キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県那覇市で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 26件

磁気探査業務

株式会社ミライテック

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県那覇市字識名1195-1大城産業ビル406号室

  • TEL:098-996-2555 / FAX:098-996-2556
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~259,200円

  • 土日その他

    ・その他

    基本土日休みですが、現場状況にて判断 年末年始

  • 弊社の仕事内容は主に、磁気探査をしております。  重労働ではないので初心者の方もすぐになじめる仕事内容 かと思います。  従業員も30代から40代を中心とした若い年齢層が中心で 福利厚生や家族待遇も充実しており、アットホームな会社ですので 働きやすい環境となっております。 ぜひお気軽にお問い合わせください。  *制服支給あり  *無料駐車場あり  *年次有給休暇は法定通り付与

  • 従業員第一が基本で現場等も決めていきますので、適材適所、個人個人を大切にする会社です。 従業員の休憩所等も完備(ダーツ・ビリヤード有)
  • 現場にかんしては、沖縄全域での磁気探査業務になります、主に建設、土木、建築現場等での探査作業です。 土工事と並行し、探査機での歩行探査を行い、不発弾等の危険物が無いかを確認し安全に工事を進めて行く作業になります。 不発弾等危険物が発見された場合は関係機関、自衛隊に連絡し、撤去作業を依頼します、私たちの作業は確認までです。 作業種として、陸上水平探査、鉛直探査、確認探査等があり、各現場にて重なりますが、主とする工程は統一していて、未経験者、経験者問わず出来る作業だと思います。  変更範囲:変更なし/同職8名

ハローワーク那覇公共職業安定所

営業職/沖縄営業所

名古屋モザイク工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県那覇市天久762-1プラザ天久

  • TEL:0572-44-3061 / FAX:0572-44-3072
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 228,000円~248,000円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    完全週休二日制(土曜出勤をした場合、振替休日あり)

  • *マイカー通勤での駐車場代:月額3,000円  20代、30代活躍中。  インテリア・建築デザインに興味のある方、 未経験者、第二新卒採用歓迎。   ご応募お待ちしております。

  • 昭和13年創業。堅実経営でタイル業界の老舗。年商96億。世界中のメーカーから建築素材を輸入し、販売している商社です。
  • ◇タイル、石材の営業 ・幅広い顧客層(設計事務所、建設会社、工事店、卸売業者、  お施主様など)へタイルの提案販売を行って頂きます。  ★未経験者歓迎、丁寧に指導しますので安心して応募ください。 ☆「生活環境をデザインする素材の創造」を目指し創業86年、  100年企業に向けて一緒に取り組みましょう!  変更範囲:会社の定める業務 ※応募される方はハローワークから「紹介状」交付を受けて下さい

ハローワーク多治見公共職業安定所

【日払い可】交通誘導警備員/那覇市

アルファ綜合サービス株式会社

採用人数:4人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県那覇市小禄「産業支援センター」周辺より数キロ圏内の現場※直行直帰になります

  • TEL:098-988-1711 / FAX:098-988-1410
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 205,200円~216,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)22時00分~6時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *週休2日シフト制(基本日曜休み)*状況により休日出勤の場合あり(ほぼありませんが、その時は残業対応いたします)

  • *基本給計算式=日給×21.6日(月により変動あり) *給与日払い相談可(会社規定あり) *給与支給日が土日祝の場合は、翌営業日が支給日となります。 *現場まで通勤手段の取れる方 【絶対面接いたします】  「生涯現役支援求人」  65歳以上、未経験の方のご応募も歓迎いたします。  シニア積極採用中!  現在、76女性も元気で活躍中!  異業種からの転職・未経験の方、大歓迎! 交通誘導業務は技術を高めて資格を取得すれば、 仮に50代で始めても、70代まで20年近くず~っと現役で働ける仕事です。 弊社では72歳から始めた女性も現在76歳現役で活躍中です。  

