キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県松山市で病院 愛媛県松山市で病院 の求人 検索結果 1-10件 / 327件 市区町村 松山市(327) 今治市(52) 宇和島市(25) 八幡浜市(23) 新居浜市(83) 西条市(26) 大洲市(37) 伊予市(8) 四国中央市(43) 西予市(16) 東温市(35) 久万高原町(4) 松前町(6) 砥部町(1) 内子町(4) 伊方町(2) 鬼北町(16) 愛南町(6) 在宅看護師 医療法人社団慈生会松山城東病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市松末2丁目19番36号 TEL:089-943-7717 / FAX:089-921-1981 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 166,600円~250,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・その他 月2回土曜日休み ※マイカー通勤:駐車料金 2000円/月 ※永年勤続表彰あり3年以上で退職の場合に基金から支給されます。 ※事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付して 下さい。書類選考後、面接日等をご連絡します。 急性期診療を軸に地域に根ざした医療を提供するという理念を掲げています。予防医学の重要性の観点から人間ドック・生活習慣病予防健診にも力を入れており受診者から信頼を得ています。 在宅看護 ・病院の自動車を運転し、医師とともに患者様の自宅を訪問します ・医師の指示に従い、診療介助・検温・投薬・注射を行います ・待機(オンコール)あり ハローワーク松山公共職業安定所 総務事務(一般事務) 株式会社松山人材センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市道後町 TEL:089-968-1616 / FAX:089-968-1617 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 165,528円~165,528円 (1)8時30分~17時15分 (2)8時30分~12時30分 土日祝日その他 ・その他 年末年始 ※(水)は半日出勤となります。 *マイカー通勤:駐車場(相談要) *キャリアアップを目指す方にぴったりです *制服貸与あり *屋内禁煙 *事前に履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 *就業場所の詳細は紹介窓口にお問い合わせください。 地域に根ざした事業展開を通じて、数多くの優良企業と人材との出会いの場を最大限追求します。「良い人に良い仕事を!良い会社に良い人を!」は当社にお任せください 病院内の裏方で総務事務補助を行います。 ーーーー ・院内イベントの運営 ・備品管理、発注 ・福利厚生の処理 ・人事、労務管理 ・受付補助 など ◇複数名の同業務者から教えて貰えます。 ◇変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 清掃員/三宅内科胃腸科 オリーブ美家工業株式会社松山支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市土居田町58-3 三宅内科胃腸科(伊予鉄道 郡中線 土居田駅駅 から 徒歩15分) TEL:089-989-5514 / FAX:089-989-5518 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)7時00分~10時00分 日祝日 ・な し *面接時に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状をお持ちください。 *松山支店まで電話連絡をお願いします。 面接日時等は応募後こちらよりご連絡いたします。 建物の清掃、空気環境管理、給排水水質管理、防虫防鼠管理、電気、室調、給排水、消防の各設備管理、駐車場管理等のビル総合管理業である。 病院内の日常清掃 主に、トイレや廊下などの共用部清掃など。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 介護職員(入院病棟) 医療法人千寿会道後温泉病院 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市道後姫塚乙21-21(伊予鉄 道後温泉駅 から 徒歩15分) TEL:089-933-5131 / FAX:089-933-5137 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 155,000円~201,000円 (1)8時45分~17時15分 (2)7時00分~15時30分 (3)12時30分~21時00分 その他 ・毎 週 交替制 *駐車場は月2,000円 *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡します。 あらゆる疾患別リハビリテーションを提供可能なリハビリテーション病院として、またリウマチ性疾患の専門病院として地域包括ケアシステムの実現に貢献している 病棟介護業務・看護補助業務全般 (食事、入浴、排泄介助) 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 介護スタッフ/有料老人ホーム/ツクイ・サンシャイン松山 株式会社ツクイ中国・四国圏 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市桑原3-14-30 ツクイ・サンシャイン松山 (伊予鉄横河原線 福音寺駅 から 徒歩19分) TEL:0120-106-311 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 158,400円~210,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 ・シフト制 ・こども休暇(未就学児1名につき5日付与) ・月9日休み(28日の月のみ8日)・リフレッシュ休暇1日/月 <各種制度・サポート窓口> ・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・こども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 <転職歓迎求人>在職中の方は入社日の相談もOK! ◎キャリア支援制度充実。目標をもって取り組める環境♪ ◎事前の見学や相談も大歓迎!お気軽にご連絡ください。 <主なお仕事内容> ・お客様に対する食事や入浴、排せつ等の介助 ・レクリエーションの企画、実施 ・他職種と連携し、生活リハビリなどの実施 ・各種記録入力(iPhone)、企画書作成(イベント立案) ・病院受診対応、外出レクリエーションの付き添い ・居室担当(2~3名) ・外部研修参加・研修参加後、他職員への伝達研修 など ハローワーク松山公共職業安定所 介護職 医療法人友朋会なかじま中央病院 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市中島大浦3081-1 TEL:089-931-8080 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 146,000円~146,000円 (1)9時30分~18時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)17時30分~9時30分 その他 ・毎 週 シフト制 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *面接時に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状をお持ちく ださい。 