キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

兵庫県神戸市長田区で病院 の求人

検索結果 1-10件 / 33件

看護師(一般病棟)

医療法人楠和会公文病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市長田区梅ケ香町1丁目12番7号
    (神戸高速鉄道 高速長田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:999-999-9999 / FAX:999-999-9999
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 216,700円~307,790円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)16時30分~9時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休 シフト制 年末年始(12月30日~1月3日)

  • ・当直ができる方お願いいたします。  [年齢制限事由] 労働基準法で18歳未満の深夜業への就業を禁止の為 定年年齢未満の方を募集(定年65歳)    事前に応募書類(履歴書、紹介状、職務経歴書、看護師免許写し)を「事業所所在地」宛てに送付して下さい。 書類選考の上、面接日を後日連絡します。 書類選考結果は、応募書類到着後7日頃迄に連絡します。       ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫

  • 長田区に根ざした地域医療機関です。平成22年より内科に特化し内科では急性期治療の終わられた方を受け入れています。
  • 一般病棟(病床数60床)での勤務です。  パソコンの入力業務あり(オーダーリングのため)   変更範囲:変更なし      

ハローワーク神戸公共職業安定所

看護師(療養病棟)

医療法人楠和会公文病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市長田区梅ケ香町1丁目12番7号
    (神戸高速鉄道 高速長田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:999-999-9999 / FAX:999-999-9999
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 216,700円~307,790円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)16時30分~9時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休 シフト制 年末年始(12月30日~1月3日)

  • ・日勤常勤で働いていただける方も募集しています。  [年齢制限事由] 労働基準法で18歳未満の深夜業への就業を禁止の為 定年年齢未満の方を募集(定年65歳)    事前に応募書類(履歴書、紹介状、職務経歴書、看護師免許写し)を「事業所所在地」宛てに送付して下さい。 書類選考の上、面接日を後日連絡します。 書類選考結果は、応募書類到着後7日頃迄に連絡します       ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫

  • 長田区に根ざした地域医療機関です。平成22年より内科に特化し内科では急性期治療の終わられた方を受け入れています。
  • 療養病棟(病床数51床)での勤務です。  パソコンの入力業務あり(オーダーリングのため)    変更範囲:変更なし    

ハローワーク神戸公共職業安定所

准看護師(療養病棟)

医療法人楠和会公文病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市長田区梅ケ香町1丁目12番7号
    (神戸高速鉄道 高速長田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:078-652-3201 / FAX:078-652-1016
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 173,360円~246,232円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)16時30分~9時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休 シフト制 年末年始(12/30~1/3)

  • ・日勤常勤で働いていただける方も募集しています。  [年齢制限事由] 労働基準法で18歳未満の深夜業への就業を禁止されている為 定年年齢未満の方を募集(定年65歳)  事前に応募書類(履歴書、紹介状、職務経歴書、免許の写し)を 「事業所所在地」宛に送付して下さい。 書類選考の上、面接日を後日連絡いたします。 書類選考の結果は、応募書類到着後7日頃までに連絡いたします。      ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫

  • 長田区に根ざした地域医療機関です。平成22年より内科に特化し内科では急性期治療の終わられた方を受け入れています。
  • 療養病棟(病床数51床)での勤務です。 パソコン入力業務あり(オーダーリング)   変更範囲:変更なし 

ハローワーク神戸公共職業安定所

保健師又は看護師(長田区丸山町)

医療法人社団康人会適寿リハビリテーション病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市長田区丸山町2丁目2-13  「丸山あんしんすこやかセンター」 

  • TEL:078-612-5533 / FAX:078-612-5535
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 169,300円~250,700円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)9時00分~12時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/31~1/3)

