キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県岩国市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 63件

組立作業(新岩国工場)(土日祝休み)

株式会社インフィニティ

採用人数:20人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県岩国市御庄5-106-5 「(株)インフィニティ 新岩国工場」
    (JR山陽新幹線 新岩国駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0827-45-1300 / FAX:0827-45-1301
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 990円~1,200円

  • (1)9時00分~15時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *制服貸与  *紹介連絡の上、紹介状・履歴書を送付してください。  後日、面接日時をお知らせします。 《書類送付先》  〒741-0083   山口県岩国市御庄5-106-5   (株)インフィニティ 新岩国工場宛て            ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 弊社は、本社工場及び新岩国工場で大型産業機械メーカー向け内部配線を手懸けている他、東京営業所で全省庁向け物品販売及び役務提供等を行っている。
  • ※学校行事等のお休みについては事前相談あれば可能です。 ※未経験から始めるスタッフがほとんどで、先輩スタッフが丁寧に  作業説明しますので安心してご応募下さい。 ※明るく元気でアットホームな職場です。 *ハーネスの製造(電線を使った電気部品の簡単な組立作業です) ・組立作業 ・端子圧着作業 ・ネジ締め(手作業又は電動ドライバー) [将来の業務内容の変更範囲:変更なし] 

ハローワーク岩国公共職業安定所

現場監督

回天化工機工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県岩国市装束町5-5-13

  • TEL:0827-22-3171 / FAX:0827-22-2681
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 230,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・完全週休二日・夏季休暇8月15日、年末年始休暇12月28日~1月3日、土・日・祝

  • *試用期間中(2ヶ月間)でも本採用を前提としていますので、  給与、社会保険、労働条件は同一と致します。 *現在、在職中の方も電話又はメールにてお気軽にお問合せください。 *休日や平日17時以降も面接を行いますので予めご相談下さい。 *業務に必要な資格は全て会社全額負担で取得して頂きます。  将来的に活かせると思える資格取得に関しては経験を考慮の上、 検討致します。 *地元に根差した会社で仲間と共に成長し将来、 幹部になり会社を引っ張る意気込みのある方もご検討ください。 *有給休暇は半日単位で使用できます。 2025年4月より完全週休2日制導入。 2025年4月より定年を65歳に引き上げ。 ◎働き方改革関連企業(やまぐち健康経営認定企業)                  ~2027.3.31    ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。(オンライン自主応 募の場合は不要です。)

  • 市内大手企業を主な客先とし安全を重視した確実な工事の元に技術的な信頼も頂き、今後も堅実な経営の元、一層の発展が期待できる。工事の設計から施工まで手掛け客先からの信頼も頂いています。
  • 岩国市近郊大手企業様の工場を主としたプラントの鉄工工事(建設、改造、修理等)に係る客先及び協力業者と工事内容の打ち合わせ、管理等の業務です。チームでの仕事となります。仲間と共に創意工夫や苦労をしながら、物作りの喜び楽しみを味わいませんか? 変化のある仕事に価値を感じる方には、やりがいを感じて頂けると思います。客先の定期補修工事等、業務の都合で他事業所への応援もあります。安全を優先に責任を持った工事を行います。 [将来の業務内容の変更範囲:変更なし] ※業務拡張につき募集※仕事内容は親切に指導します。 ※Uターン歓迎※制服(上下、ヘルメット、防寒着等)  貸与します。※職場見学制度もあります。 《急募》

ハローワーク岩国公共職業安定所

大型プレス機械オペレーター(由宇工場/山口県岩国市)

デルタ工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県岩国市由宇町港3丁目2-1 当社 由宇工場
    (JR由宇駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0120-01-3140 / FAX:082-282-8221
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 218,160円~218,160円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)20時30分~5時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる年末年始・GW・夏季休暇 2024年 9日×3回=27日

