キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 青森県 > 青森県鶴田町で病院 青森県鶴田町で病院 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 青森市(57) 弘前市(76) 八戸市(44) 黒石市(5) 五所川原市(24) 十和田市(33) 三沢市(11) むつ市(11) つがる市(4) 平川市(1) 平内町(8) 蓬田村(1) 外ヶ浜町(3) 藤崎町(11) 板柳町(3) 鶴田町(2) 中泊町(1) 野辺地町(15) 七戸町(2) 六戸町(2) 東北町(6) おいらせ町(1) 大間町(2) 三戸町(6) 南部町(1) 看護員兼介護員(デイサービス) いかり商事株式会社アップル鶴の里 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 青森県鶴田町北津軽郡大字横萢字矢留崎97 【デイサービス アップル鶴の里】(陸奥鶴田駅 から 車7分) TEL:0173-27-1234 / FAX:0173-28-3535 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)9時00分~15時30分 (2)9時00分~12時00分 日その他 ・毎 週 月9日(2月は8日) *日曜日以外は、本人希望休を考慮したシフト制 *利用者の送迎業務を行う場合もあります。(相談可能) (社用車使用:普通乗用車/AT) *要件を満たした場合は、雇用保険に加入します。 *賞与月:7月・12月 *時間外労働:ほぼ無し *年次有給休暇は法定通り付与します。 *有給消化は、年度内に使いきれなくても年度持ち越し可。 有給消化率:90~100% ほぼ使いきっています。 *退職金共済:1年後から中退共に加入します。 *東に八甲田、南に岩木山、北には梵珠山をながめ、 四季を味わいながらのびのび仕事できる環境にあります。 *当施設は介護員として、優しく・温かく・安心できる人を目指し ております。 *見学希望可。事前にご連絡下さい。 高齢者福祉施設として、鶴田町に開設したアップル鶴の里は、当社として2番目の施設です。地域に親しまれる施設となるようにしたいと思っています。 〈デイサービスでの担当業務について〉 ・日常の健康及び記録管理。 ・心身及び生活機能向上の為、個別機能訓練の業務。 (トレーニングマシーン、ウォーターベッド使用時の補助等) ・上記に伴う計画書作成と実績の管理。(就業時間による) ・利用者様への食事や排泄等、日常生活全般のお世話 (入浴介助はありません) ・緊急時の対応。まれに病院の付添業務(社用車:普通/AT) *現在利用者数は1日平均30~35名程度です。 *スタッフ15名体制で業務を行っています。 (管理者1名、相談員2名、看護スタッフ2名、機能訓練士1 名、介護スタッフ8名、事務1名) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク五所川原公共職業安定所 介護職員/介護福祉士(湖水荘) 社会福祉法人桂久会介護老人保健施設湖水荘 採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日 青森県鶴田町北津軽郡大字廻堰字東下山91-2 【介護老人保健施設 湖水荘】(陸奥鶴田駅 から 車10分) TEL:0173-22-5694 / FAX:0173-22-5876 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 145,000円~170,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・その他 シフト制による(月10日程度) 夏季休暇・年始休暇:各2日 *会社の状況や勤務状況により、昇給があります。 リハビリテーションを通じて、在宅生活の支援をしています。また、老人保健施設では、充実した高齢者ケアサービスを提供することで地域貢献をすべく努力しています。 ○介護業務(施設利用者は高齢の方です。定員数100名) ・食事介助 ・排泄介助 ・入浴介助等 *行事や病院付添時には、社用車を運転します。 (社用車:普通ワゴン7~8人乗りタイプ/AT) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク五所川原公共職業安定所