キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県和木町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 13件

三井化学の岩国大竹工場内での作業◆日勤◆和木・岩国地区

有明興産株式会社岩国大竹事業所

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県和木町玖珂郡和木6丁目1-2 三井化学株式会社 岩国大竹工場構内 装束事務所3階
    (JR山陽本線 和木駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0827-35-5401 / FAX:0827-35-5403
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 187,300円~187,300円

  • (1)8時30分~17時10分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ■初任初任配属時の月額見込みは、基本給+残業代等の合計で  206,000円~261,000円、年収で310~381万 ■工場作業経験者は優遇します。 ■人事評価制度により、昇給昇格が決定されます。  評価が高い社員には特別昇給制度を設けています。 ■入社時の年次有給休暇日数の付与日数は下記の通りです。   4月~9月入社 12日、10月~12月入社 6日、   1月~3月入社  3日 ■入社次年度以降の年次有給休暇日数の付与日数  次年度13日、次々年度14日、以降毎年2日追加、最大20日 ■年次有給休暇は付与された年度の次年度に繰越すことができます ■年次有給休業取得率は約90%(2023年度実績)です。 ■子の看護・介護休暇があります。(対象1人目5日/年、2人以  上10日/年) ■失効した年次有給休暇は、私傷病の療養、父母などの介護等に  使用できます。(最大40日) ■公式LINE始めました。お気軽にLINEでお問い合わせくだ  さい。   LINE ID:@033xiwrp ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 2023年に創立60周年を迎えました。「社員と家族が幸せになるために、そしてお客様から必要とされ、お客様の利益に貢献するために存在する」を経営理念として、社業の発展に努めています。
  • *三井化学岩国大竹工場内にて化学製品製造用の液体原料の受入及 び液体製品の出荷のために下記の作業を行っています。 ・タンクローリー及びコンテナの受払い作業及びタンクローリーの  洗浄作業 ・ドラム缶への充填作業、手動ドラム運搬車等を用いたドラム缶の 倉庫内の移動 ・フォークリフトを用いたトラック及びコンテナへのドラム缶積み 込み作業   ※フォークリフトは、カウンター式を使用しています。  [将来の業務内容の変更範囲:変更なし]

ハローワーク岩国公共職業安定所

三井化学の岩国大竹工場内での作業◆シフト◆和木・岩国地区

有明興産株式会社岩国大竹事業所

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県和木町玖珂郡和木6丁目1-2  三井化学株式会社岩国大竹工場装束事務所3階
    (JR山陽本線 和木駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0827-35-5401 / FAX:0827-35-5403
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 187,300円~187,300円

  • (1)6時50分~15時00分

    (2)14時50分~23時00分

    (3)8時30分~16時40分

  • その他

    ・その他

    ■月次の勤務予定表によるシフト勤務、休日8日~9日/月、平日の休日もあり

  • ■初任配置時の月額見込みは、基本給+残業代等の合計で  24.3~31.3万円、年収で355~444万円です。 ■6時50分~19時00分、18時50分~7時00分の勤務が あります。(年間3回程度、1回当たり1~2週間) ■工場作業経験者は優遇します。 ■入社時の年次有給休暇日数の付与日数は下記の通りです。   4月~9月入社;12日、10月~12月入社6日、   1月~3月入社; 3日 ■入社次年度以降の年次有給休暇日数の付与日数  次年度13日、次々年度14日、以降毎年2日追加、最大20日 ■年次有給休暇は付与された年度の次年度に繰越すことができます。 ■年次有給休業取得率は約90%(2022年度実績)です。 ■失効した年次有給休暇は、私傷病の療養、父母などの介護等に  使用できます(最大40日) ■公式LINE始めました。お気軽にLINEでお問い合わせくだ さい。   LINE ID:@033xiwrp  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 2023年に創立60周年を迎えました。「社員と家族が幸せになるために、そしてお客様から必要とされ、お客様の利益に貢献するために存在する」を経営理念として、社業の発展に努めています。
  • ■三井化学で生産されるプラスチック製品の充填作業や製造設備の点検・清掃作業を行います。 ■工場内作業が未経験の方でも安全に作業できるように一から丁寧に指導しますのでご安心下さい。 ■当社では明るく働きやすい職場を目指して日々社員からの要望を取り入れて職場改善、職場環境の向上に努めています。 ■当該職場では次のような作業を行っています。 ・粉製品の紙袋へ充填作業(自動充填) ・フォークリフトを用いて、紙袋の倉庫への運搬 ・紙袋への銘柄などの印字(自動印字) ・製造設備、充填設備の各種点検・清掃、廃品の運搬等            [将来の業務内容の変更範囲:変更なし]

ハローワーク岩国公共職業安定所

技術職/非破壊検査(山口岩国、広島大竹)

