キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県大子町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

土木施工管理技術者

海老根建設株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県大子町久慈郡大字大子1835-2
    (水郡線 常陸大子駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0295-72-2608 / FAX:0295-72-4175
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 240,000円~380,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダー、年末年始、ゴールデンウィーク、荒天日

  • *”茨城県女性が輝く優良企業”として茨城県知事より認定を頂い ています。  *高萩市内にも、法面事務所があります。  本人が希望する場合、転勤も可能です。  *応募書類の事前送付は、本人確認のためのものです。  書類選考ではありません。

  • 50%官公庁受注
  • *工事現場において施工管理を行う仕事です。  ・土木現場での測量業務  ・工事現場での写真撮影と写真管理  ・出来形管理としてパソコンを使用し現場での工事の進捗状況   を管理  *社用車、社用トラック(2t・4t)の車両運転あり  (所有の免許に応じて運転) *現場は県北中心です (大子町、常陸大宮市、常陸太田市、日立市、高萩市) *変更範囲:変更なし

ハローワーク常陸大宮公共職業安定所

建設施工技術補助/大子町

海老根建設株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県大子町久慈郡大字大子1835-2     「本社」
    (水郡線 常陸大子駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0295-72-2608 / FAX:0295-72-4175
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~174,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)7時30分~16時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる、年末年始、GW、荒天日

  • *国家資格については指導監督官のバックアップの他、外部講習会 への参加などもあります。  *応募書類の事前送付は、本人確認のためです。  書類選考ではありません。

  • 50%官公庁受注
  • 建設現場及び法面工の監督候補の仕事です。  ・建設現場において施工・測量・現場管理の補助   (工期内の工程・安全・施工・品質の管理等)  ・材料の発注や関係会社及び官公庁との打合せ  ・工事完成図書(出来形や品質管理、写真等の書類)の作成等  ・社用車の運転あり *指導監督と共に行います。 *技術資格を所得するまでは、現場作業が主な仕事になります。 *屋外での作業が7割、社内でのPC作業が3割  *変更範囲:変更なし

ハローワーク常陸大宮公共職業安定所

自動車部品販売、解体、営業

株式会社グローバルオートパーツ

採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県大子町久慈郡池田125-1
    (水郡線 常陸大子駅 から 車20分)

  • TEL:0295-72-3055 / FAX:0295-79-1120
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.6日) 174,000円~174,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダー、第2・第4土曜日、お盆休暇、年末年始休暇

  • タイヤ、ホイール、エンジン、ドア等の自動車中古部品、リビルト部品の店頭販売は元より、インターネットでの販売も手掛け、業容の拡大を展開中である。
  • *インターネットによる販売業務を行います。  ・インターネットによる注文受付  ・電話対応業務  ・電話およびインターネットによる発注、受注業務  (タイヤ、ホイール、エンジン、ドア、ボンネット等)  ・注文品の在庫確認 *作業内で自動車部品等の重量物(約30kg)を扱い、梱包、  発送業務など有り、力作業の場合あり。 *自動車の解体(車の分解作業) *その他、状況により顧客先など関係先をまわっての営業業務を  行う場合あり。 *変更範囲:全ての業務

ハローワーク常陸大宮公共職業安定所

精神保健福祉士

医療法人直志会袋田病院

採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県大子町久慈郡北田気76
    (水郡線 常陸大子駅 から 車8分)

  • TEL:0295-72-2371 / FAX:0295-72-5634
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 212,000円~308,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • その他

    ・その他

    ・年末年始休暇4日 ・お盆休暇4日

  • *地域精神保健福祉への関心があり、積極的に活躍していただける方。  *【月別の休日数】  休日9日:1月、3月、5月、7月、8月、10月、12月  休日8日:4月、6月、9月、11月  休日7日:2月  *当院では新しい時代に要請される精神医療を創造的に実践していくことを理念に、都会の大病院では決してできない、小さな田舎の病院であればこそ可能な地域社会に根ざした活動を実践しています。  *応募書類の事前送付は、本人確認のためのものです。  書類選考ではありません。

