キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

島根県益田市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 31件

自転車用タイヤの製造設備保守および製造

大和紡績株式会社益田工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県益田市遠田町2142
    (益田駅 から 車10分)

  • TEL:0856-22-4531 / FAX:0856-23-6914
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 196,500円~196,500円

  • (1)8時15分~17時10分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ☆当社は、女性も多く活躍しており、平均勤続年数20年以上と働 きやすい環境の職場です。応募前に職場見学も受け付けていますの で、ハローワーク窓口にお申し出ください。 ☆ベースアップ(2025年度実績:平均10,500円) ☆福利厚生  ・各種祝金制度有(勤続10年・20年・30年)  ・従業員の子女に対する小学校入学祝金・中学校卒業祝金などの   各種祝金  ・昼弁当注文可(会社補助30%) ☆転勤の可能性「なし」としていますが、将来総合職に職掌転換時 に、転勤可能なグローバル職もしくは地域限定のエリア職の自由選 択が可能です。 ※マイカー通勤の場合は、任意保険の「対人・対物無制限」に加入 が必須条件になります。

  • 世界唯一の製造法による自転車タイヤは、自転車スポーツ界で高い評価を受けており、プロ選手にも愛用されています。社員一同さらにレベルアップしたタイヤの製造に日々努力を重ねています。
  • 競技用自転車タイヤを製造する機械設備の保全業務(故障を防ぐための予防保全や故障時のメンテナンス等)、および、タイヤ用ゴム加工等の製造業務、に従事していただきます。  ◆未経験者の方も丁寧に指導しますので歓迎します!お気軽にお問い合わせください。  変更範囲:  1 工場業務  製造、品質管理、工場事務、等  2 その他会社が命じる業務

ハローワーク益田公共職業安定所

品質管理、ISO記録管理等の事務

大和紡績株式会社合繊事業本部益田工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県益田市須子町3-1
    (益田駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0856-22-8332 / FAX:0856-22-6783
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 199,500円~229,500円

  • (1)8時00分~16時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務は会社指定カレンダーによる。GW,お盆、年末年始休暇。 年次休暇:入社時3日、継続勤務6か月後7日付与。計10日

  • 業務の意見や仕事の悩みなど、上司や仕事仲間と話しやすい仲の良 い職場です。 制汗シート等の材料の不織布を作っています。当社で生産した制汗 シート、除菌シート等で市場の約50%のシェアがあります! ◆ベースアップ(2025年度実績:平均10,500円) ◆福利厚生  ・各種祝金制度有(勤続10年・20年・30年)  ・従業員の子女に対する小学校入学祝金・中学校卒業祝金などの   各種祝金  ・昼弁当注文可(会社補助30%) ◆ゴールデンウィーク、夏季、年末年始に長期連休有 ◆転勤の可能性「なし」としていますが、将来総合職に職掌転換時  に、転勤可能なグローバル職もしくは地域限定のエリア職の自由  選択が可能です。 ※マイカー通勤の場合は、任意保険の「対人・対物無制限」に加入 が必須条件になります。

  • 当社は各種繊維素材及び製品の製造・販売を行っています。 その中で益田工場は合成繊維を原料とし、不織布を製造している会社です。
  • 不織布製造の品質管理及びその記録、ISO管理及びその記録、等の記録や管理に関する事務業務です。 当工場は、除菌シートや制汗シート、フェイスマスク等の生活に欠かせない不織布製品を製造しています。当社で生産したウエットティッシュ、制汗シート、除菌シート等で市場の約50%のシェアがあります!      ※業務の変更可能性範囲  工場内での製造・保全・工場事務業務。その他会社が命じる業務

ハローワーク益田公共職業安定所

設備保全・技術開発スタッフ(機械)

大和紡績株式会社合繊事業本部益田工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県益田市須子町3-1
    (益田駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0856-22-8332 / FAX:0856-22-6783
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 199,500円~229,500円

  • (1)8時00分~16時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務は会社指定カレンダーによる。GW,お盆、年末年始休暇。 年次休暇:入社時3日、継続勤務6か月後7日付与。計10日

  • ◇大和紡績合繊事業部益田工場は、身近で使っている制汗シートや 除菌シートの材料を作っています。業務の意見や仕事の悩みなど、 上司や仕事仲間と話しやすい仲の良い職場です。 ◆機械の保全・メンテナンス、電気・計装の知識がある方歓迎。 ◆ベースアップ(2025年度実績:平均10,500円) ◆福利厚生  ・各種祝金制度有(勤続10年・20年・30年)  ・従業員の子女に対する小学校入学祝金・中学校卒業祝金などの   各種祝金  ・昼弁当注文可(会社補助30%) ◆ゴールデンウィーク、夏季、年末年始に長期連休有(保全業務に  よる休日出勤有) ◆転勤の可能性「なし」としていますが、将来総合職に職掌転換時  に、転勤可能なグローバル職もしくは地域限定のエリア職の自由  選択が可能です。 ※マイカー通勤の場合は、任意保険の「対人・対物無制限」に加入 が必須条件になります。

