キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県宇佐市で建設 大分県宇佐市で建設 の求人 検索結果 1-10件 / 16件 市区町村 大分市(139) 別府市(16) 中津市(7) 日田市(46) 佐伯市(5) 臼杵市(3) 津久見市(17) 竹田市(3) 豊後高田市(4) 杵築市(14) 宇佐市(16) 豊後大野市(7) 由布市(1) 国東市(1) 九重町(4) 玖珠町(1) 土木設計業務(建設コンサルタント) 大洋測量設計株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字石田44 TEL:0978-32-4234 / FAX:0978-33-3826 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 185,000円~425,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇・冬期休暇・ゴールデンウイーク等 面接準備のため、事前にハローワーク紹介状・履歴書を事業所宛に郵送して下さい。後日、面接日を連絡いたします。 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です *昇給・賞与は会社の業績及び本人の勤務評価等により支給します *資格取得制度やOJT制度があります。 経験やスキルに応じて5年、10年後とランクアップの資格が目指すことができ、長い目で成長を期待できる仕事です。 女性技術者・若い技術者活躍中です。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 主に測量・建設コンサルタント・補償コンサルタント等を行っています。取引先は国土交通省・県・市・町・村等、官公庁が主になります 県や市より依頼された公共事業関連の、国道・県道・河川・砂防等の調査・設計を行います。 調査エリアは、宇佐市を中心に大分県内一円です。 地域のインフラ整備や発展に欠かせない、公共事業に携わる大きなやりがいのある仕事です。 *未経験の方も応募可能です。 業務を通して専門知識や技術が身に付き、国家資格などの専門資 格が取得できます。会社規定により資格取得費用負担(条件あり) *業務変更の可能性あり:測量業務、土地・建物調査業務 ハローワーク宇佐公共職業安定所 土地・建物調査業務(建設コンサルタント) 大洋測量設計株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字石田44 TEL:0978-32-4234 / FAX:0978-33-3826 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 185,000円~425,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇・冬期休暇・ゴールデンウイーク等 面接準備のため、事前にハローワーク紹介状・履歴書を事業所宛に郵送して下さい。後日、面接日を連絡いたします。 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です *昇給・賞与は会社の業績及び本人の勤務評価等により支給します *資格取得制度や、OJT制度があります。 経験やスキルに応じて5年、10年後とランクアップの資格を目 指すことができ、長い目で成長を期待できる仕事です。 女性技術者・若い技術者活躍中です。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 主に測量・建設コンサルタント・補償コンサルタント等を行っています。取引先は国土交通省・県・市・町・村等、官公庁が主になります 県や市より依頼された公共事業関連の用地等の取得に係る、土地および各種権利、並びに地上物件等の調査を行います。 調査エリアは、宇佐市を中心に大分県内一円です。 地域のインフラ整備や発展に欠かせない、公共事業に携わる大きなやりがいのある仕事です。 *未経験の方も応募可能です。 業務を通して専門知識や技術が身に付き、国家資格などの専門資 格が取得できます。会社規定により資格取得費用負担(条件あり) *業務変更の可能性あり:測量業務・設計業務 ハローワーク宇佐公共職業安定所 測量業務(建設コンサルタント) 大洋測量設計株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字石田44 TEL:0978-32-4234 / FAX:0978-33-3826 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 185,000円~425,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇・冬期休暇・ゴールデンウイーク等 面接準備のため、事前にハローワーク紹介状・履歴書を事業所宛に郵送して下さい。後日、面接日を連絡いたします。 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です *昇給・賞与は会社の業績及び本人の勤務評価等により支給します *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 主に測量・建設コンサルタント・補償コンサルタント等を行っています。取引先は国土交通省・県・市・町・村等、官公庁が主になります 県や市より依頼された公共事業関連の国土調査及び、国道・県道・河川・国有林等の測量を行います。調査エリアは、宇佐市を中心に大分県内一円です。現地には社用車で向かいます。 地域のインフラ整備や発展に欠かせない、公共事業に携わる大きなやりがいのある仕事です。 未経験でも、業務を通して専門知識や技術が身に付き、国家資格などの専門資格などが取得できます。 経験やスキルに応じて5年、10年後とランクアップの資格が目指せ、長い目で成長を期待できる仕事です。 *業務変更の可能性あり:土木設計業務、土地・建物調査業務 ハローワーク宇佐公共職業安定所 電気施工管理技士(正社員)/大分県宇佐市 九昭電設工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字長洲923-3 大分営業所 TEL:093-571-7771 / FAX:093-571-7881 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 350,000円~450,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *駐車場:無料 *賞与は過去に支給実績あり:採用後6ヶ月を経過し、賞与支給日 に在職している者に勤務成績・職務内容・勤務日数・会社業績を 考慮し支給する場合があります *賃金は経験を考慮して決定いたします *昇給・賞与は本人の実績と会社の業績によります *普通自動車免許(AT)資格については、入社後、自己負担にて 限定解除をしていただきます 電気設備工事を主に行っており、9割以上が元請工事の当社。官民から信頼をいただいており、福岡県警察本部をはじめ、大分・佐賀・沖縄県警察本部の交通信号機や官公庁工事をしています。 官公庁の電気工事や交通信号機設置工事などの現場での施工管理 【具体的には】 建設現場での安全管理・工程管理・品質管理・原価管理を行い、 現場のリーダーとしてプロジェクトに携わっていただきます。 得意先は官公庁のため、半永久的に仕事があります。 ゼネコンからの依頼ではなく元請けとして自分たちで行います。 プラント、一般住宅、メーカー工事は行っていません。 ・主に大分県、福岡県 ・社用車にて移動 *変更範囲:会社の定める業務 *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です ハローワーク小倉公共職業安定所 土木作業員及びダンプ運転手 下村建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市安心院町下毛1890-1(JR柳ヶ浦駅 から 車35分) TEL:0978-44-0247 / FAX:0978-44-0249 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 180,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーあり。完全週休二日制(土・日) GW・夏季・年末年始休暇あり ☆通勤手当は距離に応じて支給します(上限あり) ☆賞与は会社の業績に応じて支給します ☆資格取得に関する費用は会社が全額負担します(会社規定あり) ☆作業服を支給します(昨年デザイン新調しました) その他、必要な道具も貸与します ☆働き方改革進行中! ☆昨年度、中途採用2名入社しました。 *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい。 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 有休取得率70%超で、休みが取りやすい職場です。 資格取得全力サポート!資格取得にかかる費用は、会社が全額負担いたします。 国、県、市等から受注した河川や道路の新設、改良工事などの工事現場において、土木作業及び、2t~4tダンプを使用して土砂等の運搬作業を行います。 また、車両系建設機械および大型自動車免許取得者は、資格に応じた仕事も行っていただきます。移動の際は社用車(MT)を使用します。現場は大分県中部、北部が中心となります。 ★車両系建設機械や大型自動車免許、その他仕事に関する資格取得希望の方は、会社負担にて取得が可能です(会社規定あり) 私たちと一緒により良い街づくりに貢献しましょう! *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 建築施工管理員 下村建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市安心院町下毛1890-1(JR柳ヶ浦駅 から 車35分) TEL:0978-44-0247 / FAX:0978-44-0249 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 180,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーあり。完全週休二日制(土・日) GW・夏季・年末年始休暇あり ☆通勤手当は距離に応じて支給します(上限あり) ☆賞与は会社の業績に応じて支給します ☆資格取得に関する費用は会社が全額負担します(会社規定あり) ☆作業服を支給します(昨年デザイン新調しました) その他、必要な道具も貸与します ☆働き方改革進行中! ☆昨年度、中途採用2名入社しました。 *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい。 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 有休取得率70%超で、休みが取りやすい職場です。 資格取得全力サポート!資格取得にかかる費用は、会社が全額負担いたします。 官公庁や民間企業から受注した建築物の新築・改修工事において、スケジュールや安全の管理、業者手配、資材の発注など施工管理業務(工事全体の管理)を行っていただきます。 現場は大分県北部、中部が中心となります。 移動の際は、社用車(MT)を使用していただきます。 私たちと一緒により良い街づくりに貢献しましょう! *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 土木施工管理員 下村建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市安心院町下毛1890-1(JR柳ヶ浦駅 から 車35分) TEL:0978-44-0247 / FAX:0978-44-0249 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 180,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーあり。完全週休二日制(土・日) GW・夏季・年末年始休暇あり ☆通勤手当は距離に応じて支給します(上限あり) ☆賞与は会社の業績に応じて支給します ☆資格取得に関する費用は会社が全額負担します(会社規定あり) ☆作業服を支給します(昨年デザイン新調しました) その他、必要な道具も貸与します ☆働き方改革進行中! ☆昨年度、中途採用2名入社しました。 *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい。 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 有休取得率70%超で、休みが取りやすい職場です。 資格取得全力サポート!資格取得にかかる費用は、会社が全額負担いたします。 国、県、市等から受注した河川や道路の新設・改良等の工事において、スケジュールや安全の管理、業者手配、資材の発注など施工管理業務(工事全体の管理)を行っていただきます。 現場は主に大分県北部、中部が中心となります。 移動の際は、社用車(MT)を使用していただきます。 私たちと一緒により良い街づくりに貢献しましょう! *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 土木施工管理 株式会社岩男組 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市院内町副1633-2 TEL:0978-42-7322 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 380,000円~450,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *お盆・年末年始 ■宇佐市外からの移住の方に限り、月額3万円程度の住宅手当 ■引っ越し準備金(20万円):当社への入社を理由に引越しされる方 ■移住お祝い金(最大30万円):当社への入社をされるために、宇佐市近郊に移住される方に、引っ越し準備金とは別途 (会社規定あり) *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 公共事業の土地造成・道路・河川・下水工事を中心に展開しています 宇佐市内の各建設現場において、公共事業・河川の護岸工事・道路改良に伴う、舗装工事および下水道工事等の土木施工管理を行います。現場までは、社用車を使用しての直行直帰も可能です。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 土木現場監督 末宗建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字江須賀4038(柳ケ浦駅 から 車3分) TEL:0978-38-0550 / FAX:0978-34-8036 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 250,000円~500,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 第2土曜日・第4土曜日 会社のカレンダーによる。 事前に履歴書・ハローワーク紹介状を事業所宛に郵送ください。 書類到着後5日以内に選考結果および書類選考通過者には面接日を連絡いたします。 *定年年齢以上の方について応募の相談可(労働条件同一) *退職金制度は会社規定有 *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 【目安総支給額】 250,000円~500,000円+時間外+通勤手当 別途子供手当 10,000円~20,000円 住宅手当 10,000円(条件あり) また、工事成績評定点による報奨金制度があります。 釣り倶楽部やゴルフ倶楽部等、レクレーション活動も盛んに行っています。 子育て世代にも働きやすい職場環境を目指しており、くるみんの認定も取得しました。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 地域社会との調和や融和を考え、又、様々な顧客のニーズに対応できる様、更なる技術力の向上を目指し日々邁進しています。また、女性の技術者や管理職等、女性も活躍している職場です。 県内の一般土木工事、主に公共工事の施工にあたり、現場で技術的な指導や工事の管理(工程管理・安全管理等)、監督業務を行います。工事現場への移動には、社用車(軽~普通ライトバン)を使用します。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 建築現場監督 末宗建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字江須賀4038(柳ケ浦駅 から 車3分) TEL:0978-38-0550 / FAX:0978-34-8036 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 320,000円~570,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 第2・4土曜日 盆・年末年始 会社カレンダーによる。 事前に履歴書・ハローワーク紹介状を事業所宛に郵送ください。 書類到着後5日以内に選考結果および書類選考通過者には面接日を連絡いたします。 *定年年齢以上の方について応募の相談可(労働条件同一) *退職金制度は会社規定有 *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 【目安総支給額】 250,000円~570,000円+時間外+通勤手当 別途子供手当 10,000円~20,000円 住宅手当 10,000円(条件あり) また、工事成績評定点による報奨金制度があります。 釣り倶楽部やゴルフ倶楽部等、レクレーション活動も盛んに行っています。 子育て世代にも働きやすい職場環境を目指しており、くるみんの認定も取得しました。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 地域社会との調和や融和を考え、又、様々な顧客のニーズに対応できる様、更なる技術力の向上を目指し日々邁進しています。また、女性の技術者や管理職等、女性も活躍している職場です。 県内の公共工事の施工にあたり、現場で技術的な指導や工事の管理(工程管理、安全管理等)、監督業務を行います。 移動には、社用車(軽、普通ライトバン)を使用します。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 次のページへ 16件