キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県 > 宮崎県延岡市で役所 宮崎県延岡市で役所 の求人 検索結果 1-10件 / 10件 市区町村 宮崎市(23) 都城市(36) 延岡市(10) 日南市(4) 小林市(2) えびの市(2) 三股町(1) 高原町(1) 川南町(1) 看護師(会計年度任用職員)(北方総合支所) 延岡市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県延岡市北方町川水流卯682 『北方総合支所市民サービス課』(延岡駅 から 車16分) TEL:0982-22-7007 / FAX:0982-34-2110 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,255円~1,332円 (1)8時30分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 事前提出書類は、指定の「履歴書等、希望職種、業務適性等確認シート」「職務経験確認書」です。 上記様式は市ホームページ(令和7年度「延岡市会計年度任用職員」の募集について)に掲載しています。 延岡市役所、北方・北川・北浦各支所にも申込用紙を置いています 延岡市総務部職員課まで郵送または持参してください。 *通勤手当は通勤距離に応じて異なります。 (例)片道3kmの場合は、247円となります。 *時間外労働の有無については、業務の状況によります。 地方公共団体 ・特定健診の保健指導 ・健康講話及び健康相談 ・新生児訪問、保育園訪問 ・介護保険の受付業務、認定調査 担当課:北方総合支所市民サービス課 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク延岡公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 建築設計業務/延岡支店 株式会社マエムラ 採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県延岡市別府町3163―1 「株式会社マエムラ 延岡支店」(南延岡駅 から 車5分) TEL:0985-28-2232 / FAX:0985-28-1957 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 268,000円~533,333円 (1)9時00分~18時00分 日祝日 ・その他 ・月2回土曜日休み ・年末年始、お盆、ゴールデンウィーク *駐車場なし:自己手配、自己負担 ※残業はありません。(定時で帰れます) 令和 5年7月期【売上高】47.9億円【経常利益】2.5億円 令和 4年7月期【売上高】53.5億円【経常利益】3.0億円 創業49年の歴史のある企業です。 住宅(木造戸建て、建売住宅)の現地調査、設計、確認申請書の作成、役所への提出等、一連の業務を行います。 分譲地の企画、区割りの段階からプロジェクトに参加しますので、やりがいと完成後に達成感がある仕事です。 *社用車あり(AT車) *変更範囲:変更なし 過去49年間の間取り集の中から選択するものが60%以上の仕事です。 ハローワーク宮崎公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 建築設計士(年俸制)/延岡支店 株式会社マエムラ 採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県延岡市別府町3163―1 「株式会社マエムラ 延岡支店」(南延岡駅 から 車5分) TEL:0985-28-2232 / FAX:0985-28-1957 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 375,000円~500,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日 ・その他 ・月2回土曜日休み ・年末年始、お盆、ゴールデンウィーク *駐車場なし:自己手配、自己負担 *給与の支払いについて 年俸額を12ヶ月に分割する方法、又は、12ヶ月と賞与時期の 2ヶ月(賞与時期に2ヶ月分支給)の合計14ヶ月に分割する方 法があります。 ※残業はありません。(定時で帰れます) 令和 5年7月期【売上高】47.9億円【経常利益】2.5億円 令和 4年7月期【売上高】53.5億円【経常利益】3.0億円 創業49年の歴史のある企業です。 住宅(木造戸建て、建売住宅)の現地調査、設計、確認申請書の作成、役所への提出等、一連の業務を行います。 分譲地の企画、区割りの段階からプロジェクトに参加しますので、やりがいと完成後に達成感がある仕事です。 *社用車あり(AT車) *変更範囲:変更なし 過去49年間の間取り集の中から選択するものが60%以上の仕事です。 ハローワーク宮崎公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 土木施工管理(本社又は延岡営業所) 有限会社栄高産業 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県延岡市西臼杵郡日之影町大字七折12115-2(本社)又は 松山町1221-300(延岡営業所) TEL:0982-87-2137 / FAX:0982-87-2325 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 170,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 日曜日以外は会社カレンダーによる(月7日程度の休み) ゴールデンウィーク、お盆、年末年始 ◎県外からの移住者、Iターン、Uターン者の採用実績があります ◎移住者については、居住サポートを致します ◎弊社は安全管理を徹底しています。 ◎福利厚生の一環として企業型確定拠出年金もございます。 【賃金について】 賃金は経験により決定します。 *就業場所の人数は日之影本社の人数を表示しています。 佐藤工業生コン(株)の系列会社として、本社を日之影町に、営業所を延岡市に置き、安全第一をモットーに地域に貢献することを目指す。 土木施工現場での施工管理業務全般をしていただきます。主に公共工事の請負をしており、経験のある方は、是非その技術を私どもの会社で活かしていただきたいと思います。もちろん、その結果を会社は高く評価し給与面優遇します。現場は西臼杵地区、延岡地区、宮崎県北地域です。 ◎書類作成、役所などへの申請、届出 ◎現場にて作業指示など ◎即戦力となる経験者には面談の上、給与優遇させてもらいます ◎就業場所は日之影本社、延岡営業所選択可能です 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 土木施工管理(本社又は延岡営業所) 有限会社栄高産業 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県延岡市西臼杵郡日之影町大字七折12115-2(本社)又は 松山町1221-300(延岡営業所) TEL:0982-87-2137 / FAX:0982-87-2325 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 170,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 日曜日以外は会社カレンダーによる(月7日程度の休み) ゴールデンウィーク、お盆、年末年始 ◎県外からの移住者、Iターン、Uターン者の採用実績があります ◎移住者については、居住サポートを致します ◎弊社は安全管理を徹底しています。 ◎福利厚生の一環として企業型確定拠出年金もございます。 ◎労働日数等希望があればご相談下さい。 【賃金について】 賃金は経験により決定します。 *就業場所の人数は日之影本社の人数を表示しています。 佐藤工業生コン(株)の系列会社として、本社を日之影町に、営業所を延岡市に置き、安全第一をモットーに地域に貢献することを目指す。 土木施工現場での施工管理業務全般をしていただきます。主に公共工事の請負をしており、経験のある方は、是非その技術を私どもの会社で活かしていただきたいと思います。もちろん、その結果を会社は高く評価し給与面優遇します。現場は西臼杵地区、延岡地区、宮崎県北地域です。 ◎書類作成、役所などへの申請、届出 ◎現場にて作業指示など ◎即戦力となる経験者には面談の上、給与優遇させてもらいます ◎就業場所は日之影本社、延岡営業所選択可能です 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 保健師(会計年度任用職員) 延岡市役所 採用人数:2人 受理日:2025年02月18日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県延岡市東本小路2番地1(延岡駅 から 徒歩19分) TEL:0982-22-7007 / FAX:0982-34-2110 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,351円~1,413円 (1)8時30分~16時00分 土日祝日 ・毎 週 事前提出書類は、指定の「履歴書等、希望職種、業務適性等確認シート」「職務経験確認書」です。 上記様式は市ホームページ(令和7年度「延岡市会計年度任用職員」の募集について)に掲載しています。 延岡市役所、北方・北川・北浦各支所にも申込用紙を置いています 延岡市総務部職員課まで郵送または持参してください。 *会計年度任用職員の駐車場は台数に限りがあり、また、詰め込み 式となっています。なお、利用には条件があります。 (自宅から勤務先まで5km以上) *通勤手当は通勤距離に応じて異なります。 (例)片道3kmの場合は、247円となります。 *時間外労働の有無については、業務の状況によります。 地方公共団体 保健師が行う、妊娠時から出産・子育てまで一貫した伴走型相談支援業務(家庭訪問、健診、事務作業) 担当課:健康福祉部おやこ保健福祉課 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク延岡公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 調理員(アガタ食堂)【土日祝日休み】 有限会社はーと介護 採用人数:1人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県延岡市東小路2番1(役所内) 『アガタ食堂』(延岡駅 から 車10分) TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 152,320円~152,320円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始 12/30~1/3 *事業所の詳しい情報はホームページをご覧下さい *面接前の見学可能です。ハローワークを通じてご相談下さい。 平成13年に創業。現在、訪問介護・居宅介護・通所介護・放課後等デイサービス・生活介護・就労移行・就労継続支援の事業を展開。はーとベーカリーやアガタ食堂で就労支援を行っています。 市役所内のアガタ食堂での調理補助の仕事です。 市役所の職員さんやお客様に出す、食事やお弁当作りをベテラン社員の指示の下補助業務を行います。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 更新日:2025年2月20日 営業/延岡支店 岩切商事株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県延岡市卸本町6-21 「延岡支店」(延岡駅 から 車5分) TEL:0982-33-5166 / FAX:0982-33-1462 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 115,000円~147,000円 (1)8時15分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 昇給・賞与は会社の業績により支給。 *通勤手当は、自宅より2km未満(自転車・徒歩の方は対象外) ・2km超~5km未満:3,000円 ・5km超~10km未満:5,000円 ・10km超:7,000円まで 3年以上勤務の方については希望者は自社株を購入する資格があります。 業績により株主配当金があります。 技術者は65歳以上の勤務延長あります。 令和5年度で70周年を迎えました。会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げている。 ・各種下請け工事の現場管理業務及び営業業務 ・役所、コンサルタント元請けからの積算業務 *営業範囲:九州管内 社有車あり(ノルマなし) *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 更新日:2025年4月18日 土木施工管理【見習い・未経験者歓迎】 株式会社大晃産業 採用人数:2人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県延岡市土々呂町2丁目570番地3(土々呂駅 から 車5分) TEL:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 218,000円~239,800円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 年間休日カレンダーによる休日 年末年始、お盆休み、GW *応募書類は、事前に郵送又は面接時持参どちらでも可能です 令和5年に設立した新しい会社です。活気ある会社にしたいと建設業未経験からベテランの方まで活躍できる企業を目指しています 公共工事(土木)の施工管理業務の見習、補助業務。 ●書類作成、役所への届出 ●現場での軽作業あり(測量補助等) ●就業場所は宮崎県内(主に県北) ●男女共に歓迎します。 一般土木・橋梁補修等に力を入れています。 近年、建設業は新しく作る時代から維持、補修、補強の時代へと大 きく転換し始めています。人々の生活に欠かせない建設業、新しい 担い手を育て、活気ある会社にしたいと建設業未経験からベテラン の方まで幅広く募集しております。 向上心・向学心があり、自分のスキルアップも考えてる方資格取得 支援もしています。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 更新日:2025年4月18日 土木施工管理 株式会社大晃産業 採用人数:2人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県延岡市土々呂町2丁目570番地3(土々呂駅 から 車5分) TEL:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 261,600円~370,600円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 年間休日カレンダーによる休日 年末年始、お盆休み、GW *面接日時は調整の上、応募者に連絡いたします。 令和5年に設立した新しい会社です。活気ある会社にしたいと建設業未経験からベテランの方まで活躍できる企業を目指しています 公共工事(土木)の施工管理業務全般を行っていただきます。 ●書類作成、役所への届出、現場での作業指示等 ●就業場所は宮崎県内(主に県北) ●男女共に歓迎します! 一般土木・橋梁補修等に力を入れています。 近年、建設業は新しく作る時代から維持、補修、補強の時代へと大 きく転換し始めています。人々の生活に欠かせない建設業、新しい 担い手を育て、活気ある会社にしたいと建設業未経験からベテラン の方まで幅広く募集しております。 向上心・向学心があり、自分のスキルアップも考えてる方資格取得 支援もしています。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 更新日:2025年4月18日