キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

兵庫県芦屋市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 98件

(請)市役所窓口事務業務/兵庫県 芦屋市役所

株式会社エイジェック大阪オフィス

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県芦屋市精道町7-6 役所
    (阪神 芦屋駅 から 徒歩2分)

  • TEL:06-6371-5400 / FAX:06-6371-5401
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 172,500円~187,500円

  • (1)8時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    12月29日~1月3日は休み 

  • ■市役所や区役所での市民課窓口業務経験者の方大募集!! ・仕事は協力し合いながら進めます。(ノルマ等はありません)  ・身だしなみについては華美な服装、ヘアカラー、ネイルカラー  については制約があります。  ・入社日など勤務開始日についてはご相談下さい。  ・応援者本人から就業場所(芦屋市役所)への連絡は固くお断り  します。  ※雇止め規定あり  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 大手企業等を取引先とし人材に関するサービスをワンストップで提供しています。全ての人の雇用創出をテーマに、雇用促進、職業スキルの教育・研修等に取り組んでいます。
  • ■窓口受付 ■各種証明書(住民票等)の作成、受付 ■各種届出(住民異動等)の入力 ■フロア案内業務 ■その他付随業務      【変更範囲:変更なし】

ハローワーク梅田公共職業安定所

看護師(ナーシングホーム豊泉家 芦屋山手)常勤

社会福祉法人福祥福祉会(豊泉家グループ)

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県芦屋市剣谷9番地1 ナーシングホーム豊泉家 芦屋山手
    (JR・阪神「芦屋」駅、阪急「芦屋川」駅 から 車10分)

  • TEL:0120-260-314 / FAX:06-6846-1185
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 280,000円~280,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ■JR・阪神「芦屋」駅、阪急「芦屋川」駅からホーム までの無料送迎あり ■賞与原則年2回(夏・冬)※業績と成果による ■昇給原則年1回(原則年1回4月) ■年次有給休暇(法定通り) ■交通費全額支給(規定有) ■車・バイク・自転車通勤可(規定あり) ■児童手当、少子化対策奨励手当(規定有) ■リフレッシュ7(7日間(公休2日+有休5日)連続休暇) ■施設レストラン(社員割引あり) ■社内外研修制度、社内イベント※自由参加 ■保養所・研修センター(六甲、淡路島、芦屋)有り ■退職金共済制度あり ■実務者研修、介護支援専門員研修、社会福祉士試験対策あり ■『財産形成支援奨励金(給与と別途1万円/月)』を支給  ※ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。(オンライン自主応募を除く)

  • 「自立・自由度の高い福祉で社会に貢献する」という基本理念の基豊中市・箕面市・大阪市における地域の方々の医療・介護の相談援助を通じ、必要な時に必要な支援サービスを提供しています。
  • ◆看護師・准看護師 正職員 ◆2022年4月オープンの綺麗で新しい施設 ◆日勤のみや週休3日などいろんな働き方が可能! ◆最寄り駅から無料送迎あり!雨天も快適に通勤できます! ◆マイカー・バイク通勤も可! ◆連続7日間休暇もあり! ◆医療サービス拡充のための募集です! ◆夜勤手当7000円/回 ◆正看護師・准看護師問いません! ◆少しでも働くスタッフの負担が少なくなるよう最新設備を導入 ◆同施設内ケアハウスと兼務の可能性あり 職種変更範囲/会社の定める職種

ハローワーク池田公共職業安定所

介護スタッフ(ナーシングホーム豊泉家 芦屋山手)週休3日

社会福祉法人福祥福祉会(豊泉家グループ)

採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県芦屋市剣谷9番地1 ナーシングホーム豊泉家 芦屋山手
    (JR・阪神「芦屋」駅、阪急「芦屋川」駅 から 車10分)

  • TEL:0120-260-314 / FAX:06-6846-1185
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.5日) 179,200円~203,560円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)12時45分~21時45分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 週休3日

  • 正社員!週休3日!日勤のみの働き方もあります! ■JR・阪神「芦屋」駅、阪急「芦屋川」駅からホーム  までの無料送迎あり ■賞与原則年2回(夏・冬)※業績と成果による ■昇給原則年1回(原則年1回4月) ■年次有給休暇(法定通り) ■交通費全額支給(規定有) ■車・バイク・自転車通勤可(規定あり) ■児童手当、少子化対策奨励手当(規定有) ■リフレッシュ7(7日間(公休2日+有休5日)の連続休暇) ■施設レストラン(社員割引あり) ■社内外研修制度、社内イベント※自由参加 ■保養所・研修センター(六甲、淡路島、芦屋)有り ■実務者研修、介護支援専門員研修、社会福祉士試験対策あり ■『財産形成支援奨励金(給与とは別途1万円/月)』を支給  ※ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。(オンライン自主応募を除く)