  • お客様のお喜びを頂いた時の笑顔を思い描きお褒めの言葉を頂きたく誠実に真剣に御依頼に対し安心安全を提供すべく努力いたします
  • ・公共事業に伴う建設及び道路工事、現場に於ける車両及び歩行者 誘導業務 ・量販店の駐車場においてお客様への案内業務、新規開店時及びイ ベント時の警備 ※現場主要エリア:本島南部の各現場。  各現場へ直行直帰となります。(車・バイク等) ※法定教育(経験により7~20時間 時給952円)   「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

電気施工管理技士/那覇市/正社員

九昭電設工業株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県那覇市字仲井真400番地の1

  • TEL:093-571-7771 / FAX:093-571-7881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 350,000円~450,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *駐車場:無料  *賞与は過去に支給実績あり:採用後6ヶ月を経過し、賞与支給日 に在職している者に勤務成績・職務内容・勤務日数・会社業績を 考慮し支給する場合があります  *賃金は経験を考慮して決定いたします  *昇給・賞与は本人の実績と会社の業績によります  *普通自動車免許(AT)資格については、入社後、自己負担にて 限定解除をしていただきます

  • 電気設備工事を主に行っており、9割以上が元請工事の当社。官民から信頼をいただいており、福岡県警察本部をはじめ、大分・佐賀・沖縄県警察本部の交通信号機や官公庁工事をしています。
  • 官公庁の電気工事や交通信号機設置工事などの現場での施工管理  【具体的には】 建設現場での安全管理・工程管理・品質管理・原価管理を行い、 現場のリーダーとしてプロジェクトに携わっていただきます。 得意先は官公庁のため、半永久的に仕事があります。 ゼネコンからの依頼ではなく元請けとして自分たちで行います。 プラント、一般住宅、メーカー工事は行っていません。 ・主に沖縄県内、転勤なし ・社用車にて移動 *変更範囲:会社の定める業務 *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です

ハローワーク小倉公共職業安定所

任期付短時間勤務職員(事務)(育児短時間勤務代替)

沖縄県知事公室辺野古新基地建設問題対策課

採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県那覇市泉崎1-2-2
    (県庁前駅 から 徒歩3分)

  • TEL:098-866-7495 / FAX:098-869-8979
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,212円~1,665円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/28~1/3) 慰霊の日(6/23)

  • ・年次有給休暇は20日に該当年(暦年)におて在職する期間の月数を12で除した数を乗じて得た日数(1日未満は四捨五入)に1週間の勤務日数を5で除して得た数を乗じて得た日数とする。 ・通勤手当は通勤距離が、2km以上で、バス等を利用している場合に支給 ・履歴書は所定のものをご利用ください。(沖縄県総務部人事課ホームページで入手してください。) ※事前連絡うえ、履歴書(指定の様式)・紹介状・職務経歴書を郵送してください。書類到着後7日以内に選考結果及び面接の日時を連絡します。履歴書は返却しません。責任を持って破棄します。返却を希望する場合は、切手を貼った返信用封筒を同封して下さい。

  • 知事公室は秘書課、特命推進課、広報課、基地対策課、辺野古新基地建設問題対策課、防災危機管理課から構成され、県の政策を直接的・間接的に推進しています。
  • 1辺野古新基地建設問題及び普天間飛行場問題の情報発信に関すること 2沖縄県議会における議会答弁等の取りまとめ業務 3辺野古新基地建設問題に係る情報収集に関すること 4その他、上司の命ずる事項    変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

建築積算エンジニア(正)※建築業界経験者募集(那覇市)

株式会社縁

採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県那覇市久茂地3丁目21番1号 國場ビル2階 「沖縄事務所」
    (ゆいレール 県庁前駅 から 徒歩3分)

  • TEL:092-452-1120 / FAX:092-452-1177
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 193,800円~279,100円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    祝日のある週の土曜は出勤となります 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇あり

  • 【スタッフの思いを最大限に尊重】 各拠点での転勤希望を出すことも可能です。 結婚等の一時離職後にも復帰しやすく、実際に先輩もブランクがあっても復帰して活躍しています。業界経験者は今までの経験を活かして活躍できるようサポートし、新たな「積算」というフィールドでやりがいを感じていただきたいです! プロジェクトリーダーになって活躍している先輩も多くいますので、今までのスキルを役立てて一緒に数多くの建築物のプロジェクトに関わってみませんか? 業務外ではフットサルやゴルフなどの同好会も活動しています。 最近では麻雀Mリーグのセガサミーフェニックスを応援しています。ユニフォームの胸部分に弊社のロゴが入っていますので興味があれば探してみてください。 社訓の『一期一会』を基に他業種の方とも繋がりを持ち、建築以外の業界へも色々な形で応援しています。 今後もこの活動を広めて、建物のコストを扱う仕事として認識していただけるように努力していきます。 ぜひ一緒の仲間となり活動してみませんか? 皆さんのご応募をお待ちしております。 「労働条件の詳細は面接時に説明します」

  • 平成5年創業以来、建築積算を中心に、自社積算ソフトを開発し効率化を図り、順調に売上を延ばしています。従業員の平均年齢も低く、柔軟な対応が出来、今後の発展が望めます。
  • 建築物を建設する際に必要なコストを算出する仕事です。 建物を建てるうえでコスト管理はますます重要な仕事になります。 今までの経験を活かして積算にチャレンジしてみませんか? <具体的には…> いくらで建物が建てられるのかを計算して金額の根拠となる資料を作成します。 資料は建築設計図面や仕様書を基に算出していきます。当社はプロジェクト単位で仕事を進めることも多く、チームワークを重要としています。大きなプロジェクトも多い為、グループに分かれて、建築材料を体積、面積、長さ、個所数などの単位で数量をPCに入力します。   *変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

【正社員】一般事務

行政書士法人なか

採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県那覇市壺川1-1-14・2階
    (モノレール壺川駅 から 徒歩5分)

  • TEL:098-855-6648 / FAX:098-855-7005
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 166,000円~190,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)8時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    繁忙期やスキルアップ研修の実施により年8日程度土曜出勤あり

  • *『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要と なります。一度お電話で採用担当者にご連絡ください。  *賃金・手当C欄に記載された時間数は固定残業及び固定深夜代 の積算根拠となるもので、実際の時間外労働の時間数の見込みや 実績を示すものではありません。  *職員駐車場(軽自動車専用、月8,000円職員価格※変更の可能性あり)にはスペースに限りがあるため、ご利用希望の場合にはご相談下さい。  *筆記試験について  ・文章読解15分、簿記基本10分  ・面接時に行います。  【グループ会社】 ・社会保険労務士法人なか ・労働保険事務組合 福働会 ・人財パワー株式会社 

  • 信用・誠実をモットーに55年、営業許可申請等で、関係事業所と官公庁のパイプ役として地域社会に貢献しております。
  • ・行政書士業務 ・行政書士の補助業務 ・官公庁への営業許可等申請業務  (書類作成と提出が主です。)  *建設業関連の許認可を専門とした行政書士事務所です!   同職5名/変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

総合職

(一社)沖縄県電気管工事業協会

採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県那覇市西3丁目4-5
    (モノレール旭橋駅 から 徒歩15分)

  • TEL:098-868-8400 / FAX:098-868-8224
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~198,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日)・旧盆

  • 当協会は2025年で創立70周年となる歴史ある団体で、これまで業界の地位向上や社会貢献に長年寄与してまいりました。 完全週休二日制で土日、祝祭日は休みなのでプライベートの時間がしっかり取れます。また、急用や時間単位での有給休暇取得にも柔軟に対応いたしますので安心してご相談ください。 勤務地は那覇ですが、駐車場も無料で利用可能。さらにピロティ駐車場なので雨の日もストレスなく通勤できます。 令和4年には自社ビルをリフォームしましたので、快適な仕事環境を提供できます。事業所画像もぜひご覧ください。 我々は電気工事、管工事などいわば建物の設備に関する業界を取りまとめている団体で、求めている人材は、将来建設業界を発展させる意欲がある幹部候補です。 一定のパソコンスキルは必要となりますが、入力作業やデスクワークが得意な方を募集していますので、今すぐ働きたい方、また安定した職場で自分のスキルアップを図りたい方はぜひご応募ください。  *欠員補充(同職4名)

  • 県内の設備工事(電気・管)会社116社を会員とする団体で、会員企業の人材育成、及び企業研修等、関係法令やその他情報提供等を行っている。また、設備工事業界と官公庁とのパイプ役を担う。
  • 当協会は県内の主要な電気工事、管工事を施工する会員企業で構成する協会です。建設設備業界の地位向上や官公庁との橋渡し役を担える幹部候補の人材を募集しています。 具体的内容は、各種役員会・総会等会議資料の作成。そのほかに各種説明会、研修会、官公庁との意見交換会、合同企業説明会、おきなわ建設フェスタ等のイベントに関する準備・調整・統括。 また、沖縄県内全域にあるエレベーター、エスカレーターの検査報告書の入力作業や書類チェック、電話対応等の業務もあります。 一定のタッチタイピング能力があればすぐ慣れますので、専門知識 がない方でもご安心ください。 将来的には建設業界をリードし、総務の仕事で活躍出来る人材を求めています。   【従事する業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク那覇公共職業安定所

建築積算エンジニア(正)/沖縄県那覇市

株式会社縁

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県那覇市久茂地3丁目21番1号 國場ビル2階 「沖縄事務所」
    (ゆいレール 県庁前駅 から 徒歩3分)

  • TEL:092-452-1120 / FAX:092-452-1177
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 183,400円~224,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    祝日のある週の土曜は出勤となります 夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇あり

  • 【スタッフの思いを最大限に尊重】 各拠点での転勤希望を出すこともできます 手に職がつく仕事になります。結婚等の一時離職後にも復帰しやすい仕事です。実際に先輩もブランクがあっても復帰して活躍しています。  社員旅行で全事務所社員と交流もでき、有名な建物を見学に行ったりとみんなで和気あいあいと楽しんでいます。フットサルやゴルフなどの同好会も各拠点で活動しています。最近では麻雀Mリーグのセガサミーフェニックスを応援しており、ユニフォームの胸部分に弊社のロゴが入っています。興味があれば探してみてください。 弊社社訓の『一期一会』から他業種の方とも繋がりを持ち、建築以外の業界へも色々な形で応援しています。 今後もこの活動を広めて、建物のコストを扱う仕事として認識していただけるように努力していきます。  ぜひ一緒の仲間となり活動してみませんか? 皆さんのご応募をお待ちしております。

  • 平成5年創業以来、建築積算を中心に、自社積算ソフトを開発し効率化を図り、順調に売上を延ばしています。従業員の平均年齢も低く、柔軟な対応が出来、今後の発展が望めます。
  • 建築物を建設する際に必要なコストを算出する仕事です。 常時、オフィス内の環境でチームで作業しています。 先輩社員が常にサポートしますので分からないことがあっても すぐに解決することができますよ! <具体的には…> いくらで建物が建てられるのかを計算して金額の根拠となる資料を作成します。資料は建築設計図面や仕様書を基に、作業チームを建物の骨組み部分、外装部分、室内インテリア部分、扉や窓の個数計算部分、戸建ての庭にあたる建物周りの塀や道路の部分を計算します。グループに分かれて、建築材料を体積、面積、長さ、個所数などの単位で数量をPCに入力します。 変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所