私たちは、地域の中核病院として、安心・安全な質の高い技術力で、患者様のための医療を目指します。 介護業務全般 食事介助・入浴介助・レクリエーションなど患者様がより快適な療養生活が送れるよう援助していきます。食事・入浴・排泄の世話をはじめ、身体を動かす必要があるときには介助し清潔を保つなど細かいケアをします。 *月4回程度、夜勤あり(17:30~9:30) *医療療養病床数:50床 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 病棟看護職 医療法人友朋会なかじま中央病院 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市中島大浦3081-1 TEL:089-931-8080 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 200,000円~210,000円 (1)9時30分~18時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)17時30分~9時30分 その他 ・毎 週 シフト制 その他の手当等付記事項(d) 住宅手当:15,000~25,000円(借家住まいの方のみ) *マイカー通勤可:無料駐車場あり *面接時に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状をお持ちく ださい。 私たちは、地域の中核病院として、安心・安全な質の高い技術力で、患者様のための医療を目指します。 看護業務全般 看護師は「診療の補助」と「療養上の世話」を通じて病気やけがの治療を受ける人々や介護を必要とする人々、体や心の健康上の様々な問題を抱えながら生活する人々を支えます。 *月4回程度、夜勤あり(17:30~9:30) *医療療養病床数:50床 変更の範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 薬剤師 医療法人松原会松山第一病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市久万ノ台 282-2(高浜線 衣山駅 から 徒歩20分) TEL:089-924-6878 / FAX:089-922-5623 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 210,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)8時30分~12時00分 日祝日その他 ・その他 お盆(8/15)、年末年始(12/30~1/3) *マイカー通勤:無料駐車場あり *事前に、履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してください。後日、面接日時等をご連絡します。 一般病棟40床、療養病棟30床、健康管理センターを有し、地域医療に取り組んでおります。 調剤及び薬剤管理指導など、薬剤師に関する一連の業務をお願い致します。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 建設、土木、防水工技術者(松山営業所) ニッソー技研株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市井門町1215-3(JR市坪駅 から 車6分) TEL:0897-41-8255 / FAX:0897-43-1041 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 160,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始休暇 夏季休暇 地方祭休暇あり。 土曜日については弊社の休日カレンダーによる。 ※奨学金返還支援制度(代理返還)制度を導入しました。なお、愛媛県中核産業人材確保のための奨学金返還支援制度へも登録しています。 ■マイカー通勤可能です。無料駐車場あり。 ■試用期間あり(3ヶ月・労働条件変更なし) ■特別に支払われる手当:家族手当(会社規定による) ■賞与について:社員への利益還元を重視しており、毎年、決算月には利益に応じた期末賞与を支給しております。令和6年5月の実績は平均116円支給しました。 ◆書類選考があるため、事前にハローワーク紹介状(オンライン自主応募者は不要)、履歴書(写真貼付)、職務経歴書を郵送、もしくはメールで送付してください。後日、選考結果等を通知します。 会社の業績により、期末賞与を支給しています。 令和6年5月の支給実績は平均116万円でした。 ◆建設、土木の現場の施工管理や防水工などの作業を行って頂きます。 ・大型の建物(学校、病院、マンション、工場)土木構造物(橋、桟橋等)の補修、補強、防水工事等を施工している会社です。 ・災害大国の日本では、今後ますます既存の建物、土木構造物の補修・補強は必要であり、仕事を通じて社会貢献し、将来にわたり安定した業種です。 ・建設、土木の現場の施工管理や調査業務などの作業を行って頂きます。 ・令和3年度新居浜市SDGs推進企業に登録され社員全員でのSDGs達成に貢献していきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 院内洗濯・リネン業務(愛媛県立中央病院) 株式会社トーカイ 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市春日町83 立中央病院(伊予鉄道 松山市駅 から 徒歩15分) TEL:087-881-8161 / FAX:087-881-8086 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 178,500円~208,500円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 月に2~3回程度、土・日・祝日のいずれかの日に出勤あり *制服貸与 ※昇給、賞与は、個人の能力・実績及び会社業績による。 「次世代育成支援対策推進法に基づく認定事業所」 【子育て支援求人】 *ハローワークから事前連絡の上、応募書類を事業所所在地まで 送付して下さい。書類選考後、面接日時等をご連絡致します。 *必ず、弊社ホームページのプライバシーポリシーに掲載しております「採用応募者の個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご応募願います。 医療における地域のリーディングカンパニーとして、清潔と健康を提供する健康サービス事業を展開しております。病院リネン業界では、四国トップシェアを誇ります。 ○リネン類〈タオル、クッション、バスマット等〉の院内での洗濯 ○病衣・寝具類・ユニフォームの病棟・外来からの回収および納品 ○夜勤用職員向けベッドのベッドメイキング ☆入社後、丁寧に指導・教育しますので、専門的な知識は必要あり ません。 ☆これら医療を支える仕事は、今の世の中になくてはならないもの であり、今後、益々付加価値の上がる仕事です。 「働き方改革関連認定企業」 「次世代育成支援対策推進法に基づく認定事業所」 【子育て支援求人】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク高松公共職業安定所 次のページへ 327件