キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

島根県で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 270件

可燃物運搬・大型パッカー車運転手

株式会社コウエイサービス

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県安来市清瀬町10-1 「清瀬クリーンセンター」
    (JR山陰本線 安来駅 から 車16分)

  • TEL:0854-22-4566 / FAX:0854-23-1082
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 181,900円~181,900円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ●安来市一般廃棄物処理場カレンダーに準ずる (祝日は出社。お盆休みはなし。年末年始休みあり)

  • <求人への相談・応募はハローワークをご利用ください>   ●面接は、本社事務所(安来市門生町1065-8)にて実施。   【休日について】 安来市一般廃棄物処理場(可燃物処理場:清瀬クリーンセンター)の休場日に連動して休みとなります。 休場日は変動する場合があります。    【清瀬クリーンセンター施設情報(参考)】 廃棄物受入れ時間 8:30~16:00(12:00~13:00は除く) 祝日は受入れあります。 土曜・日曜・年末年始12/30~1/3は受入れ無し。 ただし、受入れ日・休場日は変動する場合があります。 

  • 【清瀬クリーンセンター】勤務  ●安来市委託業務 ●安来市の可燃物を、大型パッカー車に積み替え指定施設へ搬入。   *可燃物搬入指定施設…三光株式会社 江島工場 *1日に複数回、往復します *市内における可燃物収集作業は担当しません   [業務の変更範囲:変更なし/配置換:なし]

ハローワーク松江公共職業安定所 安来出張所

NC旋盤・MC・円筒研磨の機械操作[正社員]

栄精機株式会社島根工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県安来市西恵乃島町837-61 栄精機株式会社 島根工場
    (JR山陰本線 安来駅 から 車4分)

  • TEL:0854-33-0020 / FAX:0854-33-0022
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    ●会社休日カレンダーによる。 (所定休日105日+有給一斉付与5日あります)

  • <求人への相談・応募はハローワークをご利用ください>   ●繁忙期(1~7月)は残業が発生します。  その他の月にも残業発生することがあります。  ●トライアル雇用併用:3か月間/同条件 (トライアル紹介者は書類選考なし。事前送付はお願いします。)  ●企業としては定年制一律65歳制度ありますが、  当該職種は65歳以上の方も正社員(求人票同条件)にて募集!  NC旋盤、MC,円筒研磨の機械操作経験のある方、  ご相談お待ちしております。 

  • 農業機械部品の製造を軸に、独自部品・製品の製造を行っている。
  • ●農業機械部品製造 弊社は(株)クボタを中心に日本全国約30社の農業機械メーカーに部品を納めております。 それら部品の一部は弊社が独自開発した部品で、お客様からは開発力・技術力も含め、信頼をいただいております。 金属の旋盤加工を中心に、多様な加工をおこなっています。  ※経験者募集!! 技能に応じて別途給与等打ち合わせします。 ※65歳以上の方も、正社員(同条件)にて募集しています。 ※ものづくりが好きな方、お待ちしています。  [業務の変更範囲:変更なし/配置換:なし]

ハローワーク松江公共職業安定所 安来出張所

一般事務[正社員]

栄精機株式会社島根工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県安来市西恵乃島町837-61 「栄精機株式会社 島根工場」
    (JR山陰本線 安来駅 から 車4分)

  • TEL:0854-33-0020 / FAX:0854-33-0022
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~180,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    ●会社休日カレンダーによる。 (所定休日105日+有給一斉付与5日あります)

  • #島根 #安来 #山陰 #製造業 #正社員 <求人への相談・応募はハローワークをご利用ください>   ●トライアル雇用併用求人:3か月:同条件 (トライアル紹介者の場合は、書類選考は行いませんが、応募書類は事前提出をお願いします)   ●繁忙期(1月~7月)は残業や休日出勤が発生します。 (その他の月にも残業は発生することがあります)  公休日の休日出勤を振替休日とすることも可能(相談のうえ)。  閑散期(8月~12月)は連休等の休暇を取得できます。  よって、結果年間休日数は130日位になります。   

  • 農業機械部品の製造を軸に、独自部品・製品の製造を行っている。
  • ●各種帳票作成(主に手書き。一部パソコン使用) ●電話対応 ●来客対応 他   弊社は(株)クボタを中心に日本全国約30社の農業機械メーカーに部品を納めております。 それら部品の一部は弊社が独自開発した部品で、お客様からは開発力・技術力も含め、信頼をいただいております。   [業務の変更範囲:変更なし、配置換:なし]

ハローワーク松江公共職業安定所 安来出張所

技術課:事務職(設計担当)/土・日休み

キーパー株式会社三隅工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県浜田市三隅町三隅283
    (JR山陰本線 三保三隅駅 から 徒歩4分)

  • TEL:0855-32-1111 / FAX:0855-32-1110
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 177,090円~219,070円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 土日その他

    ・毎 週

    大型連休年3回

  • ※マイカー通勤:駐車場 1500円/月 ※通勤手当については、会社規定により支給します。  ◆基本給については、年齢・学歴・前歴換算等を考慮し決定します  *応募希望の方は、事前に連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・紹介 状を送付してください。  書類選考後、追って面接日時を連絡します。  尚、応募者多数になりましたら、求人を取り下げます。          ●浜田市が運営するウエブサイト「働こう@浜田」に企業紹介が  ありますので参考にしてください!!

  • あらゆる産業の機能部品として、高い評価と信頼を得ています。(自動車、鉄道車両、船舶、家電、産業機械) 新製品開発の展開も進めつつある
  • ◆生産実験用金型や金型を構成する駒及び治工具の設計を担当する業務です。  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク浜田公共職業安定所

大型トラック運転手【日帰りまたは1泊2日の業務】

有限会社高原運送

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県浜田市治和町イ87
    (JR山陰本線 周布駅 から 徒歩4分)

  • TEL:0855-27-1076 / FAX:0855-27-1084
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 201,400円~212,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • ※マイカー通勤:駐車場無料  ※牽引免許取得者は優遇いたします。また、資格取得したい方は、資格取得費用について一部助成致します。          ★☆ホームページ開設しました★☆ https://takahara-iwami.co.jp 会社情報等の詳細はこちらをご覧下さい!  ◆求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください♪

  • 地元地域の生コン輸送と鋼材または大型荷物輸送において長く実績を積んでまいりました。働く従業員の勤続年数も長く、安全運転講習等にも力を入れ、長期的に働ける職場です。
  • 【賃金は手当等を含め総支給28万円~37万円位になります】 ◆古紙、鋼材、フレコン等を輸送します。  古紙は浜田市より広島県の工場へ、鋼材は県内、広島、山口の現場への搬入が主になります。その他、フレコンなども扱い、中国地方、九州地方への輸送を行います。近県または1日200Km程度の運転距離が主となり、比較的近距離です。  ※運行・荷積み作業など丁寧に指導します。 ※軽量シートを採用し、作業負担の軽減に努めています。  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク浜田公共職業安定所

定期便乗務員【10tウィング車】

株式会社シンカー

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県浜田市長沢町351-5
    (JR山陰本線 下府駅 から 車6分)

  • TEL:0855-22-7307 / FAX:0855-22-1916
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~170,000円

  • (1)3時00分~12時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • 日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる *月2回以上土曜日休みあり *年末年始・盆・GWは各8日程度の長期連休あり

  • ※マイカー通勤:駐車場無料  ※通勤手当:自家用車通勤の場合は上限13,000円です  ※賃金について  基本給+時間外+諸手当で総支給額は280,000円程度見込  めます。  ※昇給について:本人の能力及び熟練に応じて見極めます。  ※盆・正月・GWは各1週間以上の休日あり  ※残業時間は受注数により増減あり    

  • 当社は、業界シェアー45パーセン卜を占める西川ゴム工業(株)の協力工場である。
  • ○製品の配送業務(積込み・積み下ろし含む)に従事していただきます。(浜田・当社)→主に(広島安佐北区) *西川ゴム(広島)又は物流団地への製品・材料運搬業務 (フォークリフト使用) *工場内での補助業務(ハンドリフトにて半製品等を所定の場所に移動させる)を行う事もあります。  ※最初の数回は、先輩社員のトラックに同乗し、業務を覚えていただきます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク浜田公共職業安定所

整備士(松江市)

株式会社ウミライ

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県松江市八幡町796-29 松江自動車センター
    (東松江駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0852-23-1881 / FAX:0852-23-1885
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~290,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    社内カレンダーによる/有給休暇、服喪休暇、結婚休暇、その他特別休暇あり(有給)

  • <職場見学について> 応募による両者のミスマッチを防ぐため必ず事前の会社見学を行っています。 <手当について> ●技能手当:資格に応じて支給 ●職務手当:自動車検査員等 <勤務について> 年間取得休日:年間休日120日…事業所ごとに定めるカレンダーによる  ●転勤あり:転勤範囲は通勤圏内配慮 ●試用期間あり:3ヶ月  【健康経営優良法人認定企業】【こっころカンパニー※島根県】 【鳥取県男女共同参画推進企業】 【鳥取県家庭教育推進協力企業】 【鳥取県キャリア教育推進企業】です。 *若年者採用・育成に積極的かつ誰もが働きやすい職場づくりに取 り組んでいます。

  • 100年先の未来に向け人と地域を導く企業でありたい。「ウミライ」には山陰の青々しく広大な海、ここで生活をする人々の未来へ貢献する企業であり続けたいという想いが込められています。
  • ◎運輸局指定工場にて自動車整備業務をしていただきます ●車検に関する整備業務 ●車検整備に関する相談 ●一般整備 ●自動車軽整備・自動車関連品の販売等のカーケアサービスの提供 など  ※検査員資格取得のための研修費用、受験料の補助あり☆   (変更範囲:会社の定める業務)

ハローワーク米子公共職業安定所

製造アシスタント及び検査業務(正社員)

サン電子工業株式会社出雲工場

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県出雲市長浜町337-1(長浜工業団地内)
    (出雲市駅 から 車20分)

  • TEL:0853-28-0971 / FAX:0853-28-0978
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 173,000円~178,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    GW・夏季休暇・年末年始休暇, シフト制により土日祝の半分程度休み(シフトカレンダーによる)

  • *応募前職場見学が可能です(事前にご連絡ください) *土日祝のシフト制の勤務が出来る方を募集します。 *シフト勤務は希望休日申請制度があり、土日の半分程度を休むことが出来ます。 *経験のない方でも丁寧に指導しますので、安心して勤めていただくことが出来ます。  【福利厚生】 ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・全社員健康診断全項目受診、35歳以上ドック健診 ・婦人科検診特別休暇制度(健保加入の場合)  【働き方改革関連認定企業】・しまねいきいき雇用賞受賞 【しまね女性活躍応援企業】【しまね子育て応援企業】 【健康経営優良法人認定企業】

  • 世界初となる導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサ(EP-cap)を開発し、高性能・高品質なEp-capを目指し日々努力を重ねています。
  • 生産が効率良く行えるようにサポートをします。 また、生産品の品質に問題がないかチェックをする業務です。  ○製品の検査及び品質チェック ○検査機器を使った検査・試験、 ○生産ラインサポート業務, ○生産予定品の準備,材料準備・補給 など  ※土日祝を含むシフト勤務制の業務です ※未経験の方にも教育担当者が丁寧に指導しますので安心です。  変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク出雲公共職業安定所