  • 当社は各種繊維素材及び製品の製造・販売を行っています。 その中で益田工場は合成繊維を原料とし、不織布を製造している会社です。
  • 不織布(制汗シート・マスク・除菌シート等)を製造する機械を維 持するための業務です。 あらかじめ機械の故障を防ぐための予防保全からはじまり、故障時 のメンテナンスや機械関係の保守業務などが挙げられ、それらを通 じて工場の生産性向上に務めていただきます。 ◆当社で生産したウエットティッシュ、制汗シート、除菌シート等 で市場の約50%のシェアがあります!  ※業務の変更可能性範囲  工場内での製造・品質管理・工場事務業務。その他会社が命じる業務。

ハローワーク益田公共職業安定所

設備保全・技術開発スタッフ(電気)

大和紡績株式会社合繊事業本部益田工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県益田市須子町3-1
    (益田駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0856-22-8332 / FAX:0856-22-6783
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 199,500円~229,500円

  • (1)8時00分~16時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務は会社指定カレンダーによる。GW,お盆、年末年始休暇。 年次休暇:入社時3日、継続勤務6か月後7日付与。計10日

  • 業務の意見や仕事の悩みなど、上司や仕事仲間と話しやすい仲の良 い職場です。 制汗シート等の材料の不織布を作っています。当社で生産した制汗 シート、除菌シート等で市場の約50%のシェアがあります! ◆機械の保全・メンテナンス、電気・計装の知識がある方歓迎。 ◆ベースアップ(2025年度実績:平均10,500円) ◆福利厚生  ・各種祝金制度有(勤続10年・20年・30年)  ・従業員の子女に対する小学校入学祝金・中学校卒業祝金などの   各種祝金  ・昼弁当注文可(会社補助30%) ◆ゴールデンウィーク、夏季、年末年始に長期連休有(保全業務に  よる休日出勤有) ◆転勤の可能性「なし」としていますが、将来総合職に職掌転換時  に、転勤可能なグローバル職もしくは地域限定のエリア職の自由  選択が可能です。 ※マイカー通勤の場合は、任意保険の「対人・対物無制限」に加入 が必須条件になります。

  • 当社は各種繊維素材及び製品の製造・販売を行っています。 その中で益田工場は合成繊維を原料とし、不織布を製造している会社です。
  • 不織布(制汗シート・マスク・除菌シート等)を製造する機械を維持するための業務です。 あらかじめ機械の故障を防ぐための予防保全からはじまり、故障時のメンテナンスや電力・高圧電気関係の保守業務などが挙げられ、それらを通じて工場の生産性向上に務めていただきます。 ◆当社で生産したウエットティッシュ、制汗シート、除菌シート等で市場の約50%のシェアがあります! ※業務の変更可能性範囲  工場内での製造・品質管理・工場事務業務。その他会社が命じる業務。 

ハローワーク益田公共職業安定所

梱包作業員

大和紡績株式会社合繊事業本部益田工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県益田市須子町3-1
    (益田駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0856-22-8332 / FAX:0856-22-6783
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,500円

  • (1)8時00分~16時30分

  • その他

    ・毎 週

    週の労働日数・休日数は入社時に相談して決定。

  • 業務の意見や仕事の悩みなど、上司や仕事仲間と話しやすい仲の良 い職場です。 制汗シート等の材料の不織布を作っています。当社で生産した制汗 シート、除菌シート等で市場の約50%のシェアがあります!  ◆福利厚生  ・昼弁当注文可(会社補助30%) ◆ゴールデンウィーク、夏季、年末年始に長期連休有  ※マイカー通勤の場合は、任意保険の「対人・対物無制限」に加入が必須条件になります。

  • 当社は各種繊維素材及び製品の製造・販売を行っています。 その中で益田工場は合成繊維を原料とし、不織布を製造している会社です。
  • 直径1m×幅1m程度の不織布ロールを転がして移動し、ビニールで包む作業に従事していただきます。重量物がありますので、体力が必要なところがあります。運搬作業はありません。(2名一組) ※空き時間は製造ラインの清掃を行っていただきます。  ◆当社で生産したウエットティッシュ、制汗シート、除菌シート等 で市場の約50%のシェアがあります!  ※業務の変更可能性範囲  工場内での製造・品質管理・工場事務業務。その他会社が命じる業務

ハローワーク益田公共職業安定所

不織布製造スタッフ(3交替)

大和紡績株式会社合繊事業本部益田工場

採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県益田市須子町3-1
    (益田駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0856-22-8332 / FAX:0856-22-6783
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 199,500円~214,500円

  • (1)7時45分~16時15分

    (2)15時45分~0時15分

    (3)23時45分~8時15分

  • その他

    ・その他

    4組3交替で、3日勤務して1日休む。

  • 業務の意見や仕事の悩みなど、上司や仕事仲間と話しやすい仲の良 い職場です。 制汗シート等の材料の不織布を作っています。当社で生産した制汗 シート、除菌シート等で市場の約50%のシェアがあります! ◆ベースアップ(2024年度実績:平均10,500円) ◆福利厚生  ・各種祝金制度有(勤続10年・20年・30年)  ・従業員の子女に対する小学校入学祝金・中学校卒業祝金などの   各種祝金  ・昼弁当注文可(会社補助30%) ◆ゴールデンウィーク、夏季、年末年始に長期連休有 ◆転勤の可能性「なし」としていますが、将来総合職に職掌転換時  に、転勤可能なグローバル職もしくは地域限定のエリア職の自由  選択が可能です。 ※マイカー通勤の場合は、任意保険の「対人・対物無制限」に加入 が必須条件になります。

  • 当社は各種繊維素材及び製品の製造・販売を行っています。 その中で益田工場は合成繊維を原料とし、不織布を製造している会社です。
  • 不織布製造のオペレーター 除菌シートや制汗シート、フェイスマスク等の生活に欠かせない不織布製品を製造しています。 この不織布を製造する工程での機械操作や検査及びそれに付随する業務です。  ※4組3交替で3勤1休になります。 ◆当社で生産したウエットティッシュ、制汗シート、除菌シート等で市場の約50%のシェアがあります!  ★未経験の方も丁寧に指導しますのでご安心ください。     「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク益田公共職業安定所

電気技術者(技術課:日勤:正社員)

ダイワボウレーヨン株式会社益田工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県益田市須子町3-1
    (益田駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0856-31-0550 / FAX:0856-22-8930
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 187,000円~265,450円

  • (1)8時00分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる(月に2~3回、土曜日休み) お盆休暇(3日)・年末年始休暇(5日)

  • ※就業時間外での呼び出し作業をしていただくことがあります。  ★応募前の工場見学可能です(要事前連絡)  *ダイワボウレーヨン(株)益田工場は益田市内中心部に位置する繊維製造工場です。 ★退職金制度(例)   (例)主任 勤続30年 13,414,000円支給 ☆社内融資制度あり ★金融機関特別金利あり ★診療所:看護師常駐 *公共交通機関で通勤の場合、定期代全額支給します  *【益田市UIターン者サポート宣言企業】 *【しまね縁結びサポート企業】 *【しまねいきいき職場宣言企業】 

  • 国内唯一のレーヨン繊維・製造販売会社として、サスティナブル素材レーヨンに、様々な機能を付加する技術力は世界に誇れるものです。特に環境配慮型機能素材を、継続的に開発・販売しています。
  • レーヨン綿製造設備に関する機械類の保守・メンテナンス業務に従事していただきます。 ・制御系設備の保全、修理 ・モーター、インバータ、シーケンサの取替 など   変更の範囲:生産課、原動課

ハローワーク益田公共職業安定所

電子機械器具の製造(契約社員)(土・日・祝休み)

双洋電機株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日

  • 島根県益田市須子町ロ391-1
    (益田駅 から 車5分)

  • TEL:0856-24-2635 / FAX:0856-24-8925
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 157,120円~161,600円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※通勤手当は片道2km以上の方が対象です。  ※マイカー通勤:駐車場無料  ※退職金共済につきましては、入社半年経過後の加入となります。  ※雇い止め規定あり。  ※その他(総合保険):業務災害総合保険加入(会社全額負担)  

  • 島根県内に益田及び浜田にハーネスの製造工場を保有し鳥取県に於いては湖山にハーネスの製造工場を保有(株)LIMNO様の工場内にて機械センター及び組立に至る製造工程を受託しております。
  • 双洋電機の益田工場において、ケーブル関係の加工やハーネス加工及び検査業務に従事していただきます。 ※子育て中のお子様の急病や、学校行事等による休みなど配慮いたします。  ※細かい作業になります。  ※応募前の職場見学可能です。お気軽にお問合せ下さい。 ※契約は3ヶ月更新制です。 「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク益田公共職業安定所