キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県で短期 滋賀県で短期 の求人 検索結果 1-10件 / 25件 市区町村 大津市(3) 彦根市(3) 長浜市(5) 近江八幡市(6) 草津市(2) 高島市(1) 東近江市(3) 日野町(1) 【短期募集】工場内での簡単作業 川相商事株式会社滋賀支社 採用人数:7人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県草津市野路東2丁目3-1-1(JR南草津駅 から 車10分) TEL:077-562-6278 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 221,340円~221,340円 (1)8時15分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 工場カレンダーによる 年末年始・夏期休暇・GW休暇有 *短期募集です。現場が気に入った際に長期勤務に切り替え可能です。 *正社員登用を積極的に行っている会社です。 キャリアアップのための制度が充実しています。 *キャリアコンサルティング資格取得者3名 キャリア面談可能 *(1)勤務の場合、通勤送迎バスあり (瀬田駅、山科駅) *無料駐車場あり ※厚生労働省「グッドキャリアアワード2017」大賞を 受賞しました。正社員転換も積極的に行っています。 社内検定試験制度や能力開発訓練コースがあり、働きな がら仕事に必要な能力を計画的に身につけることができ る。 ※健康経営優良法人に認定されています 実際は残業時間削減等に取り組み残業時間が少ないです 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 アウトソーシング事業は過去の実績を誇る安定した企業です。現在ニーズに対応し色々な分野に躍進しています。また安心して仕事に集中して頂けるよう、福利厚生も充実を図っています。 当社、請負現場冷暖房完備のエアコン製造現場です。 製品の簡単な組立、検査、ピッキング作業いずれかのお仕事 貴方に合った作業をして頂きます。 組立→部品セット、ねじ締め、シール貼り 検査→製品の傷など目視確認、異常な音がしないか動作確認 物流→組立てに必要な部品の準備や運搬 未経験者でも1週間未満で習熟出来ます。 ※丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心です。 「働き方改革関連認定企業」 ★製造請負優良適正事業者認定 ★障害者雇用優良中小事業主 認定制度もにす ★健康経営優良法人認定 ◆変更範囲:当社が定める請負現場(草津・守山・栗東)での業務 ハローワーク草津公共職業安定所 食堂スタッフ 日方商事株式会社堺太陽食堂 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県長浜市口分田町228ー5 サンラッキー長浜店内いっぷく食堂(北陸本線長浜駅 から 車15分) TEL:090-5128-2587 / FAX:075-953-8786 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,070円 (1)10時30分~15時00分 (2)12時30分~17時30分 (3)11時30分~17時30分 月その他 ・毎 週 月曜日の祝日は営業 ※有給休暇・休憩時間は法定通り付与 *麺類・ご飯ものなど、素早く提供できるメニューが中心です。 経験・未経験は問いません。 *勤務時間・勤務日数は相談に応じます。 *勤務条件により、各種保険に加入します。 *土日祝のみ勤務歓迎 応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページからのオンライン自主応募は除く) パチンコ店に隣接する食堂なので素早く提供が出来る簡単なメニューが中心です。経験を問わず、未経験の方も安心して働いていただけます。 ○食堂での接客サービスのお仕事です。 ・調理、配膳、会計、準備・後片付けなど *素早く出来るメニューが中心です。 *未経験の方のご応募も歓迎いたします。 *土日祝のみの方歓迎 *フルタイムでも可 *短期勤務可 ※業務の変更範囲:変更無し ハローワーク堺公共職業安定所 介護支援専門員(特別養護老人ホームふくら/長浜市) 社会福祉法人グロー 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県長浜市内保町480 特別養護老人ホーム ふくら(JR北陸線 長浜駅 から 車20分) TEL:0748-46-8188 / FAX:0748-46-8288 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 189,000円~275,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 週休二日制 <諸手当について> ■資格手当(1資格2000円)※介護支援専門員、介護福祉士、社会福祉士等 ■住居手当(家賃支払いがあり居住・世帯主の場合上限30000円、持ち家借入返済があり居住・世帯主の場合一律5000円) ■夜勤、宿直手当 ・介護宿直手当(1回6400円)※入所施設での宿直 ・管理宿直手当(1回5100円)※グループホームでの宿直 ・深夜夜間勤務手当(1回5000円)※老人ホーム等での夜勤 ※特別養護老人ホームでの夜勤は(1回7500円) ■家族手当(配偶者14000円、子および孫等7000円/人) (※配偶者がいない場合は、扶養親族のうち一人11000円) ■子育て手当(0~6歳までの子および孫3000円/人) ■特定加算手当(16~22歳までの子5000円/人) ■自己啓発手当(5年目までの職員が対象 年1回10000円) ■年末年始手当(1回あたり4時間以上の勤務3000円、4時間未満の勤務1500円) *オンライン自主応募可(自主応募時ハローワークの紹介状不要) この地域に生きる全ての人の、安心な暮らしが保障され、尊厳を持ってその人らしく生きることができる社会を創ることを目的に取り組んでいます。 