キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

栃木県佐野市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 39件

屋内工場での水耕栽培農業【軽作業・時給1100円~】

株式会社閑馬小

採用人数:5人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県佐野市閑馬町911
    (JR両毛線 佐野駅 から 車25分)

  • TEL:0283-86-9770
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    事業所カレンダーによる。 

  • *各保険加入は、週所定労働時間によります。  *有休休暇は、週所定労働日数によります。  *交通費は会社規定により支給(通勤距離による)。  *駐車場:無料  *子育て中の方、お子様の行事でのお休み等、ご相談に応じます。   *紹介人連絡先「補足あり」

  • これまでの常識を覆す低コスト生産、高収量で次世代型の安無農薬野菜の量産工場を実現。米国特許を取得している高い技術力と国内外での農業プラント実績が多数あり、いずれも高評価を得ている。
  • *完全屋内型の植物工場内での農作物生産作業になります。 *未経験の方も安心して働ける軽作業です。  学歴はもちろん、農業の知識や経験は一切必要ありません。 *天候に左右されず安定して就労できます。 1.メロンのハウス水耕栽培 2.メロンの苗の定植から収穫、出荷作業 3.水耕栽培システムによる1苗から60玉の収穫!  ※収穫時のメロン運搬等に、多少力仕事があります。        【変更範囲:変更なし】【副業可】

ハローワーク佐野公共職業安定所

倉庫作業員(佐野市営業所)

株式会社フコックス

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県佐野市栄町2-2 新明和工業(株)佐野工場
    (JR両毛線 佐野駅 から 徒歩30分)

  • TEL:080-3382-6039 / FAX:03-3630-3096
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 186,000円~205,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始・夏季休暇 土曜2~3日/月(会社カレンダーによる)

  • *入社3ヶ月間は試用期間となり、家族手当、退職金の適用があり ません。  *家族手当のうち配偶者手当(14,000円)は共働きでも支  給されます。  *拘束時間に応じて食事手当400~500円/日支給有り  *事前に電話連絡の上、面接日を決定いたします。  面接時に履歴書・自己PR書又は職務経歴書・ハローワークの紹 介状をご持参ください。  【担当者電話番号】  080-4581-6894または  080-3620-0105       ★★★★★お知らせ★★★★★ *ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。

  • 当社は特殊車によるセメント輸送のパイオニアとして業界をリードしてきました。現在はその経験をもとに環境事業など新たな分野へ積極的に進出しております。
  • *大手特殊車両メーカー工場の部品配膳供給のお仕事です。 ・工場内倉庫からトラック製造に必要な部品を集めて工場の  製造ラインサイドへ届ける仕事になります。  (フォークリフト、玉掛、クレーン使用)  ※20代~60代まで幅広い年代の社員が活躍中です!!  ※支給総額は諸手当を含めると22万円~32万円程度に  なります。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク木場公共職業安定所

(請)常駐警備業務・佐野市内(夜勤及び1日勤務)

富士防災警備株式会社北関東営業部太田営業所

採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日

  • 栃木県佐野市豊代町1100 (スバル研究実験センター)
    (葛生駅 から 車8分)

  • TEL:0276-46-6445 / FAX:0276-46-6443
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~230,000円

  • (1)19時00分~7時00分

    (2)9時00分~8時59分

  • その他

    ・その他

    ローテーションによる

  • *有給休暇は法定通り。 ・新任教育あります。(4日間) ・昇級試験に伴う昇級あります。      *自主応募の場合は紹介状を不要とする。  ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意ください。 また「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職とみなされませんのでご注意ください。

  • 昭和45年設立、現在、機械警備を主とし、機械警備と常駐警備の併用を実施中。現在、地震予測を配信しています。
  • 佐野市内にある工場の施設警備のお仕事です。 警備室での受付業務、工場の定期的な巡回などの業務です。   変更範囲:変更なし

ハローワーク太田公共職業安定所

製造現場作業員/資格・経験 不問

エスケミ株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 栃木県佐野市庚申塚町4709-1
    (東武佐野線 田島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0283-86-9900 / FAX:0283-86-9901
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,004円~1,200円

  • 日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。 年末年始休暇、GW、夏季休暇など。応相談。

  • *雇用保険加入については、週所定労働時間によります。 *有給休暇は、週所定労働日数によります。 *60歳以上の方も応募可能です。 *子育て中の方、お子様の行事でのお休み等配慮いたします。 *駐車場:無料

  • プラスチックリサイクルを通じて限りある資源を、未来ある子供達へ残したい。という会社理念を持っております。リサイクルを通し社会へ貢献していきたいと思っています。
  • *プラスチックリサイクル工場で下記作業を行っていただきます。 ・製造現場にて、原料プラスチックを種類ごとに分別し、  粉砕機に投入する作業(粉砕機に入らない大きさの物は、裁断機 でカットする) ・再生プラスチック製造時、配合工程作業や出来上がった製品ペレ ットの袋詰め作業など ・そのほか業務に付随する諸作業 *プラスチックリサイクル業に携わったことのある方、  ご採用、賃金等優遇いたします。      【変更範囲:変更なし】【副業可(要相談)】            < 急 募 >

ハローワーク佐野公共職業安定所