  • ※月収最大例:352,823円  A:基本給 10,800円×23日=248,400円  B:手当 時間外48,938円+休日出勤29,160円       +深夜26,325円  A+B=352,823円  時間外29時間、休日出勤2日、深夜60時間を含む  生産状況の変動により、時間外の諸手当は変動します。  ※マイカー通勤可、無料駐車場あり  ※通勤手当は、公共交通機関の利用の場合は非課税とされる通勤手 当の非課税限度額とする。その他詳細は社内規定による。  ※昼食:社員弁当注文出来ます。  ※履歴書に簡単な職務経歴を入れてください。  (例:○○(株)でルート営業をしていた など)  

  • マツダ(株)の1次サプライヤーとして自動車用シート製造のほか、シート部品は複数のお取引先があります。働き方改革の推進やくるみんマークの取得など、働きやすい環境整備に努めています。
  • 急募! 自動車用シート部品等の大型プレス加工機械の操作及び 同関連付随業務 ・下記技能講習以上の資格が必要な業務あり  (フォークリフト・玉掛け・床上操作式クレーン)   入社後に弊社より資格取得を支援いたします。  ※正社員登用制度あり(正社員登用、最短1年から) ※応募前見学は随時受付(採用担当者へお電話下さい)  【働き方改革関連認定企業】 【変更範囲:会社の定める範囲】

ハローワーク広島東公共職業安定所

紙・パルプの品質管理・分析・開発に関わる業務

日本製紙株式会社岩国工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県岩国市飯田町2-8-1
    (JR山陽本線 岩国駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0827-24-6235 / FAX:0827-24-6390
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 167,700円~281,100円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3) 結婚休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇、有給休暇:特記事項参照

  • *<モデル年収>  33歳、勤続14年、扶養家族3人の場合                 →月収約35万円(残業代含む) *年次有給休暇は、毎年4月に20日付与  (中途入社の場合は、入社月に応じて規定日数を入社時に付与) *毎年4月に4万分の補助金付与、財形貯蓄制度あり *独身寮・社宅完備     *資格手当・資格奨励金あり *ユニフォーム貸与あり *充実した教育制度あり *文体部活動(野球、バドミントン、陸上、ソフトテニス等)あり  *申し込みにあたっては、ハローワークからの紹介連絡の上、  応募書類を担当者あてに郵送してください。  (職歴の無い方は、職務経歴書不要) *1次選考(書類審査)通過者には、2次選考(面接・筆記試験  等)のご案内を通知します。  筆記試験:一般教養(約90分)    ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 日本製紙の基幹工場のひとつとして、臨海工場という立地を活かし、コスト・品質に優れた紙・パルプを生産している。また、安全・環境にも配慮した(世界のー流工場)を目指し躍進している。
  • 工場で生産される製品の設計から管理全般 パルプ、紙の試験、および品質管理   ・試験機器を用いたチップ、パルプの品質測定  ・試験機器を用いた紙製品の品質測定、品質規格との適合判定  ・製造マシン、測定データ、その他データの管理  ・生産工程や市場からの異物報告・クレームに関する分析調査 その他の業務  ・新規資材の性能調査  ・新商品開発  [将来の業務内容の変更範囲:配属後も、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある。]

ハローワーク岩国公共職業安定所

紙管製造・造管作業~家族、友達の衣・食・住を支える仕事~

田中紙管株式会社岩国工場

採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 山口県岩国市玖珂町12076
    (JR岩徳線 玖珂駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0827-82-4825 / FAX:0827-82-4826
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 201,200円~240,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日その他

    ・毎 週

    当社カレンダーによる。年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇

  • ・冷房設備あり。 ・マイカー通勤の方は距離により通勤手当を支給いたします。  (自転車・バイク通勤も可能です)  ※車通勤の方は駐車場代として5,000円/月かかります。 ・制服は貸与します。 ・会社指示により休日出勤された場合はその日数分、有給休暇日数を加算いたします。 ・資格取得報奨金制度があり取得費用は会社が負担いたします。  (取得時のお祝い金:3万円~) ・出産祝い金として【100万円/子1人】を支給いたします。  (社内規定による) ・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業実績有り        ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 1911年創業の業界の老舗です。 大手製紙メーカー、繊維メーカー、フィルムメーカーとの取引が中心です。
  • 工場内で紙管の製造、及び製造周辺作業等を行って頂きます。2~3人のチームで『巻き機』と呼ばれる機械で紙管を作っていく工程となります。 【作業内容】 ・紙管を作る為の紙や接着剤の供給、運搬及び調整 ・巻き機の機械操作 ・作った紙管の汚れや傷などの外観検査及び運搬作業  ※希望があれば事前の工場見学も受け付けます。 ※仕事の内容を覚えて頂くまで、丁寧に指導致します。  [将来の業務内容の変更範囲:紙管製造に関する業務]