株式会社シーエックスアール

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県和木町玖珂郡和木6丁目1-2 三井化学(株)岩国大竹工場内 山口営業所
    (JR山陽本線 和木駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0823-22-4100 / FAX:0823-24-4467
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 225,400円~270,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制で、日・土が休日。平日に祝祭日がある場合、土曜日が出勤日となる場合があります。

  • ■待遇面でのポイント 想定年収:400~600万 ※経験者優遇 諸手当:扶養手当(1人目11,000円、2人目3,800円 家賃補助あり、持家手当あり 出張手当:別途支給(3000円/日~) 資格取得:全額会社負担(~3年目まで)、試験対策支援あり ■入社後のキャリアプラン 入社~2週間 研修(竹原) 1~2年目 検査業務の補助、非破壊検査資格の取得 3~4年目 (資格取得後)検査業務の担当、一部責任者業務 5年目~  検査業務の責任者、マネジメント業務など  モデル年収 1~2年目   400万 3~5年目   450万 6~8年目主任 500万

  • 設立から60年を超えた歴史のある検査会社。大手上場企業様と多数取引実績があり業績が非常に安定。全国各地に拠点あり。研修開発センターがあり個人の様々な資格・技能習得に力を入れてます。
  • 手に職をつけたい未経験者歓迎です。検査のお仕事です。入社後 すぐに約2週間の研修を実施します。仕事や安全についてもしっか り学べるので安心して業務に従事できます。 研修後も先輩社員のOJTでひとり立ちできるまでサポート致 します。仕事内容としては、化学プラント、発電所、船舶、社会イ ンフラ等の各種設備について、非破壊検査という手法を用いて検査 、診断を行います。また、検査後には採取したデータから報告書 を作成し、お客様へ報告を行います。 ※業務により出張を伴う場合があります ※入社後、検査技術者としての資格を取得するまでは、検査業務の 補助(測定数値の記録や装置等の準備など)を行っていただきます 変更範囲:会社の定める全ての業務

ハローワーク呉公共職業安定所

ゴルフ場のレストランキッチン(和木ゴルフ倶楽部)

株式会社和木ゴルフ倶楽部

採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日

  • 山口県和木町玖珂郡大字瀬田字蜂ケ峯424-3
    (JR山陽本線 和木駅 から 車6分)

  • TEL:0827-52-1801 / FAX:0827-52-1802
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 182,000円~275,000円

  • その他

    ・毎 週

    勤務予定表によるシフト(週休2日)

  • *勤務場所は和木ゴルフ倶楽部となります。  転勤の可能性欄の「広島安佐ゴルフ倶楽部」は、「(株)アコー ディアゴルフ」の運営施設で、在籍出向となります。 *制服は会社から貸与いたします。 *経験者優遇 *ゴルフ場・ホテルの優待利用 *ゴルフ用品割引購入制度             ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 株式会社アコーディア・ゴルフが運営する会社です。 現在、和木町蜂ケ峯総合公園奥でゴルフ場・ゴルフ練習場・パット ゴルフ場を経営しています。
  • ※ゴルフ場に設置されているレストランでのキッチン業務 ※パーティー(コンペ)用の料理の下ごしらえや盛り付け業務 ※洗い場等の業務  [将来の業務内容の変更範囲:変更なし]

ハローワーク岩国公共職業安定所

ゴルフ場のレストランホール(和木ゴルフ倶楽部)

株式会社和木ゴルフ倶楽部

採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日

  • 山口県和木町玖珂郡大字瀬田字蜂ケ峯424-3
    (JR山陽本線 和木駅 から 車6分)

  • TEL:0827-52-1801 / FAX:0827-52-1802
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 182,000円~275,000円

  • その他

    ・毎 週

    勤務予定表によるシフト(週休2日)

  • *勤務場所は和木ゴルフ倶楽部となります。  転勤の可能性欄の「広島安佐ゴルフ倶楽部」は、「(株)アコー ディアゴルフ」の運営施設で、在籍出向となります。 *制服は会社から貸与いたします。 *経験者優遇 *ゴルフ場・ホテルの優待利用 *ゴルフ用品割引購入制度             ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 株式会社アコーディア・ゴルフが運営する会社です。 現在、和木町蜂ケ峯総合公園奥でゴルフ場・ゴルフ練習場・パット ゴルフ場を経営しています。
  • ※ゴルフ場に設置されているレストランでのホール業務 ※パーティー(コンペ)用の料理の対応業務 ※洗い場等の業務  [将来の業務内容の変更範囲:変更なし]

ハローワーク岩国公共職業安定所

LPガスの製造及び運搬業務

アストモスリテイリング(株)中国第一カンパニー山口支店

採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 山口県和木町玖珂郡関ヶ浜字道夕原1193
    (JR山陽本線 和木駅 から 車10分)

  • TEL:0827-52-4276 / FAX:0827-53-3526
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~230,000円

