キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 富山県 > 富山県射水市で教育 富山県射水市で教育 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 富山市(106) 高岡市(38) 魚津市(14) 氷見市(3) 滑川市(4) 黒部市(4) 砺波市(6) 小矢部市(6) 南砺市(6) 射水市(9) 上市町(1) 立山町(2) 入善町(1) 現場管理兼仕分け作業員(富山) 株式会社春日商会 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 富山県射水市沖塚原766番地 当社 富山支店 TEL:0586-64-6712 / FAX:0586-64-6713 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 264,000円~324,000円 (1)8時30分~18時00分 日その他 ・毎 週 GW・夏季休暇・正月休暇 その他、会社カレンダーによる *通勤手当は当社規定による *無料駐車場有 *永年勤続手当は1年毎に1,000円プラスされます。 *履歴書・職務経歴書・紹介状を事前に所在地あてご送付 ください。面接日時等、追って連絡します。 ※免許・資格について ・普通自動車免許(AT限定可) ・車両系建設機械(解体用)講習修了証 ・フォークリフト運転技能講習修了証 のいずれか1つ必須 平均年齢35歳で少数精鋭ながら、活気に満ちた家族的で明るい職場です。会社設立から10年経過していますが、順調に業績を伸ばし、県内外で4店舗、業界の注目を集めています。 ●会社現場での総合管理の業務 ・現場での作業、在庫の管理になります。 ・商品の荷受け、仕入れ商品の仕分け、出荷の事前準備等 ・現場来客時の案内対応、仕分け作業員の教育管理 ・ショベルカー重機、フォークリフト使用 荷物の積卸し作業 ●変更範囲:変更なし ハローワーク一宮公共職業安定所 電気・計装工 東海メンテナンス株式会社富山事業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 富山県射水市有磯2丁目44-2(あいの風とやま鉄道 呉羽駅 から 車20分) TEL:0766-86-3811 / FAX:0766-86-3830 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 197,400円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、お盆8/15 事前に連絡のうえ、紹介状と履歴書を郵送して下さい。 書類到着後1週間以内に、面接日時等を連絡します。 ※送付先 〒933-0251 射水市有磯2-44-2 東海メンテナンス(株)富山事業所 宛 *応募をご希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。 大きな会社ではありませんが、週休2日制で休日出勤や時間外の割増、資格手当、表彰制度、慶弔金制度などが整い、社内の雰囲気も明るく楽しい会社です。 火力発電所や各種工場における電気計装設備の設計、施工、 メンテナンス 1.工業計器取付の設計、施工 2.工業計器のメンテナンス 3.点検報告書の作成 (経験がなくても当社にて教育します) 変更範囲:変更なし ハローワーク高岡公共職業安定所 医薬品の製造(品質管理) シミックCMO株式会社富山工場 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 富山県射水市有磯2-37(あいの風とやま鉄道 小杉駅 から 車15分) TEL:0766-86-3501 / FAX:0766-86-3508 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 230,000円~350,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 会社の操業日カレンダーに準ずる。 ※転勤の可能性はほとんどありません。 (詳細は面接時にご説明します。) ※事前に応募書類を送付してください。 書類到着後10日以内に面接の可否や日時についてご案内致しま す。応募書類にメールアドレスを記載してください。 *事前連絡不要 *UIJターン希望の方へ ・オンライン面接は要相談。 ・当社での面接の場合、交通費は自己負担となります。 ・各市のUIJターン施策は各自でお問い合わせください。 ○応募の際にはハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けて ください。 医薬品の製造受託という新たな事業を展開しています。基幹工場である富山工場は、国内外の規制当局や製薬会社から高い評価を得ています。 医薬品製造(品質管理) ・理化学試験・微生物試験の実施又は包装資材・製品の検査、 試験管理 ・製造環境試験の実施 ・SOP(標準作業手順)および報告書等の作成・改定 ・製品の市場出荷に関する諸業務 ・逸脱、変更、文書、教育等の管理及び関係部署との調整 ・その他GMPに係る品質管理業務 ・変更範囲:変更なし ハローワーク高岡公共職業安定所 ルート営業 ★新規事業部設立★ 明生薬品工業株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 富山県射水市三ケ3620(あいの風とやま鉄道 小杉駅 から 徒歩1分) TEL:0766-55-1323 / FAX:0766-55-8181 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 180,000円~240,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 基本土曜日はお休みです。 GW、お盆、年末年始 ○新規事業部設立に伴うオープニングスタッフの募集です。 全員一斉スタートなので安心です。 ○この事業部は(株)中京医薬品(上場会社(スタンダード))の FCになります。 ○富山県は配置家庭薬の原点。長く続いている歴史ある業界です。 未経験者でも営業のノウハウ等を入社後、1から指導します。 ○既存のお客様への定期訪問・商品のご案内・フォロー営業が 中心です。 担当は1人当たり約600~800軒。1日10軒ほどを 3~4ケ月ごとに訪問します。 予算目標を全員で協力して達成していく営業スタイルです。 ○応募前の見学可能です。お気軽にご連絡ください。 ★こんなスキルがあるとさらに活躍できます!★ ・登録販売者の資格が活かせます。 ・なにかと「お世話好き」な方 お客様の心身の調子を気にかけられるのもスキルのうちです。 ・応募の際にはハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けて ください。 配置家庭薬を家庭や事業所の救急箱に入れ、周期毎に定期点検している。メーカー直販で、全国21都道府県に営業を展開している。 富山中京医薬品部のオープニングスタッフとして勤務。 お客様の新規開拓や、地域の既存のお客様を定期的に訪問し、 薬の点検や商品を提案販売する仕事です。 コミュニケーションにより信頼を深めお客様の健康づくりを サポートするやりがいのある仕事です。 〔幹部候補募集〕 ・AT軽四車1台貸与 ・ルート営業範囲は富山県内 ・未経験者でも安心して働ける教育制度も充実しています。 ・入社後、登録販売者資格取得をサポート 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク高岡公共職業安定所 富山県射水市/学校パソコン活用サポート 株式会社ベネッセコーポレーション小中学校事業部 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 富山県射水市の小中学校及び教育委員会 *担当校に直行直帰 TEL:0120-349-977 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 196,600円~196,600円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *初期雇用期間内に業務適性があると会社が認めた場合、契約更新 します。 *入社1~2ヶ月目は週2日程度(時給1215円、保険加入無 )の働き方を経て、翌月より契約社員(月給196600円、 保険加入有)に雇用形態変更となります。 *入社2ヶ月目より保険加入の働き方を希望される方はご相談くだ さい。 *入社後、初期研修(7日程度)の参加必須。(研修時給1170円 、交通費支給あり) *月1回、情報共有、研修会(WEB)を実施。 *マイカー必須(遠隔地であり通勤不便のため。) *実技試験は、Googleスプレッドシート、Googleドキュメントを使用して実施。(Excel・Word等の使用経験のある方はどなたでもご応募いただけます。) ・応募の際は弊社HPよりエントリーしてください。ベネッセHP⇒採用情報⇒アルバイト・スタッフ採用(詳しく見る)⇒ベネッセICTサポータ※応募時の事前連絡は不要です。 ・選考結果は1週間程度でメールにてご連絡いたします。 *最長雇用期限:入社日から5年間 教育・語学・生活・福祉の4つの事業領域において一人ひとりの歩みにあったきめ細やかなサービスを提供しています。 子供たちや先生のパソコン活用をサポートするお仕事です 現在多くの仲間が活躍中!(男性、女性とも) 毎月の定例会で交流しています。 *小中学校におけるパソコンを活用した授業の支援 授業準備支援、情報機器の活用支援、操作支援 *学校ホームページ更新補助等の校務支援 *弊社の教育情報等の提供 *変更範囲:変更なし ハローワーク府中公共職業安定所 富山県射水市/学校パソコン活用サポート 株式会社ベネッセコーポレーション小中学校事業部 採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 富山県射水市の小中学校及び教育委員会 *担当校に直行直帰 TEL:0120-349-977 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,215円~1,215円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 シフトによる 週2~3日程度の勤務 *初期雇用期間(6ヶ月)以降も継続可能性有。 *加入保険および有給休暇は法定通り。 *マイカー通勤必須(遠隔地であり通勤不便のため) *月1回、情報共有、研修会(WEB)を実施。 *入社後、初期研修(7日間)の参加必須。(研修時給1170円、交通費支給有) *初期研修終了後、勤務開始以降は、時給1215円(交通費支給有)が適用されます。 *実技試験は、Googleスプレッドシート、Googleドキュメントを使用して実施。 (Excel・Word等の使用経験のある方はどなたでもご応募いただけます。) ・応募の際は弊社HPよりエントリーしてください。ベネッセHP⇒採用情報⇒アルバイト・スタッフ採用(詳しく見る)⇒ベネッセICTサポータ※応募時の事前連絡は不要です。・選考結果は1週間程度でメールにてご連絡いたします。 *最長雇用期限:入社から5年間 教育・語学・生活・福祉の4つの事業領域において一人ひとりの歩みにあったきめ細やかなサービスを提供しています。 子供たちや先生のパソコン活用をサポートするお仕事です。現在多くの仲間が活躍中!(男性、女性とも) 毎月の定例会で交流しています。 *小中学校におけるパソコンを活用した授業の支援、授業準備支援、情報機器の活用支援、操作支援 *学校ホームページ更新補助等の校務支援 *弊社の教育情報等の提供 *変更範囲:変更なし ハローワーク府中公共職業安定所 運行乗務員(大型ドライバー) トナミ運輸株式会社中央支店 採用人数:3人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 富山県射水市津幡江95番地(あいの風とやま鉄道小杉駅 から 車10分) TEL:0766-84-8011 / FAX:0766-84-9115 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 153,400円~184,450円 (1)18時30分~4時00分 その他 ・その他 運行表による 【能登半島地震被災者対象求人】 ・被災求職者を優先的に採用致します ・住まいの支援(社内規定に準拠) ・引越に係わる費用は会社負担 ・支度金10万円(社内規定に準拠) ※ただし応募される方については罹災証明書のコピーが必要です *適性診断受診結果および運転記録により不可の場合あり (面接通過者) *積込み18:30~出発21:30~到着翌朝4:00 荷下ろし6~7時頃の流れになります。 ●1人1車の体制となります。 (車両の共有はありません、各自専用の車両となります) *求人理由:増員(業務量の増に対応するもの) ●平均的な運行での総支給で(単身)32万円~35万円 (世帯)34万円~47万円となります。 ●フォークリフト免許(入社後取得も可。費用は会社負担です) *駐車費用 500円/月 ◆見学だけでも大丈夫です。お気軽にお問い合わせください。 ・応募の際にはハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けて ください。 トラック事業を中核に流通倉庫、航空貨物、引越、宅配等総合物流事業を展開し、売上規模100億円の東京・大阪両証券取引所一部上場の会社です。 ○ドライバー経験者の方へ *経験内容・期間に応じ賃金を優遇する制度を開始 10t車又は大型トレーラーに乗務し、弊社各事業所間の 幹線輸送を行う仕事です。 トナミ運輸(株)では・・・ *主に関東・関西方面(月平均8~10回の運行) *入社後、教育期間が有り、経験の無い方でも大型免許 又は牽引免許があれば可。(先輩が添乗し、指導します) 夜間の乗務と荷物の積み下ろし作業が伴います。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク高岡公共職業安定所 集配ドライバー トナミ運輸株式会社中央支店 採用人数:3人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 富山県射水市津幡江95番地(あいの風とやま鉄道小杉駅 から 車10分) TEL:0766-84-8011 / FAX:0766-84-9115 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 109,000円~125,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時15分~17時15分 (3)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる ・本人の希望も考慮し月毎に定めるシフト表により日・祝の休日の他3回/月休み有り 【能登半島地震被災者対象求人】 ・被災求職者を優先的に採用致します ・住まいの支援(社内規定に準拠) ・引越に係わる費用は会社負担 ・支度金10万円(社内規定に準拠) ※ただし応募される方については罹災証明書のコピーが必要です *適性診断受診結果及び運転記録証明により不可の場合あり (面接通過者) *フォークリフト運転資格有資格者優遇。資格の無い方は、 入社後の取得も可能です。(費用は会社負担です。) *平均的な月収 (単身)25万円以上 (世帯)30万円以上 *駐車費用 月額500円/月 ○応募をご希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて ください。 トラック事業を中核に流通倉庫、航空貨物、引越、宅配等総合物流事業を展開し、売上規模100億円の東京・大阪両証券取引所一部上場の会社です。 ◆ドライバー経験者の方へ◆ 経験内容・期間に応じ賃金を優遇する制度を開始。 2t車、4t車による富山市・射水市・高岡市内配達及び特定顧 客からの集荷をする仕事です。 トナミ運輸(株)では *入社後、教育期間があり、経験の無い方でも中型自動車免許が あれば応募可 です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク高岡公共職業安定所 運行管理業務【新湊営業所】 サンエツ運輸株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日 富山県射水市有磯一丁目6番地3 サンエツ運輸 株式会社 新湊営業所(あいの風とやま鉄道 小杉駅 から 車15分) TEL:0765-72-2715 / FAX:0765-74-1950 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 171,000円~272,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)15時00分~0時00分 (3)23時00分~8時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始、夏期、GWに7日以上の長期連休あり。 ・月々の給与は、手当等を含め22~37万円万円程度 ・賞与については、従業員の平均額を記載しています。 ・年収は、勤続3年目で319~532万円程度になります。 ・勤続年数に応じた永年勤続表彰・祝い制度あり。 ・会社敷地内駐車場有(駐車料金無料) ・事前連絡の上、本社宛応募書類一式を送付して下さい。 書類到着後5日以内で、選考結果をご連絡致します。 *入社後の免許取得制度、教育制度(トラック・フォークリフト) があります。 トヨタ系列の自動車部品・関連部品の輸送業務をしています。安全・健康を最優先に、法令順守を徹底し、従業員が長く安心して働ける運送会社です。 運行前後のドライバーの点呼業務を行います。 必要な知識は教育します。 また、必要な免許等は入社後取得できます。(補助制度あり) ・変更範囲:乗務員、運行管理 *面接を希望される方は、ハローワークの「紹介状」の交付を受け て下さい。 ハローワーク魚津公共職業安定所