キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山口県 > 山口県下松市で教育 山口県下松市で教育 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 下関市(65) 宇部市(38) 山口市(66) 萩市(10) 防府市(22) 下松市(9) 岩国市(28) 光市(5) 長門市(6) 柳井市(5) 美祢市(4) 周南市(23) 山陽小野田市(25) 周防大島町(1) 和木町(1) 工場内加工作業員 株式会社大和製作所 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 山口県下松市大字東豊井1035(JR山陽本線 下松駅 から 徒歩15分) TEL:0833-41-1720 / FAX:0833-43-7740 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 196,500円~256,500円 (1)7時50分~16時50分 土日その他 ・毎 週 *年間休日数は所定休日107日と特別休暇(有給)8日の合計 *祝日が出勤日となる日は年間休日カレンダーで示します *通勤手当の上限は片道20キロメートルです。 *有機溶剤作業に従事する場合、6か月ごとの特殊健康診断を受診していただきます。 *作業着・作業服は入社初回は会社支給です。2着目以降は一部個人負担があります。 *勤務開始日は協議の上決定します。 弊社の製品は、日常目に触れることの少ない部品材ですが、鉄道車両、船舶、空調材等の重要な構成部材として、品質、技術力、提案力に高い評価を得ています。 *弊社の主な加工品は塩ビ板、断熱材です 1.NC機、切断機、ボール盤等を使用した機械加工 2.接着剤を使用した材料の接合、曲げ、張り合わせの手加工 3.製品の寸法数量チェック、梱包等の納入先への出荷業務 上記いずれかの業務を工程準備も含めて担当していただきます。 *未経験の方にも従事していただけます。 *入社時に安全に作業するための教育、その後機械操作等の作業教 育を行いながら従事していただきます。 *製品の多くはひとりで持ち運べるもので、重量物の扱いはありま せん。 *変更範囲:変更なし ハローワーク下松公共職業安定所 工場内加工作業員 株式会社大和製作所 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 山口県下松市大字東豊井1035(JR山陽本線 下松駅 から 徒歩15分) TEL:0833-41-1720 / FAX:0833-43-7740 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,060円~1,130円 土日その他 ・毎 週 *所定休日数は所定休日107日と特別休暇(有休)8日の合計 *祝日が出勤日となる日は年間休日カレンダーで示します 8時間のフルタイム勤務は難しいけど、5~7時間の固定された時間で働くことを希望する方を歓迎します。 *製造業または工場作業をリタイアされた方 *子育てや介護で朝は遅めに始業、夕方は早めに終業を希望される方 *通勤手当の上限は片道20キロメートルです。 *有機溶剤作業に従事する場合、6カ月ごとの特殊健康診断を受診していただきます。 *作業着・作業服は入社初回は会社支給です。2着目以降は一部個人負担があります。 *退職金制度は入社日から62歳となる年度の3月20日までに3年以上の勤務実績がある場合に適用されます。 *勤務開始日は協議の上決定します。 弊社の製品は、日常目に触れることの少ない部品材ですが、鉄道車両、船舶、空調材等の重要な構成部材として、品質、技術力、提案力に高い評価を得ています。 *弊社の主な加工品は塩ビ板、断熱材です 1.NC機、切断機、ボール盤等を使用した機械加工 2.接着剤を使用した材料の接合、曲げ、張り合わせの手加工 3.製品の寸法数量チェック、梱包等の納入先への出荷業務 上記いずれかの業務を工程準備も含めて担当していただきます。 *未経験の方にも従事していただけます。 *入社時に安全に作業するための教育、その後機械操作等の作業教 育を行いながら従事していただきます。 *製品の多くはひとりで持ち運べるもので、重量物の扱いはありま せん。 *変更範囲:変更なし ハローワーク下松公共職業安定所 販売/はるやま下松店 はるやま商事株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 山口県下松市瑞穂町1-5-3 はるやま下松店 TEL:086-941-8680 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,000円 その他 ・その他 シフト制 年次有給休暇は法定通り付与します。 お問い合わせ・応募のご連絡は086ー941ー8680へお願いいたします。 応募書類は採否にかかわらずご返却いたしません。 当社で責任を持って破棄させていただきますのでご了承ください。 *就業状況に応じ条件を満たせば各種保険に加入します。 【働き方改革関連認定企業(えるぼし)】 地域に密着し、ファッションを通してライフスタイルを提案する企画開発型のアパレル企業。 ※はるやまグループは東証スタンダード市場に上場しております。 <主な業務> メンズ・レディスのビジネスアイテムを販売するお仕事です! まずは簡単な入出荷作業や店内ディスプレイなどからお任せ します。いきなりスーツの販売をお任せすることはございま せんので、ご安心ください♪ 在籍スタッフのほとんどが未経験からのスタートです!! 