キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府大阪市生野区で経理 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

一般事務(化粧品・健康食品)  *急募*

株式会社シンコー・サイエンス・コーポレーション

採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市生野区巽西1-10-16
    (大阪メトロ千日前線 北巽駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6758-5667 / FAX:06-6758-5669
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 175,600円~199,200円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ※有給休暇・加入保険は法定通り  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。  ※応募のお問い合わせは平日月曜~金曜の9:00~17:30の  間にお願いします。  「福利厚生充実」 ※食堂にて賄いあり。美味しい昼食を出しています。 (毎月数回デザートも支給あり。)  ※体育館あり(完全空調室内体育館でテニス・フットサル・バスケ       ット等できます。)浴室・シャワー室あり。  ※研修時は昼食代無料

  • 福利厚生充実*食堂にて賄あり美味しい昼食を出しています(毎月数回デザート支給あり)*体育館あり(完全空調室内体育館でテニス・フットサル・バスケット等できます)浴室・シャワー室あり
  • *電話応対、来客応対 *受注発注業務(メール・チャット等) *出荷業務(運送便手配及び送り状作成) *経理業務(商蔵奉行ソフトで納品書、請求書作成、入金管理。       支払データ銀行送信・会計士への月次データ提出) *メールやチャットで他部署との情報共有あり、コミュニケーショ ンが好きな方。 *現在、女性4名の部署です。 *週1回デザート(ケーキ・アイス等)あります。                   【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク大阪東公共職業安定所

経理事務

株式会社三心

採用人数:1人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日

  • 大阪府大阪市生野区巽南4-8-29
    (南巽駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6777-7873 / FAX:06-6777-7743
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~270,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ゴールデンウィーク・夏季休暇・年末年始

  • *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)  *マイカー通勤 駐車場あり(駐車費用:月0円)  今回の採用は新規事業開設に伴い、業務増加による補充採用です。現在は経理担当が一人で業務をこなしているので、一緒に頑張ってくれる人を募集します。 色々な仕事をお任せするので新たな経験を積むことができ、やりがいのある仕事です。  *60歳(定年)以上の方の応募可(同条件

  • 安心・良心・真心の三つの心でお客様に寄り添い満足頂ける解体・建設を目指してる会社です。又、飲食業・福祉・医療業務も行ってます。社会に貢献出来るし事で、社員一同共に飛躍・成長を目標に
  • 経理用語がわかり・仕訳など経理処理ができる事務経験者を 募集します。          変更の範囲:変更なし

ハローワーク大阪東公共職業安定所

地域支援担当職員

社会福祉法人大阪市生野区社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日

  • 大阪府大阪市生野区勝山北3-13-20
    (JR環状線 桃谷駅 から 徒歩15分)

  • TEL:06-6712-3101 / FAX:06-6712-3001
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 221,000円~221,000円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)10時30分~19時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日曜日の他、土曜日3週および、月曜日1週 【日+祝+土曜出勤の場合は翌月曜日に振替休日あり】年末年始

  • *有給休暇、2ヶ月経過後付与。  *履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を送付ください。   ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)

  • 在宅サービスセンターを併設し、地域の社会福祉事業をすすめている。
  • ・区内地域の地域福祉活動への支援(相談業務、連絡調整等) ・ボランティア・市民活動センターにおけるボランティアコーディ ネート ・相談支援業務 ・各種研修会、講座等の企画 ・精算、経理事務 ・上記以外に必要な記録、資料等の作成事務(ワード、エクセル、 パワーポイントを使用)    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク大阪東公共職業安定所