  • こころの問題を抱える方々へ、より良い援助のあり方を地域医療を通して実践していくことを目的とする。(援護寮アミーゴ荘、支援センターきらり併設)第1回精神障害者自立支援活動賞受賞。
  • *袋田病院または当法人施設利用者のケースワーカー業務。  ・生活支援相談   ・社会資源利用のアドバイス   ・行政機関との調整   ・家族調整等  *変更範囲:変更なし

ハローワーク常陸大宮公共職業安定所

看護補助

医療法人聖友会慈泉堂病院

採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県大子町久慈郡大子856-1「慈泉堂病院」 または 久慈郡大子888番地「介護老人保健施設やすらぎ」
    (水郡線 常陸大子駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0295-72-1550 / FAX:0295-72-1578
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~190,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)16時30分~9時30分

  • その他

    ・その他

    当社カレンダーによるシフト制月9日休

  • *就業後の各資格取得(看護師・介護支援専門員等)を推進しています。  *入社時の就業場所(病院・介護施設)については、本人の希望も踏まえ選考時に決定します。その後不定期の異動の可能性あり。  *勤務先:慈泉堂病院(茨城県久慈郡大子町大子856-1)       やすらぎ (茨城県久慈郡大子町大子888番地)  *応募書類の事前郵送は、本人確認のためです。         書類選考ではありません。  *託児施設に関して、託児所は事業所内にあります。  ・就学前児童に限る  ・通常8:30~17:30  *賃金の支払日は、当月末日になります。

  • 地域の皆様の健康で幸せな生活を願い職員全員が、最善の医療を行うべく日夜真心で業務に励んでいます。
  • *慈泉堂病院又は隣接する介護老人保健施設「やすらぎ」での 看護補助・介護業務・食事、入浴、排泄の介助・ベッド移動・シーツ交換等・医療と介護の両方について学べる職場です。  *変更範囲:変更なし

ハローワーク常陸大宮公共職業安定所

設備修理・保全

弘陽電機株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県大子町久慈郡北田気740 本社工場
    (水郡線 常陸大子駅 から 車5分)

  • TEL:0295-72-1181 / FAX:0295-72-1183
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時00分~16時55分

  • 土日その他

    ・その他

    ・会社カレンダーによる ・大型連休9日・お盆休暇9日・年末年始休暇11日

  • *マイカー通勤に関する条件  ・任意保険加入(対人、対物、無制限)  *応募書類の事前送付は、本人確認のためのものです。  書類選考ではありません。  *基本的に土日休みですが、3ヶ月に1回程度土曜日出勤あり  *就職氷河期世代(36歳~56歳)で正社員雇用の機会に恵まれ なかった方歓迎求人  *賃金は、経歴・能力等を考慮して決定します。   

  • 社員教育を重視し、年間計画の基、階層別に社内外研修の実施及び各種資格取得や通信教育等による自己啓発の奨励をしている。
  • *当社工場において以下の業務を行っていただきます。  ・機械修理  ・電気修繕  ・メンテナンス等(工場内)   ・必要時に応じて本社工場・生瀬工場行き来してもらいます。  *変更範囲:会社が指定する業務全般    

ハローワーク常陸大宮公共職業安定所

機械加工組立

弘陽電機株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県大子町久慈郡北田気740 本社工場
    (水郡線 常陸大子駅 から 車5分)

  • TEL:0295-72-1181 / FAX:0295-72-1183
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時00分~16時55分

  • 土日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる ・大型連休9日 ・お盆休暇9日 ・年末年始休暇11日

  • マイカー通勤に関する条件  ・任意保険加入(対人、対物、無制限)  *基本的に土日休みですが、3ヶ月に1回程度土曜日出勤あり  *応募書類の事前送付は、本人確認のためのものです。  書類選考ではありません。  *就職氷河期世代(36歳~56歳)で正社員雇用の機会に恵まれ なかった方歓迎求人  *賃金は、経歴・能力等を考慮して決定します。   

  • 社員教育を重視し、年間計画の基、階層別に社内外研修の実施及び各種資格取得や通信教育等による自己啓発の奨励をしている。
  • *当社本社工場において主に下記の業務を行っていただきます。  自動車部品の製造工程ラインにてスタータモータ、直流モータ  小型モータの組立・機械加工作業 他  *常時立作業になります。  *変更範囲:会社が指定する業務全般    

ハローワーク常陸大宮公共職業安定所