キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県相馬市で教育 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

保全担当スタッフ (副業可)

株式会社福装21鹿島ファクトリー

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県相馬市南鹿島区寺内字本屋敷1-1
    (JR常磐線 鹿島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0244-46-4111
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時05分~16時55分

  • 日祝日その他

    ・その他

    社内カレンダーによる *年末年始休12/30~1/5、お盆休8月に4日

  • *36協定提出済み  *賃金の幅は経験、能力等による  *求人票は雇用契約書ではありませんので採用に際しては  必ず労働条件通知書を交わしてください。  *資格取得も積極的に進めています!  *ワークライフバランス型です!  *土・日曜連休増加!  

  • 昭和45年に株式会社福装の工場として鹿島町に進出。昭和53年に株式会社福装鹿島として独立。地元の有力企業として堅実に業績を伸ばしている。
  • ○会社内のミシン、周辺機器のメンテナンス修理を行う。 ○現場での幅広い管理業務のサポートも併せて行う。  ※未経験の方でも丁寧に指導・教育を行います。  ☆職場見学可能ですので、是非ご相談下さい!  *変更範囲:なし

ハローワーク相双公共職業安定所

施設警備員(相馬市)副業可

株式会社ひばり警備

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県相馬市新沼字坪ケ迫142 (公立相馬総合病院)
    (JR常磐線 相馬駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0244-25-4633
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 955円~965円

  • その他

    ・その他

    *各現場の勤務表により、勤務日は平日・日祝日に限らず。 *出勤曜日は面接時に相談可能

  • ・36協定届出済み  *通勤手当は通勤距離により、日額200円から400円と  なります。(会社規定による) *給与は勤怠状況、能力、資格等により決定します。  *賃金は配属現場により異なります。 *正社員登用制度あり。  ※ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。  面接時に応募書類を持参してください。  ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず  労働条件通知書を交わしてください。  ※条件を満たした場合に保険に加入します。

  • 従業員のライフスタイルを尊重し自己申告シフト制を採用。希望休はほぼ100%対応。地元を優先し、地域や市民、社員の方から必要とされる会社を目指しています。
  • ○施設警備の仕事です。 ・週2日の勤務です。 ・守衛所において来院者の受付を行います。 ・電話の取次ぎ対応を行います。 ・未経験者大歓迎です。 ・パソコンで書類を作成する業務があります。 ・資格、学歴、経験は不問です。 ・現場からの直行直帰が可能です。 ・1~2週間程度の実地教育を行います。 変更範囲:当社請負契約先での業務内容 「60歳以上応募歓迎:60@」

ハローワーク相双公共職業安定所

販売員(経験者)

フレスコ株式会社

採用人数:5人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 福島県相馬市中村字宇多川町17番地
    (常磐線 相馬駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0244-36-3458 / FAX:0244-37-4088
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~250,000円

  • (1)7時00分~16時30分

    (2)8時00分~17時30分

    (3)9時00分~18時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制(月9日休み)

  • *賃金の幅については、経験・能力・年齢等による    *36協定届出済み  ※転勤の範囲  宮城県:岩沼市、名取市、亘理町、大河原町、白石市、      蔵王町、角田市、丸森町、山元町、柴田町、東松島市  福島県:相馬市、南相馬市

  • ・宮城県、福島県沿岸部を中心に16店舗を展開 ・超成長企業…売上高は10年で200% ・安定体質…売上高純利益率が全国的にも高い
  • ○販売員として店舗の各部門に所属し、商品の加工、発注、  陳列整理、在庫管理や接客、レジ内などを行います。  ○数年の経験後、部門主任・副店長・店長として従業員の指  導や店全体のマネジメント業務、もしくはバイヤー・マネ  ージャーとして各店舗を定期的に巡回し、店全体のマネジ  メントチェック、業務指導、スタッフへの接客教育などを  行います。       ※採用店舗の他、各店舗への転勤あり。  求人に関する特記事項欄参照。                              「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所

販売員(キャリア形成)【正社員】

フレスコ株式会社

採用人数:5人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 福島県相馬市中村字宇多川町17番地
    (常磐線 相馬駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0244-36-3458 / FAX:0244-37-4088
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~250,000円

  • (1)7時00分~16時30分

    (2)8時00分~17時30分

    (3)9時00分~18時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制(月9日休み)

  • *賃金の幅については、経験・能力・年齢等による    *36協定届出済み  ※転勤の範囲  宮城県:岩沼市、名取市、亘理町、大河原町、白石市、      蔵王町、角田市、丸森町、山元町、柴田町、東松島市  福島県:相馬市、南相馬市

  • ・宮城県、福島県沿岸部を中心に16店舗を展開 ・超成長企業…売上高は10年で200% ・安定体質…売上高純利益率が全国的にも高い
  • ○販売員として店舗の各部門に所属し、商品の加工、発注、  陳列整理、在庫管理や接客、レジ内などを行います。  ○数年の経験後、部門主任・副店長・店長として従業員の指  導や店全体のマネジメント業務、もしくはバイヤー・マネ  ージャーとして各店舗を定期的に巡回し、店全体のマネジ  メントチェック、業務指導、スタッフへの接客教育などを  行います。       ※採用店舗の他、各店舗への転勤あり。                            「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所

交通誘導警備員【シルバー世代歓迎】(副業可)

株式会社ひばり警備

採用人数:5人 受理日:2025年02月26日 有効期限:2025年04月30日

  • 福島県相馬市南原町区桜井町1丁目142-1
    (JR常磐線 原ノ町駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0244-25-4633
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 237,600円~248,400円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    *月8日(会社指定日)

