キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

栃木県で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 487件

(派)製造スタッフ(日勤/那須町)

株式会社アルフォンス

採用人数:2人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 栃木県那須町那須郡大字高久
    (黒磯駅 から 車10分)

  • TEL:024-954-5175 / FAX:024-947-6101
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 184,920円~184,920円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • ・電話受付時に、多少の質疑応答を承ります ・また面接日程や場所についても、ご都合に合わせてその場で取り 決めます。  ※お近くまで出張させて戴きます。 ・面接では、当社採用担当者と原則1対1でご面談頂きます。 ・履歴書や指示された書類を必ずご持参下さい。 ・退職金制度について:退職金前払い制度を採用しております。            退職金は時給額に含まれます。            (詳細は面接時に説明いたします)  *抵触日:2027年5月21日  

  • 努力する方、仕事に一生懸命な方はしっかり評価します! 入社時に『エコバッグ』を贈呈。 求職中・在職中問わず、転職希望でもご相談下さい!
  • 浄化槽の製造工場でのお仕事です。  ・部品の取り付け ・塗料の吹き付け ・組立作業  先輩社員と一緒に作業と行います。 工場、製造業未経験の方も歓迎です。 職場見学も可能なので、見学してから決められます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク郡山公共職業安定所

工場(製造)作業員

昭和KDE株式会社日光今市工場

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県日光市猪倉1563番地
    (JR日光線 文挟駅)

  • TEL:0288-26-1211 / FAX:0288-26-3699
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 184,500円~280,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)17時00分~2時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    当社操業カレンダーによる 年末年始・GW・夏期休暇あり

  • ■業務上必要な資格取得費用は、全て会社負担になります。  ■作業服貸与(通勤時着用可能)  ■慶弔見舞金制度あり。  ■特別休暇制度あり。  ■時間単位の有給休暇制度あり。  ■応募前の職場見学可能です。お気軽にお問い合わせください。  ■応募の際は、必要書類を事前に郵送してください。  ■入社日はご相談ください。 

  • 東証2部上場(株)キョウデンの100%完全子会社です。セラミック、グラスファイバー原材料等の工業材料を中心として堅実に実績を上げており、着実に事業を進めています。
  • 当工場内での製品の製造をしていただきます。 業務は、無機鉱物を粉砕・破砕したクレーの製造です。 製造に付随する、製品その他荷物の運搬作業、機械その他装置のメンテナンス作業、その他必要に応じた業務を行っていただきます。  変更範囲:事業所の定める範囲

ハローワーク日光公共職業安定所

工場周辺設備の管理保全(正社員)

フタバ食品株式会社喜連川工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県さくら市喜連川3286
    (JR片岡駅 から 車20分)

  • TEL:028-686-2811 / FAX:028-686-3596
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 270,000円~300,000円

  • (1)5時45分~15時15分

    (2)12時45分~22時15分

    (3)20時45分~6時15分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ※定期的に日曜日の出勤があります(休日出勤扱い)。

  • ※第三種冷凍機械責任者等の資格は、入社後に取得することも可能です。取得時に会社からの補助があります。取得後は、毎月、技術手当として作業内容に応じ3,000円~の手当があります。   ◆応募にはハローワークの紹介状が必要になります。

  • 「社是」                           私たちは、喜んで社業に励み、進んで社会生活に貢献することを日的とします。                  (ふ16)
  • *工場設備の管理、保全のお仕事です。   ・冷凍機、ボイラー、排水処理施設、コンプレッサー等の運転  ・記録管理  ・オイルやフィルターの交換などのメンテナンス、設備保全   ※作業については、経験が無くても入社後に覚えて頂ければ   大丈夫です。    「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク矢板公共職業安定所

干し芋加工・運搬・手詰め作業員(正社員)/さくら工場

株式会社壮関

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県さくら市早乙女35 「株式会社 壮関 さくら工場」
    (JR氏家駅 から 車15分)