担当地域のケアプラン作成・相談対応・アセスメント等 *配属先は特別養護老人ホームふくらです。 定員:80名(併設:短期入所、通所、居宅) *ふくらでは、多床室ならではの家庭的で温かい雰囲気の 中で「人生のリュック」をひもときながら、 その方の人生に寄り添う支援につなげています。 *施設見学等、随時受付しております。 お気軽にお問合せください。 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク東近江公共職業安定所 看護職員(正社員) 特別養護老人ホーム四季の郷(広域型)・漫遊の郷(地域密着型)/社会福祉法人宝寿会 採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県近江八幡市十王町1061(JR琵琶湖線 篠原駅 から 車8分) TEL:0748-36-3770 / FAX:0748-36-3787 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 188,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 4週8休 誕生日休暇あり 社会福祉法人宝寿会は、基本理念を『思いやり・安心安全・やすらぎ』とし、1993年の法人設立以来、社会基盤の一つである老人福祉施設(特別養護老人ホーム・グループホーム・通所介護・訪問介護・居宅介護支援・短期入所生活介護・サービス付高齢者向け住宅・就労支援事業所等)を、兵庫県神崎郡神河町、姫路市夢前町、青山、広畑区等において運営しております。 ◆利用者様に『生きる力』をはぐくむ介護を実践し、安心とやすらぎが感じられるホームづくりを目指す。 ◆利用者様、ご家族様、職員、地域社会が一緒になって開かれたホームづくりを目指す。 ◆職員が、誇りを持って、健康で笑顔の出る職場づくりを目指す。 《2022年秋、滋賀県に初めて施設を開設》 私たちと一緒にお仕事をして頂ける方を募集します。 給与に関しましては、面談によりこれまでのご経験等を考慮しご提示させて頂きます。ご応募お待ちしております。 ますます社会問題化している老人福祉に対する国の施策に添い、恵まれた自然環境の中で、思いやりと潤いある家庭的なホームを目指しています。 特別養護老人ホームの看護業務を行って頂きます。 〇健康管理 〇医療対応 〇服薬管理 〇通院介助等の看護業務全般を行っていただきます オンコール対応(1日1,000円)当番制 *業務の変更範囲:変更なし <施設について> 特別養護老人ホーム四季の郷(広域型90床・短期入所10床) 特別養護老人ホーム漫遊の郷(地域密着型:29床) ハローワーク東近江公共職業安定所 介護職員(正社員) 特別養護老人ホーム四季の郷(広域型)・漫遊の郷(地域密着型)/社会福祉法人宝寿会 採用人数:3人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県近江八幡市十王町1061(JR琵琶湖線 篠原駅 から 車8分) TEL:0748-36-3770 / FAX:0748-36-3787 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 176,500円~204,500円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 4週8休 社会福祉法人宝寿会は、基本理念を『思いやり・安心安全・やすらぎ』とし、1993年の法人設立以来、社会基盤の一つである老人福祉施設(特別養護老人ホーム・グループホーム・通所介護・訪問介護・居宅介護支援・短期入所生活介護・サービス付高齢者向け住宅・就労支援事業所等)を、兵庫県神崎郡神河町、姫路市夢前町、青山、広畑区等において運営しております。 ◆利用者様に『生きる力』をはぐくむ介護を実践し、安心とやすらぎが感じられるホームづくりを目指す。 ◆利用者様、ご家族様、職員、地域社会が一緒になって開かれたホームづくりを目指す。 ◆職員が、誇りを持って、健康で笑顔の出る職場づくりを目指す。 《2022年秋、滋賀県に初めて施設を開設》 私たちと一緒にお仕事をして頂ける方を募集します。 給与に関しましては、面談によりこれまでのご経験等を考慮しご提示させて頂きます。ご応募お待ちしております。 ますます社会問題化している老人福祉に対する国の施策に添い、恵まれた自然環境の中で、思いやりと潤いある家庭的なホームを目指しています。 入所されている高齢者の身体介助、生活全般にわたる支援サービスを提供します。 食事介助・排泄介助・入浴介助・水分補給・居室整備(掃除)・リネン交換など。 利用者の生活に寄り添ったケアを行います。 ※就業時間は、夜勤を含むシフト制です。 *業務の変更範囲:変更なし <施設について> 特別養護老人ホーム四季の郷(広域型90床・短期入所10床) 特別養護老人ホーム漫遊の郷(地域密着型:29床) ハローワーク東近江公共職業安定所 介護職員(常勤パート)/広域型、地域密着型特養 特別養護老人ホーム四季の郷(広域型)・漫遊の郷(地域密着型)/社会福祉法人宝寿会 採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県近江八幡市十王町1061 特別養護老人ホーム 四季の郷・漫遊の郷(JR琵琶湖線 篠原駅 から 車8分) TEL:0748-36-3770 / FAX:0748-36-3787 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 211,680円~239,328円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 4週8休 社会福祉法人宝寿会は、基本理念を『思いやり・安心安全・やすらぎ』とし、1993年の法人設立以来、社会基盤の一つである老人福祉施設(特別養護老人ホーム・グループホーム・通所介護・訪問介護・居宅介護支援・短期入所生活介護・サービス付高齢者向け住宅・就労支援事業所等)を、神崎郡神河町・姫路市夢前町・青山、広畑地区等において運営しております。 ◆利用者様に生きる力をはぐくむ介護を実践し、安心とやすらぎが感じられるホームづくりを目指す。 ◆利用者様、ご家族様、職員、地域社会の人と一緒になって開かれたホームづくりを目指す。 ◆職員が、誇りを持って、健康で笑顔の出る職場づくりを目指す。 《2022年秋、滋賀県に初めて施設を開設》 私たちと一緒にお仕事をして頂ける方を募集します。 給与に関しましては、面談によりこれまでのご経験等を考慮しご提示させて頂きますのでよろしくお願いいたします。 ご応募お待ちしております。 ますます社会問題化している老人福祉に対する国の施策に添い、恵まれた自然環境の中で、思いやりと潤いある家庭的なホームを目指しています。 入所されている高齢者の身体介助、生活全般にわたる支援サービス を提供します。 食事介助・排泄介助・入浴介助・水分補給・居室整備(掃除)・リ ネン交換など。利用者の生活に寄り添ったケアを行います。 ※就業時間は、夜勤を含むシフト制です。 *業務の変更範囲:変更なし *年度ごとの契約更新(原則更新) <施設について> 特別養護老人ホーム四季の郷(広域型90床・短期入所10床) 特別養護老人ホーム漫遊の郷(地域密着型:29床) ハローワーク東近江公共職業安定所 調理補助業務(日野町安部居) 株式会社カムスコーポレーション 採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県日野町蒲生郡大字安部居151(株)滋賀東リ内 社員食堂(近江鉄道 日野駅 から 車11分) TEL:0748-53-3310 / FAX:0748-53-3313 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 (1)9時00分~15時00分 土日その他 ・毎 週 就業先工場カレンダーにより、祝日が出勤になる場合があります。 *週の所定労働日数により有給休暇の付与日数が変わります。 昼食は毎日麺類です。(常に40人分程度) 毎週水曜日のみ予約制でカレーとなります(最終水曜日は牛丼) (麺の準備も必要ですが、数は少なくなります) <補助の方の業務> ・食堂清掃(机清拭と床の掃除機掛け) ・具材準備 ・注文品の提供(トッピングして手渡し) ・適宜に洗い物(分担制) ・営業後の厨房清掃(分担制) ・曜日により出勤前に買い出し 味付けをするのは、きつね用(うどん及びそば)の油揚げ2~3枚を甘辛く炊く事と、牛丼の日に味噌汁を作るだけです。 調理の苦手な方でも、十分対応できる仕事内容です。 清掃も机の清拭と床の掃除機かけですので、約20分です。 食堂利用時間は11:00~13:30と決まっています。 ピークの時間は12:00~12:15です。 「請負契約書」確認済 大手企業・官公庁・大病院・ホテル等選択的取引 得意先企業様の社員食堂での調理補助・片付け・清掃業務です。 利用者は毎日、約40名程です。2名で従事していただきます。 メインの方とお互いに協力して作業します。 ・昼食の調理補助(食材準備、簡単な盛り付けなど) ・食堂内の片付け及び清掃(テーブル清拭や床の掃除機掛け) *業務の変更範囲:変更なし ☆昼食のメニューは、主に麺類です。 ☆制服等は貸与します。 ☆見習い期間あります。短期間で覚えられる内容です。 (現在従事している方も未経験からスタートした方ばかりです) *詳細は「求人に関する特記事項」欄を参照 ハローワーク東近江公共職業安定所 生活支援員(ふくら/長浜市) 社会福祉法人グロー 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県長浜市内保町480 特別養護老人ホーム ふくら(JR北陸線 長浜駅 から 車20分) TEL:0748-46-8188 / FAX:0748-46-8288 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 174,000円~275,000円 (1)9時15分~18時15分 (2)7時15分~16時00分 (3)10時30分~19時15分 その他 ・毎 週 週休二日制(シフト制) <諸手当について> ■資格手当(1資格2000円)※介護福祉士、社会福祉士等 ■住居手当(家賃支払いがあり居住・世帯主の場合上限30000円、持ち家借入返済があり居住・世帯主の場合一律5000円) ■夜勤、宿直手当 ・介護宿直手当(1回6400円)※入所施設での宿直 ・管理宿直手当(1回5100円)※グループホームでの宿直 ・深夜夜間勤務手当(1回5000円)※老人ホーム等での夜勤 ※特別養護老人ホームでの夜勤は(1回7500円) ■家族手当(配偶者14000円、子および孫等7000円/人) (※配偶者がいない場合は、扶養親族のうち一人11000円) ■子育て手当(0~6歳までの子および孫3000円/人) ■特定加算手当(16~22歳までの子5000円/人) ■自己啓発手当(5年目までの職員が対象 年1回10000円) ■年末年始手当(1回あたり4時間以上の勤務3000円、4時間未満の勤務1500円) ■処遇改善調整手当(今年度実績10000円) *別途年度末に処遇改善一時金あり *オンライン自主応募可(自主応募時ハローワークの紹介状不要) この地域に生きる全ての人の、安心な暮らしが保障され、尊厳を持ってその人らしく生きることができる社会を創ることを目的に取り組んでいます。 利用者様に対する生活支援全般 (身体介護、家事援助、生活相談等) *配属先は特別養護老人ホームふくらです。 定員:80名(併設:短期入所、通所、居宅) *ふくらでは、多床室ならではの家庭的で温かい雰囲気の 中で「人生のリュック」をひもときながら、 その方の人生に寄り添う支援につなげています。 *施設見学等、随時受付しております。 お気軽にお問合せください。 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク東近江公共職業安定所 看護職員/正社員 社会福祉法人真寿会 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県東近江市新宮町316-1(JR能登川駅 から 車10分) TEL:0748-43-6355 / FAX:0748-43-6350 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 268,380円~270,880円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフト制 *マイカー通勤者は通勤手当支給(18円/kmで計算) *制服貸与あり、給食利用可(370円/食) <配属施設>以下のいずれか(すべて同一敷地内) ・介護老人保健施設リハビリセンターあゆみ (入所・ショートステイ) ・特別養護老人ホーム能登川園 (入所・ショートステイ・デイサービス) ・小規模特別養護老人ホームのとがわ(入所・ショートステイ) ※他施設への異動あり 当法人は育児休業を取得しやすい職場環境づくり、有給休暇の取得促進を行っています。また、女性活躍推進法行動計画により女性が結婚、出産、育休復帰後も働ける職場づくりを目指しています。 職員の平均年齢は37歳で、20歳~70歳の方が働いていますので、どの年齢の方も働き易いと思います。 法人内には様々なサービスの施設がありスキルアップが望めます。 介護を必要とするお年寄りの心身の自立を目指し、住み慣れた家庭や地域で生活を送っていただけるよう支援します。 特別養護老人ホーム、介護老人保健施設の入所者・短期入所者・デイサービス利用者への看護業務全般 (業務の変更範囲:変更なし) ハローワーク東近江公共職業安定所 看護職員/パート 社会福祉法人真寿会 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県東近江市新宮町316-1(JR能登川駅 から 車10分) TEL:0748-43-6355 / FAX:0748-43-6350 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,420円~1,520円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 休みの希望は応相談。土日祝出勤できる方歓迎。 *週の所定労働時間数により加入する保険が異なります。 *週の所定労働日数により有給休暇の付与日数が変わります。 *制服貸与あり *給食利用可(370円/食) *扶養の範囲内や学校行事の休暇等も相談に応じます。 <配属施設>以下のいずれか(すべて同一敷地内) ・介護老人保健施設リハビリセンターあゆみ (入所・ショートステイ) ・特別養護老人ホーム能登川園 (入所・ショートステイ・デイサービス) ・小規模特別養護老人ホームのとがわ(入所・ショートステイ) ※契約条件により他施設への異動あり(本人に確認の上) 当法人は育児休業を取得しやすい職場環境づくり、有給休暇の取得促進を行っています。また、女性活躍推進法行動計画により女性が結婚、出産、育休復帰後も働ける職場づくりを目指しています。 職員の平均年齢は38歳で、18歳~70歳の方が働いていますので、どの年齢の方も働き易いと思います。 介護を必要とするお年寄りの心身の自立を目指し、住み慣れた家庭や地域で生活を送っていただけるよう支援します。 特別養護老人ホームもしくは介護老人保健施設の入所者・短期入所者・デイサービス利用者への看護業務全般 *就業時間は、1日4時間以上で相談可能です。 *勤務日数は週3日~5日で相談に応じます。 *年度ごとの契約(原則更新) ★フルタイムや土日祝出勤していただける方歓迎 (業務の変更範囲:変更なし) ハローワーク東近江公共職業安定所 次のページへ 25件