キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県胎内市で急募 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

警備員【急募】

株式会社トスネット上信越中条営業所

採用人数:10人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県胎内市柴橋1274番地3
    (JR中条駅 から 車5分)

  • TEL:0254-44-6693 / FAX:0254-44-7299
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 169,420円~206,400円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)21時00分~5時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • ●昇給試験(グレード)制度:あり  ●制服貸与:あり ●トライアル雇用利用:無      ●資格取得制度:あり    ●現場移動のため、私有車を使用した場合には、通勤手当とは別に ガソリン支給(会社規定による) ◆整った環境で安心して働いて頂きたいので弊社は長期物件への営 業力を活かして年間を通じて安定した仕事を確保しております。 ●未経験者については、22時間の法定研修を行い、3日間で賃金 は総額21,670円となります。 ●キャリアアップしたい方も、自分のペースで働きたい方も、年齢 性別を問わず、幅広く自分の希望の働き方が可能な職場です。 ●将来、キャリアアップ制度を利用し、管理職や他職種(業務・総 務・営業・事務)への登用もあります。  (その場合には転勤の可能性があります。) ●入社祝金(月額 20,000円)  1ヶ月15日以上(120時間以上)勤務に従事した場合に支給(最長6ヶ月間) ●猛暑健康管理補助金(月額 3,500円)  7月8月9月に1ヶ月15日以上(120日時間以上)勤務した 場合に支給。

  • 東証スタンダード市場上場企業である(株)トスネットの100%グループ会社です。新潟市に本社を構え新潟・群馬・長野に10営業所を展開し「志高く、社会のために」を経営理念としています。
  • ◎主に公共工事(土木・電話・電気)において、歩行者と車両の安 全誘導業務を行っていただきます。  *JRA新潟競馬場の駐車場での誘導もあります。  *県内における花火大会の警備、マラソン大会の警備等の雑踏警  備もあります。 ※未経験者の方でも充実した研修制度(現地研修)があります。  ご安心下さい。  【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出ください。】  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク新発田公共職業安定所

製缶溶接工(経験者)【週休二日制】 【急募】

スカイ・エンジニアリング株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県胎内市水沢町1番8号 「工場」
    (中条駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0254-43-6403 / FAX:0254-43-6410
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・会社カレンダーによる(完全週休二日制)。 ・盆、年末年始、GW。

  • ◇作業服・制服の支給:有    ◇トライアル雇用利用:無  *資格取得の為の支援制度あります。  *退職金共済は中小企業退職金共済に加入しています。  *ハッピーパートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)  男女の働き方の見通しや従事と家庭の両立支援を行っています。   【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出下さい。】

  • 平成6年4月会社創業以来、「技術・創造・努力・協和」を基本理念とし、長年にわたる化学工場での豊富な経験をもとに各種工場プラントの設計・施工・メンテナンスサービスに取組んでおります。
  • ◎主に溶接業務を行っていただきます。  ・機械装置の製作、据付。  ・プラント配管の製作、据付。  ・機械の装置のメンテナンス。  *主なお客様は、水澤化学工業(株)様など大手企業です。  ホームページもどうぞご覧下さい。  *溶接経験のある方、ご応募お待ちしております。

ハローワーク新発田公共職業安定所

電気工事工(経験者)【週休二日制】 【急募】

スカイ・エンジニアリング株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県胎内市水沢町1番1号
    (中条駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0254-43-6403 / FAX:0254-43-6410
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・会社カレンダーによる(第1・第2・第4・第5土曜日休み)。 ・盆、年末年始、GW。

  • ◇作業服・制服の支給:有     ◇トライアル雇用利用:無  *資格取得の為の支援制度あります。  *退職金共済は中小企業退職金共済に加入しています。  *ハッピーパートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)。  男女の働き方の見通しや従事と家庭の両立支援を行っています。   【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出下さい。】

  • 平成6年4月会社創業以来、「技術・創造・努力・協和」を基本理念とし、長年にわたる化学工場での豊富な経験をもとに各種工場プラントの設計・施工・メンテナンスサービスに取組んでおります。
  • ◎主に工場プラント向けの電気工事を行っていただきます。  ・工場設備・機械装置の配線、配管。 ・制御盤の製作、設置、保守管理。 ・現場管理、施工管理業務など。  *主なお客様は、水澤化学工業(株)様など大手企業です。  ホームページもどうぞご覧下さい。  *電気技術者としてキャリアアップされたい方は、大歓迎です。  経験の無い仕事でも丁寧にサポートしますので、安心してご応募 ください。

ハローワーク新発田公共職業安定所

機械設計及び現場管理(見習い可)【週休二日制】【急募】

スカイ・エンジニアリング株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県胎内市水沢町1番1号
    (中条駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0254-43-6403 / FAX:0254-43-6410
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 176,000円~235,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・会社カレンダーによる(完全週休二日制)。 ・盆、年末年始、GW。

  • ◇作業服・制服の支給:有     ◇トライアル雇用利用:無  *ホームページもどうぞご覧下さい。  *資格取得の為の支援制度あります。  *退職金共済は中小企業退職金共済に加入しています。  *ハッピーパートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)  男女の働き方の見通しや従事と家庭の両立支援を行っています。   【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出下さい。】

  • 平成6年4月会社創業以来、「技術・創造・努力・協和」を基本理念とし、長年にわたる化学工場での豊富な経験をもとに各種工場プラントの設計・施工・メンテナンスサービスに取組んでおります。
  • ◎工場・公共施設等、幅広く各種機械設備の設計及び納品時の現場 管理を行います。  ・スクリューコンベア・ベルトコンンベア等、輸送機械の設計。 ・貯槽・粉砕・分級等、粉体装置の設計。 ・各種プラント配管設備の設計。 ・各種機械装置のメンテナンス。 ・工場現場に於ける納品時の現場管理。  *主なお客様は、水澤化学工業(株)様など大手企業です。 *機械設計技術者としてキャリアアップされたい方は大歓迎です。 *未経験の方でも丁寧に指導しますので、安心してご応募下さい。

ハローワーク新発田公共職業安定所

バスの運転手【急募】

株式会社KSホールディングス

採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県胎内市清水9-143
    (中条駅 から 車10分)

  • TEL:0254-28-7678 / FAX:0254-44-6901
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 167,000円~196,300円

  • その他

    ・その他

    勤務表によるシフト制

  • ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用:無   【乗務手当】  ・大型運行日額 5,000円          (一運行税込5万円未満は支給対象外)  ・中型運行日額 4,000円          (一運行税込4万円未満は支給対象外)  ・小型運行日額 3,000円          (一運行税込3万円未満は支給対象外)  ※スクールバス運行には乗務手当の支給はありません。  ※屋内は禁煙ですが、屋外に喫煙スペースを設けています。  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。 

  • 令和元年創業のバス会社・旅行会社です。 企業・一般団体の旅行時の観光バスや胎内市・村上市のスクールバスも運行しています。
  • ◎観光バスの運転業務を行っていただきます。 (県内外、宿泊を伴う運行もあります。)  ◎その他、貸切バス・スクールバスの運転なども行っていただく為  大型二種免許が必要です。  *大型自動車の運転経験者歓迎。                                              ※通称名は『新潟令和観光』です。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク新発田公共職業安定所