キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県八幡浜市で病院 愛媛県八幡浜市で病院 の求人 検索結果 1-10件 / 23件 市区町村 松山市(327) 今治市(52) 宇和島市(25) 八幡浜市(23) 新居浜市(83) 西条市(26) 大洲市(37) 伊予市(8) 四国中央市(43) 西予市(16) 東温市(35) 久万高原町(4) 松前町(6) 砥部町(1) 内子町(4) 伊方町(2) 鬼北町(16) 愛南町(6) 准看護師 一般社団法人八幡浜医師会立双岩病院 採用人数:3人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県八幡浜市若山4番耕地160番地1(JR双岩駅 から 徒歩5分) TEL:0894-22-4355 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 149,200円~183,300円 (1)8時30分~17時15分 (2)17時00分~1時00分 (3)0時45分~8時45分 その他 ・毎 週 ローテーションにて週休2日 特別休暇あり(交替にて)年末年始6日、夏休み5日、地方祭1日 ※マイカー通勤について:無料駐車場あり ※面接ご希望の方は、事前に応募書類を郵送又は持参して下さい。 後日面接日時等をご連絡します。 基準看護、環境良 (育児休業制度、各種手当有) ○病院において、医師の指示のもと、 診療の補助や療養上の世話等の 看護業務全般に従事していただきます。 〇ベッド数は174床です。 ※夜勤(準夜・深夜)は、原則月8回以内となります。 (夜勤手当あり) ※就業形態は、3交替制の勤務となります。 ** 急募 ** 変更範囲:変更なし ハローワーク八幡浜公共職業安定所 セレモニー打ち合わせ担当者(正社員:保内) 株式会社サンリード 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県八幡浜市保内町喜木1番103 セレモニーホール保内(JR八幡浜駅 から 車10分) TEL:0894-24-6111 / FAX:0894-23-0165 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 167,000円~207,000円 (1)8時00分~16時45分 その他 ・その他 社内カレンダーによる *マイカー通勤について:無料駐車場あり *給油割引制度あり *制服支給あり *各種研修制度あり *定期健康診断あり *オフィス分煙 ※面接ご希望の方は、事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を 郵送又はご持参下さい。 後日(7日以内)面接日時等をご連絡いたします。 【送付先】〒796-0010 八幡浜市松柏丙516番地 株式会社 サンリード 宛 変更範囲:変更なし 冠婚葬祭及びそれに密着した分野に携わる会社で、業績順調。若い社員も多く活気があり、多くの部門(職種)があるので、積極的に自分の適性を生かせる、やる気のある方の会社です。 サンリードグループは、結婚式・お葬式を通じて人と人との深い つながりが生まれる豊かな社会を創ることを使命としています。 ○お葬儀をご依頼された喪主様と、お葬儀の打合せをいたします。 具体的には、お葬儀の日程決め、お葬儀プランのご案内、見積書 作成、ご寺院への葬儀日程連絡、精進料理の発注を行います。 ○病院から施設までのご遺体搬送、役所での火葬手続も行います。 ※業務には、社用車(AT車)を使用します。 ※葬祭ディレクター、グリーフケアの資格が取得できます。 ※未経験者大歓迎。初めての方にも親切丁寧にご指導しますので 安心してお仕事がスタートできます。 ハローワーク八幡浜公共職業安定所 葬祭ディレクター(正社員:保内) 株式会社サンリード 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県八幡浜市保内町喜木1番103 セレモニーホール保内(JR八幡浜駅 から 車10分) TEL:0894-24-6111 / FAX:0894-23-0165 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 167,000円~207,000円 (1)8時00分~16時45分 その他 ・その他 社内カレンダーによる *マイカー通勤について:無料駐車場あり *給油割引制度あり *制服支給あり *各種研修制度あり *定期健康診断あり *オフィス分煙 ※面接ご希望の方は、事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を 郵送又はご持参下さい。 後日(7日以内)面接日時等をご連絡いたします。 【送付先】〒796-0010 八幡浜市松柏丙516番地 株式会社 サンリード 宛 変更範囲:変更なし 冠婚葬祭及びそれに密着した分野に携わる会社で、業績順調。若い社員も多く活気があり、多くの部門(職種)があるので、積極的に自分の適性を生かせる、やる気のある方の会社です。 サンリードグループは、結婚式・お葬式を通じて人と人との深い つながりが生まれる豊かな社会を創ることを使命としています。 ○お葬儀をご依頼されたお客様のご自宅を訪問し、お葬儀準備から お葬式の運営までのお世話をする仕事です。 ○具体的には、病院から施設までのご遺体搬送、セレモニーホール 以外(寺・自宅)のお通夜の準備、供物・遺影写真などの手配・ 礼状の準備、返礼品の準備、役所手続き、電話対応等務です。 ※業務には、社用車(AT車)を使用します。 ※葬祭ディレクター、グリーフケアの資格が取得できます。 ※未経験者大歓迎。初めての方にも親切丁寧にご指導いたします。 ハローワーク八幡浜公共職業安定所 (請)リネン管理業務(市立八幡浜総合病院)★お仕事説明会 ワタキューセイモア(株)四国支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県八幡浜市大平1番耕地638番地 市立八幡浜総合病院 TEL:0120-050-921 / FAX:0897-52-5232 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時30分~16時30分 日その他 ・毎 週 ★★お仕事説明会開催★★ ハローワーク八幡浜 5月8日(木)9時~12時 相談だけ、質問だけでもOKです。気軽にお越しください。 ・通勤手当は社内規定により支給します ・年次有給休暇、各種保険労働条件により法定通り ・無料駐車場有 ・誕生日プレゼント有 ・永年勤続表彰制度有(3・5・10・20・30・40年) ◇オンライン自主応募可 (ハローワーク紹介状不要) 「働き方改革認定企業」*くるみん制度(新) 契約の更新は以下により判断(契約期間満了30日前までに判断) 1.契約期間満了時の業務量 2.勤務成績、態度、能力 3.会社の経営状況 4.従事している業務の進捗状況 5.業務に耐えうる社員の心身状況 ※業務の都合により、社員の職場、職種及び就業時刻、休日、 労働条件を変更することがあります。 本社を京都におく明治5年創業の会社である。医療・福祉施設向けのリネンサプライ(洗濯付きリース)の分野では日本最大規模をほこる。 ◆市立八幡浜総合病院においてリネン管理業務を行っていただきま す。 ・寝具類及び病衣の回収と納品業務 ・先輩スタッフが丁寧に教えますので初心者でも安心です ★★お仕事説明会開催★★ ハローワーク八幡浜 5月8日(木)9時~12時 相談だけ、質問だけでもOKです。気軽にお越しください。 ・無料駐車場有 ・お誕生日プレゼント有 ・永年勤続表彰制度有(3・5・10・20・30・40年) 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク西条公共職業安定所 看護師 医療法人福寿会宇都宮病院 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県八幡浜市白浜通1536番地118(八幡浜駅 から 車10分) TEL:0894-22-0163 / FAX:0894-23-2481 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 230,000円~290,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)17時00分~9時00分 その他 ・その他 ローテーションで月8日~9日休み *マイカー通勤について:無料駐車場あり *当院が全額負担の医療機関企業年金基金加入。 この地域では数少ない医療療養型病院として、地域医療に貢献しております。長期入院の方も多くいらっしゃるため、患者様に寄り添った温かい医療を提供します。 ○医療療養型病院において、病棟での看護業務全般に従事して いただきます。 ○患者様の健康状態・バイタルチェックや、医師の指示に 基づいた医療業務を行います。入院ベッド数は120床です。 ○その他、食事、着替え等、身の回りのお世話などの業務も 行います。 ○夜勤が、月4~6回程度あります。(回数は応相談) ※日勤のみも相談可能。 ○ブランクのある方も安心して勤務できます。 ※未就学児の保育費用を月3万まで負担します。 変更範囲:変更なし ハローワーク八幡浜公共職業安定所 准看護師 医療法人福寿会宇都宮病院 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県八幡浜市白浜通1536番地118(八幡浜駅 から 車10分) TEL:0894-22-0163 / FAX:0894-23-2481 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 210,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)17時00分~9時00分 その他 ・その他 ローテーションで月8日~9日休み *マイカー通勤について:無料駐車場あり *当院全額負担の医療機関企業年金基金加入。 この地域では数少ない医療療養型病院として、地域医療に貢献しております。長期入院の方も多くいらっしゃるため、患者様に寄り添った温かい医療を提供します。 ○医療療養型病院において、病棟での看護業務全般に従事して いただきます。 ○患者様の健康状態・バイタルチェックや、医師の指示に 基づいた医療業務を行います。入院ベッド数は120床です。 ○その他、食事、着替え等、身の回りのお世話などの業務も 行います。 ○夜勤が、月4~6回程度あります。(回数は応相談) 〇日勤のみの勤務も相談可能。 ○ブランクのある方も安心して勤務できます。 ※未就学児の保育費用を月3万まで負担します。 