キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道で役所 北海道で役所 の求人 検索結果 1-10件 / 179件 市区町村 函館市(6) 小樽市(28) 旭川市(5) 室蘭市(2) 釧路市(12) 帯広市(13) 北見市(2) 岩見沢市(1) 網走市(1) 留萌市(3) 苫小牧市(12) 稚内市(40) 紋別市(2) 根室市(2) 千歳市(4) 滝川市(4) 砂川市(2) 富良野市(1) 登別市(1) 伊達市(3) 北広島市(1) 石狩市(1) 北斗市(2) 江差町(1) 月形町(1) 雨竜町(2) 占冠村(1) 置戸町(2) 中標津町(1) 札幌市中央区(6) 札幌市北区(3) 札幌市東区(3) 札幌市白石区(3) 札幌市豊平区(2) 札幌市南区(2) 札幌市西区(2) 札幌市厚別区(1) 札幌市清田区(1) 事務職(会計年度任用職員)【政策推進課】 苫小牧市役所総合政策部政策推進課 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 北海道苫小牧市旭町4丁目5-6 TEL:0144-32-6042 / FAX:0144-34-7110 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 159,500円~174,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・マイカー通勤補足:駐車場自己確保 ※バス停より徒歩1分 ・通勤手当補足:会社規定による *オンライン自主応募の方は、紹介状は不要です* 官公署 ◆苫小牧市総合政策部政策推進室政策推進課にて国勢調査関連の事 務業務に従事していただきます。 ※課内の庶務及び事務に関する事務補助 ※書類データの作成(パソコン使用)等 ※書類の仕分け、審査作業 ※説明会の補助(書類の搬送など) ※市民からの問合せ対応 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク苫小牧公共職業安定所 警備員(清田区総合庁舎 駐車場警備) セーフティガード警備株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 北海道札幌市清田区平岡1条2丁目1 清田区役所 TEL:011-727-3929 / FAX:011-727-0016 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円 (1)8時15分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 シフト制 ※法定研修あり(1010円×20時間 交通費支給なし) ※有給休暇は法定どおり付与します。 創業以来、一貫して「安全な社会づくり」「安全の環境づくり」をテーマとして、質の高いセーフティセキュリティサービスに力を注いでいます。 清田区総合庁舎(清田区役所)の駐車場で、 お客様の車を誘導する業務となります。 平日のみ2名警備配置があり行政機関がお休みの日は 基本的に休日となります。 *業務の変更範囲:会社の定める業務。受託契約の変更に伴い、通勤範囲内で就業場所変更の可能性あり。 ハローワーク札幌北公共職業安定所 電気・計装工事の現場作業員 有限会社真幸電機 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 北海道札幌市北区太平12条6丁目8-18(JR 百合が原駅 から 徒歩10分) TEL:011-299-3140 / FAX:011-299-3141 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 245,000円~600,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 休める時は土曜日、祝日 GW お盆 年末年始 ※オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 ※トライアル雇用併用求人(期間中同条件) 新経営陣としては、設立間もない企業ですが、大手企業からの仕事が多く、一年を通じ安定した業務にあたっています。今後は多くの仲間と共に確実に成長していくことを目標にしています。 電気工事・計装工事/現場スタッフ 商業施設、商業ビル・役所工事、民間工事の新築・改修工事 作業内容 ケーブルラック組立・電線管設備組立・各所配線作業・照明器具、スイッチ、コンセント等取付・低圧配電盤、動力盤、自動制御盤取付・自動制御機器取付・各機器、設備機器、盤等結線作業 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌北公共職業安定所 (請)清掃員(千歳市役所) 東京美装北海道株式会社みなみ北海道支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 北海道千歳市東雲町2丁目34番地 TEL:0123-24-3771 / FAX:0123-22-7567 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円 (1)7時00分~10時30分 土日祝日 ・毎 週 *通勤手当は、会社規定により支給いたします。 *従業員用駐車場有(使用料:無料) ◎当社には入社後すぐに使える有給休暇制度があります。 ⇒勤務日数により付与日数が異なります。/3日間 【1ヶ月の賃金/概算】 時給1,010円×3時間×20日=60,600円/月 東京美装興業株式会社の子会社として平成19年4月設立。北海道で事業を始めて60年以上の歴史ある企業です。 千歳市役所庁舎の清掃業務。 *主に庁舎内のゴミ回収、床の除塵、水拭き、掃除機かけ ○作業服、ゴム手袋など仕事で必要な物は会社で準備します。 →作業靴のみ準備お願いします。 【業務内容に変更なし】 ハローワーク千歳公共職業安定所 行政書士業務補助(自動車関連の手続き、及び外勤) 行政書士法人加藤事務所 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 北海道旭川市4条通23丁目118番地23 エイプロスビル2F TEL:0166-33-2766 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,150円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 シフトによる お盆休み、年末年始 *マイカー通勤:無料駐車場あり *就業時間、勤務日数について相談に応じます。 *労働条件によって加入保険、有給休暇付与日数は法定通りです。 ◆お子様の急な発熱や学校行事等によるお休みなど、柔軟に対応 いたしますので、お気軽にご相談ください。 ◎行政書士の仕事に興味のある方は勿論、事務作業に自信のある方、自動車販売店での勤務経験者も大歓迎です。行政書士を目指している方も是非来て頂きたいです。ご応募、お待ちしています。 明るく働きやすい職場作りをモットーに、初心者ベテランに関係なく、何でも話せる風通しのいい会社を目指しています。 ■行政書士の指示のもと、書類作成等の補助業務を行います。 ・自動車手続業務の書類作成 ・警察署や運輸支局など関連する役所への書類の提出 ・その他自動車販売店(市内各ディーラーや中古車販売店) への訪問 *外勤時は法人車を使用します。 ※未経験でも業務内容について、丁寧に指導いたします。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク旭川公共職業安定所 一般事務(苫小牧市) 株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 北海道苫小牧市旭町4丁目5番6号 役所(JR千歳線 苫小牧駅 から 徒歩15分) TEL:078-332-0871 / FAX:078-332-0283 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 182,700円~182,700円 (1)8時45分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 <歓迎> ◎事務経験がある方 ◎接客や窓口対応経験がある方(業種問わず) 「仕事と子育てを両立しやすい求人」育児休業休暇実績有 ※6ヶ月後の年次有給休暇日数は社内規定による。 ※勤務場所変更の可能性有、 その場合、両者合意のうえ近隣エリアに転勤の可能性有り。 ※車通勤の場合、駐車場は会社が指定または認可した場所となり ます。指定駐車場が有料の場合は会社負担となります。 ※必ず履歴書の備考欄などに、ご覧いただいた求人の求人番号・ 勤務地・職種をご記入ください。※ ※応募連絡不要 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を事業所所在地へ送付し てください。個人情報の取扱いについての同意書も「事業所画像情 報」から印刷したものを窓口にて受け取って同送ください。書類選 考の上、面接日をご連絡差し上げます。(土日祝は営業しておりま せんのでご連絡がつながりません。) ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ 当社は50年の歴史の中でITソリューション、メディカルサポート、公共福祉、AI・IoTに特化した事業展開を行っています。派28-300795、有料職業紹介事業28-ユー300666 【苫小牧市役所 介護福祉課での一般事務】 介護保険に関わる事務のお仕事です。窓口での市民様との受付対応や電話対応、帳票へのデータ入力が主な業務内容となります。 <具体的なお仕事内容> ◎窓口対応 ◎電話対応 ◎書類の内容点検 ◎データ入力・取り込み ◎資料作成 ◎仕分け・発送業務 など 「業務の変更範囲:会社の定める業務」 「働き方改革関連認定企業(くるみん認定)」 ハローワーク神戸公共職業安定所 事務職(福祉部障がい福祉課)(産休代替) 釧路市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 役所防災庁舎3階 福祉部障がい福祉課 TEL:0154-23-5201 / FAX:0154-25-3522 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 183,500円~194,500円 (1)8時50分~17時20分 土日祝日 ・毎 週 〇受付期間 令和7年4月8日(火)~4月17日(木) 8時50分~17時20分まで(必着) ※応募の状況によっては早期に締め切る場合があります。 〇申込方法 釧路市ホームページの申込フォームから履歴書などを登録して ください。詳細は釧路市ホームページにてご確認ください。 〇面接日時 書類選考後、別途通知します。 ※マイカー通勤の場合、駐車場は各自で確保していただきます。 L 地方行政サービス ◎釧路市福祉部障がい福祉課にて下記の業務に従事して頂きます。 ○障がい福祉業務に関する事務 ○庶務・経理 ○その他 ■変更範囲:変更なし ハローワーク釧路公共職業安定所 保育士(会計年度任用職員) 伊達市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 北海道伊達市末永町 市立くるみ保育所 TEL:0142-82-3194 / FAX:0142-25-4195 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,294円~1,294円 日祝日その他 ・毎 週 シフト制 *事前に履歴書(写真貼付・市販可)・紹介状・資格者証(写)を 市役所子育て支援課まで郵送又は持参の事。(事前連絡要) *通勤手当については、職員規定により支給。 *就業形態によって加入保険が変動する可能性があります。 公務 ◇下記公立保育所にて保育業務全般に従事していただきます。 ・くるみ保育所・・・0歳~5歳児定員90名 ※雇用期間の更新については、面接時詳細説明いたします。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク室蘭公共職業安定所 伊達分室 一般事務職(正職員) 網走市役所 採用人数:5人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 北海道網走市南5条東1丁目10番地 TEL:0152-67-5386 / FAX:0152-43-5404 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 188,800円~277,400円 (1)8時45分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 12/29~1/3 ※年次有給休暇:採用時に15日付与 ※網走市職員(一般事務職)の採用に係る求人です。 ※「試験案内」を必ずご確認のうえ、ご応募ください。 ※「試験案内」は、網走市公式サイトに掲載のほか、ハローワーク 窓口で配布。 <受付期間> 令和7年4月30日(水)まで 原則、インターネットによる電子申請にて申し込み インターネットでの申し込みが困難な方は郵送可 (要問合) <第一次試験> 個別面接試験・基礎能力試験・作文試験 *日程:令和7年5月18日(日) <第二次試験> 職場適応性検査・個別面接試験 *日程:令和7年6月10日(火)予定 (※第一次試験合格者に別途通知) *社会保険等:北海道都市職員共済組合へ加入 *通勤手当:片道2km以上から規定により支給 *駐車場:自己確保・自己負担 地方行政サービス 【令和7年7月1日採用 正職員】 ○網走市本庁各部や、教育委員会など市のあらゆる機関における 一般行政事務に従事します。 変更範囲:変更なし *大学、短期大学、修業年限2年以上の専門学校(専修学校 専門課程)、高等専門学校、高等学校を卒業している方で 昭和60年4月2日以降に生まれた方 ハローワーク網走公共職業安定所 事務及び管理業務 田島興業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 北海道北斗市久根別1丁目14番20号 TEL:0138-84-1942 / FAX:0138-84-1943 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 280,000円~380,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏期・GW *無料駐車場あり。 ※中小企業退職金共済加入。 ※給与は年齢、前職、資質等を勘案し応相談。 ※経験、能力等により役職登用有り。 骨材等の運搬配送を主に行っている会社です。 これまでのスキルや経験を活かし更なる業務向上と地域貢献を目指します。 当社事務所において事務・管理業務に従事していただきます。 【仕事内容】 ・各種書類作成や役所等への書類提出 ・給与ソフトを使用した給与入力 ・社会保険手続き ・データ入力、入出金管理 ・その他付随する業務 *会計事務所等へ聞く事ができる環境です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク函館公共職業安定所 次のページへ 179件