キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山口県 > 山口県平生町で正社員 山口県平生町で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 34件 市区町村 下関市(711) 宇部市(588) 山口市(743) 萩市(182) 防府市(388) 下松市(185) 岩国市(407) 光市(112) 長門市(120) 柳井市(59) 美祢市(72) 周南市(489) 山陽小野田市(213) 周防大島町(19) 和木町(13) 上関町(4) 田布施町(37) 平生町(34) 阿武町(3) 機械工(ボール盤) 有限会社林鉄工所 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山口県平生町熊毛郡大字曽根西水場231-1 TEL:0820-56-2294 / FAX:0820-56-5817 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 179,740円~229,900円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 ・GW 夏季休暇 年末年始 祝祭日休み 月1日程度土曜日出勤 *会社カレンダーによる。 昭和23年4月創業以来機械加工,製缶加工に業績を伸ばし(株)大晃機械工業の創立と同時に下請企業となりポンプ台,その他の機械加工,製缶加工を続けています。 当社工場内においてラジアルボール盤等を使い、穴あけ加工を行います。 従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務の範囲 ハローワーク柳井公共職業安定所 保育士(ひらお保育園) 社会福祉法人うちうみ会ひらお保育園 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山口県平生町熊毛郡大字平生村1357-1 TEL:0820-56-7335 / FAX:0820-56-1052 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 157,010円~195,010円 (1)8時00分~17時00分 (2)7時30分~16時30分 日祝日その他 ・毎 週 シフト勤務表による 保育士の資格をお持ちの方に業務全般をお任せします。身につけたスキルを活かしてぜひ活躍してくださいね!不安なことは先輩職員が丁寧にお教えしますので、安心して勤められますよ。日々の頑張りを反映する年1回の昇給と年2回の賞与のほか、各種手当や祝い金も用意しています。やりがいを持って働ける職場です! 年間休日は嬉しい120日有り、その他に特別休暇もあり、プライベートも充実させられますよ。 皆様のご応募をスタッフ一同、心よりお待ちしております! ブランクのある方も応募可能です。 「挨拶は世界のパスポート」を合言葉に、人の和を大切にしています。養護老人ホーム寿海苑、特別養護老人ホームつつじ苑、つばさ保育園、ひらお保育園の4事業を通じ、地域に貢献しています。 乳幼児保育他業務 定員:120名 開園時間:午前7時~午後7時 保育年齢:生後3か月~5歳児(就学前) 従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク柳井公共職業安定所 看護師 医療法人光輝会光輝病院 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山口県平生町熊毛郡大字佐賀10002番地77(JR柳井駅 から 車35分) TEL:0820-58-1111 / FAX:0820-58-1120 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 142,660円~297,360円 (1)9時00分~17時00分 (2)17時00分~0時00分 (3)0時00分~9時00分 その他 ・毎 週 ・シフトによる。 *日勤のみでも可 9:00~17:00 *職員送迎バス利用可(5路線あり) ・周東方面……周東町役場~光輝病院 ・大畠方面……柳井港~光輝病院 ・光方面………光駅裏~光輝病院 ・田布施方面…田布施駅~余田・平生~光輝病院 ・上関方面……福浦~光輝病院 *準夜勤(就業時間2)の場合、当日は仮眠室を利用して宿泊し、朝の送迎バスを利用していただくことになります。 *トライアル雇用併用求人(期間中同条件) *トライアル雇用の場合は、必ず面接を行います。 病床数 一般 32床 療養 240床 計272床 介護医療院 502床 介護老人保健施設はとがみね 40床 診療科目 内外精整耳眼皮泌脳歯 当院病棟における看護師業務に従事していただきます。 ・入院患者への療養上のお世話や診療の補助などを行います。 (病床数) 一般32床,療養240床 介護医療院 502床,介護老人保健施設はとがみね 40床 診療科目 内・外・精・整・耳・眼・皮・泌・脳・歯 従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク柳井公共職業安定所 管理栄養士 医療法人光輝会光輝病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山口県平生町熊毛郡大字佐賀10002番地77(JR柳井駅 から 車35分) TEL:0820-58-1111 / FAX:0820-58-1120 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 136,250円~163,250円 (1)9時00分~17時00分 (2)10時30分~18時30分 その他 ・毎 週 シフトによる ・基本給は経験年数によって考慮いたします。 ・職員送迎バス利用可 *紹介連絡要 事前に履歴書、ハローワーク紹介状を郵送して下さい。 書類到着後、面接日時を連絡致します。 病床数 一般 32床 療養 240床 計272床 介護医療院 502床 介護老人保健施設はとがみね 40床 診療科目 内外精整耳眼皮泌脳歯 当医院の管理栄養士業務に従事していただきます。 ・患者及び職員の献立調理、栄養指導等 従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク柳井公共職業安定所 介護福祉士 医療法人光輝会光輝病院 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山口県平生町熊毛郡大字佐賀10002番地77(JR柳井駅 から 車35分) TEL:0820-58-1111 / FAX:0820-58-1120 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 120,000円~120,000円 (1)9時00分~17時00分 (2)17時00分~0時00分 (3)0時00分~9時00分 その他 ・毎 週 シフトによる *職員送迎バス利用可(5路線あり) ・周東方面……周東町役場~光輝病院 ・大畠方面……柳井港~光輝病院 ・光方面………光駅裏~光輝病院 ・田布施方面…田布施駅~余田・平生~光輝病院 ・上関方面……福浦~光輝病院 *準夜勤(就業時間2)の場合、当日は仮眠室を利用して宿泊し、朝の送迎バスを利用していただくことになります。 *参考として 毎月の支給額(通勤手当除く):174,000円+準夜手当(4回)15,200円+深夜手当(4回)17,200円=206,400円(病棟手当、扶養手当除く) *連絡の上、先に履歴書と紹介状を郵送願います。書類選考後、面接日を連絡します。 病床数 一般 32床 療養 240床 計272床 介護医療院 502床 介護老人保健施設はとがみね 40床 診療科目 内外精整耳眼皮泌脳歯 当院における介護福祉士業務に従事していただきます。 ・看護助手への指導的役割を担います。 ・病棟での介護業務全般。 ※賃金の総額は三交替勤務者で月19万円程度になります。 従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク柳井公共職業安定所 施設管理事務 医療法人光輝会光輝病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山口県平生町熊毛郡大字佐賀10002番地77(JR柳井駅 から 車35分) TEL:0820-58-1111 / FAX:0820-58-1120 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 121,250円~175,850円 (1)9時00分~17時00分 その他 ・毎 週 基本的には土日祝休みですが、日直宿直業務あり 年末年始 *職員送迎バス利用可能(5路線あり) ・周東方面……周東町役場~光輝病院 ・大畠方面……柳井港~光輝病院 ・光方面………光駅裏~光輝病院 ・田布施方面…田布施駅~余田・平生~光輝病院 ・上関方面……福浦~光輝病院 *紹介連絡要 事前に履歴書、ハローワーク紹介状を郵送して下さい。 後日、面接日時を連絡します。 *オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。 病床数 一般 32床 療養 240床 計272床 介護医療院 502床 介護老人保健施設はとがみね 40床 診療科目 内外精整耳眼皮泌脳歯 病院・病院が管理している物品(車いす等)の補修や建物の点検・管理、それに関わる事務業務に従事していただきます。 ・各種書類作成、パソコン業務等、物品修繕 ・外出用務あり(社用車使用) *従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務の範囲 ハローワーク柳井公共職業安定所 営業 株式会社サンピットエコファーム事業部 採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 山口県平生町熊毛郡大字546-2 TEL:0820-26-4119 / FAX:0820-26-4114 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~230,000円 (1)7時30分~16時30分 土日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/31~1/3) *C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。 実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。 山口県下唯一の国内大手外食チェーンへの乾燥きくらげ納品 最大手種菌メーカー森産業(株)の協力工場として各種きのこ類、菌床製造 *きのこ菌床販売先開拓営業 中四国・九州地区の農家をまわり菌床の営業 メインは、菌床販売先の開拓営業の仕事ですが、アドブルー及び工業用尿素水の販売先開拓営業もしていただきます。 工業用尿素水とは、排ガスの洗浄水です。焼却場や運送屋などを中心に営業にまわっていただきます。 ※ノルマはありません。 ※資格手当は普通自動車運転免許があれば支払われます。 *会社の定める業務の範囲:会社の定める業務の範囲 ハローワーク柳井公共職業安定所 営業【管理職】 株式会社サンピットエコファーム事業部 採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 山口県平生町熊毛郡大字546-2 TEL:0820-26-4119 / FAX:0820-26-4114 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 260,000円~260,000円 (1)7時30分~16時30分 土日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/31~1/3) *C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。 実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。 山口県下唯一の国内大手外食チェーンへの乾燥きくらげ納品 最大手種菌メーカー森産業(株)の協力工場として各種きのこ類、菌床製造 *きのこ菌床販売先開拓営業 中四国・九州地区の農家をまわり菌床の営業 メインは、菌床販売先の開拓営業の仕事ですが、アドブルー及び工業用尿素水の販売先開拓営業もしていただきます。 工業用尿素水とは、排ガスの洗浄水です。焼却場や運送屋などを中心に営業にまわっていただきます。 ※ノルマはありません。 ※資格手当は普通自動車運転免許があれば支払われます。 *会社の定める業務の範囲:会社の定める業務の範囲 ハローワーク柳井公共職業安定所 自動車整備士 株式会社平生自動車 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 山口県平生町熊毛郡大字570-36 TEL:0820-56-3169 / FAX:0820-56-3160 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~290,000円 (1)8時30分~18時00分 月その他 ・毎 週 ・盆,正月,5月連休 *会社カレンダーによる。 *会社負担による、資格取得制度がありますので自動車整備士を目指していただけます。 会社創業以来、業績を伸ばし、安定成長を続けています。賞与年3回、完全週休2日制を始め、社員旅行を設けるなど福利厚生も充実しています。 当社における自動車整備業務に従事していただきます。 ・車検等の整備作業,修理作業 ・定期点検,整備業務 ・故障修理作業 ・オイル交換,タイヤ交換 ・納車準備業務 等 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク柳井公共職業安定所 明治牛乳の配達と営業・平生町・未経験可・週休2日・正社員 株式会社松代商店 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 山口県平生町熊毛郡大字宇佐木254-3(山陽本線 柳井駅 から 徒歩48分) TEL:0820-57-1212 / FAX:0820-57-1213 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~430,000円 (1)8時30分~17時30分 木日その他 ・毎 週 1月1日、2日、3日、4日、GW5連休(有給休暇3日消化)、お盆5連休(有給休暇3日消化) 職場見学、職場体験、受付中。牛乳配達は体を良く動かす仕事です なので健康維持にとても良いお仕事です。山口県で売上規模最大の 明治代理店です。松代商店でブログ、HPご覧ください。 書類選考なし。応募者全員と面接します。 制服貸与します。残業なし。年間12日間は有給消化しています。 配達・営業未経験の方が8割です。社外セミナーや健康に関する資格取得のために会社が費用を負担しています(ほめる達人検定) このお仕事のおすすめポイント! 1、明治の商品力(R-1ヨーグルトなどの人気商品) 2、マニュアルがしっかりしているので仕事を覚えやすい 3、先輩スタッフによる教育があるので未経験者も安心 4、人間関係で悩んだ方も働きやすい。紹介多数。 平均年齢正社員36.4才。正社員の27パーセントが女性です UIJターン歓迎:オンライン面接可、ユーチューブをご参照。 ≪応募前職場見学可、お申し込みはハローワークまで≫ ≪オンライン自主応募可、この場合、ハローワークの紹介状なし≫ ≪就職氷河期世代(昭和43年4月2日から昭和63年4月1日までの間に生まれた方)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 創業56年目になる山口県内の24000軒のお客様に健康をお届けする山口県で最大の明治牛乳特約店です。乳製品を通じて地域の健康に貢献する。全従業員の物心両面の幸福を追求します。 明治牛乳宅配センターで配達業務&サンプル見本配布業務。配達業務とサンプル配布業務(営業)の比率については適性に応じて調整します。例)配達週4日・見本配布週1日等(車は軽バンAT) 《配達業務 月・金》 8時30分 商品積込み・業務連絡確認 8時45分~16時 固定ルート約100軒に乳製品をお届け 16時30分~17時 帰社後片づけ 17時30分退社 《サンプル配付業務 火・水・土》 9時 お客様に電話して新商品の説明&試飲のおすすめ 10時 お客様宅まで乳製品のサンプルをお届け・試飲・提案 17時 帰社後片付け 17時30分 退社 業務内容の変更範囲:自販機補充、卸先納品、テレアポ ハローワーク山口公共職業安定所 次のページへ 34件