キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

島根県江津市で教育 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

当直員(桜江支所)

企業警備保障株式会社江津支店

採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 島根県江津市桜江町川戸11-1
    (JR山陰本線 江津駅 から 車23分)

  • TEL:0855-52-7070 / FAX:0855-52-0210
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 965円~965円

  • (1)17時15分~8時30分

    (2)8時30分~17時15分

  • その他

    ・毎 週

  • ◆監視断続的労働適用除外許可申請済。 ◆研修期間終了後、監視断続的労働に従事する者の最低賃金減額特例許可申請予定。 【賃金は以下のとおり】 ・就業時間(1)当直:日給 11,306円 ・就業時間(2)日直:日給  7,600円  ※年次有給休暇は、週の所定労働日数に応じて法定通り付与します  ※マイカー通勤:駐車場無料  ※配置転換:無/部門人員:3人  ※制服(貸与)  ※70歳以上の方は半年毎の更新制となります。  ※雇い止め規定あり

  • 山陰両県および広島県、岡山県、山口県一部を業務エリアに、創業以来順調に業績を伸ばし45年目を迎える。積極的に労働条件の改善に努めており、今後共需要の増大が見込まれる会社である。
  • ◆桜江支所庁舎内において、夜間当直及び閉庁日の日直業務に従事していただきます。 ・庁舎内巡回、電話応対、受付対応、文書授受など  *出勤日数は、月8~10日程度で相談可能です。 *夜間当直、日直(閉庁日)を1名で行います。 *研修について:法定教育と実地研修を10日間程度行います。 (法定教育期間の賃金は、島根県最低賃金の適用となります。休憩時間は法定通り付与します。実地研修以降、監視断続的労働に従事する者の最低賃金減額特例許可申請し、日給制となります)  変更範囲:担当業務変更の可能性あり(相談のもと)

ハローワーク浜田公共職業安定所

施設警備員(済生会江津総合病院)

企業警備保障株式会社江津支店

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 島根県江津市江津町1016-37
    (JR山陰本線 江津駅 から 徒歩13分)

  • TEL:0855-52-7070 / FAX:0855-52-0210
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,945円~173,000円

  • (1)17時00分~8時30分

    (2)8時30分~17時00分

  • その他

    ・その他

    ローテーションによる

  • ※就業時間について   拘束時間   実働    休憩 1)15.5H/10.5H/5H 平日 2) 8.5H/ 7.5H/1H 土・日・祝・盆・正月 1)は連続して夜勤勤務することがあります。 2)は1ヶ月に2回程度の勤務です。  ※通勤手当:走行距離による計算方法で支給 ※マイカー通勤について:駐車場無料 ※70歳以上の方は半年毎の更新制となります。  ◎ハローワークからの紹介の場合、入社祝い金10万円支給 【内訳】*入社 4ヶ月後 3万円     *入社 8ヶ月後 3万円     *入社12ヶ月後 4万円の3回に分けて支給     ※別途1万円の支度金支給あり ※雇い止め規定あり  ●求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。  窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください♪

  • 山陰両県および広島県、岡山県、山口県一部を業務エリアに、創業以来順調に業績を伸ばし45年目を迎える。積極的に労働条件の改善に努めており、今後共需要の増大が見込まれる会社である。
  • ◆済生会江津総合病院において、受付業務、電話応対、巡回警備等  を行います。 ※正社員への登用の道があります。  ※未経験者の方でも充実した教育内容により安心して働くことがで  きます。  ※制服無料貸与  ※ご不明な点がありましたら遠慮なくお問い合わせください。  *変更範囲:担当業務変更の可能性あり(相談のもと)

ハローワーク浜田公共職業安定所

事務スタッフ(生産管理業務)【未経験可】

イーグルハイキャスト株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 島根県江津市浅利町36
    (JR山陰本線 浅利駅 から 徒歩6分)

  • TEL:080-6262-0377 / FAX:0855-55-1078
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 175,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・その他

    会社年間カレンダーによる

  • ※応募希望の方は事前連絡の上、書類を送付してください。  書類選考後追って連絡します。  ※マイカー通勤:駐車場無料 (ただし通勤距離2キロ以下は不許可)  ※工場見学可能です。お気軽にお問い合わせください。   ●世界で生産される中・大型船舶に、江津の地で生産した当社の製品が使われています。自分の手で作ったものが世界に供給されることに誇りを感じています。是非私たちと一緒に「ものづくり日本」を支えていきましょう。  ●求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。 窓口で印刷できますので、是非ご相談ください♪

  • 東証プライム上場のイーグルエ業100%子会社であり中・大型船舶の重要な部品を鋳造から加工仕上まで一貫生産している鋳物製造会社です。製品は世界で生産される船舶に使用されています。
  • ◆生産・販売管理業務に従事して頂きます。  主にパソコンにて作業して頂きます。  ・モノづくり・販売に関するデータ入力 ・モノづくりの工程を管理する業務 ・納入先との納期調整  等を行って頂きます。 ※OJTで教育致します。 ※未経験の方も応募可能です。  ※【従事すべき業務】(変更の範囲)会社の定める業務

ハローワーク浜田公共職業安定所

統括マネージャー

島根職業能力開発短期大学校(ポリテクカレッジ島根)

採用人数:1人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日

  • 島根県江津市二宮町神主1964ー7
    (JR山陰本線 都野津駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0855-53-4567
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 261,300円~261,300円

  • (1)8時30分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    12月29日から1月3日

  • ※年次有給休暇は、入社月によって付与します。  ※マイカー通勤について:駐車場無料   ◆応募希望の方は、事前に連絡のうえ、応募書類を提出してください。書類選考後、面接日時を連絡します。

  • 国の関係機関  独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構の地方組織
  • (1)進路指導担当者向け学生募集説明会等の企画立案 (2)学生募集に係る高等学校等への訪問及び以下の情報発信  イ 学生募集パンフレット、学生募集要項による周知  ロ オープンキャンパスの周知  ハ 受験方法、試験内容及び試験日の周知  ニ 就職先企業情報及び進学(応用課程)先情報の提供  ホ 高等学校別出身学生の近況及び就職先等の情報提供  へ 高校生等への進路指導に関する相談及び情報の提供 (3)教育現場での経験・知見等を活かした応募者確保のため    の企画立案 (4)その他上記に付随する業務 変更範囲:変更なし

ハローワーク浜田公共職業安定所

一般事務(海外教室事業)

株式会社しちだ・教育研究所

採用人数:1人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日

  • 島根県江津市嘉久志町2512
    (JR山陰本線 江津駅 から 徒歩19分)

  • TEL:0855-52-4803 / FAX:0855-54-1050
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円

  • (1)9時00分~15時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    盆休み・年末年始

  • <充実した福利厚生と待遇で働きやすい職場です>  ※応募希望の方は、事前連絡のうえ、応募書類(履歴書・紹介状)を所在地(島根県江津市)宛に送付して下さい。 書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 マイページが無い方へは、メールで通知いたします。履歴書に、Eメールアドレスの記載をお願いいたします。  ※マイカー通勤:駐車場無料  ※通勤手当については、会社規定により支給します。  ※ご応募後には会社見学も承ります。  ※労働条件によって、加入保険が変わります。   ●オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 ●江津市のウエブサイト「52働くネット」に企業紹介があります「江津働く」で検索!!

  • 子供たちの「心と脳」を育む七田式教育。現在、国内および海外の16の国と地域に拡がっています。社員の平均年齢は39歳。若手から活躍でき、ワークライフバランスが実現しやすい環境です。
  • ◆世界の七田式教室に提供する資料の作成など、江津市にいながら  世界とつながる仕事です! ◆語学力を問わない業務が多数! ◆主な業務 ・教室向けの各種案内文、マニュアル、請求書等の書類作成 ・教材の受注発送手続き ・翻訳(日英)※  ※英語力を活かしたい方  ※ネイティブによる校正が入るので安心です ◆英語を学習している方、海外やグローバルな仕事に興味のある方  歓迎! 変更範囲:会社の定める業務(相談の上決定します)

ハローワーク浜田公共職業安定所

一般事務(海外教室事業)

株式会社しちだ・教育研究所

採用人数:1人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日

  • 島根県江津市嘉久志町2512
    (JR山陰本線 江津駅 から 徒歩19分)

  • TEL:0855-52-4803 / FAX:0855-54-1050
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~190,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    盆休み・年末年始

  • <充実した福利厚生と待遇で働きやすい職場です>  ※応募希望の方は、事前連絡のうえ、応募書類(履歴書・職務経歴書・紹介状)を所在地(島根県江津市)宛に送付して下さい。 書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 マイページが無い方へは、メールで通知いたします。 履歴書に、Eメールアドレスの記載をお願いいたします。  ※賞与は、6ヶ月以上の勤務実績が必要となります。  ※マイカー通勤:駐車場無料  ※通勤手当については、会社規定により支給します。  ※ご応募後の見学も承ります。   ●オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 ●江津市のウエブサイト「52働くネット」に企業紹介があります「江津働く」で検索!!

  • 子供たちの「心と脳」を育む七田式教育。現在、国内および海外の16の国と地域に拡がっています。社員の平均年齢は39歳。若手から活躍でき、ワークライフバランスが実現しやすい環境です。
  • ◆世界の七田式教室に提供する資料の作成など、江津市にいながら  世界とつながる仕事です! ◆語学力を問わない業務が多数! ◆主な業務 ・教室向けの各種案内文、マニュアル、請求書等の書類作成 ・教材の受注発送手続き ・教室の売上等のデータ管理 ・翻訳(日英) ※英語力を活かしたい方         ※ネイティブによる校正が入るので安心です ◆英語を学習している方、海外やグローバルな仕事に興味のある方  歓迎! 変更範囲:会社の定める業務(相談の上決定します)

ハローワーク浜田公共職業安定所