キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県新潟市西蒲区で急募 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

【急募】管理栄養士(特別養護老人ホーム)

社会福祉法人新潟南福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年05月09日

  • 新潟県新潟市西蒲区称名825 特別養護老人ホーム 虹の里
    (JR越後線 巻駅 から 車15分)

  • TEL:0256-86-3770 / FAX:0256-86-3771
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 161,200円~189,200円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    採用時から有給休暇があります。(詳細は求人特記事項参照)

  • ・制服あり *通勤手当、扶養手当、住居手当等は給与規則に準ずる *給与は資格・経験・学歴により決定します *有給休暇は雇用開始時に付与あり (雇用開始が4月~9月の場合は10日付与、10月以降は7日~  1日付与。その後4月に新たに付与されます。)  *応募を希望される方は履歴書(写真貼付)とハローワークの紹介  状、職務経歴書を令和7年5月9日(金)必着で、事前に郵送く ださい *事前にお問い合わせいただいたうえで面接の日程調整をさせてい  ただきます  ☆ハッピーパートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)  新潟県のハッピーパートナー企業として仕事と家庭が両立できる  職場づくりに取り組んでいます  *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)

  • 高齢化社会の中で、大きな使命と責任を担っており、今後も益々期待されている職場であります。また、各種手当等待遇面を始め、職員の福利厚生面にも力を入れています。
  • 特別養護老人ホームにおける高齢者の栄養管理業務 (緊急時には調理業務を行っていただく可能性もあります) ・献立作成、食材発注、給食委託業者との折衝 ・多職種連携による栄養ケア計画の作成 ・給食運営会議の開催 ・行事食の企画実施、施設内の衛生管理、等 ※利用定員:入所70名、ショートステイ30名、  ケアハウス20名  *働き方改革関連認定企業 *応募前職場見学希望の方はハローワークへご相談ください  変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク巻公共職業安定所

【急募】自動車整備士(経験者)

西蒲自動車整備協業組合

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市西蒲区中郷屋627
    (巻駅 から 車5分)

  • TEL:0256-72-5135 / FAX:0256-73-4439
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2.4土曜日、他事業所休日カレンダーによる ※年末年始、夏季休暇、GW

  • ・作業着、工具、手袋を支給します  *能力次第で賃金面優遇します *社内慶弔見舞金制度あり *退職金:共済に加入。  入社1年後より加入。支給対象は勤続3年以上です。 *インフルエンザ予防接種費用は全額会社負担あり  *年末年始、夏季休暇、GWは最大8日連続休暇です(昨年実績)  【時間外労働について】 ・繁忙期(2~3月)には月平均10時間程度の残業があります  繁忙月以外は、ほぼ残業はありません  *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)  *仕事に早く慣れていただいた場合は試用期間を短縮します

  • 西蒲地区の自動車整備業者が設立した指定工場で年間車検台数は3000台を行い、作業環境にも注意した工場です。
  • 〇自動車車検整備の指定事業所において、法に基づいた車検整備作 業を行う  *乗用車、トラック、バス、バイク等取扱う車両は全車両を取扱い ます *車検に伴う雑務等の作業もあります *車に興味のある方歓迎 *応募前職場見学希望の場合はハローワークへご相談ください  変更範囲:変更なし

ハローワーク巻公共職業安定所

放課後等デイサービス職員 【急募】

マルソー株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新潟市西蒲区巻乙251-4 巻わくわくフレンズ
    (越後線 巻駅 から 徒歩12分)

  • TEL:0256-34-2621 / FAX:0256-33-2019
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 147,000円~193,400円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • 子ども達が常に【♪わくわく♪】できる活動を考え、一緒に楽しく働ける常に笑顔のある明るい職場です!一緒に働いてみませんか。  〇資格について 児童指導員任用資格が必須となります。 児童福祉施設での2年~3年の勤務経験をしていた方も応募可能です。  〇選考について 実地試験は、実際に支援現場に入っていただき、児童と関わっていただきます。  ☆企業内保育施設があります。 (社員価格でご利用いただけます!)  ○お子さまをあずけて安心して働けます。  施設見学を随時行っております。 お気軽に担当までご連絡ください♪ *オンライン自主応募可

  • 創業110周年を迎える新潟県を代表する総合物流企業。今年県内4社目となる経団連への加盟を果たした。日本の災害時には救援物資の無料配送を行うなど地域貢献を理念とする。
  • ◇療育活動の提供 ◇療育アセスメント ◇保護者様との面談や相談窓口 ◇地域との連携(行政対応や学校との連携) ◇児童の予定管理、保護者対応 ◇請求業務  上記の業務を分担して行っていただきます。  ※職場見学可能、ハローワークにお問い合わせください。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三条公共職業安定所

【急募】管理栄養士(特別養護老人ホーム)

社会福祉法人新潟南福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新潟市西蒲区称名825 特別養護老人ホーム 虹の里
    (JR越後線 巻駅 から 車15分)

  • TEL:0256-86-3770 / FAX:0256-86-3771
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 161,200円~189,200円

  • (1)5時30分~15時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時30分~19時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    採用時から有給休暇があります。(詳細は求人特記事項参照)

  • 【急募のため、4月4日で応募は締め切らせていただきます】  ・制服あり *通勤手当、扶養手当、住居手当等は給与規則に準ずる *給与は資格・経験・学歴により決定します *有給休暇は雇用開始時に付与あり (雇用開始が4月~9月の場合は10日付与、10月以降は7日~  1日付与。その後4月に新たに付与されます。)  *応募を希望される方は履歴書(写真貼付)とハローワークの紹介  状、職務経歴書を事前に郵送ください *事前にお問い合わせいただいたうえで面接の日程調整をさせてい  ただきます  ☆ハッピーパートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)  新潟県のハッピーパートナー企業として仕事と家庭が両立できる  職場づくりに取り組んでいます  *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)