  • *マイカー通勤に関する特記事項  距離に応じて交通費を支給します  近隣に駐車場あり。駐車場代は6000円まで法人負担あり(半 額負担) *年次有給休暇については入職日に付与(日数は規程通り)  【仕事と子育てを両立しやすい求人】 ・お子様の急な病気ににも病後児保育を利用でき、安心して働く事ができます。 ・託児施設を利用でき、入所可能である(適寿リハビリテーション病院内) ・勤務日数、時間の相談が可能 ・子供の急な病気や学校等行事に参加する場合に時間休暇等の取得ができる ・育児休業の取得実績がある  事前に応募書類(履歴書、紹介状、職務経歴書)を「事業所所在地」宛に送付して下さい。 書類選考は、応募書類到着後7日程度でご連絡致します。     ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫

  • 地域の方々が住み慣れた町で変わらぬ生活を送るために、リハ病院、訪問看護ステーション、えがおの窓口、あんしんすこやかセンター併設し、生活・医療・介護・福祉のご支援をしております。
  • 地域包括支援センター業務及び介護予防プランの作成に関わる業務 。健康に問題を有する地域の方へ、生活が継続できるように保健・福祉・介護などのサービス調整を行う。 その他 ○介護や福祉サービスの相談等 〇介護予防プランの作成  ※介護予防プラン未経験の方も可 〇地域の方々の相談業務  「仕事と子育てを両立しやすい求人」  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク神戸公共職業安定所

医師事務作業補助(神戸市長田区)

株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター

採用人数:4人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市長田区一番町2丁目4番地 神戸市立医療センター西市民病院
    (神戸高速鉄道 高速長田駅 から 徒歩8分)

  • TEL:078-332-0871 / FAX:078-332-0283
  • 無期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 183,600円~183,600円

  • (1)8時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 「仕事と子育てを両立しやすい求人」育児休業休暇実績有  ※6ヶ月後の年次有給休暇日数は社内規定による。  ※勤務場所変更の可能性有、  その場合、両者合意のうえ近隣エリアに転勤の可能性有り。  ※必ず履歴書の備考欄などに、ご覧いただいた求人の求人番号・  勤務地・職種をご記入ください。※  ※応募連絡不要 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を事業所所在地へ送付し てください。個人情報の取扱いについての同意書も「事業所画像情 報」から印刷したものを窓口にて受け取って同送ください。書類選 考の上、面接日をご連絡差し上げます。(土日祝は営業しておりま せんのでご連絡がつながりません。)      ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫

  • 当社は50年の歴史の中でITソリューション、メディカルサポート、公共福祉、AI・IoTに特化した事業展開を行っています。派28-300795、有料職業紹介事業28-ユー300666
  • 【神戸市立医療センター西市民病院での医師事務作業補助】 診察室や待合室を整えたり、患者様の誘導や医師のサポートを中心 にお任せします。 ◆問診票の案内、回収、検査等のご案内 ◆患者様の受診確認、診察室への呼び込み ◆医師のサポート事務 ◆電話応対 ◆次回診察の予約取得のご案内 ◆診察室や待合室の環境整備、消毒 ◆診察後の片付け、翌日の準備 など 「業務の変更範囲:会社の定める業務」 「働き方改革関連認定企業(くるみん認定)」

ハローワーク神戸公共職業安定所

管理栄養士(正社員・神戸市長田区)

株式会社ニチダン

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市長田区一番町2丁目4番地 神戸市立医療センター西市民病院内厨房 
    (神戸市営地下鉄 長田駅/神戸高速鉄道 高速長田駅 から 徒歩8分)

  • TEL:06-6623-2554 / FAX:06-6623-8460
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 155,000円~180,000円

  • その他

    ・その他

    ローテーションにより 月9日位休みあり

  • *賞与は業績による。 ※通勤手当は当社規定による。  先ずは電話受付後、応募書類を株式会社ニチダン本社宛に郵送してください。書類到着後7日程度で書類選考結果を連絡します。  (勤務地)会社の定める就業場所(受託先業務撤退など) 就業場所変更は当社規定の通勤可能範囲内での可能性あり 本人希望考慮します。  *応募、問い合わせは9:30~17:30の間でお願いします。 (昼12:00~12:45受付は出来ません) 【紹介時、求人詳細(活動履歴一覧)参照】  *問い合わせ、応募については必ずハローワークの窓口を通してください。

