キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 高知県 > 高知県南国市で教育 高知県南国市で教育 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 高知市(35) 安芸市(2) 南国市(4) 土佐市(5) 須崎市(1) 宿毛市(1) 四万十市(1) 香南市(4) 香美市(2) いの町(7) 佐川町(1) 越知町(1) 四万十町(1) 技能職 (株)エスイージー(SEG) 採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 高知県南国市里改田203番地(南国工場)・大そね甲1498(本社・東工場)・大そね乙2104-1(南工場)・篠原231(西工場)(各工場間は車で5~10分) TEL:000-000-0000 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 157,500円~210,000円 (1)8時15分~17時00分 日その他 ・その他 *年末年始休暇12/28~1/5 *夏季休暇6日 *上記を含み会社カレンダーによる月6~12日休み *正社員登用制度:毎年4月に契約社員から正社員への登用が あります、今年度実績8名 *年収事例:23歳入社、勤続5年→360万(賞与含) *福利厚生:育児休業、介護休業の取得実績あり *4工場体制:南国市内に4工場あり、合計325人の従業員が 働いています、県下でも多い企業の部類です *従業員の平均年齢は43.1歳と比較的若く、社内研修へも積極 的に参加しています *マイカー通勤:無料駐車場あり *事前に、履歴書・紹介状を郵送してください、応募書類到着後、 概ね3日程度で書類選考結果、書類選考合格者には面接日時を 連絡します *本票 左上記載の弊社ホームページにアクセスください *工場見学をご希望の方は、裏面記載の担当者まで *最後に、「わが社は、今後ますます進展して行くであろうIoT 社会に対応していかなければならない」と考えています、やる気 のある人を求めています 社名のエスイージー(SEG)は、スペシャル・エンジニアリング・グループの略で、あらゆる金属の加工に卓越した技術集団を目指して行こうとの強い信念で命名したものです。創業61年です。 ・溶接作業 ・NC旋盤、マシニング等のオペレート ・ターレットパンチプレス・レーザー加工機のプログラム及び オペレート ・プレスブレーキ・プレスのオペレート ・機械組立作業 ・その他、金属部品製造作業、工場内作業全般、工場事務 *以上のような職種があり、希望・適性に合わせて入職していただ きます *指導役が付き、入社後に必要な教育を行いますので、はじめての 方でも大丈夫です 変更範囲:会社の規定する業務の範囲で変更の可能性あり ハローワーク高知公共職業安定所 営業 高知ヤクルト販売(株) 採用人数:2人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日 高知県南国市明見928番地(JR後免駅 から 車7分) TEL:088-863-8960 / FAX:088-863-8060 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 156,300円~200,900円 (1)8時30分~17時00分 日その他 ・その他 *当社カレンダーによる *土曜日(月4回) *年末年始(12/31~1/3) *マイカー通勤:無料駐車場あり *賃金欄c欄に記載された残業時間数は固定残業代の積算根拠と なるもので、実際の時間外労働の見込みや実績を示すものでは ありません ※事前に履歴書、職務経歴書、紹介状を郵送願います 応募書類到着後概ね10日以内に書類選考結果及び合格者には 面接、筆記試験日時を連絡します ※一次選考:書類選考 二次選考:筆記試験・面接 最終選考:面接 有用微生物を応用した製品の販売を通し、「健康で豊かな社会づくりに奉仕」を理念とし、独特の販売網により安定した業績を確保し、乳酸菌業界では群を抜いたシェアを誇る。 ●営業業務に従事していただきます。 【主な仕事の内容】 ・ヤクルト製品の販売先開拓 ・担当するセンターの管理、運営 ・ヤクルトレディの教育 ・社用車を使用 ※営業や業界未経験の方でも社内研修・現場実務指導等が 充実しています。経験を積み、スキルアップしていきましょう ※人と接することが好きな方、商品や理念を理解して前向きな 営業活動が出来る方を希望します 変更範囲:会社の規程する業務の範囲内で変更の可能性あり ハローワーク高知公共職業安定所 特別支援教育支援員 南国市教育委員会学校教育課 採用人数:4人 受理日:2025年02月18日 有効期限:2025年04月30日 高知県南国市大そね甲2301(市役所3階 学校教育課) TEL:088-880-6568 / FAX:088-880-6201 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,166円~1,250円 土日祝日その他 ・毎 週 学校行事(運動会、参観日など)は土日勤務あり。その際は代休があります。学校休業期間は原則休み。 ・マイカー通勤:駐車場協力金 750円/月 ・年次有給休暇は、当初より付与されます ・通勤手当は、当委員会の規定による ・昼食は学校給食を食べます(1食あたり320円程度) ・令和7年度の休業期間は4/1~4/7、7/19~8/24、12/26~1/7、3/25~3/31の予定です。この期間は勤務が発生しません(条件を満たせば兼業・副業も可) *学級担任等との連携のもと、特別な教育的支援を必要とする児童生徒に学習活動上のサポートを行う。 *全学年の児童生徒を担当していただきます。 変更範囲:変更なし ※活動的な生徒の対応ができる方を募集します 【会計年度任用職員】 ハローワーク高知公共職業安定所 調理員(5時間) 南国市教育委員会学校教育課 採用人数:1人 受理日:2025年02月18日 有効期限:2025年04月30日 高知県南国市大そね甲2301(市役所3階 学校教育課) TEL:088-880-6568 / FAX:088-880-6201 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,160円~1,240円 土日祝日その他 ・毎 週 学校行事等により、平日に休みが発生する場合があります。(年間行事予定に沿って決定)学校の休業日は原則休み。 ・マイカー通勤:駐車場協力金 375円/月 ・年次有給休暇は、当初より付与されます ・通勤手当は、当委員会の規定による ・昼食は学校給食を食べます(1食あたり320円程度) ・令和7年度の休業期間は4/1~4/7、7/19~8/24、12/26~1/7、3/25~3/31の予定です。この期間は下記研修を除き、原則休み(要件を満たせば兼業・副業可) ・これまでの経験実績により、就業前に研修を実施する場合があります。また、夏季休業中に参加必須の研修が1~2日程度あります。 (研修時も給与あり。研修の実施時間により日給は変動します) 南国市立小中学校において学校給食調理補助業務に従事していただきます。食材の下処理、調理、食器の洗浄、調理場及び周辺の清掃作業などが主な業務です。 ※自炊程度の調理が出来る方 ※配置校により、別の学校へ給食配送をしていただく場合があります。 ※配置校により、リフトの操作を行っていただく場合があります。 変更範囲:変更なし 【会計年度任用職員】 ハローワーク高知公共職業安定所