充実した教育制度があるのでお気軽にご応募ください <服装> 当社スーツ着用(最初はお手持ちのスーツでOK) ◆ご家族様も使えるお得な社割制度有り! ・従事する業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岡山公共職業安定所 セブン‐イレブン店長候補 下松商業開発株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山口県下松市中央町21-3(JR山陽本線 下松駅 から 徒歩10分) TEL:0833-45-1100 / FAX:0833-45-1200 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~220,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)11時30分~20時30分 その他 ・その他 4週8休となるように会社が定めた日 下松タウンセンターの地元ゾーンのお世話をする会社です。 下松市・中小企業基盤整備機構から出資を受けている第三セクター。 セブンイレブン店舗において 販売業務 接客業務 品出し業務 予算設定・管理 勤務表作成 従業員教育 その他 ※ 詳細はお問い合わせください。 変更範囲:変更なし ハローワーク下松公共職業安定所 営業事務(内勤) 株式会社ムネスエ 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 山口県下松市楠木町1-10-6(JR山陽本線 下松駅 から 車7分) TEL:0833-43-1311 / FAX:0833-43-5914 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 182,000円~182,000円 (1)9時00分~17時30分 (2)10時00分~18時30分 日祝日その他 ・その他 祝・日休み 土曜日隔週休み 年末年始・盆 昭和22年文具店として創業。以後順調に業績を伸ばし、業界では県内1の売上げを記録していて取扱商品も多い。若い従業員が多く、多くの人達と接する機会も多い。 一般事務及び事務用機器・オフィス家具・教育機器・文具・事務用品の販売事務 電話応対 「業務内容の変更範囲:変更なし」 ハローワーク下松公共職業安定所 店舗運営スタッフ(限定正社員)/山口県 株式会社ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本 採用人数:5人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 山口県下松市周南市、光市、及び近郊地域の店舗のうち いずれかの店舗 (ドラッグストア ウォンツ) TEL:0120-871-715 / FAX:082-270-3180 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~223,000円 その他 ・その他 月8~10日休み 休み希望をシフト作成時に確認します。 当社は西日本エリアにドラッグストアと調剤薬局 (ウォンツ・ウェルネス・ツルハドラッグ)を359店舗展開中! 出店エリア:広島県・山口県・島根県・鳥取県・福岡県・佐賀県 ■転居を伴わない範囲の店舗へ異動の可能性があります。 ■就業場所は採用後決定します(応相談) ■マイカー通勤特記事項:配属店舗により異なります。 ★福利厚生も充実★ 各種社会保険完備/社員割引制度 従業員持株会/ストックオプション制度 労働組合/LTD制度/通信教育受講割引 育児・介護休業制度(時間短縮勤務制度も有) ※登録販売者資格をお持ちでない方は、 一次選考(書類選考)の後に会社説明会を含めた 人事面接を行います。→Zoom使用 社員の養成・教育環境の整った会社です。若い社員が多く、順調に業績を伸ばしています。今後一層の発展が期待できます。 【主な仕事内容】 ・医薬品や化粧品などの接客販売 ・商品発注、在庫管理、売り場づくりなどの売場管理 ・売上管理、一日のスケジュール管理などの店舗運営全般 *将来的には店長へのキャリアステップが可能です。 *入社後はOJT教育を通じ、現場にて1つ1つの業務を丁寧に 覚えていただきます。 <変更範囲> 会社の定める業務 ハローワーク広島公共職業安定所 調理・接客社員(正)/下松市 百菜旬サンリブ下松店 株式会社庄屋フードシステム 採用人数:2人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日 山口県下松市南花岡6-8-1 サンリブ下松1F 「百菜旬サンリブ下松店」(JR岩徳線 周防花岡駅 から 徒歩12分) TEL:080-4477-5278 / FAX:092-292-3035 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~180,000円 (1)10時00分~19時00分 (2)13時00分~22時00分 その他 ・毎 週 ◆シフト制 *マイカー通勤:無料駐車場あり 福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、大分県、鹿児島県、山口県、広島県に和風レストラン・商業施設内レストラン・天ぷら専門店を展開中の総合飲食業です。 創業約50年。食と食空間の提供を通し、お客様の「和み」と社員のいきがいを創造する事を最も大切にしています。現在、グループ全体で約100店舗を展開中。安定し続ける企業であり続けます。 当社のスローガンは「おいしさと豊かさの未来へ」です。 スローガンには、「おいしい食事を通じて、お客様には健やかな体と心が豊かになるひと時を提供し、我々も成長し豊かになろう」という意味を込めています。庄屋フードシステムは、地域の方々に愛され、支えて頂きながら、従業員と共に地域社会に貢献する企業を目指します。 「就職氷河期世代歓迎求人」 「労働条件の詳細は面接時に説明します」 創業約50年。職と食空間の提供を通し、お客様の「和み」と、社員のいきがいを創造する事を最も大切にしています。 ◆ホール業務、キッチン業務全般 ◆庄屋独自の教育システムで作業は段階的に習得していただきます ◆就業時間は9:30~22:00の間で1日4~8時間シフト 制で週40時間となります。 ◆ハローワークの紹介状が必要です。 調味料や食材は健康に気遣ったものを使用し、定食に欠かせない漬物は店内で手作りするなど、こだわりが詰まったお料理を提供しているお店です。リピーターのお客様が多くいらっしゃるのも特徴です。 テーマは「心も身体も健康に。」それはお客様のためだけではなく、働く私たちにとっても大切なこと。そんな百菜であなたらしく働いてみませんか? *変更範囲:変更なし ハローワーク福岡中央公共職業安定所 店舗運営スタッフ(リージョナル社員)/広島県・山口県 株式会社ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本 採用人数:5人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日 山口県下松市周南市、光市、及び近郊店舗をはじめとする 広島県・の店舗のうちのいずれかの店舗 (ドラッグストア ウォンツ) TEL:0120-871-715 / FAX:082-270-3180 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~238,000円 その他 ・その他 月8~10日休み 休み希望をシフト作成時に確認します。 当社は西日本エリアにドラッグストアと調剤薬局 (ウォンツ・ウェルネス・ツルハドラッグ)を375店舗展開中! 出店エリア:広島県・山口県・島根県・鳥取県・福岡県・佐賀県 ■広島県・山口県の店舗へ異動の可能性があります。 ■就業場所は採用後決定します(応相談) ■マイカー通勤特記事項:配属店舗により異なります。 ★福利厚生も充実★ 各種社会保険完備/社員割引制度 従業員持株会/ストックオプション制度 労働組合/LTD制度/通信教育受講割引 育児・介護休業制度(時間短縮勤務制度も有) ※登録販売者資格をお持ちでない方は、 一次選考(書類選考)の後に会社説明会を含めた 人事面接を行います。→Zoom使用 社員の養成・教育環境の整った会社です。若い社員が多く、順調に業績を伸ばしています。今後一層の発展が期待できます。 【主な仕事内容】 ・医薬品や化粧品などの接客販売 ・商品発注、在庫管理、売り場づくりなどの売場管理 ・売上管理、一日のスケジュール管理などの店舗運営全般 *将来的には店長へのキャリアステップが可能です。 *入社後はOJT教育を通じ、現場にて1つ1つの業務を丁寧に 覚えていただきます。 <変更範囲> 会社の定める業務 ハローワーク広島公共職業安定所 保育士(正社員)経験者/ニチイキッズ下松清瀬保育園 株式会社ニチイ学館管理部 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 山口県下松市清瀬町3丁目1-1 ニチイキッズ下松清瀬保育園(当社施設)(周防花岡駅 から 徒歩20分) TEL:086-231-8492 / FAX:086-224-5140 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 205,000円~230,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 *週休日はシフトによる(相談可) *夏期休暇・年末年始休暇 等 *賞与について 1.支給額0円となるのは、評価期間中に基準を満たす勤務実績 がない等の特段の事情がある場合です。 2.賞与3回目については、処遇改善加算の一時金支給分が対象 となります。 *入社時特別休暇3日付与(条件有) *通勤手当は会社の規定により支給します。 *インフルエンザ予防接種(会社負担)*制服貸与 *駐車場はありますが自己負担となります。 *応募希望の方は、採用担当者にご連絡下さい。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要 ●オンライン自主応募可:求職者マイページ「自主応募」のボタン からいつでもオンラインで応募できます。 ●ブランクがある方でも安心して働くことができます。 ●ほしふる街くだまつにオープンした認可保育園です。 ●子育てや家事と両立しながら働きたい方、歓迎です。 【入社お祝い金について】 対象者に入社お祝い金を支給 ※支給にあたり当社規定あり。お気軽にお尋ねください。 医療関連および介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており、「次世代認定くるみんマークを取得」 0歳児~5歳児の定員87名の認可保育園において、保育業務に加え、経験豊かな保育士として運営・教育面のサポートをお願いします。 【保育業務】 ・帳票作成(日誌・行事計画) ・施設内整備(掲示物作成、清掃等) ・授乳、オムツの交換、着替え、食事補助等 ・保育計画および行事計画の作成・保護者対応 【サポート業務】 ・クラス運営 ・園長のサポート ・保育スタッフのフォロー ・保育スタッフ間の業務調整 ・クラス間の情報共有・連携 (*変更範囲:変更なし) ハローワーク飯田橋公共職業安定所