  • 「自立・自由度の高い福祉で社会に貢献する」という基本理念の基豊中市・箕面市・大阪市における地域の方々の医療・介護の相談援助を通じ、必要な時に必要な支援サービスを提供しています。
  • プライベートと両立のしやすい週休3日制(年間休日155日) ★8時間の短時間夜勤で夜勤手当9,000円/回!  ・ご利用者が楽しみにしているレクリエーションへの参加見守り ・芦屋山手の景色を眺める大浴場や機械浴、広々個浴での入浴介助 ・ホーム内5つのレストランからお選びいただいた食事介助 など  ●生活に関わること全般をご利用者と一緒に行い、共同生活のサポ ートをお願いします。 ●介助業務やご利用者を楽しませることが好きな方大歓迎♪  職種変更範囲/会社の定める職種

ハローワーク池田公共職業安定所

【芦屋市】保育園での調理士・栄養士の仕事

社会福祉法人さくら福祉事業会さくら保育園

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県芦屋市大桝町2番15号
    (JR・阪神 芦屋駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0797-31-7788 / FAX:0797-31-7835
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 191,000円~217,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~12時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日はシフトによる 年末年始(12/29~1/3)

  • 【食】から子どもの成長をサポートするお仕事です。ぜひあなたの【食】に関するスキルや経験を活かして、当園の子どもたちの成長を支えていただけましたら嬉しいです。  ●マイカー通勤不可、自転車通勤はOK  ☆職場見学申込みは下記電話まで 送付先 〒659-0066 芦屋市大桝町2-15 さくら保育園宛 電話:0797-31-7788  ☆インターネットからの自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。

  • 利用者から「働いている先生達が楽しそう」と言われるほど、職場の雰囲気は良いです。新人からベテランまで幅広く在籍しており、園内外での研修制度や先輩のサポートが充実しています!
  • 【食事の提供】 キッチンスタッフとして、一緒に頑張っていただける方を募集しています。  ・保育施設の調理全般 ・離乳食作りの中期・後期 対応していただきます。 ・簡単な事務作業あります。  ★『食』の面から子どもたちの成長を促す仕事です。   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク西宮公共職業安定所

分譲マンション管理員(芦屋市)【60歳以上歓迎】

株式会社長谷工コミュニティ

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県芦屋市松浜町5番15号  芦屋松浜ハイツ(7F 83戸)
    (阪神本線  芦屋駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6223-7765 / FAX:06-6223-7791
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.3日) 163,600円~163,600円

  • (1)8時00分~16時00分

    (2)9時00分~12時00分

  • 日祝日その他

    ・な し

    年末年始12/31~1/3、夏季2日。 

  • ・初回雇用期間は3ヶ月(試用期間)とし、2回目は3月までの  契約で原則更新、3回目からは4月より1年契約の更新となり  ます。 ※雇い止め規定あり ※60歳以上の方(男女共に)多くご活躍されています。 ※マイカー通勤について:自転車、バイク通勤不可。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。右記応募書類と共に  郵送下さい。 ※自社研修センター完備。未経験者の方でも勤務出来ます。                 (経験・資格不要) ※制服貸与  ★月1回開催される理事会に出席をお願いします。(実施曜日・時間は未定)弊社社員同席  

  • 「素敵生活、サポートします」をスローガンに理想のマンションライフ実現に向け、様々な生活支援サービスを提供しています。近年はマンション以外の商業施設等の管理も積極的に展開しています。
  • 分譲マンションの日常管理人  ・【窓口業務】居住者の問い合わせ等に対応 ・【巡回業務】建物、設備等に異常がないかどうか点検       (電球が切れていないか等) ・【立会業務】業者等の点検業務実施状況をチェック ・【清掃業務】マンションの廊下やエントランス等の清掃 ※60歳65歳以上応募可能。 長谷工コミュニティでは、研修充実。慣れるまで丁寧に指導します 延長制度により、男女ともに高齢者の方が多く活躍されています。 ※試用期間(3ヶ月)後、原則3月までの契約を行い以降1年更新 変更範囲:変更なし

ハローワーク大阪東公共職業安定所

就労継続支援A型 管理者兼サービス管理責任者

社会福祉法人山の子会高浜町ライフサポートステーション

採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日

  • 兵庫県芦屋市高浜町1-7
    (阪神 打出駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0797-23-1616 / FAX:0797-23-1624
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    シフトにより決定

  • *オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。   【採用担当者連絡先】  0797-23-1616   【利用可能託児施設】  企業主導型保育園(病児・病後児施設あり)保育料無料  実費負担有り  

  • 地域の方々が触れ合い、お一人お一人にとって安らぎの時間を過ごしていただける場所をつくりたいという思いのもと、子供・高齢者・障がい者の方々の福祉複合施設を運営致します。
  • *就労継続支援A型 ドリーム・クライムの  管理者兼サービス管理責任者としてのお仕事です。   ・事業所運営  ・サビ管業務  ・ご利用者様対応  ・関係機関とのやり取り  ・請求業務  ・職員育成  ・その他、付随する業務 ◇定員10名のアットホームな事業所です。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク西宮公共職業安定所