電話応対 等 *先輩職員が詳しく指導します *パソコン(ワード・エクセル程度)を使用します *インターネット等できれば尚可 *業務上個人情報を扱いますので、守秘義務があります *楽しくやる事ができる方を募集しています ■仕事内容の変更範囲:なし ハローワーク五島公共職業安定所 事務:パート 株式会社片山組 採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 長崎県五島市上大津町410-3 TEL:0959-72-6077 / FAX:0959-72-6025 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 土日祝日その他 ・毎 週 ●12/29~1/3 ●5/3~5/8 ●8/13~8/16 *加入保険について(その他) ・業務災害補償保険(休業補償保険含む) ・ハイパーメディカルプラス(病院代の実費支給) *昇給・賞与は能力及び業績に応じて決定します *BBQや忘年会など、年によっては研修旅行も実施しております ■仕事内容の変更範囲:なし ★事業所からのメッセージ 島外で働いてる方は、そろそろ五島が恋しくなってませんか。 毎朝の長時間通勤、高い家賃・物価高などで疲れていませんか。 五島市はガソリンは高くても年間走行距離はあまり多くない (旧福江市内)のでガソリン代は意外とかかりません。 これから五島市の人口は、ますます減っていくと思われます。 島外の方、五島に帰ってきませんか。 五島市在住の方、できるだけ五島市に残っていただけないで しょうか。その結果、人口が増えた島と言われるように みんなで頑張りましょう。 ◆重要◆採用時の条件は書面等により明示が必要です。なお、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 ・従業員及びその家族が幸せであるよう、皆で頑張っております。 ・本当の働きやすい環境を目指しております。 【建設現場関係の書類作成等の事務全般】 ・一般事務 ・経理業務 ・公共工事関係書類 ・官公庁届出書類作成 ・外出用務(関係機関) ・電話応対、来客対応 ・その他、付随する業務 □業務に必要と認められる国家資格を取得する際の経費は 会社で負担いたします(旅費・宿泊費・受験料) ハローワーク五島公共職業安定所