ハローワーク岩国公共職業安定所

紙管製造・検査梱包~家族、友達の衣・食・住を支える仕事~

田中紙管株式会社岩国工場

採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 山口県岩国市玖珂町12076
    (JR岩徳線 玖珂駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0827-82-4825 / FAX:0827-82-4826
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 201,200円~240,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日その他

    ・毎 週

    当社カレンダーによる。年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇

  • ・冷房設備あり。 ・マイカー通勤の方は距離により通勤手当を支給いたします。  (自転車・バイク通勤も可能です)  ※車通勤の方は駐車場代として5,000円/月かかります。 ・制服は貸与します。 ・会社指示により休日出勤された場合はその日数分、有給休暇日数を加算いたします。 ・資格取得報奨金制度があり取得費用は会社が負担いたします。  (取得時のお祝い金:3万円~) ・出産祝い金として【100万円/子1人】を支給いたします。  (社内規定による) ・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業実績有り        ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 1911年創業の業界の老舗です。 大手製紙メーカー、繊維メーカー、フィルムメーカーとの取引が中心です。
  • 工場内で製造した紙管の切断・検品・梱包及び周辺作業等を行って頂きます。1~3人のチームで『切断機』と呼ばれる機械で紙管を切断し、検査、梱包・荷積みなどを担当して頂きます。 【作業内容】 ・紙管の汚れや傷などの外観検査 ・切断機の機械操作 ・紙管の荷積み運搬及び作業  ※希望があれば事前の工場見学も受け付けます。 ※仕事の内容を覚えて頂くまで、丁寧に指導致します。  [将来の業務内容の変更範囲:紙管製造に関する業務]

ハローワーク岩国公共職業安定所

工場におけるスタッフ業務(プロセスエンジニア)

日本製紙株式会社岩国工場

採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日

  • 山口県岩国市飯田町2-8-1
    (JR山陽本線 岩国駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0827-24-6235 / FAX:0827-24-6390
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 167,700円~281,100円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始:12/29~1/3 結婚休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇、有給休暇:特記事項参照

  • *<モデル年収>  33歳、勤続14年、扶養家族2人の場合                 →月収約30万円(残業代含む) *年次有給休暇は、毎年4月に20日付与  (中途入社の場合は、入社月に応じて規定日数を入社時に付与) *毎年4月に4万分の補助金付与、財形貯蓄制度あり *独身寮・社宅完備     *資格手当・資格奨励金あり *ユニフォーム貸与あり *充実した教育制度あり *文体部活動(野球、バドミントン、陸上、ソフトテニス等)あり  *申し込みにあたっては、ハローワークからの紹介連絡の上、  応募書類を担当者あてに郵送してください。  (職歴の無い方は、職務経歴書不要) *1次選考(書類審査)通過者には、2次選考(面接・筆記試験  等)のご案内を通知します。  筆記試験:一般教養(約90分)    ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 日本製紙の基幹工場のひとつとして、臨海工場という立地を活かし、コスト・品質に優れた紙・パルプを生産している。また、安全・環境にも配慮した(世界のー流工場)を目指し躍進している。
  • ・紙の原料となるパルプの生産管理業務 ・省エネ、環境対策等の検討 ・コスト、品質の改善等の生産プロセス改善の検討 ・ISO等の文章管理  *業務に必要な資格は、入社後から段階的に取得いただきます。  (費用は全額会社負担)  [将来の業務内容の変更範囲:配属後も、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある]

ハローワーク岩国公共職業安定所