キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 奈良県 > 奈良県下市町で工場 奈良県下市町で工場 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 奈良市(42) 大和高田市(16) 大和郡山市(45) 天理市(23) 橿原市(18) 桜井市(3) 五條市(18) 御所市(9) 生駒市(15) 香芝市(8) 葛城市(13) 宇陀市(1) 山添村(1) 平群町(1) 斑鳩町(4) 安堵町(3) 川西町(3) 三宅町(2) 田原本町(7) 高取町(2) 明日香村(1) 上牧町(5) 王寺町(4) 広陵町(4) 河合町(2) 大淀町(9) 下市町(2) 自動車整備士【合同面接会対象求人】 株式会社よしの協業 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年04月22日 奈良県下市町吉野郡小路25-1(近鉄 下市口駅 から 車7分) TEL:0747-52-3867 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 139,000円~217,000円 (1)8時30分~17時15分 日祝日その他 ・その他 第2、第4土曜休み、お盆、年末年始 *作業着、安全靴は貸与します *資格取得に対する援助があります 【ハローワーク下市 吉野町合同面接会】 日時:令和7年4月22日(火)13:30~ 場所:吉野町中央公民館 2階 研修室 ●応募にはハローワークの紹介状が必要です● ※事業所への事前連絡は不要です 車検整備、一般整備を行っています。定着状況は良好です。 整備士、検査員等、資格取得ができます。 *自動車検査整備全体を担当していただきます ・車検整備、一般整備 *組合員工場に入庫した車の車検整備等を主に行っています ※訓練修了生 歓迎 ※残業はありません ※自動車整備士の資格取得に対する援助があります 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク下市公共職業安定所 社寺建築用材製造加工見習 吉野銘木製造販売株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 奈良県下市町吉野郡大字新住991番地の1(近鉄吉野線 下市口駅 から 徒歩20分) TEL:0747-52-8881 / FAX:0747-52-1602 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 220,000円~320,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年間営業カレンダーにより土曜日は月に1~2回出勤となります 年間休日とは別に会社全体での計画年休を5日もうけています ・通勤手当は規定により、車での出勤の場合、一日につき出勤の片道距離(km×@20円)で算出します ・休憩時間に関する補足 お昼の1時間のほか10時と15時から各15分の計90分です ・計画年休カレンダーに基づき、少なくとも5日間の年休消化を促進しています ・昇給や賞与は本人の能力や会社実績により決定します ※先に履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送または持参してください。書類選考のうえ、面接の可否を連絡いたします。 ●応募にはハローワークの紹介状が必要です● 仕事内容欄:【変更範囲:変更なし】 神社仏閣用建築材、銘木の製造販売及び高級木造住宅の建築を主に行っております。 ◇製材業務全般を経験していただきます ・製材機への原木のセッティングや機械操作による加工 ・プレナーなどの各種木材加工機械を使っての加工 ・原木や木製品の納入手配と納品荷下ろし、検品 ・原木や木製品の仕分け、倉庫からの出し入れ運搬 ・原木の皮むきや半製品のボンド塗り ・チェーンソーや丸鋸を使った切削作業 ・乾燥機に入れた木材の品質管理 ・工場・・倉庫内の整理、片付け・清掃など ※2人1組での作業が基本ですので随時丁寧に指導できる体制です ※ホイスト式クレーンの有資格者は優遇します (無資格者の場合は採用後取得していただきます:支援制度有) ハローワーク下市公共職業安定所