キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛知県春日井市で役所 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

営業(最新の測量機/2次元・3次元CAD等の販売)

トリンブルパートナーズ中部株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛知県春日井市東野町1丁目7番地12
    (名鉄バス「六軒屋」バス停下車 徒歩4分駅)

  • TEL:0568-85-1824 / FAX:0568-85-1834
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 250,000円~400,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    お盆休み/正月休み/ゴールデンウイーク特別休暇あり。

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり                  <ハローワークからのお知らせ> 採用後の労働条件は事業主の方と再度確認してください。

  • 当社は(株)ニコン・トリンブル社の中部地区での専属販売店として活動している会社です。また数百件のお客様から支えられています。
  • リストに基づいて測量・設計会社/コンサルタント会社/土地家屋調査士事務所/役所等へ最新の測量機・GPS・3Dソリューション関連商品の提案・販売・メンテナンスを行います。     「変更範囲:会社の定める業務」   *ご応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて ください。

ハローワーク春日井公共職業安定所

 更新日:

AI交通誘導管理者(ロボットを使った次世代交通誘導)

日綜警備株式会社名古屋事務所

採用人数:2人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日

  • 愛知県春日井市東野新町二丁目6番10  日綜警備株式会社
    (JR中央本線「春日井」駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0120-907-508 / FAX:0568-90-7701
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 232,000円~362,000円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制で勤務・休日を決めます。

  • マイカー通勤可:無料駐車場あり 現状、管理者全員に社用車を貸与していますので、自家用車をお持ちでない方も就業(通勤)できます。

  • 愛知・富山に事業所があり全160室の個室単身寮に警備員の80%以上が入寮しています。社会保険全員加入と有給消化率100%を心がけています。
  • ・AI搭載機器での次世代交通誘導部門立ち上げスタッフ ・全国的な交通誘導員の不足によりAI機能搭載の機器が警備員の代わりする時代がすぐそこまで来ています。簡単に言うと警備員の代わりのロボットの制御管理です。 ・実際にAI交通誘導を実施する場合には役所・警察関係の書類作成も必要です。 ・警備業務未経験の方はまずは人間の警備員の仕事を一通り経験してもらい、管理者やオペレーターの資格取得をしてもらいます。 ・その後は自分が責任者となってAI交通誘導オペレーターの募集・研修・管理を出来るようになって欲しいです。 【単身寮あり・全国から応募可】【社用車貸与あり】 変更範囲:変更無し

ハローワーク名古屋東公共職業安定所

 更新日:

校務支援員(会計年度任用職員)/パート

春日井市役所総務部人事課

採用人数:3人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日

  • 愛知県春日井市鳥居松町5丁目44番地

  • TEL:0568-85-6444
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,080円~1,080円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休業・冬季休業・年度末休業中の勤務はありません。

  • 〇時給額について  令和7年4月1日に改定予定あり(1,210円) ○休日について  夏季・冬季・年度末休業期間中は勤務なし 〇年次有給休暇について  任用開始日から、任用期間に応じて付与されます。(例:週5日 勤務で1年度間の任用の場合12日) ○通勤手当について  通勤手段・距離に応じて、別途規定があります。  (上限2,620円/日)  通勤距離が片道2Km未満の場合は、通勤手当支給対象外です。 ○応募書類は、市役所9階学校教育課へ持参してください。  (受付は、市役所開庁時間中に限ります。)     <ハローワークからのお知らせ> 採用後の労働条件は事業主の方と再度確認してください。

  • 人口30万人を擁する中部圏の中核都市。
  • 環境整備(草刈りなどの校外での作業を含む)・事務業務等 変更範囲:春日井市の定める業務  *ご応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて ください。 

ハローワーク春日井公共職業安定所

 更新日:

一般事務/パート

株式会社松浦組

採用人数:1人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日

  • 愛知県春日井市鳥居松町4-32
    (JR中央線「春日井」駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0568-84-3111 / FAX:0568-81-3222
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    有給休暇は法令に従い付与します。 週3日勤務:5日付与 週4日勤務:7日付与