  • 関西における給食業界の大手で、安定成長企業です。首都圏、北陸、三重、九州にも進出しています。業界初「ISO9001、14001」取得。
  • ※神戸市立医療センター西市民病院 内厨房での給食の  食材発注、食数管理、検品、検収、調乳などのお仕事です。 【食数】患者食:朝食、昼食、夕食 各260食  その他、会社の定める業務  業務の変更は当社業務の範囲内で変更の可能性あり  ★★★直接、病院・施設には問い合わせしないでください★★★

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

調理補助(パート・神戸市長田区)

株式会社ニチダン

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市長田区一番町2丁目4 「神戸市立医療センター西市民病院内厨房」
    (市営地下鉄 長田駅/神戸高速鉄道 高速長田駅 から 徒歩8分)

  • TEL:06-6623-2554 / FAX:06-6623-8460
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,055円~1,055円

  • (1)5時30分~8時30分

    (2)5時30分~12時00分

    (3)15時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーションによる 月15日位あり。出勤日数による

  • ※雇用契約はまず3ヶ月(試用期間)契約し、その後9ヶ月契約、以降原則として1年契約更新。 ※加入保険、年次有給休暇の付与日数は、雇用条件により法定通りの取り扱いとなります。 ※通勤手当は当社規定による。 近くで短時間のお仕事をお探しの方、 Wワークも可(副業可)です。  (勤務地)会社の定める就業場所(受託先業務撤退など) 就業場所変更は当社規定の通勤可能範囲内での可能性あり 本人希望考慮します。  ※応募、問い合わせは9:30~17:30の間でお願いします。 (昼12:00~12:45は受付できません。) ※問い合わせ、応募については必ずハローワークの窓口を通してください。  【求人詳細(活動履歴一覧)を必ず確認してください】

  • 関西における給食業界の大手で、安定成長企業です。首都圏、北陸、三重、九州にも進出しています。業界初「ISO9001、14001」取得。
  • ■神戸市立医療センター西市民病院内厨房内での給食の  盛付・配膳・下膳・翌朝準備 など          【食数】患者食(朝・昼・夕) 各260食  ※学生アルバイトも可  その他、会社の定める業務  業務の変更は当社業務の範囲内で変更の可能性あり  ★★★直接、病院・施設には問い合わせしないでください★★★

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

栄養士(正社員・神戸市)

株式会社ニチダン

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市長田区一番町2丁目4番地 神戸市立医療センター西市民病院内厨房
    (神戸市営地下鉄 長田駅/神戸高速鉄道 高速長田駅 から 徒歩8分)

  • TEL:06-6623-2554 / FAX:06-6623-8460
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 150,000円~180,000円

  • その他

    ・その他

    ローテーションにより 月9日休み

  • *通勤手当は当社規定による。 *賞与は業績による。 ※管理栄養士資格取得支援制度あり  先ずは電話受付後、応募書類を株式会社ニチダン本社宛に郵送してください。 選考の上、面接日を連絡します。 (書類到着後、7日以内)  (勤務地)会社の定める就業場所(受託先業務撤退など) 就業場所変更は当社規定の通勤可能範囲内での可能性あり 本人希望考慮します。  *応募、問い合わせは9:30~17:30の間でお願いします。 (昼12:00~12:45受付は出来ません) 【紹介時、求人詳細(活動履歴一覧)参照】  *問い合わせ、応募については必ずハローワークの窓口を通してください。

  • 関西における給食業界の大手で、安定成長企業です。首都圏、北陸、三重、九州にも進出しています。業界初「ISO9001、14001」取得。
  • ※神戸市立医療センター西市民病院 内厨房での給食の栄養業務全般 (現場含む)・食材発注・献立作成・食数管理・盛付 など 【食数】患者食:朝食、昼食、夕食 各260食  その他、会社の定める業務  業務の変更は当社業務の範囲内で変更の可能性あり  ★★★直接、病院・施設には問い合わせしないでください★★★

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

調理師(契約社員・神戸市長田区)

株式会社ニチダン

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市長田区一番町2-4 神戸市立医療センター西市民病院内厨房
    (神戸市営地下鉄 長田駅/神戸高速鉄道 高速長田駅駅 から 徒歩8分)

  • TEL:06-6623-2554 / FAX:06-6623-8460
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 197,160円~254,400円

  • その他

    ・その他

    ローテーションにより 

  • 雇用契約は先ず3ヶ月契約、その後9ヶ月契約、以降原則1年契約更新 ※通勤手当は当社規定による  【求人詳細(活動履歴一覧)を必ず確認してください】  (勤務地)会社の定める就業場所(受託先業務撤退など) 就業場所変更は当社規定の通勤可能範囲内での可能性あり 本人希望考慮します。  先ずは電話受付後、応募書類を株式会社ニチダン本社宛に郵送してください。書類到着後7日程度で書類選考結果を連絡します。  *応募、問い合わせは9:30~17:30の間でお願いします。 (昼12:00~12:45受付は出来ません)  *問い合わせ、応募については必ずハローワークの窓口を通してください。

  • 関西における給食業界の大手で、安定成長企業です。首都圏、北陸、三重、九州にも進出しています。業界初「ISO9001、14001」取得。
  • 神戸市立医療センター西市民病院 内厨房での給食の調理業務全般 ・調理・盛り付け・差し込み などをお願いします。 【食数】患者食:朝食、昼食、夕食 各260食  その他、会社の定める業務  業務の変更は当社業務の範囲内で変更の可能性あり  ★★★直接、病院・施設には問い合わせしないでください★★★

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

訪問看護師(常勤)

医療法人社団康人会適寿リハビリテーション病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市長田区花山町2丁目11ー23  「適寿訪問看護ステーション」 

  • TEL:078-612-5533 / FAX:078-612-5535
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~270,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *土曜日・祝日は交代勤務(この場合、平日に振替休日あり) *年末年始休暇(12/30の午後・12/31~1/3)

  • 【年齢制限事由】 ・定年年齢未満の方を募集(定年65歳) ・労働基準法で18歳未満の深夜業への就業を禁止の為 「仕事と子育てを両立しやすい求人」 ・子供の急な発熱や学校行事等に時間有給休暇の取得ができる ・産休、育休取得実績100% ◆年次有給休暇は入職日に付与(日数は規定通り) 【1日のスケジュール】(例) 9:00~9:10 シフト確認・伝達事項等 終了後 訪問開始 ~11:30 ステーションに戻る ~12:00 午前中の記録完了 12:00~13:00 昼食 13:00~ 午後の訪問開始 ~17:00 訪問終了・当日の記録完了→退勤 ※17時を超えた定期訪問はありません。 ※有休消化率95% 残業もほとんどありません。    《応募にはハローワークの紹介状が必要です》

  • 地域の方々が住み慣れた町で変わらぬ生活を送るために、リハ病院、訪問看護ステーション、えがおの窓口、あんしんすこやかセンター併設し、生活・医療・介護・福祉のご支援をしております。
  • 長田区他、須磨区・兵庫区の利用者様居宅への訪問看護業務  ■病状観察、服薬管理、栄養管理、カテーテル管理、ターミナルケア、日常生活のケア(食事・入浴・排泄)、褥瘡処置、利用者様やご家族の精神的ケア、関連機関との調整業務 など  ※訪問件数は1日4~5件です ※オンコールは1週間の輪番制(別途手当あり)  【変更の範囲】変更なし 

ハローワーク神戸公共職業安定所