  • (1)7時30分~16時20分

    (2)8時30分~17時20分

  • 日祝日その他

    ・その他

    創立記念日(4月1日) ※土曜は基本休みですが、11月~3月に勤務する場合あり。

  • ※経験者は優遇 通勤手当は、片道最短距離2km未満は支給なし                   ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募の場合は不要です。)

  • 三菱商事・出光興産の共同出資で誕生したアストモスエネルギーの直営販売会社。LPガス事業を核として顧客ファーストの消費者サービス事業を行っている。
  • *LPガスを、タンクからシリンダーに充てんする作業が  メインです。  但し必要に応じて製品を場内で運搬する業務も付随します。  (5トン限定準中型自動車免許をお持ちの方)  [将来の業務内容の変更範囲:変更なし]  ※必要な資格取得については、全額会社が支援いたします。

ハローワーク岩国公共職業安定所

プラント配管設計(岩国事業所)

アラインテック株式会社(旧旭興産株式会社)

採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 山口県和木町玖珂郡和木6丁目1番2号 「三井化学(株)岩国大竹工場内」
    (JR山陽本線 和木駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0827-38-3300 / FAX:0827-38-3500
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 221,000円~465,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    原則土曜日休みですが、月に一度程度出勤あり。 ※平均有休取得日数 11.7日/年

  • ◎働き方改革関連認定企業(やまぐち健康経営認定企業)                    ~2027.3.31  ●紹介連絡の上、紹介状・履歴書・職務経歴書を本社総務部へ郵送して下さい。書類選考後、面接日時をお知らせします。               ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 各種設備を導入し技術の高度化精度化に対応するとともに労働環境の改善にも努力している。  自社製品の開発に力を入れ開発型企業を目指している。
  • 【プラント設備 配管設計業務】 ●総合化学メーカー大手の三井化学株式会社・岩国大竹工場において、主に配管設計業務に従事します。 ●岩国大竹工場は、主としてペットボトル原料であるPET樹脂等の生産拠点として国内最大級の規模で、三井化学の同材における世界シェア1位を誇る重要なプラントを任されています。 その主幹工場における石油化学装置等の保全・仕上(産業機械のメンテナンス全般)・プラント保全作業・設備機器保全作業を当社は担っており、宇宙基地のような美しいプラント配管設備の図面を制作する、いわば人々が見とれる夜景の設計と世界レベルの原料を根底から支えるスケールの大きな仕事です。 [将来の業務内容の変更範囲:変更なし]

ハローワーク岩国公共職業安定所

電気機械・電気設備保守点検

サンテクノモーター有限会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日

  • 山口県和木町玖珂郡和木6丁目1番2号 「三井化学工場」内
    (JR山陽本線 和木駅 から 徒歩10分)

  • TEL:090-9737-6998 / FAX:000-0000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~636,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 三井化学岩国・大竹工場(約6000台)を主とした産業系及び公共関係のインフラ事業に伴う、電動機の保守、点検を行う企業です。   今後、電気設備の点検事業を展開していく予定です。  また、他部門で、音楽事業も展開しており、将来性のある我が企業で一緒に働いて下さる方 お待ちしております。          ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。(オンライン自主応 募の場合は不要です。)

  • 会社創立以来着実に業績を伸ばしている。完全週休2日制を取り入れ、技術者の育成にカを入れ、幅広い職種の進出を計っている。
  • ○化学工場内及びインフラ設備等の電動機整備、搬出、搬入を行い ます。  ○保守とは  電動機現地取り外し、自社整備工場にて分解、組み 立て、調整、試運転を行い、現地取り付けを行います。  ○点検とは目視、聴音、触診を行います。  [将来の業務内容の変更範囲:変更なし]

ハローワーク岩国公共職業安定所

看護師又は准看護師

医療法人木村医院

採用人数:1人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日

  • 山口県和木町玖珂郡和木3-1-12
    (JR山陽本線 和木駅 から 徒歩5分)

  • TEL:082-249-7044 / FAX:082-249-7044
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.7日) 200,000円~260,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)8時30分~12時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    木曜日を交代で休みます。 盆、年末年始

  • *紹介連絡の上、事前に応募書類を送付して下さい。 《送付先》  〒730-0051  広島県広島市中区大手町5-21-15大手町ハイツ1005    (有)大手町サービス 木村勝子宛    電話:082-249-7044  *通勤手当(上限有り)月額非課税限度額            ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 医院の理念「忠恕の心(誠実であること、自分の良心に常に忠実であること)真心を持って人に接し、他者に対する深い思いやりを持つこと」をもって、地域の皆様に信頼される医療を提供いたします
  • *看護業務全般 ・医師による医療業務の補助 ・患者の問診 ・各種検査の補助 ・点滴、注射 ・カルテの管理、整理業務  [将来の業務内容の変更範囲:変更なし]

ハローワーク岩国公共職業安定所