変更範囲:変更なし ハローワーク八幡浜公共職業安定所 調理員(宇都宮病院勤務) 四国医療サービス株式会社シンセイフード事業部 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県八幡浜市白浜通1536-118 医療法人福寿会 宇都宮病院 TEL:089-917-6560 / FAX:089-917-6562 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)15時00分~19時30分 その他 ・毎 週 前の月に翌月の出勤予定を立てるので、希望休を考慮して組む事が出来ます。土・日・祝の休みも交代で取れます。 *選考は施設付近で実施いたします。 *マイカー通勤:可(お問い合わせください) *定期健康診断年1回実施(全額当社負担) *労働条件により加入保険に変更あり *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与 *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 吉永企業グループは、中四国・九州エリアを軸に8部門20社から構成され、年間売上高200億円、従業員数2500人。四国地区では、国際ホテル松山、西日本商事(株)などを事業展開。 *契約先の病院・施設内で、調理のお仕事を行っていただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 臨床工学技士 医療法人広仁会広瀬病院 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県八幡浜市1280-9(八幡浜駅 から 徒歩10分) TEL:0894-22-2600 / FAX:0894-22-2601 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 160,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 *シフトによる *マイカー通勤について:無料駐車場あり。 *広瀬病院親睦会に於いては、レクリエーション・社会貢献活動 など、職員による職員のための活動を行っています。 病院開設昭和24年以来、信用と誠意をモットーとして、八幡浜市民に親しまれ、現在に至っております。 ○臨床工学技士として、透析業務全般に従事していただきます。 ○透析機器および院内医療機器の運転・保守全般 など *高齢の方でも安心して仕事をして頂けるよう配慮致します。 変更範囲:変更なし ハローワーク八幡浜公共職業安定所 理学療法士 医療法人広仁会広瀬病院 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県八幡浜市1280-9(八幡浜駅 から 徒歩10分) TEL:0894-22-2600 / FAX:0894-22-2601 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 185,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 *シフトによる *マイカー通勤について:無料駐車場あり。 *広瀬病院親睦会に於いては、レクリエーション・社会貢献活動 など、職員による職員のための活動を行っています。 病院開設昭和24年以来、信用と誠意をモットーとして、八幡浜市民に親しまれ、現在に至っております。 ○理学療法士として、理学療法に関する業務全般に従事して いただきます。 *リハビリテーション部では、高齢者の多い地域に根ざした リハビリテーションが展開できるよう、ADL動作に特化した 身体機能的アプローチを行っています。 *高齢の方でも安心して仕事をして頂けるよう配慮致します。 変更範囲:変更なし ハローワーク八幡浜公共職業安定所 栄養士(双岩病院勤務) 四国医療サービス株式会社シンセイフード事業部 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県八幡浜市若山4丁目160-1 八幡浜医師会立 双岩病院 TEL:089-917-6560 / FAX:089-917-6562 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 143,000円~195,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 前の月に翌月の出勤予定を立てるので、希望休を考慮して組む事が出来ます。原則、土・日休み。 ☆マイカー通勤:可(お問い合わせください) ☆定期健康診断年1回実施(全額当社負担) ☆事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 ※職務経験やスキルのある方は、優遇させていただきます。職務経験がない方もご応募可能。徐々にお仕事を覚えていただければ大丈夫です。 吉永企業グループは、中四国・九州エリアを軸に8部門20社から構成され、年間売上高200億円、従業員数2500人。四国地区では、国際ホテル松山、西日本商事(株)などを事業展開。 ◇契約先の病院・施設内で、お仕事を行っていただきます。 ・基本献立の変更や登録 (弊社の栄養管理ソフト使用) ・発注や検収業務 ・検品業務 ・事務処理(各種帳票類の整理・勤務表の入力 など) 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 次のページへ 23件