  • *年末年始休暇は8日以上、夏季休暇は5日以上あり。 *制服貸与あり。 *健康診断は付加健診を含め全額会社負担で受けられます。 *インフルエンザ予防接種を全額会社負担で受けられます。 *各種保険は雇用条件に応じて加入します。 *有給休暇は就業日数により比例付与します。 *就業時間について、ご希望考慮いたします。 *マイカー通勤可 無料駐車場あり                               <ハローワークからのお知らせ> 採用後の労働条件は事業主の方と再度確認してください。

  • 当社では幅広い年代の社員が活躍し、チーム全体で新たなアイデアや視点を尊重する風土があります。社員の意見を積極的に反映させ、福利厚生の充実にも力を入れております。
  • 公共土木工事の元請を主とする建設会社の事務職です。  ・資料作成や情報収集(パソコン使用あり) ・電話・来客応対 ・役員のスケジュール管理 ・その他の雑務 *役所等への届け物をしていただく事もあります。 *仕事は丁寧にお教えしますのでご安心ください。  変更範囲:会社の定める業務                     (異動の時は本人の希望を考慮します) 

ハローワーク春日井公共職業安定所

 更新日:

《若者の就労支援相談員》

労働者協同組合ワーカーズ・センター事業団東海事業本部

採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 愛知県春日井市中央通1丁目88番地 駅前第3共同ビル4階  春日井若者サポートステーション
    (JR中央線 春日井駅 から 徒歩1分)

  • TEL:090-9680-0089 / FAX:0568-37-1585
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 233,000円~233,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 月日祝日

    ・毎 週

  • ○マイカー通勤可:駐車場は自己確保・一部補助 5000円                                  ○勤務日数、時間により加入保険、有給休暇日数は法令通り  ○出資金一口:5万円が必要です(分割出資可、退職時に返還)   ※組合費(共済費等)が毎月1,420円給与から控除されます  ○瀬戸市勤務の場合、勤務地は下記になります。   ・瀬戸市栄町45パルティせと内(名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅徒歩1分) 

  • ワーカーズコープは、働く人々、市民がみんなで出資し責任を分かち合って、人と地域に役立つ仕事をおこす協同組合です。就労に当たり、出資金が必要です(退職時に返還)。
  • ●厚生労働省委託事業で毎回更新の基「地域若者サポートステーション」にて15歳~49歳の方への自立と就労の相談とそれに付随する業務 *個別面談 *セミナーの企画・運営・登壇 *ジョブトレーニング・職場見学体験の調整・交渉 *企業やハローワーク等の各関係機関との連携 *記録の作成やデータ入力、その他事務作業 *同行支援(企業、合同説明会、支援機関、役所等)  [変更の範囲:変更なし]

ハローワーク名古屋東公共職業安定所

 更新日:

サマー・スクールかすがい協力者/パート

春日井市役所学校教育課

採用人数:8人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 愛知県春日井市大手町3丁目24番地1 立大手小学校 始め10校程度
    (名鉄小牧線「春日井駅」駅 から 車8分)

  • TEL:0568-85-6441 / FAX:0568-85-0991
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,080円~1,080円

  • (1)7時50分~12時20分

    (2)12時10分~16時40分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    サマー・スクールかすがい開設校の出校日、学校閉校期間

  • *履歴書は所定の用紙あり(窓口又はHP) *就業日数の相談には応じますが、時間については記載のとおり。 *他校への応援を依頼する可能性があります。 *教室の場所によっては、階段の昇り降りが必要なところもあります(2階~4階)。   <ハローワークからのお知らせ> 採用後の労働条件は事業主の方と再度確認してください。

  • 春日井市は保護者や地域の人と協力して子供達を健やかに育むため小学校の空き教室などで放課後なかよし教室を運営しています。スタッフが見守る中児童は遊びや工作などをして過ごします。
  • *サマー・スクールかすがい運営指導者の補助。 *小学校の特別教室等で、主に小学校低学年の児童に対し遊びや  工作の補助をしたり、利用者全体に目を配り、安全を確保する  ための声掛けなどをします。     *ご応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク春日井公共職業安定所

 更新日: