キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 兵庫県 > 兵庫県尼崎市で役所 兵庫県尼崎市で役所 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 姫路市(15) 尼崎市(8) 西宮市(20) 芦屋市(1) 伊丹市(1) 相生市(1) 豊岡市(11) 加古川市(4) 西脇市(3) 宝塚市(1) 高砂市(1) 川西市(4) 小野市(1) 三田市(6) 加西市(6) 篠山市(1) 養父市(1) 丹波市(7) 南あわじ市(3) 朝来市(4) たつの市(4) 香美町(2) 神戸市長田区(3) 神戸市垂水区(1) 神戸市北区(2) 神戸市中央区(2) 神戸市西区(1) 司法書士業務の補助(パート) 司法書士事務所尼崎リーガルオフィス 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 兵庫県尼崎市南塚口町1丁目26番28号 南塚口ビル本館403(阪急神戸線 塚口駅 から 徒歩10分) TEL:06-6424-2705 / FAX:06-6424-2706 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏期休暇 *年次有給休暇は法定通り付与します。 *採用後の各種保険については、就労条件により加入します。 【仕事と子育てを両立できる求人】 ・勤務日数および時間の相談が可能である。 ・残業がない。 ・土曜、日曜、祝日が休みである。 ・子供の急な病気や学校行事等に参加する場合、相談しやすい。 「育児と両立支援」 依頼者の方に満足を頂けること、を心がけています。各資格の取得は積極的に支援します。個人事務所のため、お子さんの行事や体調不調などの急なお休みの対応、業務時間の調整はしやすいです。 ・法務局、裁判所、市役所等への提出書類の作成補助 ・後見業務の依頼者様の施設やご自宅の訪問 ・法務局、裁判所、依頼者様の電話対応 ・業務・経理データのPC入力、資料整理 ・銀行や郵便局へのお使い、ごみ出しなどの雑務 *最初は覚えることも多いですが、できることから始めてもらえれ ば大丈夫です *個人事務所のため、様々な業務があります。登記の他、後見業務 も行っており、「人」の生活や相続に関わることが多いです *司法書士・行政書士受験生は大歓迎です 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク尼崎公共職業安定所 更新日:2025年4月18日 文書収受及び発送業務/尼崎営業所 ジャパンメッセンジャーサービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 兵庫県尼崎市稲葉荘4丁目3-16 ジャパンメッセンジャーサービス株式会社 尼崎営業所(JR 立花駅 から 徒歩20分) TEL:06-6401-8880 / FAX:072-772-4755 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,052円~1,052円 (1)8時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *各種保険は労働条件により法定通り加入 兵庫県、大阪府内の電報配達業務を受託し、他に特定信書便、一般小口配送、バイク便、DM配送業務を運営。 ・軽1BOX車でのルート配送です ・尼崎市役所を起点に市立学校など市の機関を巡回し、各部署で カバンの差し替えをしていきます ・午前15件、午後15件程度です ・市役所に帰着後に、持ち戻ったカバンの中の書類を仕分。 ・内勤業務あり ・変更範囲:変更なし ハローワーク伊丹公共職業安定所 更新日:2025年4月18日 不動産 一般事務 株式会社福現 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 兵庫県尼崎市武庫之荘西2-48-1(阪急神戸線 武庫之荘駅 から 徒歩5分) TEL:06-4962-6930 / FAX:06-4962-6931 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~230,000円 (1)10時00分~18時00分 水その他 ・毎 週 *オンライン自主応募可(自主応募者はハローワーク紹介状不要) 関西・四国・北陸で物件の所有、管理をしており、安定した企業として発展しております。 街の不動産屋さんの簡単な事務です。 ・電話対応・来客対応Word ・パソコンを使った仕事(Excel、Word) ・専用アプリケーションで簡単な図面の作成 ・見積書・請求書の発行や発注作業 ・その他、銀行・役所へ書類提出・お部屋チェックなど、簡単 な作業からお願いしますね♪ わからないことがあっても、何でも聞きやすい雰囲気なのでご安 心ください♪ 変更範囲:変更なし ハローワーク尼崎公共職業安定所 更新日:2025年4月3日 会計年度任用職員 非常勤行政事務員(交通安全指導員) 尼崎市役所尼崎市生活安全課 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23-1(JR神戸線 立花駅 から 徒歩15分) TEL:06-6489-6502 / FAX:06-6489-6686 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,333円~1,417円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ◎オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 *応募受付期間内に、次の書類を生活安全課までFAXまたは Eメール、もしくは直接ご持参ください。 「尼崎市会計年度任用職員(非常勤行政事務員)採用試験申込書」 ※申込用紙については、尼崎市ホームページ(会計年度任用職員) をご覧ください。 ※応募期間 令和7年3月17日~令和7年3月25日 消費生活に関する相談の窓口 交通安全に関する業務 幼児、児童、生徒、高齢者等に対する講話や寸劇等の交通安全教育。 児童等に対する自転車の交通安全教育。交通安全に係る広報及び啓発活動。その他交通安全に関する業務。 『変更範囲:変更なし』 ハローワーク尼崎公共職業安定所 更新日:2025年3月28日 行政事務員(健康管理支援員) 尼崎市役所 採用人数:2人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183番地 出屋敷リベル5階 南部保健福祉センター(阪神電鉄 出屋敷駅 から 徒歩3分) TEL:06-6415-6196 / FAX:06-6430-6801 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,415円~1,561円 土日祝日 ・毎 週 <公休日について> 公休日については所属長が決定します。また、公務のため必要があると認めたときは、所定の勤務時間を超えて勤務時間を延長したり、勤務を要しない日などに勤務させる場合があります。 <更新について> 翌年以降も職が設定され、勤務成績が良好の場合に限り、選考のうえ、任期終了後に(続けて)任用される場合があります。 ※応募書類については、尼崎市ホームページを参照してください。 6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定どおり あまがさきを次のステージに!人が集まる賑わいのあるまちを目指して、市民・事業者とともにまちづくりを進めています。 ・頻回・重複受診、服薬管理、栄養管理等の健康管理を自分自身では行うことができない生活保護受給者に効果的な指導を行い、自立阻害要因の解消を図るなど、健康上の観点から生活保護受給者の自立助長を促進するために必要とされる業務 ・その他、所属長等が必要と認める業務 (変更範囲:変更なし) ハローワーク尼崎公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 介護保険事業担当における介護保険認定調査業務 尼崎市役所福祉局福祉部介護保険事業担当 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号役所本庁舎北館3F(JR立花駅 から 徒歩15分) TEL:06-6489-6343 / FAX:06-6489-7505 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,363円~1,507円 (1)9時00分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 週30時間(週4日勤務;別途法定外休日設定は別途相談の上決定)年末年始(12/29~1/3) 【必要な免許資格について】 追加:介護支援専門員(有効期間切れも含む) 介護福祉士を有し実務経験5年以上必須 いずれかの免許・資格を所持で可 昇給については毎年度4月に本市棒給表に基づき適用されます。 (3、520円~3,850円 賞与について夏:2.25月 冬:2.25月 ※人事院勧告に基づく *お申込の際は、介護保険事業担当課へ事前に電話連絡の上、本市 ホームページに掲載されている所定の申込書に記入し、身分確認(免許証等)持参の上、直接ご提示ください。 ※応募期間:随時 (休祭日を除く午前9時~正午、午後1時~午後5時30分まで) 勤務評定により令和8年4月1日以降の任用継続あり。 地方公共団体 介護保険法第27条第2項に基づき行う認定調査業務(要介護認定申請者を訪問し、心身の状況や置かれている環境等について調査を行う業務)、電話対応業務または介護認定審査会での審査資料となる主治医意見書に関する業務や認定調査に関する資料の点検業務他、介護保険に関する電話対応及び窓口業務。 『変更範囲:変更なし』 ハローワーク尼崎公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 障がい者グループホーム支援員(ホームわんこ・にゃんこ)夜 ヘルスプロダクトグループホーム 採用人数:4人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 兵庫県尼崎市南武庫之荘7丁目10番1号(阪急 武庫之荘駅 から 徒歩15分) TEL:080-3032-1407 / FAX:06-7183-0022 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,052円~1,200円 (1)22時00分~10時00分 その他 ・毎 週 シフト制による *年次有給休暇法定通り付与します。 *就業状況により、雇用保険・社会保険に加入します。 *犬のお世話が大好きで日常会話が可能な外国人の方も歓迎です。 *オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。 ・外国人留学生の方々、大歓迎です! ・日本語検定2級以上必須 ・「留学ビザ」「家族滞在ビザ」「日本人配偶者ビザ」 ・「永住者配偶者ビザ」「永住ビザ」の方々、大歓迎! 「ペットとの共生を通じてノーマライゼーション社会の実現に貢献する」理念を掲げ、障がい者の安心できる居場所作り、保護犬猫の命を救っています。 〇知的・精神障がいを持たれている利用者様への支援 ホームわんこ・にゃんこは、利用者4名と、保護犬または保護猫が 2匹ずつ暮らしているお家です。 ・直接支援(利用者さんとの関わり) ・生活支援(食事作り・部屋の片付け・お小遣い管理支援) ・外出支援(通院、買い物、役所) ・保護犬または保護猫のお世話(エサやり・さんぽ) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク尼崎公共職業安定所 更新日:2025年4月18日 障がい者グループホーム支援員(ホームわんこ・にゃんこ) ヘルスプロダクトグループホーム 採用人数:4人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 兵庫県尼崎市南武庫之荘7丁目10番1号(阪急 武庫之荘駅 から 徒歩15分) TEL:080-3032-1407 / FAX:06-7183-0022 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,052円~1,200円 (1)16時00分~20時00分 (2)11時00分~20時00分 その他 ・毎 週 シフト制による *年次有給休暇法定通り付与します。 *就業状況により、雇用保険・社会保険に加入します。 *犬のお世話が大好きで日常会話が可能な外国人の方も歓迎です。 *オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。 ・外国人留学生の方々、大歓迎です! ・日本語検定2級以上必須 ・「留学ビザ」「家族滞在ビザ」「日本人配偶者ビザ」 ・「永住者配偶者ビザ」「永住ビザ」の方々、大歓迎! 「ペットとの共生を通じてノーマライゼーション社会の実現に貢献する」理念を掲げ、障がい者の安心できる居場所作り、保護犬猫の命を救っています。 〇知的・精神障がいを持たれている利用者様への支援 ホームわんこ・にゃんこは、利用者4名と、保護犬または保護猫が 2匹ずつ暮らしているお家です。 ・直接支援(利用者さんとの関わり) ・生活支援(食事作り・部屋の片付け・お小遣い管理支援) ・外出支援(通院、買い物、役所) ・保護犬または保護猫のお世話(エサやり・さんぽ) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク尼崎公共職業安定所 更新日:2025年4月18日