  • 令和6年度シルバー世代採用実績 60代 2名 70代 3名 80代 2名 定着率 85.7%  ・36協定届出済み ・年間変形労働時間制提出済み  *給与は勤怠状況、能力、資格等により決定します。  *試用期間(2ヶ月)労働条件変更なし。 *資格取得支援制度あり *更新回数上限なし  ・ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。  面接時に応募書類を持参してください。  ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わしてください。

  • 従業員のライフスタイルを尊重し自己申告シフト制を採用。希望休はほぼ100%対応。地元を優先し、地域や市民、社員の方から必要とされる会社を目指しています。
  • ○交通誘導警備の仕事です。 ☆60代~80代活躍中。 ・年齢に関係なく働けます。 ・資格、学歴、経験は不問です。 ・工事現場での車両の誘導や通行止め案内、イベントに伴う  駐車場案内を行い安全の確保をします。 ・就業場所は南相馬市、相馬市が中心となります。 ・就業場所によっては現場からの直行直帰が可能です。 ・資格取得支援制度があります。 ・入社後にまず新任教育を行います。 ・週2日から勤務可能です。 変更範囲:当社請負契約先での業務内容

ハローワーク相双公共職業安定所

土木施工管理<トライアル雇用併用求人>

草野建設株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月12日 有効期限:2025年04月30日

  • 福島県相馬市程田字形部田26
    (常磐線 相馬駅 から 車10分)

  • TEL:0244-36-1666 / FAX:0244-36-4063
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~270,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・会社カレンダーによる  【休】第2・4・5土、日、祝日、お盆、年末年始等

  • 【年齢制限事由】長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、 若年者を期間の定めのない労働契約の対象として募集(経験不問) 【トライアル雇用併用求人】   トライアル期間中は、固定残業代は不支給(実残業代支給)   トライアル雇用で採用された場合、  当初の雇用契約は3ヵ月以内の有期雇用となります。 *賃金・手当等は経験・資格により面接の上で決定 *昇給・賞与は会社業績・業務評価により決定 *「健康経営優良法人」認定、健康事業所宣言 *健康診断(年1回)35歳以上は生活習慣病予防健診 *インフルエンザ予防接種代補助 *作業服等貸与 *マイカー通勤:駐車場有(無料) *退職金共済:中小企業退職金共済(中退共)制度加入 *次世代育成支援企業「仕事と生活の調和」「働く女性応援」認証 *講習会や資格取得支援制度を活用して、入社後もスキルアップを  目指せる環境です。 *会社見学随時OK(お気軽にどうぞ) *Web面接ご希望の方は、履歴書等を事前ご郵送下さい。 *採用ページ https://kusano-c.co.jp/ ※求人事業所PRシートには求人票にないメッセージ情報を掲載中

  • 昭和31年創業以来、時代の変化と地域社会のニーズに応えながら土木、建築、一級建築士事務所(住宅の設計や施工)、宅地建物取引業(不動産の売買、仲介)と業務を拡張してきた。
  • ○土木工事現場の施工管理  ・工程管理(工程表作成、進捗目標を定め、工程の進捗を管理)   安全管理(事故・業務上疫病予防対策、安全教育実施等)   品質管理(品質管理計画、品質検査、施工試験等)   原価管理(実行予算編成、資材調達、原価記録、利益確保等)  ・見積り、発注業務、工事書類作成(PC使用)  ・協力業者との打ち合わせ、その他関連する業務全般 ・土木施工管理技士の資格取得を目標に経験を積んで  いただきます。(資格取得支援あり) ・現場を統括する大切な役割を担いますので、現場での作  業が円滑に進行するようサポートしてください。                 「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所

土木施工管理〈経験必須〉

草野建設株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月12日 有効期限:2025年04月30日

  • 福島県相馬市程田字形部田26
    (常磐線 相馬駅 から 車10分)

  • TEL:0244-36-1666 / FAX:0244-36-4063
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~355,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・会社カレンダーによる  【休】第2・4・5土、日、祝日、お盆、年末年始等

  • *賃金・手当等は経験・資格により面接の上で決定 *昇給・賞与は会社業績・業務評価により決定 *「健康経営優良法人」「ふくしま健康優良事業所」認定 *健康診断(年1回)35歳以上は生活習慣病予防健診 *インフルエンザ予防接種代補助 *作業服等貸与 *マイカー通勤:駐車場有(無料) *退職金共済  中小企業退職金共済(中退共)制度加入 *次世代育成支援企業「仕事と生活の調和」「働く女性応援」認証 *イクボス宣言・健康事業所宣言 *講習会や資格取得支援制度を活用して、入社後もスキルアップを  目指せる環境です。 *会社見学随時OK(お気軽にどうぞ) *Web面接ご希望の方は、履歴書等を事前ご郵送下さい。 *ご興味のある方は、当社採用ページもご覧ください。 https://kusano-c.co.jp/recruit/

  • 昭和31年創業以来、時代の変化と地域社会のニーズに応えながら土木、建築、一級建築士事務所(住宅の設計や施工)、宅地建物取引業(不動産の売買、仲介)と業務を拡張してきた。
  • ○土木施工管理技士(有資格者)  ・工程管理(工程表作成、進捗目標を定め、工程の進捗を管理)   安全管理(事故・業務上疫病予防対策、安全教育実施等)   品質管理(品質管理計画、品質検査、施工試験等)   原価管理(実行予算編成、資材調達、原価記録、利益確保等)  ・見積り、発注業務、工事書類作成(PC使用)  ・協力業者との打ち合わせ、その他関連する業務全般  *資格取得制度有  ※求人事業所PRシートには求人票にないメッセージ情報を掲載中                 「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所