  • 高齢化社会の中で、大きな使命と責任を担っており、今後も益々期待されている職場であります。また、各種手当等待遇面を始め、職員の福利厚生面にも力を入れています。
  • 特別養護老人ホームにおける高齢者の栄養管理業務および 食事提供業務  ・栄養事務(献立、発注、検品) ・調理業務(調理盛付、仕込、食器洗浄、配下膳等)  *1回約120食分  *1食につき、3~4人体制の作業で、立ち仕事中心と   なります  *働き方改革関連認定企業 *応募前職場見学希望の方はハローワークへご相談ください  変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク巻公共職業安定所

【急募】郵便配達員<西川郵便局>

日本郵便株式会社郵便事業総本部燕郵便局

採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新潟市西蒲区鱸154-1 西川郵便局
    (越後曽根駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0256-63-2400 / FAX:0256-62-6413
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 178,760円~270,600円

  • (1)7時50分~16時50分

  • 土日その他

    ・その他

    勤務指定表による

  • ・制服あり ・就業時間、休日の相談:否 ・業務上車を使用する機会:有 ・雇い止め規定あり  *マイカー通勤について:駐車場使用料4,000円が必要です *仕事の内容や習熟度に応じて昇給(契約更新時決定)あり *アソシエイト社員(無期契約)への転換制度あり  ◆書類送付について:燕郵便局「総務部 採用担当者」宛  で郵送ください  【60歳以上応募可】 

  • ・バイクで郵便物の配達  区分毎に機械で揃えてある郵便物に大型の郵便物や機械にかからない郵便物を加えて配達に出かけていただきます。 ・配達先での郵便営業  ※体力、気力が必要な仕事です。  *応募前職場見学希望の方はハローワークへご相談下さい  変更範囲:変更なし

ハローワーク巻公共職業安定所

(請)清掃員(西蒲区押付)「急募」

旭ビル管理株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新潟市西蒲区押付678番地 介護老人保健施設 回生園

  • TEL:025-243-4585 / FAX:025-243-4663
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)8時30分~16時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • ○制服・作業服:有     ○通勤手当は当社規定により支給 ○就業条件が要件を満たす場合、雇用保険加入  ○副業可・兼業可:原則認めています。ただし、長時間労働の回避をはじめとする安全配慮義務、秘密保持義務、競業避止義務及び誠実義務の履行が困難となる恐れがある場合には、認めていません。   

  • 清潔で住み良い環境作りを目指しています。諸官庁、銀行、会社、病院等のビル清掃及び設備管理等の仕事を行い、業績向上のため日々努めており、今後の発展にも期待ができます。
  • 上記の現場において床・男女トイレ等の清掃作業を行っていただきます。   *業務上、車を使用する機会はありません。  *会社の詳細については、当社ホームページをご覧ください。                                変更範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

溶接半自動(西蒲区)【急募】

株式会社泰雅

採用人数:3人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県新潟市西蒲区打越140-4 シマト工業 株式会社 中之口工場

  • TEL:090-2218-4892 / FAX:025-373-5123
  • 無期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 181,440円~207,360円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *シマト工業株式会社産業カレンダーによる 

  • 制服・作業服:無/就業時間の相談:可  *昇給は勤務状況等により前年度実績ありです。  *通勤手当は距離に応じて支給。  *作業内容、他不明な点がありましたら担当までご連絡ください。  お問い合わせは(株)泰雅までお願いします。派遣先への直接の 問い合わせはご遠慮ください。  ※選考時に就業場所を見学していただく事も可能です。  ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 ※選考場所は相談可です。  

  • いきいきと働いていただける職場です
  • 自動車部品のロボット溶接    製品を型に入れてボタンを押したら機械が自動に作業します。  終わりましたら、金型から取り出し入れ物に入れます。  ※男女問わず活躍できるお仕事です。  ★当社の社員(雇用期間の定めはありません)として採用し、各種 派遣業務に従事していただきます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク新津公共職業安定所

放課後等デイサービス職員 【急募】

マルソー株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県新潟市西蒲区巻乙251-4 巻わくわくクラブ
    (越後線 巻駅 から 徒歩12分)

  • TEL:0256-34-2621 / FAX:0256-33-2019
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 147,000円~193,400円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • 子ども達が常に【♪わくわく♪】できる活動を考え、一緒に楽しく働ける常に笑顔のある明るい職場です!一緒に働いてみませんか。  〇資格について 児童指導員任用資格が必須となります。 児童福祉施設での2年~3年の勤務経験をしていた方も応募可能です。  〇選考について 実地試験は、実際に支援現場に入っていただき、児童と関わっていただきます。  ☆企業内保育施設があります。 (社員価格でご利用いただけます!)  ○お子さまをあずけて安心して働けます。  施設見学を随時行っております。 お気軽に担当までご連絡ください♪ *オンライン自主応募可

  • 創業110周年を迎える新潟県を代表する総合物流企業。今年県内4社目となる経団連への加盟を果たした。日本の災害時には救援物資の無料配送を行うなど地域貢献を理念とする。
  • ◇療育活動の提供 ◇療育アセスメント ◇保護者様との面談や相談窓口 ◇地域との連携(行政対応や学校との連携) ◇児童の予定管理、保護者対応 ◇請求業務  上記の業務を分担して行っていただきます。  ※職場見学可能、ハローワークにお問い合わせください。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三条公共職業安定所