キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県横浜市都筑区で役所 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

【横浜市都筑区】介護施設での事務 ハピネスかりんの里

株式会社セルヴィス

採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日

  • 神奈川県横浜市都筑区池辺町7003-1 ハピネスかりんの里
    (JR横浜線『鴨居』駅 から 徒歩20分)

  • TEL:06-6730-3400 / FAX:06-6730-9767
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,170円~1,170円

  • (1)9時00分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

    週3日勤務 曜日応相談 (1日は土曜日もしくは日曜日、2日は平日勤務)

  • 簡単な請求業務や電話対応、窓口対応などをお願いします。 パソコンが得意な方大歓迎!車・バイク・自転車通勤OK♪  「時間の融通は効くけど責任のある仕事がしたい」方や 「子育てと両立したい」方にオススメです! 福利厚生も充実していますので長く働ける環境です◎  ◆昇給有年1回 ◆社会保険完備 ◆法定通り有給休暇支給 ◆制服貸与(ネイビーのポロシャツ) ◆誕生日祝い ◆エクシブ会員(リゾートホテルにお安く宿泊可能です) ◆産休・育休取得実績あり(男女ともに取得率100%です!) ◆社内イベント充実 ◆インフルエンザ予防ワクチン接種補助 ◆交通費全額支給 ◆車・バイク・自転車通勤OK 片道2km以上で車、バイクの方はガソリン代支給!無料駐車場有 自転車の方は片道2km以上の場合自転車通勤手当あり  *有給休暇・休憩時間・加入保険は労働条件により法定通り

  • 全ての事業に共通して『安心・安らぎを提供する』をモットーに入居者様、利用者様の暮らしに少しでも多くの”安心・安らぎ”を感じていただけるように心掛けています。
  • 住宅型有料老人ホームでの事務員さん募集! 請求書管理、電話対応、窓口対応などをお願いします。 ブランクのある方や働くのが久しぶりな方もOK! 介護仕事はありませんが入居者様に優しくご対応お願いします♪  <具体的な業務内容> ☆請求書管理 ☆電話・来客対応・ご家族様対応 ☆ファイル管理 ☆外出業務(郵便局や役所関係など) ☆物品発注など  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク布施公共職業安定所

 更新日:

会計年度任用職員(月額職)生活保護業務就労支援員

横浜市都筑区役所

採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日

  • 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
    (横浜市営地下鉄      センター南駅 から 徒歩5分)

  • TEL:045-948-2343
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,842円~1,842円

  • (1)8時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    月曜から金曜までの間であらかじめ所属長が指定する一日は(閉庁日を除く)、勤務を要しない日とする。

  • ・提出方法は簡易書留による郵送、または都筑区役所3階38番窓  口への持参です。  令和7年3月13日(木)から令和7年3月26日(水)  (持参受付は平日の午前8時45分~午後5時00分)  ・提出書類は都筑区ホームページからダウンロードしてください。  (区役所3階38番窓口でも配布)  (採用情報)https://www.city.yokoha ma.lg.jp/tsuzuki/kusei/saiyo/shurou.html  ア 会計年度任用職員申込書(第1号様式)  イ【会計年度任用職員】都筑区生活支援課エントリーシート  〒224-0032 横浜市都筑区茅ヶ崎中央32-1 都筑区生活支援課事務係「会計年度任用職員就労支援専門員(生活支援課)採用担当」あて※封筒表面に「会計年度任用職員就労支援専門員(生活支援課)応募書類在中」と朱書きしてください。  ・募集期間は令和7年3月26日(水)午後5時必着です。

  • 区役所なので、安心して働くことができます。
  • 生活保護受給者への就労支援業務として、就労可能な生活保護受給者に対して求人情報の提供、履歴書記入や面接指導、就労に向けた支援や就労後の定着支援を行います。 (1)生活保護受給者の就労に関する相談、情報提供、指導援助等 (2)ハローワーク等関係機関との連絡調整等 (3)就労支援関連情報の収集及び組織内周知 (4)各種統計、調査等のデータ整理・更新・管理等 (5)その他、生活支援課長が必要と判断した業務 (6)その他、大規模災害発生時における災害対応業務(基本的に補助的な業務で、勤務時間内のみ)  *変更範囲:変更なし

ハローワーク港北公共職業安定所

 更新日:

会計年度任用職員(日額職) 高齢・障害係事務補助

横浜市都筑区役所

採用人数:1人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
    (横浜市営地下鉄      センター南駅 から 徒歩5分)

  • TEL:045-948-2301 / FAX:045-948-2490
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,376円~1,376円

  • (1)8時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇

  • 提出書類については、区HP掲載の指定様式を使用してください。 1指定の申込書 2指定のエントリーシート 3返信用封筒(定型サイズ。110円切手を貼付し、郵便番号・住所・氏名を記載) なお、応募期間は、令和7年2月27日から令和7年3月7日までとなります。 応募書類は3月7日必着で郵送又は窓口持参してください。 郵送の場合は発送の記録が残るように、簡易書留郵便等で送付してください。 窓口持参の場合は都筑区役所2階21番窓口(高齢・障害支援課)までお持ちください。※窓口での受け取りは、午前8時45分から午後5時までです。 

  • 区役所なので、安心して働くことができます。
  • 高齢・障害係における以下の事務補助を行います。 (1)窓口業務等 (2)申請書の確認、整理 (3)システムの入力、資料作成 (4)その他事務補助 (5)その他、大規模災害発生時における災害対応業    務(基本的に補助的な業務で、勤務時間内の    み)  変更範囲:変更なし

ハローワーク港北公共職業安定所

 更新日:

設計職/京浜施工センター

東建コーポレーション株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区大熊町2-1 2階 当社 京浜施工センター
    (横浜市営地下鉄ブルーライン 新羽駅 から 徒歩18分)

  • TEL:045-473-1200 / FAX:045-473-1203
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 121,300円~180,400円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年間休日カレンダーに準じます 夏季休暇あり、年末年始休暇あり

  • ※応募書類は、メールにてご送付ください。 (件名に「設計職希望」と入れるようにしてください) ※資格手当は、複数の資格をお持ちの場合は高額の手当が支払われます。 ※質問がなければ事前連絡不要です。応募書類を送付してください。  ※在宅勤務について 在宅勤務が発生する場合、パソコンや通信環境等にかかる通信費については自己負担となります。  ※従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示

  • 高い技術力の高耐震、バリアフリーなど、社会的意義のある商品を通じて、地域に貢献する総合建設企業です。
  • 1、[構造・設備・積算] アパートや賃貸マンション等における実施設計業務、諸申請業務、外注事務所の技術指導など ※必要な資格:「構造」は一級建築士・二級建築士いずれかの免許で可、「設備・積算」は要相談 2、[意匠]アパートや賃貸マンション等の計画における、現地調査業務、役所調査業務、実施設計業務、諸申請業務、外注事務所の技術指導など 必要な資格:一級建築士・二級建築士いずれかの免許で可。  (変更範囲:原則なし)

ハローワーク名古屋中公共職業安定所

 更新日: