キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

千葉県八千代市で建設 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

建設業における防水工事の職人

株式会社誠真工業

採用人数:3人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 千葉県八千代市勝田台南2-10-44TKビル
    (京成線本線 勝田台駅 から 徒歩10分)

  • TEL:047-409-1995 / FAX:047-409-1996
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 200,000円~385,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日月1回休み 年末年始・夏期休暇

  • 【従事すべき業務の変更範囲:なし】  ◇永住者、定住者資格をお持ちの外国人の方◇ 一生ものの技術を手に入れることができる当社で、防水職人として働きませんか。勤続7年のベテラン職人(ベトナム人)が在籍しています。 各種日本語書類作成を総務部がサポートします。生活面での相談もいつでもお受けしています。ご家族の方のサポートもお任せください。  ◇筋肉育成応援、職人さん大募集プロジェクト発動◇ 筋肉を育てたい方、育て中の方へ ・社内筋トレルーム有 ・提携ジム通い放題 ・プロテイン補助(上限月1万円まで) 筋肉を育てながら、確かな防水施工技術を手に入れよう。 マッチョなあなたなら20キロの粉体も軽々持てるはず!  *オンライン自主応募可(自主応募の方は紹介状不要です) *変更範囲:会社の定める業務

  • 当社は千葉県八千代市でマンション・ビル等の大規模修繕・改修を行う社員7名の専門工事会社です。防水・塗装・建築、内装仕上の建設業許可を取得しています。
  • 株式会社誠真工業はマンション・ビル等の大規模修繕・改修を行う専門工事会社です。雨風から家屋を守る防水施工に特化した職人として活躍いただけます。改修・修繕は、建物を長生きさせるため必須であり、今後も必要とされる仕事です。AIが活躍する現代でも、人でなければできない仕事です。 大手建設会社から依頼されたマンション、ビル、保育園、学校、商業施設の防水改修施工をお願いします。 ・建物の屋上やバルコニーの床に防水層を作る ・外壁のコンクリートを調査し、ひび割れなどを直す ・建物のサッシなどの周りにシーリングをする 防水技術を学ぶことができる、弊社保有の「防水技術研修センター」を利用し、防水施工に関する知識を身に着けることができます。

ハローワーク船橋公共職業安定所

土木作業員

有限会社横島建設

採用人数:5人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 千葉県八千代市下高野430-1 
    (勝田台駅 から 車10分)

  • TEL:047-488-8392 / FAX:047-488-8386
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 240,000円~300,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)21時00分~6時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *現場により雨天時、荒天時休み *原則土日休みですが、雨休みの振替で土曜出勤の可能性あり

  • *夜勤手当あり *残業ほぼ無し *面接は人柄重視! *「安定した仕事量で安定した生活を」をモットーに従業員の生活 を第一に考えます。 *マイカー通勤の場合は駐車費用:無料

  • 社会保険完備、敷地内に社員寮有(寮費10000円) 各種お祝い金有、車バイク通勤可、髪色、髪型自由
  • 【電線共同溝工事は将来性の高い仕事!】 ○電線共同溝工事とは、電気や電話の配線を地中に埋設する工事のこと。街にある電柱や電線を地下に埋設することにより街を美しく変えることができ地震や台風による電柱の倒壊を防ぎます。より良い暮らしのための街づくりを一緒に創っていきましょう! ○充実した福利厚生(社会保険完備) ○しっかりした休暇(年間休日120日・週休2日) ○初心者、未経験者大歓迎・完全個室寮完備! ○全国から仲間が集合!  【変更範囲:あり】

ハローワーク船橋公共職業安定所

発注者支援業務 工事監督支援 施工管理 千葉県 八千代市

新建設コンサルタント株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日

  • 千葉県八千代市勝田台北2丁目15ー1 当社 現場事務所
    (東葉高速鉄道 東葉勝田台駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5789-5481
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ

  • ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 国土交通省、地方自治体 (東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など)  ■発注者支援業務<希望する業務をお選びください。>  ・<急募>工事監督支援業務  ・<急募>資料作成業務  ・積算技術業務  ・設計コンサルティング業務(数量算出、図面の修正など)  ・河川巡視支援業務  ・道路許認可審査・適正化指導業務  ・調査設計資料作成業務  ・施工体制調査員  ・建設プロジェクト・マネジメント業務  ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。

  • 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。
  • 国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等  工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や品質管理、設計変 更などの支援を行います。 就業場所は、国土交通省・地方自治体が発注する公共機関になりま す。通勤は、直行直帰となります。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※実績については当社HPをご覧下さい。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照

ハローワーク草加公共職業安定所

交通誘導警備(警備員)直行直帰/千葉県八千代市

ホークス警備合同会社

採用人数:3人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 千葉県八千代市の各現場

  • TEL:03-5835-0315 / FAX:03-5835-0316
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 203,000円~266,539円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)20時00分~5時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ※入社祝金10万円支給(支給規定あり)  [給与の支払いについて]  賃金は週払い月払い、どちらか選択可  (週払い)毎週土曜日締切の翌週水曜日支払い(振込み)  (月払い)毎月15日締切の当月25日支払(振込み)  ・3日間(20時間)の研修有り。1万円×3日=3万円支給。  研修時の研修費4,000円+交通費は日払い。6,000×3 日分は7日勤務後に支給 ・性別に関わらず活躍しております。 ・交通費は別途全額支給。 ・就業場所従業員数は本社の人数を記載しています。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  「ホークス警備は共に働く者の生活を守る事を第一目的とする」を  社訓としております。

  • 働く者を第一に大切にする会社です。 
  • 1.歩行者への案内業務  2.建設現場での交通誘導(直行直帰)  3.現場マンションの住人に対しての声掛け誘導       変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所