キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県名護市で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 20件

クリーンスタッフ(名護支店)

株式会社沖創建設

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県名護市宇茂佐の森5丁目1番5号 『名護支店』

  • TEL:098-937-8111 / FAX:098-937-6288
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)10時00分~16時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • *年次有給休暇は法定どおり付与します。  *月に17日勤務の場合は労災のみ。  18日以上勤務の場合は社保まで加入です。   ☆弊社は500棟余りの賃貸アパートの管理をしています。  いつでも、きれいな環境で長く住んでいただきたいとの願いから  共有スペースをきれいにとクリーンスタッフに頑張って清掃して  頂いております。  週4日から5日 1日実働5時間 働いてみませんか。  ご応募待っています。  *無料駐車場あり。  *同職2名。

  • 「人・街・未来を見つめる」を企業テーマに快適な住環境の提供  に取り組んでいます。独自の技術、壁式プレキャスト工法で他社  との差別化を図っています。
  • 二人一組で、当社管理アパートの巡回・簡易清掃を行っていただきます。  廊下や階段の定期清掃  駐車場の簡単な除草作業、ごみ回収等   変更の範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

【日払い制度導入】交通誘導警備員/名護市

アルファ綜合サービス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県名護市字辺野古

  • TEL:098-988-1711 / FAX:098-988-1410
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 205,200円~205,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、盆等

  • *基本給計算式=日給×21.6日(月により変動あり) *給与日払い相談可(会社規定あり) *給与支給日が土日祝の場合は、翌営業日が支給日となります。 *現場まで通勤手段の取れる方 *マイカー通勤:無料駐車場あり  【絶対面接いたします】  「生涯現役支援求人」  65歳以上、未経験の方のご応募も歓迎いたします。  シニア積極採用中!   

  • お客様のお喜びを頂いた時の笑顔を思い描きお褒めの言葉を頂きたく誠実に真剣に御依頼に対し安心安全を提供すべく努力いたします
  • ・公共事業に伴う建設及び道路工事、現場に於ける車両及び歩行者 誘導業務 ・量販店の駐車場においてお客様への案内業務、新規開店時及び  イベント時の警備 ※現場主要エリア:名護市、他 ※法定教育(経験により7~20時間 時給952円   「変更範囲:会社の定める業務」 

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

一般土木作業員

有限会社北栄建設

採用人数:5人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県名護市字屋部204番地

  • TEL:0980-43-9294 / FAX:0980-43-6942
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 211,000円~274,300円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制

  • 【応募方法】応募希望の際は、事業所までご連絡ください。       面接にはハローワーク紹介状が必要です。  *定年年齢を超えても応募が出来ます。  その場合、条件が異なります。面接時にご説明いたします。  *弊社ホームページやインスタグラムも是非ご覧ください。   ~ 令和6年度 名護市優秀建設業者 ~  【土木工事一式】の部で表彰されました   

  • 明るく家庭的な雰囲気の職場です。
  • ○主に県北部地区の土木作業現場での一般作業員のお仕事です。  *土木、建築現場での作業員業務  道路工事、河川工事、護岸工事などを中心とした各種土木工事 *資格をお持ちの方には重機等の運転操作もお願いします。  ※基本的に事務所に集合して現場に向かいます。  (現場によっては直行直帰となります)  ◇従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク名護公共職業安定所

建築施工管理技士

有限会社北栄建設

採用人数:5人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県名護市字屋部204番地

  • TEL:0980-43-9294 / FAX:0980-43-6942
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 270,000円~320,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    基本土曜日は休みですが、現場によって出勤になる場合があります(振替休日で対応します)

  • *基本給は経験や資格・能力を考慮し決定します。  *作業服は会社より支給いたします。   【応募方法】応募希望の際は、事業所までご連絡ください。       面接にはハローワーク紹介状が必要です。  *弊社ホームページやインスタグラムも是非ご覧ください。   ~ 令和6年度 名護市優秀建設業者 ~         【土木工事一式】の部で表彰されました   

  • 明るく家庭的な雰囲気の職場です。
  • ○主に県北部地区の土木作業現場での施工管理に関する業務全般。  *建築工事、現場代理人、主任技術者、監理技術者  *施工管理、写真管理  *パソコンによる書類作成あり   (PC操作は、エクセル、CAD、メール等)  *資格をお持ちの方には重機等の運転操作もお願いします。  ※基本的に事務所に集合して現場に向かいます。  (現場によっては直行直帰となります)  ◇従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク名護公共職業安定所

一般事務(建設土木課・会計年度任用職員)

名護市役所

採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県名護市港1-1-1

  • TEL:0980-53-1212
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,276円~1,276円

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※応募申し込みは代表番号からそれぞれの部署の採用担当者へ  直接お問い合わせください。   【応募方法】応募希望の方は、ハローワーク紹介状、履歴書等  応募書類を事前に担当者宛持参又は郵送してください。   おって選考結果及び選考日時をお知らせいたします。  土日祝日お休みの求人! 【仕事と育児が両立しやすい求人】    

  • 子供たちに夢・挑戦・感動を与える。若者には安定した仕事と起業のチャンスを。高齢者や障害者には安心と安らぎが保障できる街。市民が夢と希望を持てる日本一の街を目指しています。
  •  市道等の公共土木施設に係る許認可業務や窓口相談の応対などを中心とした事務を担当します。警察署への届け出などの外勤もあり、公用車を使用します。 主な業務 ・市道、河川等の公共土木施設関係の書類作成、来客対応 ・許認可のデータ入力  ※パソコンはワード、エクセルの他、専用ソフトを使用します。  ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

ハローワーク名護公共職業安定所

一般事務(建設課・会計年度任用職員)

名護市役所

採用人数:2人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県名護市港1-1-1

  • TEL:0980-53-1212
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,184円~1,297円

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※応募申し込みは代表番号からそれぞれの部署の採用担当者へ  直接お問い合わせください。   【応募方法】応募希望の方は、ハローワーク紹介状、履歴書等  応募書類を事前に担当者宛持参又は郵送してください。   おって選考結果及び選考日時をお知らせいたします。  土日祝日お休みの求人! 【仕事と育児が両立しやすい求人】    

  • 子供たちに夢・挑戦・感動を与える。若者には安定した仕事と起業のチャンスを。高齢者や障害者には安心と安らぎが保障できる街。市民が夢と希望を持てる日本一の街を目指しています。
  •  建設土木課土木係にて、公共事業等の執行状況管理、事務を担当します。内勤のほかに、現場パトロールや法務局への外勤もあり、公用車を使用します。 主な業務 ・執行状況報告の書類作成・来客対応 ・工事担当者の補助業務(数量確認、図面確認等) ・事務用品の管理・データ入力 パソコンは、ワード・エクセルを使用します。  ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

ハローワーク名護公共職業安定所

土木施工管理(陸上作業)名護市

株式会社西海建設

採用人数:5人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県名護市

  • TEL:095-825-1413 / FAX:095-822-0645
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~241,600円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *入居可能住宅の空き状況については、面接時相談下さい。  *健康経営優良法人2024(働き方改革関連認定企業)  道路、トンネル、橋梁、港湾等のインフラ等の幅広い工事を手掛けている当社でなら、スキルをさらに高められる仕事ができます。 20代、40代が多く女性技術者も12名在籍。サポートも手厚いため不安を持たずにご入社ください!!    

  • 「熱意・誠意・創意」を絶やさず、地域社会の発展と自然調和に取り組み、常に成長し続けながら、皆様に選ばれ、必要とされる企業、地域のリーディングカンパニーを目指しています。
  • *土木施工管理の業務全般 ・行程・安全・原価管理 ・測量、施工図作成 ・工程写真撮影 など                 変更範囲:変更なし 「自分には向いていないかも」と思う人もいるかもしれませんが、私たちの会社では、多様な人材が大きな裁量権を持って働いています!  ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所