  • TEL:0287-48-3301 / FAX:0287-48-3303
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 197,000円~225,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)17時30分~2時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始、夏季休暇、土祝は会社カレンダーによる *有給休暇は入社時に10日付与

  • *昇給・賞与は会社の業績等によります。   ◆応募にはハローワークの紹介状が必要になります。                ※管理画面に紹介に関する確認情報があります。ご確認ください。

  • 会社設立以来、消費者のニーズを捉えた商品開発と共に大手コンビニ等の導入シェアを90%以上確保することで、安定成長を遂げている。また、本社工場は国際基準の衛生基準で運営している。
  • *干し芋加工作業  ・さつまいもの入ったコンテナの運搬作業   ※力作業です。(コンテナ15kg程度)  ・計量、袋詰め、箱詰め など  *手詰め工程  ・計量、袋詰め  ・シール機での圧着作業、検品  ・清掃 など  ・その他付随する作業 等                 「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク矢板公共職業安定所

工場長候補(宇都宮整備工場)【急募】

フットワークエクスプレス関東株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県宇都宮市平出町3750 宇都宮整備工場
    (岡本駅 から 車10分)

  • TEL:028-622-0531 / FAX:028-622-1897
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 240,000円~351,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始、夏季休暇、当社カレンダーによる(概ね隔週土曜日休み)

  • *在職中で転職を希望される方、賃金面においても優遇します。(経験・知識など) *普通車整備経験のみの方も是非大型車整備にチャレンジしてみて下さい。 *マイカー通勤時の駐車場は無料。 *管理職登用後には年間休日数が93日となります。(1年単位の変形労働時間制)  ※先ずは、書類選考となりますので、応募書類をご送付ください。 書類選考の結果合格の場合は、面接日相談の連絡を致します。

  • 全国を網羅する「輸送配送」機能を持つ事業者として、 お客様のニーズに広くお答えできる企業を目指しております。 お客様第一、安全第一、品質第一の姿勢を貫き貢献しております。
  • ○工場の運営及び整備業務全般に関する管理業務、整備士に対して指示・指導を行って頂きます。   *詳細に付いては面接時に説明いたします。            ≪  急  募  ≫   【業務の範囲:変更なし】

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

シートの加工及び製造

株式会社岡仁黒羽工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県大田原市蜂巣21-22
    (那須塩原駅 から 車20分)

  • TEL:0287-54-1352 / FAX:0287-54-1353
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~170,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日

    ・その他

    第2・第4・第5土曜日は休み。その他、正月・盆休み休暇あり。

  • 少人数ですが家族的な雰囲気の会社です。 仕事の段取りを自分で考え物作りができる方を求めます。    挨拶や返事のきちんとできる方を望みます。 普段は残業がないですが繁忙期は月に2~3時間残業する時もあ ります。  *パートでの勤務も相談に応じます。 *業務能力をみた上で昇給があります。 *賞与は基本給×15%を年2回です。  *暖房はありますが工場の中に冷房はありません。暑さ対策とし   て工業用の扇風機数台・換気扇を使用し、熱中症予防のため適宜 水分補給を行います。ネッククーラーの支給もあります。  *主な製品は ・トラック用の平シート ・ダンプのあおりのシート ・店舗用の日よけ ・工場間仕切りカーテン等   中には20~30kgの重い製品もあります。

  • 家庭的な雰囲気で福利厚生面も充実しています。年齢層が幅広く、皆、助け合いながら仕事をしています。
  • ○シートの加工 *主に溶着機等を使用してシート製品の加工や製造していただくお 仕事です。出来上がった製品をたたんだり、裁断をしたり、金具 を作ったりシート製品に係る行程に関わって頂きます。 *現場シート取り付け作業  ◆働く方の生活環境に適した働き方も可能です。         お気軽にご相談ください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク大田原公共職業安定所