キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県朝霞市で役所 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

保育士(会計年度任用職員)

埼玉県朝霞市役所

採用人数:8人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県朝霞市
    (東武東上線・朝霞駅または朝霞台駅)

  • TEL:048-463-2939 / FAX:048-467-0770
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 252,400円~252,400円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)6時45分~15時30分

    (3)10時30分~19時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土曜日に出勤した場合、同一週内の平日の1日を週休とする。 有給休暇は任用時に付与。特別休暇(有給・無給あり)。

  • ※退職金制度は、勤続年数が0.5年を超える方が対象です。  ※年次有給休暇は採用時に付与します。(規定による)  就業場所は以下の公立保育園のいずれかになります。 (応募時に相談の上決定) ・浜崎保育園  朝霞市大字浜崎662-1 朝霞台駅徒歩7分 ・東朝霞保育園 朝霞市根岸台1-5-27 朝霞駅徒歩10分 ・溝沼保育園  朝霞市溝沼7-13-11 朝霞台駅徒歩10分 ・本町保育園  朝霞市本町1-20-4  朝霞駅徒歩10分 ・根岸台保育園 朝霞市根岸台8-2-41 朝霞駅徒歩12分 ・北朝霞保育園 朝霞市朝志ケ丘1-3-26 朝霞台駅徒歩7分 ・栄町保育園  朝霞市栄町1-5-43  朝霞駅徒歩10分 ・泉水保育園  朝霞市泉水2-12-11 朝霞台駅徒歩20分 ・さくら保育園 朝霞市大字溝沼435-1 朝霞台駅徒歩7分  ※応募書類は、朝霞市保育課保育総務係宛に郵送、又は直接持ち込みになります。

  • ●市内公立保育園での保育業務全般  ・基本的な生活習慣(食事、排泄、着脱、睡眠等)を身につけ、人 と関わる力の基礎を培う支援をします。 ・お子さまひとりひとりの人格・個性を認め、成長を促す接し方、 言葉かけを大切にしています。 ・年齢ごとのクラス保育が中心ですが、大きい子と小さい子の交流 も自然と行われます。 ・その他保護者対応、保育記録や連絡帳の作成業務など。   従事すべき業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク朝霞公共職業安定所

 更新日:

保育士(会計年度任用職員)

埼玉県朝霞市役所

採用人数:5人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県朝霞市
    (東武東上線・朝霞駅または朝霞台駅)

  • TEL:048-463-2939 / FAX:048-467-0770
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,350円~1,350円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    有給休暇は任用時に付与。特別休暇(有給・無給あり)。

  • 就業場所は以下の公立保育園のいずれかになります。 (応募時に相談の上決定)  ・浜崎保育園  朝霞市大字浜崎662-1 朝霞台駅徒歩7分 ・東朝霞保育園 朝霞市根岸台1-5-27 朝霞駅徒歩10分 ・溝沼保育園  朝霞市溝沼7-13-11 朝霞台駅徒歩10分 ・本町保育園  朝霞市本町1-20-4  朝霞駅徒歩10分 ・根岸台保育園 朝霞市根岸台8-2-41 朝霞駅徒歩12分 ・北朝霞保育園 朝霞市朝志ケ丘1-3-26 朝霞台駅徒歩7分 ・栄町保育園  朝霞市栄町1-5-43  朝霞駅徒歩10分 ・泉水保育園  朝霞市泉水2-12-11 朝霞台駅徒歩20分 ・さくら保育園 朝霞市大字溝沼435-1 朝霞台駅徒歩7分  ※保険・年金・定年等内の加入保険等について、労災保険以外は要 件を満たした場合に加入となります。  ※別途、保育士資格要件を問わない保育補助員の募集も行っており ます。

  • ●市内公立保育園での保育業務全般  ・基本的な生活習慣(食事、排泄、着脱、睡眠等)を身につけ、人 と関わる力の基礎を培う支援をします ・お子さまひとりひとりの人格・個性を認め、成長を促す接し方、 言葉かけを大切にしています ・年齢ごとのクラス保育が中心ですが、大きい子と小さい子の交流 も自然と行われます ・その他保護者対応、保育記録や連絡帳の作成業務など   従事すべき業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク朝霞公共職業安定所

 更新日:

保育補助員(会計年度任用職員)

埼玉県朝霞市役所

採用人数:20人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県朝霞市
    (東武東上線・朝霞駅または朝霞台駅)

  • TEL:048-463-2939 / FAX:048-467-0770
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,160円~1,160円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    有給休暇は任用時に付与。特別休暇(有給・無給あり)

  •  就業場所は以下の公立保育園のいずれかになります。 (応募時に相談の上決定)  ・浜崎保育園  朝霞市大字浜崎662-1 朝霞台駅徒歩7分 ・東朝霞保育園 朝霞市根岸台1-5-27 朝霞駅徒歩10分 ・溝沼保育園  朝霞市溝沼7-13-11 朝霞台駅徒歩10分 ・本町保育園  朝霞市本町1-20-4  朝霞駅徒歩10分 ・根岸台保育園 朝霞市根岸台8-2-41 朝霞駅徒歩12分 ・北朝霞保育園 朝霞市朝志ケ丘1-3-26 朝霞台駅徒歩7分 ・栄町保育園  朝霞市栄町1-5-43  朝霞駅徒歩10分 ・泉水保育園  朝霞市泉水2-12-11 朝霞台駅徒歩20分 ・さくら保育園 朝霞市大字溝沼435-1 朝霞台駅徒歩7分  ※「保険・年金・定年等内の加入保険等」欄について、雇用保険は要件を満たした場合に加入となります。 ※別途、保育士資格を要する保育士(パートタイム)の募集も行っております。

  • ●市内公立保育園での保育補助業務全般              ・お迎え及び見送り時の荷物等の引き渡しのお手伝い      ・保育室の清掃、おもちゃの片付け、消毒           ・その他保育中のお子さまとの遊び、見守りなど       従事すべき業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク朝霞公共職業安定所

 更新日:

コールセンター事務/朝霞事務室

株式会社アウトソーシングトータルサポート

採用人数:1人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日

  • 埼玉県朝霞市本町1-1-1 役所納税課内 納税コールセンター 当社朝霞事務室
    (朝霞駅 から 徒歩5分)

  • TEL:070-5074-2813 / FAX:045-941-5726
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,078円~1,078円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)9時00分~12時00分

  • 土祝日その他

    ・毎 週

    シフト休日制

  • *雇用条件により加入保険、有給休暇日数に変動あり。  *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方は紹介状不要 *オンライン自主応募の方も応募書類はEメールにてご提出下さい。 

  • 弊社は上下水道事業などの公営企業や自治体行政サービスの一翼を担う事業内容ということもあり、取引先は各自治体や役所等の公的機関であるため、非常に安定性がある企業です。
  • 朝霞市役所にて、納税関連の事務スタッフとして勤務していただきます。 【主な業務】 ・市税に関する問い合わせ対応 ・ご案内の架電 ・通達書類封詰め作業 ・その他、PCでの各種事務作業 研修やマニュアルがございますので、未経験の方でも問題ございません。  変更範囲:変更なし

ハローワーク港北公共職業安定所

 更新日:

計画作成担当者/正社員

株式会社SOYOKAZE朝霞ケアパークそよ風

採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日

  • 埼玉県朝霞市宮戸3丁目7-5
    (東武東上線 志木駅 から 徒歩15分)

  • TEL:050-5497-7444 / FAX:048-470-4121
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~280,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 週休2日制

  • ※有給休暇は法定通り付与 ※マイカー通勤の場合、会社規定により交通費支給  無料駐車場有、要自動車保険加入 ※ユニフォーム貸与  ※求人PR情報『事業所からのメッセージ』もご覧ください。  ◆応募を希望される方はハローワークにて紹介状の交付を受けて  ください。電話連絡の際、面接日を決定いたします。 (オンライン自主応募の方は、事前連絡・紹介状は不要です。)      ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に  基づく書面での労働条件明示で義務付けられています。 

  • 高齢者介護施設を「そよ風」のブランドで全国展開し、医・食・住・遊・学の5つのサービスを柱とし自由で自然に楽しく健やかに暮らしたいという皆様の願いを介護サービスを通じ支えて参ります
  • ◇ 有料老人ホームの計画作成担当者業務および介護業務 ご入居者のプラン作成(60名分) ※計画作成業務は週2日~ ※定期的に往診医師が来所します 介護支援専門員 *必須 ・お客様、ご家族様との連絡業務 ・介護計画の立案、サービス内容検証など ・ご利用者様、地域や役所等との連携 ・介護業務(入浴、食事介助、レクリエーション等) ・お客様の日常介護・生活介助や、介護スタッフのサポート  ※従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク朝霞公共職業安定所

 更新日: